金ネ申雑談スレ1396 	
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
 禁止事項を守れない人は書き込まないでください 
 次スレは>>900が立ててください 
  
 ★★禁止事項★★ 
 ※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止 
 良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK 
 悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど) 
 ※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止 
 ※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止 
 ※モメサ煽りはスルー、構わないこと 
 ※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう 
 ※ネタバレは一行目にバレと明記して改行 
 ※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止 
 ※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止 
 ※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定 
 ※このスレの転載禁止 
 ※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止 
 ※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止 
  
 避難先 
 【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください) 
 https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/ 
  
 ※前スレ 
  
 金ネ申雑談スレ1395  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1645443504/  乙 
 卒業おめでとう…おめでとう…!(パチパチパチ)  乙 
  
 月が綺麗におわったのはええんやけど鯉ちゃんと尾はもうこのまま接触しないまま終わるんやろか 
 寂しいで  >>22 
 特に因縁ないし… 
 おがにゃん周り鶴並みに渋滞しとるし  乙 
 バレ 
  
 月グダ卒してくれたら1番ええんやけど結局は月が起きたら再ループ始まるんやないのってちょっとビビっとるで  >>22 
 しばらくはおがにゃんのターンやと思うからにゃん鯉のにゃん成分を思い切り補充するのがええは  バレ 
  
  
 鯉ちゃんの言葉聞いてまたグダ入学したらほんまに許さんからな  宇のフレグランス買おうと思ったら一人だけ6月以降発送で草  >>32 
 バレ 
  
  
 わいもこれ警戒しとるんよなあ 
 本誌読めば卒業おめでとうって思えるやろか  >>32 
 バレ 
  
  
 最終回までええ感じに気絶でお願いしますは  バレ 
  
 月が目覚めそうになったら鯉が手刀で眠らすんや 
 頼んだで  バレ 
  
  
 この列車暴走する予定やで 
 月がねたままとかありえんは  ほんま月がおらんかったらもっとおもろかったのになこの漫画  >>60 
 単純に人気ないからやない 
 普通に需要を考えた結果や  >>62 
 まあでもやっと月グダ縛り解除されたから…  バレ 
  
 最近は師団に触れなくなったバレ爺が全てを物語ってるは  バレ 
  
 鯉ちゃんの「解放してください」がわいらにもかかってんねん  月グダからの解放に喜びすぎたら逆神になりそうで怖い  白は自分の利益優先で裏切ったりくっついたりするくらいがよかったのに 
 絆されすぎてもうおもんないわ  タコピー系の作品てとっくに飽和気味やと思ってたけどそうでもないんやね  白はなにげに造形イケメンですこや 
 タレ目イケメンすこ  >>70 
 バレ 
  
 これから多少はテンション上げてくれるやろか  >>68 
 バレ 
  
  
  
 向かって左が近藤 
 右手前が沖田 
 背後が斎藤かな  バレ 
  
 鯉ちゃん「(月を)もう解放して」 
 婆「(月から)もう解放して」  >>81 
 バレ 
  
 やっと月グダから解放されたんや 
 鯉ちゃんありがとう  バレ 
  
 簡易バレのここであの人思い出すのねってなんのこと?  >>84 
 いうて最初から裏切りはなかったやん 
 逃亡はしたけど  >>90 
 髪色も淡いみたいやからオサレな髪と服にしたら普通に二枚目なるよな  バレ 
  
  
 なんやねん結局鯉ちゃんに引きずり倒されて鶴から引き離されてるやんつまんな 
 乙女ゲーツッキでもうちょい引っ張れや楽しいから  >>97 
 そやったか 
 でもどっちつかずな感じのほうがよかったわ  >>99 
 病弱な若き天才剣士はイケメンや無いとアカンのや  バレ 
  
  
  
 沖田美形なん?サトルならヒラメ顔でくるかと思うてたのに  バレ 
  
 わいこんな魅力ない沖田のキャラデザはじめて見た 
 ブサメンでも個性あるブサメンに描かれるのに  >>88 
 表情があかんねん 
 真顔維持できればまあまあや  >>78 
 ggったら力も人脈もない自分の意見が正しくとも誰も耳を貸さないみたいな哲学ツイートが出てきただけやったでますます謎や  バレ 
  
 リパ矢筒に毒矢あるって言うとるが鶴が権利書取り出そうと矢筒に手突っ込んだら刺さるとか手の傷口に毒とかこんよな  バレ 
  
  
  
 今更ここで婆らに沖田に萌えられても困るねん的な扱いかな  >>117 
 バレ 
  
 鶴は一撃で死んだらおもんないからジワジワ死ぬ負傷の仕方な気がする 
 リパの毒矢って即死ちがったか  バレ 
  
 >>101 
 なんやそっちか 
 気絶する前に月がいご草思い出したんかと  >>124 
 自分で手首切り落としたりせんといいが…  >>117 
 バレ 
  
 今のサトルやとこのアホ展開もありそうで草  バレ 
  
 矢毒結局何本かあるんならリパも誰か殺すことになるんか?  バレ 
  
 うっかり毒矢刺さって鶴死んだら 
 月も草生やすやろ  >>135 
 バレ 
  
 リパがというより鶴の自殺にならんか?  >>117 
 バレ 
  
  
 ヒッジ以上に間抜けなのでやめてほしい  バレ 
  
  
 >>134 
 谷が初期に当たってたけど周辺の肉ごとすえぐりとればまあまあ助かる  >>136 
 バレ 
  
 離反はしてへんで 
 上官に現状報告の進言やし  バレ 
  
 月グダ卒業できたと思っていた婆たち 
 だが乗っているのは暴走列車 気絶から起きた月は鶴を探し鶴尾月鯉の4愛が再会する 
 次回最終回「世界の中心でアイを叫んだけもの」さーびすさーびすぅ  >>136 
 バレ 
  
  
 どこが離反や 
 おんもの鶴婆みたいやな  バレ 
  
 鶴尾はええが鶴尾のふりしてる鯉月婆が鯉月と無理矢理区別するために鶴尾だけにしたがって必死やから婆たち騙されるなよ  月グダはもう最終回でええよ 
 鯉にはコロちゃんがおる 
 コロちゃんと大冒険するんや  バレ 
  
 ずっと無駄に血が流れてるのサトルが印象付けようとしとるのはわかったけどそんなオチきたらなんかアレやな  >>136 
 バレ 
  
  
 月まで引きずり倒して 
 もうピヨピヨやないんやなあ  >>146 
 また晒してスレ婆に告げ口して叩き依頼やろか  バレ 
  
 鯉離反するなんて言ってないんやない? 
 月だけやろ解き放て言うとるの  バレ 
  
 バレ読んで離反って鯉婆かしらんけど大丈夫か?  バレ 
  
  
 鶴婆はまだ月も鯉も離反しん言うてるイマゲなんやが 
 わいの認識違うんかな  >>161 
 バレ 
  
 わい鯉婆やけどそんな誤読してへんで草  バレ 
  
 やっと推しの出番回ってくるで 
 ほんま月グダからの解放うれしい  >>151 
 バレ 
  
 純粋にどのバレを見たのか気になる感想やな草  >>151 
 バレ 
  
  
 月おどろいて引きずり倒されてるからなあ 
 以前の月なら鯉ちゃん一瞥してさくっと鶴の手取って終わりやろな  >>165 
 バレ 
  
 気絶しとるししばらくはターン稼げるで  >>151 
 バレ 
  
  
 鯉ちゃんが成長していってしまうで  >>170 
 ちょっと前までは何かあると杉婆のせいでそのあとにセーラーツッキで荒れたんやで  バレ 
  
 わいあれ月がフラフラで立てなくなったんやと思ってたけどそういうわけやないのか  バレ 
  
 本誌見るまでわからんけど鯉は鶴に月は勘弁したれや言うただけ? 
 普通は鯉どないするんやろ思うやんかせやけど 
 巻き込み月婆は自動的に鯉も離反と思うとる  バレ 
  
 鶴尾このまま列車で続けるんやろか 
 権利書手に入れたから降りてもえーよな  >>177 
 バレ 
  
 鶴尾の過去編たっぷり見たいからもっと寝ててほしい  バレ 
  
 鶴「一緒に残業しようや」 
 月「はい」 
 鯉「あかん!月はもう今日の仕事終わっとる!定時で帰らせてください!」 
 鶴「はい」  わいらのかわええピヨピヨ薩摩芋が大人になっていくで  >>178 
 月に厳しいツイートすると毒マロくれるテロリスト月婆やで 
 同担でも解釈違いの鯉月婆も叩く 
 正体はョゥちゃんや  >>178 
 鶴婆に片端から毒マロを送った月婆の愛称や  バレ 
  
 定時逃した月をついに帰らせる鯉ちゃんってコト…?  >>179 
 バレ 
  
  
 鶴尾あるから月引っ込んでろ→わかる 
 鶴尾あるから鯉月引っ込んでろ→月婆ああああ  バレ 
  
 メン小屋で定時退社できへんかったもんな 
 よかったな  >>135 
 バレ 
  
  
 最後は今度こそ自分の意志でおがにゃん撃つとか  >>191 
 バレ 
  
  
 上司に物申して半強制的に定時退社させたで  バレ 
  
 サトルおがにゃんのこと引っ張るよなあ 
 勿体ぶらんでもええんやで  尾と鶴の出会いを描いてくれるまでサトルを解放しない  バレ 
  
  
 やっと退社で即寝落ちや 
 もうずっと寝ててええで  >>169 
 バレ 
  
  
 わいなんやかや言ってもどうせこれになると思ってたは 
 ほええほんまに鯉ちゃんとるんか月  わい熊見るとあかん 
 ミッサマのラスト思い出して戦慄や  >>179 
 バレ 
  
 別に本誌見なくても今回はシンプルやから画バレと翻訳で十分わかるで 
 月を解放してくださいいうただけ 
 鯉ちゃんは尾のことも迫りくるナッガもヒッジのリブートもしらんからもうほぼ戦闘終わりやと思ってるんやろ  バレ 
  
  
 そら仕事あるのに月だけ帰らせろやモブは過労死してろ 
 わいも仕事したくないから帰るってそら 
 ただの無責任ゆうか馬鹿やからな鯉  バレ 
  
 列車の中では名もなきモブ部下達がクマーされとるいうんに鶴も鯉も何しとんやろ  >>202 
 わかるけどもっと見たいねん今がチャンスやねん!  >>214 
 目的開示終わって次は鶴のターン待機やろ  メン小屋でずっと亡霊みたいな顔やったんに 
 残業言い渡された時だけすごい顔した月ほんま草  >>217 
 バレ 
  
  
 この月婆働いたことないからわからんねん  バレ 
  
 鶴尾VSゴトリのターンはよ 
 ヒッジは瀕死のまま死なずに永夏の元へ帰ってええで  >>217 
 バレ 
  
 こんな馬鹿上官に誰が着いてくんや鯉  >>226 
 命捨ててもええ覚悟やのに何やねんあの顔は草  >>222 
 なんでラム尾になったんかと勇ちゃんの幻覚の回収なしにおがにゃんの話は終わらんねん  バレ 
  
  
 ああナッガ夏回収したんやっけ 
 すっかり忘れてたは  勇ちゃんのターン頼むでサトル 
 わいはあの幻覚との決着をずっと楽しみにしとるんや  >>235 
 宇もようわからんけど鶴にぞっこんやったやん 
 説明いらんで  バレ 
  
 ヒッジこれでナッガ夏に回収されて一命取り留めたら草  >>231 
 バレ 
  
 鯉月確保のために鶴尾ゴトリやりあえや 
 土と永夏の話すれば鯉月婆とバレないで 
 完璧や 
  
 まで読んだ  >>217 
 バレ 
  
 みんな仕事して死にかけ疲れとるのに鶴は元気なんやからあとは鶴が頑張ったらええねん  >>242 
 バレ 
  
 わい大喜び 
 牛トニが欠けたのはほんまに悲しいけどもうそのまま帰って鍋食ってろやで  月婆は○○してええでが口癖なんよな 
 特になりすましで願望言うとき必ず使う  鶴の幼少過去を6年待っとる婆がこの前おってビックリしたで 
 せめて話数かけて描いてあげてや  >>242 
 バレ 
  
 不死身多すぎて草 
 牛も生きとるやろ  バレ 
  
 モブはたくさん死んだけど鯉ちゃんも月も命がけで仕事しましたやん!  月婆のなりすましてバレたらわいは鶴尾婆やと必死にウザ絡みすんねん 
 鯉月には一切触れないか庇いながらわいは鶴尾や鶴尾叩きするんかって暴れるで  >>256 
 バレ 
  
 仕事したからこそ月はもう解放したってって言えるんやもんな  バレ 
  
  
  
 あの無個性イケメン沖田の背後が斎藤一なんか? 
 オカマバーのママやん  >>264 
 バレ 
  
 モブは解放しろって言わない鯉 
 上官失格や  バレ 
  
 近藤さんなんでヒッジの後ろにおるん?そんなもん?  バレ 
  
 奥にゃんで散々イケメンよこせ言われたから沖田は無個性イケメンにしたサトル  凄いスレ進んでるけど絶許がずっと鯉ちゃんと鯉婆叩く事に没頭してて狂気やな  >>276 
 バレ 
  
 三島以下やん…もっと本気出してや  わい門の色気がさっぱりわからん 
 カケ前鶴とか菊は色気あると思うんやけどな  わい鶴過去は単行本半分以上は使わんと納得せんわ 
 黒塗りでなんも喋らんのなんなん  バレ 
  
  
 鶴婆生きとるか 
 わいなら推しがこんなんなったら耐えられんは  バレ 
  
 徘徊老人は若干ギャグやけど新撰組全盛期思い出しとるのはやっぱりなんかからいで 
 近藤も沖田も死んどるし  バレ 
  
 けどほんま元気なの鶴だけなんよな 
 敵言うて羆は土ナッガとゴトリがどうにかして杉だけやろけど  バレ 
  
 鶴過去来ても納得できる気せえへんのやが 
 今の鶴正当化できる鶴過去ってなんなんやろ  >>289 
 バレ 
  
 哀しきモンスター化したよな 
 なんでこうなったんやろ 
 過去で理由わかるとええんやが  >>291 
 マイナーで草 
 近藤さんから寝とってるやん  >>293 
 月婆が今一番排除したい婆やんけ 
 わいもやで  別に鶴の正当化なんか求めてないで 
 ただ情けない死に方だけはやめてや  >>297 
 バレ 
  
 まずなんで正当化路線やと思ってるんや  >>296 
 真面目に顔カプすぎんか? 
 尾鯉より顔カプや  正当化するためやなしに雛鶴が見てみたいってことやないの  >>293 
 鶴尾と鶴鯉待っとるけど 
 月おる間は無理そうや  バレ 
  
  
 尾は304ショックすごそうやけど鶴はもっとファンが離れてそうやな  鶴の傷は聖痕の位置につくねん 
 頬打たれて手足の傷きたからハリツケで死にそうでからい  >>283 
 わいも 
 ええおっちゃんやとは思うけど枯れすぎてて肌とかカサカサしてそう  >>299 
 バレ 
  
  
 これもう挽回無理やろ 
 どないすんねんサトル  >>309 
 サトルの中ではやろ 
 別に読者全員に納得しろなんて言わんと思うで  >>310 
 鯉も手怪我してなかったっけ 
 尾は足やし  バレ 
  
 鶴鯉あるんやろか 
 メン小屋の後はまだ余裕あったけど今回ちょっと自信なくしたは  >>310 
 サトルって鶴をマリアみたいな構図で描いてること多くない? 
 磔はないと思うで  そら頭から鶴憎し婆が過去編来ても逆張りで否定するだけやろな  >>293 
 鯉は入れんでええで 
 鶴尾エターナル 
  
 鯉は杉鯉や  >>308 
 バレ 
  
 四年でんかった時と大泊病院コタンとオホーツク行きっぱなしでことごとく鶴受けの逆燃料で今回ごトドメやなあ 
 鯉月鯉でエターナルしてしまったから  >>320 
 月婆が聖母は月やて両腕ぐるぐる回してくるで  >>317 
 十字架に打ちつけられる聖痕の位置の場所は鶴だけやねん  鶴婆って樺太無燃料から鯉月に砂かけされても生きてるんやから生きるやろ  鶴はマリアでありキリストでもあるねん 
 リパはキリストでありジャンヌダルクでもあるねん  >>320 
 聖母はガチで月婆の地雷ワードやからやめろ  >>326 
 月被害者がどんどん薄れてもうたから 
 鶴で可哀想されたらさらに被害者王の夢無くなるからやろ  月婆はほんまの被害者鯉まで叩いて月被害者やて正当化したからよりによって鶴に同じことされたらたまらんのやろな  >>326 
 いつもの月婆やろ 
 過去編見たい言うただけでそんなことで鶴が許されるわけない!って謎発狂するねん  最終公式優遇度これやんけ 
  
 月鯉月 タワマン上流階級寵愛大公式ゴールイン 
 杉リパ 意識だけ官僚特権階級 
 勇尾勇 高級別荘 
 杉尾杉 じゅ〜中流 
 尾リパ 上昇思考のある中流 
  
 〜超えられない格差〜 
  
 鯉鶴鯉 ネットカフェ難民のたれ死に 
 月鶴月 ガード下ダンボールのたれ死に  キングオブ被害者の月笑うねん 
 鯉ちゃん見えてないんか  月婆「月こそ真の聖母膝枕聖母ぎゃああ」 
 膝枕 聖母 
 ググる画像検索で出る絵画無し  >>318 
 バレ 
  
 あるから安心しろやで 
 この前のラム尾と今回の月解放話で一周目 
 次が二周目や 
 ただもしかしたらそれは鶴の死に際かもしらんけど 
 このまま鯉リタイアで気づいたら鶴死んでたは結局真意はなんやったんやろ?って展開はたぶんない  バレ 
  
 鶴鯉いうか最後にあの顔の影取れた顔で一言二言話すくらいはするんちゃうかなあ思うんやけどな…多分…  ゆうて鶴の過去編はガッツリあるやろ 
 初期から少しずつ伏線まいとるねん 
 ほんまラスボスの小物化て話として微妙やから挽回してワイをまた物語にひきこんでほしい  >>341 
 月自身が自分の方が被害者や思うてるからしゃーない  鶴の過去ってハセガワサンのくだりで十分やないの? 
 幼少期までは必要ないやろ  セルフオマージュてダサイは 
 引き出しが少ないのを言い換えてるだけやん  何はともあれ月グダはあと30ターンくらい来ないやろ  >>353 
 長岡出身どうこうとか母親の墓とか最近また出てきたで  >>345 
 バレ 
  
 そうやんな 
 鶴のことも見届ける言うてたし死に際でも何かはあると信じるで 
 サンババや  >>344 
 鶴の元ネタは発掘されてたのにな 
 わいの画像検索やと鶴と宇のときの 
 元ネタ出てきたは  >>351 
 鶴尾は一回ラム尾で中断したけど続きがあるのは明白やろ 
 鶴鯉も無言で鶴が去ったからその続きはくると思うで  セルフオマージュておんもの高尚婆が言っとるから 
 なんか公認みたいな流れなってるよな  バレ 
  
 わいの予想 
 月はここでおさらば 
 後でいごの幸せを確認して終わり 
 鯉と尾の薩摩関係から鶴過去回想 
 とかやないの  バレ 
  
 師団モブが壊滅状態なのに優雅に上に立って戦わずに部下全滅スルー状態の鶴なんなんやってずっと疑問やで 
 ほんまに尾と組んだんやろうか 
 そら鯉ちゃんも鶴への不信感が高まっていくで  鶴少年期→スパイ期→鶴尾出逢い→愛活動的な過去編やと思う  バレ 
  
 わい尾と鶴の過去で幸モス来て鯉にも絡むと思うは  >>372 
 わいもあんまり思わんで 
 なんでもこじつけるの好きなんやなと思っとる  >>373 
 バレ 
  
  
 ほんまにって組んだなんて確定してへんけど  鶴裕福な家が没落してつれー子供時代経て 
 生きる為軍人なって戦争スパイ経験でどんどん頭おかしくなりました 
 戦争はやっぱあかんね辺りで話〆るか  >>381 
 バレ 
  
 とは限らないで 
 菊ノラ編の例もあるし  バレ 
  
 ピエタの中で一番有名なやつのパロを宇鶴でやったんや  わいは幸ちゃんモスちゃんのお手紙のこと忘れてないねん 
 みんな忘れてるやろか  バレ 
  
 尾が振られてふらふらどっか行ったんかもしれんしな  バレ 
  
 過去編で百ちゃんから大人おがにゃんの間のおがにゃん出てきてほしい  >>386 
 菊ノラは気づいとらんかっただけやけど 
 モスが鶴のこと全然知らんかったの確定しとる  鯉月婆が鶴は下層出身やから鯉憎んでる言ってたけどよう考えたら裕福やったとかピアノ弾いてるのはスルーやったんやな  モスいつまで水に浸かってるんや 
 はよ上がってきて幸とのことや鶴と組んだ真相教えてほしいで  >>384 
 バレ 
  
 結局は鶴尾の会話が無いままお互いが別行動し出してよく分からんは   あのお手紙スルーされるとしたら幸ちゃんが書いたってことでええんか  >>389 
 わいは覚えてうっすら期待してたで 
 何か尾とか勇のこととか意外な書いてないかなあ思うてたよ  >>406 
 かたあげチップスやで 
 塩辛いのに癖になんねん  >>399 
 会話にならんし無理に絡まんでええで 
 わいは金銭的な格差やなく 
 新潟なら薩摩との因果やと思うてたからな  この戦闘が終わってももうちょっと続きそうやな 
 いろんなことの真相がわかる過去編とかその後とか  長岡編きたら聖地巡礼する言うてた婆おったよな 
 わいも行くで  >>408 
 ずるいで 
 わいも明日トリュフポテチ食う  >>400 
 普通なら艦とさらばやろがサトル明治の軍人やから死んでなさげや  >>413 
 ハンターのやつか? 
 わいあれ致死量寸前までくったわ  幸ちゃんが書いたとしたらおがにゃんがコロコロする前すでに死ぬ気満々やったってことやね 
 だからなんやねんて話やが  >>415 
 それや 
 あれはエンドレスで食えるやつや  >>416 
 逆に言うたるわ 
 わいは裕福やったと過去形にしたで 
 没落したなら下層の出やないのや  >>420 
 いろんなポテチくうたけどあればナンバーワンやわ 
 ドンキで安く買えるで  月婆が混ざれない普通の考察の流れになると汚言症撒き散らすの相変わらずやな 
 次は鯉月グロ撒き散らしか同人ネタが公式って暴れるかや  カルディでノンフライポテチ買ったけどコレジャナイ感すごかったは  バレ 
  
  
 鯉月エターナル言い切れない展開やから月婆も必死や 
 鶴尾や騒いでも鶴過去編から鯉に飛び火しないとも限らんし暴れんとやっとれんのやろ  >>425 
 ノンフライって乾燥させた薄切りの芋ちゃう?  >>426 
 買い 
 2缶こうたほうがええで、予備ないとなくなったあと虚無になるやで  >>428 
 詳しくは知らんがポテロングと同じ味やった  ポテチの話すると暴れてたダイエット婆死んだの?デブデブうるさかったやん  >>430 
 わい近畿やがコンビニではみたことないで 
 ドンキ行き 
 150gのカンカンが500円せんくらいやで  >>421 
 わからんけど没落したから下層出身言いたいんやないの  わいんとこ近くにドンキないねん 
 成城石井行くしかないは  米菓子屋の火災スレでお薦めされてた岩塚製菓の煎餅買ったらウマやった  いつもは罵り合っとるのに 
 食い物の話やと和気藹々やねん  コンビニ行ってポテチ買ってこよと思ってたのにこのスレおったら数時間経過してたは  岩塚製菓の大人のおつまみのエビ黒胡椒とエビカリまじでうまいでおすすめ  >>421 
 裕福やったが没落して苦労したから鯉に冷たいんやないかって話やないん?  この時間帯はなとりの一度は食べてほしいのチー鱈がええで  バレ 
  
 案の定リパ溶け芸の後は速攻たちなおってて草やねん 
 鋼のメンタルでさすがウイの娘や  カルビー中身減らしすぎやねん 
 夕飯食うた後でも一袋余裕な量や  >>450 
 絶許おったら食べ物の話題でも荒らそうとするで  バレ 
  
 リパが泣かないのってなにか縛りでもあるんかな  >>456 
 バレ 
  
 杉なんて牛が死んだの気にしてすらおらん  >>456 
 バレ 
  
 もうあれ滑稽やからやめればええのにな 
 せっかくえもかった牛の死もリパのあの顔でしらける 
 牛そこまでしてリパ救う必要があったか?って辛い  >>462 
 バレ 
  
 ひんってしてたしレタラ去って泣いてたで  フィリピンのマジックフレークスとかいう 
 腹持ち良すぎてレンバスかな?みたいなクラッカーすこやったんに 
 いつの間にか見かけんようになって悲しい  >>463 
 バレ 
  
 牛の死体転がってるのに視界にもはいってないな 
 とってつけたように殺されて辛い  バレ 
  
  
 最後に残るのがおがにゃんなのか 
 おがにゃんすら勇を選んで離れるのか 
 ここまで焦らすと前者な気がするけど  >>466 
 生クリーム挟みつつ十枚くらい重ねて周りにも生クリーム塗ったやつ作ってあげるは  >>465 
 バレ 
  
  
 すぐリパに立ち直させるぐらいなら殺さんでほしかった  >>479 
 近所のスーパーどこにもないねん 
 調べたら製造中止やって聞いた  バレ 
  
 今追加バレ把握したけどここの婆の鯉月に対するテンションとバレ爺の感覚ってほんまに違うんやな 
 あの展開で完全スルーて  バレ 
  
 別に牛が重傷状態でリパ白が気を取られて権利書盗まれるって展開でもええやん 
 わざわざ死なす必要あったんやろうか  >>482 
 バレ 
  
 そりゃそうやろ 
 それよりヒッジとヒグマスルーの方が意外やったで 
 牛をアニメ人気の立役者いうたりずれとる  >>482 
 バレ 
  
 鯉月婆があたおかレベルでうるさい 
 鯉月アレルギー婆もシンクロするから 
 地獄やは  >>485 
 バレ 
  
  
 それは同感 
 ヒッジは元々死ぬ前提のキャラやけど牛はちゃうねん 
 アンケ送ったら最終回でひょっこり生きてましたいう展開にならんかな  >>483 
 月グダ批判を葬りたい月婆やろ 
 終わってもいない月グダ終わったて騒いでたし  >>485 
 バレ 
  
 ていうか権利書手に入れる展開が無理矢理すぎんか 
 あそこから月はどうやって誰にも気づかれず矢筒回収したんや  >>492 
 バレ 
  
  
 ほふくぜんしんや 
 白はよっぽどのボケナスかスパイやねん  >>483 
 月婆は誰も話題にしなくなってからこうやって捨て台詞吐いて誰か反応するかチラチラして草やは 
 反応なくなったらまたわいは被害者やて荒らしすんねん  >>485 
 バレ 
  
 脱獄した死刑囚の始末に悩まんで済むからやろな  >>489 
 アレルギー婆も鯉月婆の自演なんかと思ってまうで  >>490 
 バレ 
  
 牛の生死は本筋と全然影響あたえんからな 
 大怪我だけで十分やし 
 わいは納得できんからダメ元でアンケとファンレかくは  >>498 
 わいは心底アレルギーやけど 
 鯉月荒らしは自演認定もようやるはな 
 主にアレルギーだけを追い出したい時 
 どっちもどっち両成敗やて言うて  >>497 
 バレ 
  
 そんなこといったら白はどうなるんや 
 岩はロシアいってるからええとして  >>497 
 バレ 
  
 岩やって家出した女と幸せに旅立ったし死刑囚みんな始末せんとあかんって訳ではないやん  >>498 
 そこまでして嫌われてないことにしたいの草やは 
 鯉月アレルギーが暴れ鯉月婆やないのは本人がよくわかってるやろ  >>501 
 監獄に帰っていくオチなんやないかと思うけど房との会話がな  バレ 
  
 ヒッジは死ぬ予想してた人が大半やけど牛はまぁ生きるやろってライト層から人気あったし割と思われてたは  リパ泣かないで最後に取ってるんか?とか思ってたけど連載初期まあまあ泣いてるんよな  バレ 
  
 ヒッジ死ぬ予想はしてたけどボケ老人になってヒグマの相手するとは思わなかったで  バレ 
  
 わいも牛は生きると思ってたで 
 だってそんなに金塊に執着してないんやし  >>499 
 バレ 
  
 わいも 
 牛やったら生きてても不思議やないし 
 リパも一瞬でたちなおってるしなんなん?って感じや  バレ 
  
 牛は最強すぎて使い勝手悪いから消したんやろな  オストログは満足せず杉に紅葉下ろしされた 
 そう考えるとあいつほんまイレギュラーやな  バレ 
  
 杉リパ白vs鶴尾やと実質杉一人で鶴尾相手せなあかんからきついよな  バレ 
  
 牛ほんまに死んだんやろか 
 スッギ無反応すぎるやん 
 ムクリと起き上がってもわいは歓迎やで  バレ 
  
 牛もう無理やろ誤魔化されとるけど内臓でとるし  >>506 
 ジャックと序盤尾にヘッショされた二人目の囚人  >>515 
 バレ 
  
 でも尾って距離とってシュパる以外勝ち目ないからどういう対峙にするんやろな 
 リパの立ち聞きもどう生かすんやろ  バレ 
  
 月が椅子ガードできる程度の爆弾で牛が死ぬの納得いかん  バレ 
  
 リパって立ち聞きしてたの確定なん? 
 あれ聞かれてたらだいぶ恥ずかしくない?  >>521 
 リパに爆風いかないように全身使ったから…  バレ 
  
 牛が命懸けで守った権利書をあっさり取られんなやって白リパ無能感が酷すぎるし重傷のほうがマシやったで  バレ 
  
  
 権利書を追いかけた先で修羅場に遭遇するゴトリ?  >>516 
 バレ 
  
 わいはリパの溶け芸うざいと一緒に牛の雑死もアンケで抗議するは 
 内臓出てようがいくらでも後から出てないように修正できるやろ  >>515 
 バレ 
  
  
  
 大丈夫大丈夫 
 片方おがにゃんやで  >>528 
 バレ 
  
 鶴に相手させといて遠くからシュパッたら終わりや  >>515 
 バレ 
  
 そこで勇登場やろう 
 出てきてどう尾に影響するかわからんけど  バレ 
  
 間接的とはいえ牛家どっちも月がコロコロしたのなんかちょっと胸糞や  >>520 
 立ち聞き意味あるんかな 
 リパ理解できとったか?  >>530 
 バレ 
  
 普通ならそれで勝負つくんやけどな 
 立ち聞きしてたリパが尾いるはずやから気をつけろって杉にいうんやろか 
 あとこれは嫌やけどヴァもここぞというタイミングできそうやし  バレ 
  
 谷もどうせ生きてるやん? 
 牛も重症で済ませられんかったんか  >>534 
 バレ 
  
 死に方はともかく死んだあとの扱われ方が軽くていやや 
 だから雑死やと思ってるで  >>536 
 バレ 
  
 谷が勝ち組で牛があっさり死ぬのなんかむかつくは  バレ  
  
 鶴尾が組んで共闘するって感じになるんかな 
 尾の案に鶴が乗るわけないって未だに意見が分かれとるけど  >>541 
 バレ 
  
 鯉月の踏み台扱いやろ 
 腐男子牛が応援してくれてるって騒いだのほんま胸くそや  バレ 
  
 鶴尾共闘きたとしても一時的なもんやろ 
 信頼関係なんてないで  バレ 
  
 今まあまあ無事に動けるの 
 杉白リパ 
 鶴尾 
 永夏  >>539 
 バレ 
  
  
 まさか銀行強盗以降一度も話さずに終わるとは思わんかった 
 今回またナッガみつけとるし鶴ナッガのほうが絡みあるの草なんやけど  バレ 
  
 銀行強盗以来の鶴土見たいって書いたら鶴婆呼ばわりされたけどやっぱり見たいやんな  >>538 
 バレ 
  
 牛の死体に反応しないで杉がギャグ顔で終わりってほんまなんかな  >>549 
 バレ 
  
 ヒグマきてあわあわあせって走ってきたから全く視界にすら入ってないで 
 あとはボケ老人ヒッジに釘付けや  バレ 
  
 杉尾共闘にゃん鯉共闘って望まれとったけど鶴尾共闘爆破や  >>513 
 バレ 
  
  
  
 便利すぎて消された牛家エターナル  バレ 
  
  
  
 溶け芸さすがに普通の読者もええかげんにせえと思い始めるんちゃう?  >>513 
 バレ 
  
 えー重傷おってリタイアで十分やん 
 死なす必要はなかった  >>548 
 バレ 
  
 なんか単純に初期の陣営トップがバトルするってワクワクするやんな 
 エモい会話で良いから欲しかったで  >>551 
 尾が一番鶴尾共闘を望んどったとは誰も予想してなかったで…  バレ 
 >>551 
  
 鶴尾共闘ほんまやったら予想外やけど 
 腐願望強すぎのその2組よりはええは  >>555 
 バレ 
  
 一緒にアンケとファンレだしてやで  バレ 
  
  
 月鯉が戦闘不能やと鶴一人で永ら倒さなきゃならんの  僅かなヒントからあっという間に土の意図に気づく鶴 
 「なかなか良い面構えじゃないか」って余裕の賞賛して逃げる土 
  
 ええ場面やったな  >>555 
 バレ 
  
 たぶん生き延びて老いるより傷だらけで戦って満足死したほうがカッケーって思ってそうな気がしたで  >>560 
 バレ 
  
 そこで凄腕の狙撃手やねん 
 でもヒッジ陣営撃つにゃん嫌や  最近は杉鯉共闘とか言ってへん?  
 顔ええ相方欲しいだけやん  >>551 
 バレ 
  
  
 ラム尾くるまでは尾が中央のスパイやからよきにはからってくれるみたいなふわっとした妄想おおかったな 
 あのときの婆たちまだいるやろか  バレ 
  
 牛に死んでほしかったわけやないけど死以外のオチが一番つけにくいのが牛やと思うで 
 全然想像できんは  >>566 
 バレ 
  
 夏農場をみんなで手伝ってくれや… 
 力仕事大事やで  >>562 
 バレ 
  
 全盛期のまま死にたいってことか 
 はーでもリパの安っぽい溶け芸に牛の死が消費されたの許せん 
 死ななくても鯉は鶴に牛排除しましたって言えたろうし  バレ 
  
 わいは鯉月劇場に牛が巻き込まれた結果死んだのが嫌や  バレ 
  
 推しでもただ老いて生き延びるより見せ場を貰って綺麗に散ってくれたほうがええって爺婆はたまに居るしな  >>572 
 バレ 
  
 いやなのはわかるけど鯉がこなかったら月と牛が普通に自爆しただけやない?  バレ 
  
 最終的に地獄行き連中のほうが大所帯旅行みたいになりそやな  バレ 
  
  
 牛がそこまで生き残る思われてたの逆に驚きや 
 ゴトリガードが天から降ろされた役目のキャラはほとんど死んでるのに  なんかサトル早死にしそうで心配やは 
 無理してでも自分のやりたいように全力で太く生きるみたいな信念がめっちゃ伝わってくるねん  >>566 
 バレ 
  
 牛だけ金塊に何も目的ないからやろか 
 なんで土についていってるんやっけ  >>575 
 鯉が来なかったら牛はフリーズせんかったと思うで  キャラを死なすことに対してサトル全く躊躇せんてファンブかなんかで答えてなかったか 
 愛着は当然あるやろうから見せ場はちゃんと作るけど割り切っとる  バレ 
  
 月は明確におちるコマないから目閉じてるだけやと思うんやけど気絶なん?  >>581 
 バレ 
  
 鯉来なかったら月もフリーズせんから飛びついてすぐドカンやで  サトルが躊躇せんのはええけど読み返したくなるようにって言ったのは忘れないでほしいで 
 わいヒッジ陣営の話もう楽しく読み返せる気せえへん  >>581 
 バレ 
  
 そうなってたら白リパ死んでたんやない  >>584 
 バレ 
  
 いや気絶まではたぶんしてへんな 
 ただ徘徊ヒッジに気づかないレベルには朦朧としとる  >>586 
 牛の反応速度なら余裕やしそもそも月を受け止めたのが鯉月劇場のためやからな  >>583 
 バレ 
  
 キャラ死なすけど見せ場は作るんやろうなって思ったのにヒッジ熊戦で自信が無くなってきたで 
 ボケ老人みたいになるしヒッジの最期の見せ場が熊でええんか  >>588 
 椅子の上で爆発した場合下におれば平気なのは月が実証してる  >>587 
 ニ婆も同じ気持ちやったろうな 
 まあヒッジは刺さってた刀がとれたのがせめてもの救いや 
 今週元気すぎてだいぶ悲惨さ薄れたで  ここに鶴婆おったら念のため忠告しとくで 
 絶対にツイで月鯉月叩いたり鯉を責めたりせんほうがええ 
 そういうの喜ばせるだけやで 
 対抗カプの燃料にダメージ受けてざまあってなおのこと喜ばせるからなるべく当たり障りない感想流しとくんや  バレ 
  
 羆相手はゴカム最上級の待遇やって言う婆おるけどヒッジに期待されてたのそういう役割とちゃうよな  死なせて後悔したキャラはいないやったかな 
 死んでほしくないと思われたら成功やねんて  バレ 
  
 細々とした出番で生き残りそうな門キラ夏に比べてでかい花火上げて散った牛のほうが読者の印象残るで 
 牛はそっちのほうが似合うて思ったんやろ  >>595 
 バレ 
  
 熊なんてなんの因縁もないしモブ最強敵ってだけやしな  月婆が鯉婆と鶴婆全方位に不満言うでるのうざいは 
 爆弾で死ねばよかったのになブス  >>572 
  
 バレ 
  
 それな月と鯉が内輪でモダモダしてるのに巻き込まれて牛が死んだのが嫌だしそれで大義がとか正義面されてもなあ思うと鯉月すこやったのに嫌になってもうたは  >>598 
 バレ 
  
 ヒッジ死亡より牛死亡のほうが格好良すぎるのもどうなんって感じや  >>594 
 それが普通やろ 
 その普通ができない婆は何言ってもどうせ無駄やねん誰婆であろうと  >>603 
 月婆は嬉ション展開やろ 
 鶴と鯉にひっぱりだこで  バレ 
  
  
 ヒッジと言えば剣やしかといって鯉成敗してかっけーは話の都合上無理やったんやろ 
 腐人気とかもろ言われとるけど鯉は単にバトルだけでなく師団絡みでも出番あるし残さなあかんねん  バレ 
  
 鯉婆か月婆か知らんけど急に余裕ぶって派手に死んだ方がええでとか言ってて草  牛は鯉ちゃんと月が話す間巻き込まれんようスイッチ切ってたで  バレ 
  
  
 ここゴトリの踏み台扱いは特定の婆認定されんのに 
 鶴尾鯉月どれか関わると途端に認定合戦始まるよな  ゴカム読んでてカタルシス感じさせん作風やなと思ったんやけど 
 前作もそうやったん?  バレ 
  
 まあ牛の死つらいなら愚痴スレいったうえでアンケだすしかないで 
 ここで愚痴愚痴いっても無駄や  バレ 
  
  
  
 まあひねくれ婆ばっかりやからおんもは普通に牛先生大絶賛やろな  >>579 
 婆目線やとその一言しかないわな 
 わいもや  自分がいやがれば修正されるはずやと思い込んどる糖質おるよなここ  >>613 
 バレ 
  
 それはほんまそう 
 わいは今回不満感じたからアンケだすつもりやけどここの婆愚痴いうだけでダメ元でもアンケ出すのすらめんどくさがるの多いねん 
 イライラするは  >>609 
 バレ 
  
 いや牛は生きてて欲しかったに決まってるやん 
 重傷でも問題無い展開やのにそれでも死亡を選んだのは綺麗な散り際が格好ええって思ったんやないのってだけやで  バレ 
  
 >>614 
 人が死んで絶賛する方が捻くれとるリパ婆やなと思うで  リバ婆がカプ表記しないでエロなしカプ漫画出すのって数字稼ぎってことでええよな  >>616 
 アンケのせいかはわからんけど 
 おんもで騒がれたせいかも  杉「まんまん寂しいよぉヌメヌメでちゃうよ」 
 尾「どれどれ」  >>619 
 貧乏婆多いねん 
 結局そこまでの情熱はないんやろ  >>624 
 ええよそれで 
 固定無しとかいって固定イベと固定本出してるやつとか叩いてええよ  読者の反応見て自分の意図したのとちゃうと思ったとこ修正くるぽいけど 
 読者の願望でこうしてやああしてやっていうのは感想の範疇にされるやろなあ  バレ 
  
 わいここで爆弾岩一旦眠らせとくの後で暴走爆発させるフラグにしか思えんのやけど 
 ストーリーの邪魔やから鶴が危ないここぞという時までスヤスヤさせとくやつやろ?  わい性格悪いからジャンプでノマ爆破あったらその対抗カプの発狂を見物にいくのすこ 
 あとジャニとかの結婚で荒れる界隈を見物するのもすこ 
 そんななかでもちゃんとノマカプや推し芸能人におめでとうしてる人はなんて心が美しいんやって思うからその人達を見習うつもりや  たぶん批判で変わったやろなあってのはこの辺やな 
  
 和人を殺す為だろうが脳汁大噴射 
 月の顔にお気持ち 
 ウエジの子供首締め拷問ごっこなくなる 
 タロー生き返る 
 大阪房太郎  >>632 
 バレ 
  
  
 月ぐだまだなんも解決しとらんよな  >>634 
 ニベアでええやろ 
 ココナッツの匂いのやつすこ  逆神いうか突飛な予想が当たり前に外れとるだけやないの  バレ 
  
  
 鶴も気持ち変わりそうやないか? 
 ここから男見せるか  この漫画はあんまり面白くはないけど作者頑張っとるんやなってのだけは評価しとる  >>635 
 フレップワイン 
 シージャック 
 谷目線そらし  >>633 
 人は変わらないんやなってよくわかるレス  >>630 
 バレ 
  
 わい単推し婆やし月自体があまり格好良く描かれてないから特に羨ましいとも思わんは  >>644 
 シージャック丸ごと変わる前代未聞やのに忘れてた  >>648 
 リパ言うたやつだっけ? 
 意味不明やねんそれ  バレ 
  
 月は鶴と共に言うとるから鶴死にかけた辺りで駆けつけるやろ  >>635 
 まあ読者の誤読と滑った不謹慎ギャグは直してるんやな 
 鶴のは内容の差し替えぽい  >>640 
 月だけ死ぬとか願望系は突飛やから外れて当然やけど嫌や嫌やと言うとる展開にはなっとるから笑えるねん  >>659 
 不謹慎ギャグはともかく誤読はほとんどが一部読者の読解力がなさすぎるだけやからそのままでええのにと思う  >>649 
 読んどりませんは流石に嘘やろなってくらい似とるけどそのまま似せ続ける根性嫌いやないで  最終章の東リベに比べたらどんな漫画も伏線ちゃんと丁寧やったなって思えるで 
 ツイの腐婆すら呆れとる  ウパシ回は杉がリパ殺すフラグやいうてた尾婆まだおるやろか  >>632 
 バレ 
  
 そもそもたぶん眠ってないしな 
 尾の暴走列車皆殺しもあるし月と鯉もこのままリタイアはないで 
 ただ動けないぐらいの重傷やからどうするんやろとは思うけど  パロディオマージュやりまくりの作風なんやから正直に言えばよかったのにやで 
 今は後悔してそう  >>668 
 尾婆っていうからにはおんもで言うてたんか? 
 見に行ってみて  >>674 
 もう見失ったは 
 あり得なさすぎて笑えたで  >>667 
 あれひどいな 
 批判多くなったのドラケンの死からやけどそれこそ人気キャラの分雑死ぷりが牛の比やないで  >>674 
 これツイやっけ?本スレにもおらんかった?  月婆の特徴 
 自分がなって欲しい展開を予想や考察のように言う 
 語尾を 
 するやろ 
 くるやろ 
 来るで 
 なるで 
 しそう 
 なるんかなやっぱり 
 などとつけるとあら不思議やな 
 なんや大勢が予想しとるような印象操作できるんや 
 鯉婆尾婆鶴婆が仮想敵 
 すぐキレる  師団婆の争いまともに読んどらんから何言っとるかようわからん  ここの婆よく○○言うてた尾婆まだいるやろかていろんな尾婆探しとるよな  張り巡らされた伏線を華麗に回収しきったわいの殿堂入り漫画が封神や 
 わいの同世代多分大体これを推す  >>677 
 ドラケンの死というかマイキー闇堕ちの原因が最終章で突然出てきたヒロインみたいな展開になっとるし幼馴染設定が急に追加されるしマイキーの過去話が基地すぎてドン引きされとるで  >>685 
 封神も武闘会やってたあたりは引き伸ばしとか言われて散々な評判やったで  >>688 
 いねえよなあさん人気キャラやのに悲惨やね  バレ 
  
 土と牛倒したんやからもうええやろってサトルの読者への声を代弁しとるようで草  来てほしくない展開をここで言ったら逆に来ない可能性あるかもと思ってあえて対抗カプの燃料展開をたまに予想しとるわい 
 ちなみに何度か成功しとる  わい東リベの腐スレで最終章が綺麗にまとまってて盛り上がっとる作品にゴカムがかなり挙げられてて全巻読んでここに来たで  封神はあえて言うなら申公豹の活躍が少なかったのが不満や 
 最後の最後で全力らいこうべんぶっ放したのはかっこよかったけど  >>688 
 プラモ壊されて(冤罪)口裂きはほんまこわすぎる  こないだなんJにタイトルコールがかっこええ漫画スレ立っててゴカムめっちゃ挙がってたは  >>665 
 わいはスピナでランビエールの丸パクりしてディスったDQNさにさとるのことは嫌いになってる  >>698 
 最終章でこんな盛り下がることある?てくらいには盛り下がっとるのに  >>700 
 でもゴカムで推しキャラ出来たし割と楽しいから満足しとるで  太公望と聞仲が夕日をバックに殴り合いで決着つけるのすこ  わいもじゅのスレでDMMセールの時になにをかうべきかの話題でしって全巻かったは  >>706 
 そうなんか 
 それがええんや伝説やみたいに言うのよく聞くけど  ゴカムはさらっと読んでたら多分ようできとる!になるねん 
 毎週気にして読んでたらめちゃくちゃなんやけど  >>703 
 まあ最終章はあれが最初で最後のピークやったわけやが  妲己ちゃんの所業考えると勝ち逃げ萎えるのはわかるで  タイトル回収の時に鶴のかっこいい仕事は終了したねん  >>703 
 タイトルコールする漫画ゴカムくらいしか知らんのやろ  まあガチで末期やとキャラ婆もごっそりおらんくなるからな  >>719 
 ゴカムもここ3話くらいで大量に消えてない?  >>714 
 無料で結構新規釣れるのはさらっと読むと細かいところ気にならんのやろな  わいの宇宙兄弟もしたらしいが長すぎて追うのやめたは  わいは漫画やないけどタイトル回収で一番ゾクゾクしたのはまどマギ  >>703 
 あれ真面目に読むほどダサい 
 長々と独り言→ゴールデンカムイ←英語とかリパわからんやろ  >>714 
 いうほどめちゃかちゃかあ?わいは2点ぐらい除いたら概ね満足してるで 
 週刊連載の平均レベルよりかなり上やん  >>709 
 あの頃はたぶんラム尾の判明回やったと思うけど東リベ腐スレでは伏線回収が凄すぎって絶賛されとったで  わい無料新規やけど樺太終わってゴトリだけになってからは何やこれと思いながら読んでたは  バレ爺が触れるところがもうキャラの生死しかないあたり同じやな  ラム尾はかっこええ尾を夢見てた婆以外にはわりと評判よかったな 
 あの台詞この台詞そんな意味やったんか…っていうアハ体験できたしな  >>714 
 めちゃくちゃなのどこや?他の週刊マンガもっと酷いで  >>723 
 わい進撃 
 アニメだとガッカリ演出だったけど  >>726 
 わい主人公の動きが完全に作中todoリストのために訳分からん事なってるの印象良くないねん  >>731 
 かっこええというかトリックスター的な意味でええキャラと思ってたからただのラムちゃんムーブやったのがっかりなんやけど  ラム尾自体は絶対サトルが最初から想定して描いてたと思うねん 
 でも士官学校関連の無理矢理さがなあ  >>734 
 わいはもう主人公に期待してないからもはや気にしてないは  作中のキャラに代弁させてた尾の評価が伏線扱いされてるんやろか…  樺太編の締めが杉リパにガッカリするような展開やったからなあ 
 わいも海賊あたりと何してたのかあんま覚えてないは  まあラム尾は言われたらそうやねとしか言えんかったけどさあ  マイキーのプラモが黒い衝動とおがにゃんのアホ化アホ目的 
 どんでん返しがあるやろ  わいラム尾はかわええんやけど最後に鶴とおるのが今まで絆や主従関係書かれてなかったぽっと出の尾でええのかって気はしとるで 
 ちゃんと関係を積み上げてきたキャラと鶴を一緒に戦わせたほうが熱いんやないの?  >>739 
 いや鶴の周りから部下や協力者排除して回ったとこやないんか  >>739 
 せやでまさか既存ページの切り貼り使うとは思わなかったけど  >>736 
 トリックスターではあるんやないか 
 尾でてくると話が動くで  >>739 
 あれ婆たちが勝手にミスリード扱いしてたから衝撃になっただけで伏線ではないよな 
 ストレートな尾語りやった  >>739 
 ゴカム全体的にそういう話の拾い方でライト層に評判ええ気がするで 
 結構無理矢理やろって感じなんやけど 
 前の前の話から次の話繋げてとか多いねん  ウイコロした理由がめっちゃ納得やったのは面白かったで  >>743 
 鶴とちゃんと関係を積み上げて来たキャラって誰…?  ウーカンダー 
 はっはっはっはっはっ! 
 カムサハムニダ…  尾の目的で主要キャラが見直すんやどんでん返しがあるんやいうてた時が一番浮かれとったんや  >>743 
 尾との関係は今から明かしてくんやろけど急やなとは思うな  >>749 
 様子がおかしいキャラやからほとんど誰も信じてない流れほんま草  何か深い思惑があって争奪戦に参加した上かつての同僚殺しまくってると思ったらただの癇癪だったで 
 それが絶賛されるんやなあ  >>757 
 部下として登場→杉に兄弟殺される→復讐のために離反→見付かる→契約 
 という師団キャラでもっとも鶴と関係性が描かれてきたキャラクター!  騙してる関係やのに関係を積み上げて来たキャラなんて誰もおらんのやで  >>762 
 いきなり過去来たから微妙 
 過去は後付けと変わらないし  ポッと出の内容よりあの内容ほんまやったんやの方が楽しいは楽しいけどな  >>760 
 あれ見直すって尾いいやつやって事やなくてそんな理由で動いてたんかって思う話やって何度も言われてない?  >>765 
 でもわいは納得した 
 トメアンコウのあと無茶苦茶やし  尾の意味不明なムーブがただの嫉妬やったのほんま草 
 それで綺麗に納得できるのがある意味凄いで  くさい台詞で若者を乗せるのがお上手ですね 
 いい趣味してるじゃねえか 
 鶴という死神に関わったのが運の尽きだ 
  
 夕張編いま読むとほんま面白い  >>775 
 いい趣味してるじゃねえか(欲しい)はほんま草やった  鶴ってお見舞い行ったり有閣下巻き込んだり二に妙に手間暇かけてるとこあるよな  尾も鶴に関わったのが運のつきやって思っとるんやろか 
 騙されとるの分かっててそれでも理解してもらえるのは嬉しいって  >>771 
 その時に作中で出た理由は全部ミスリードやから消去法でかなりかっこええ感じに予想されてたで  鶴は杉にカケトモやーって言ってたし二もモルヒネトモやーって思ってたんちゃう  いうて月の言っとるのは外れで鶴が尾の真意を言い当てたって流れやろあれは  二階堂が作中で一番経緯が稼働してるキャラや 
 ヒッジや牛は最初だけや 
 杉も尾も動いてない感が凄いする  これでは鶴に有利すぎるって言ってる尾が妙に嬉しそうなのも草やねん  >>781 
 そういやわざわざ有閣下に義手と義足作らせるってすごいな  >>787 
 中央に裏口入学させて貰いたいってのと概ね当たってる 
 その心は?って話やん  >>787 
 出世まではあっとる 
 引っ掻き回すもまぁあっとる 
 宇は大当たり  尾はずっと幸否定したがっとるキャラやから筋通ってるねん  >>790 
 よそ見にイライラしつつさす鶴しとったんやな 
 ますます鶴を手に入れたい的な  >>791 
 中将が一等卒に会いに行って義足義手プレゼントとかものすごいで  愛4絵でラム尾の判明前やと大体は尾が鶴に冷めた目線してるから制作時期がなんとなく分かるようになったで  有閣下と知り合いとはこの人何者って月のモノローグあるから月はまだ何も設定ないモブやったんやろなあ  月は師団長の父親超えたいんやろ!って無駄にハードル高く設定しよる  尾がヒッジにわりと懐いてたのさす鶴語りをちゃんと聞いてくれるからやろなって想像してる  二も鶴となんかあるんかと思わせて結局真っ二つオチをするタイミング計ってただけやったな  出世して幸超えたいんやろは根本が違うし理由なく引っ掻き回したいだけは全然ちゃうやろ 
 宇はなんて言ってたっけ  鶴って有閣下にピストルおねだりしたんやろ? 
 枕営業してたん?  >>797 
 尾からの矢印てここ最近の絵だけやから 
 まだほとんど見た事ないんよな  月か尾どっちかを鶴信者に残さなあかんから尾にしたんやと思う  >>805 
 鶴を困らせて気を引きたいんやろみたいな感じやなかったっけ(適当)  >>808 
 しかも白の脱獄話聞いてもバカにせず自分とナッガのエモい話に繋げてるの天然かなとちょっと思ったで  >>802 
 ファザコンやから年上がすこやねん 
 ヒッジちゃんと意見聞いたり評価してくれるしな  >>807 
 まだ慎重な婆は書かんのやないの 
 幸への複雑な感情をメインで書いててそのために鶴に手伝えって言っとるから尾が鶴にどんな距離感なんかはまだわからん  各々のおがにゃん像に性格出るのおもろい 
 特に鯉ちゃんのおがにゃん解釈  >>805 
 幸殺して鶴が自分向いてくれると思ったのに誰も愛してくれへんから拗ねとんやろ! 
 可愛さ余ってにくさ百倍なんやろ! 
 とか  >>805 
 鶴が自分だけを見ないから可愛さ余って憎いんやろみたいなこと言ってたから宇の解釈が正に当たっとるんやな  上等兵回ややこしいくせに加筆までされてもう忘れたでわい  尾の行動を説明しとるようで真意は違うっていうのはミスリードとしてちゃんと機能しとる 
 誰も幸否定のために鶴使って出世したろと思っとるとは予想できんかったで  読み返すと幸のことお父上言うたり 
 やっぱり宇の口調ええわ  >>805 
 幸越えたい→幸にマウントしたい 
 当たってる  >>820 
 改めるとえぐい台詞ばっかりやな 
 成人男が成人男に向ける台詞かこれ  >>819 
 鯉ちゃんの考えるまっすぐなおがにゃん草やったわ  >>828 
 尾の話って論理になってない論理って感じで予想すんの無理やで 
 その分サトルが後付けやなくて初期から考えてたんかなって思えるけど  宇の結果は見向きもしなかったプーッ言い方酷くておがにゃんかわいそう  >>833 
 それに対する尾の返しが安い駒やで 
 ホスト取り合う女やん  >>820 
 この時は何言うてんねん草やったけど 
 ほぼ当たりて何やねんほんま  宇も勇殺さんのツマンネとか言うてたのに情緒忙しいやつや  キャットファイトで 
 「尾を担ぎ上げるために幸殺ししたと思ったらお前と関係ない満鉄目的やったからへそ曲げとるんやろ」言うてるんやな 
 学校の話も含めて尾には完全にお前担ぎ上げるためやでって言うてたんやなあ  尾も宇の話を否定しとるからそれも何か微妙にズレてたりするんやないか?  宇も門とええ感じになってたら生存ルート開けたんかな  >>832 
 幸を自刃に追い込んだ中央に反感抱いてたから鶴の政変計画に乗ったけど鶴の策略て知って離反した  愛4のおがにゃん解釈がみんなそれぞれ性格出ててすこ  >>839 
 ほんまそれやな 
 だから上等兵回そんな好こやないねん  >>836 
 鯉ちゃんの中のおがにゃんまともな人間の心持ってて草言われまくっとった  「その陳腐な妄想に付き合うとしたら…」が 
 宇の言うてること全般やなくて 
 「お前も駒なんやぞ!」だけにかかってるんであっとるんかな  てかこいちゃんはパパすこやから 
 それがおがにゃんにも反映されてたねん  月は尾は父親殺せて満足したはずやのにって怒ってたな 
 自分が父親コロコロして満足したからやろうな  >>848 
 ありがとやで 
 ほんまにこのおがにゃん真っ当すぎて草や  わいサトルの下手な日本語で尾の複雑な脳内設定説明するの難しいんやないかと思っとる 
 それか後付けでやりたいストーリーに無理やり合わせるためにどんどん訳わからんことになっとるか  幸が当然おがにゃんを愛してると疑いもしてないからな  >>844 
 なんか違うんやろな 
 宇が尾の気持ち全部わかってたら尾は分かってくれてたんやね!てなるはずやねん  >>865 
 邪魔な敵にそんなん気取らせるわけないやん 
 弱みみせるわけやし  >>855 
 ねえよは馬車で 
 「師団での力が強まれば鶴に愛されると思ったか?」に対してで 
 病室では「陳腐な妄想に付き合うとしたらお前は一番安い駒やな」やから 
 「同じ駒なんだよ!」にかけとるんちゃうかな  >>855 
 師団での力が強まれば鶴が愛してくれると期待してたんじゃないだろうな? 
 …ねえよ 
  
 やで 
 あれ鶴はもう愛してくれてるしってマウントやろ  >>865 
 偽物の師団長になりたいあたりはさすがに理解してなかったからな  >>864 
 モスが助けにきてくれてほんまよかったな鯉ちゃん  >>863 
 尾の勇関係は確実に後付けやと思うねんけど 
 そのせいですごい複雑な感じなっとるんよな  皆一部当たってても微妙におがにゃん解釈ずれてんねん 
 やから思ってること当てた理解者鶴におがにゃんニッコリやったんやろ  >>865 
 そらライバルやし 
 恋敵に私の本心を理解して貰えたんや嬉しいとはならんやろ  >>869 
 どちらかと言えばこれやな 
 ねえよの尾の顔ちょっと照れてるようにも見える  月は父親クソやから殺してもええやろってのがモロに尾への評価反映されとるよな  尾が宇にこうやろ?そーやねって言ってた流れなんど見てもよくわからん 
 サトルがんばって  上等兵ズの話読み返してたら 
 月と鶴の戦場シーンの月すごい変な顔してて笑ってしもた  宇と尾は恋敵ってしっくり来たわ 
 ホスト鶴の取り合いすんなて  >>874 
 偽物の証明がほんまの本心でそれを初めて理解されたからあの歓喜なんやろな  >>880 
 あれ修正前はわかりやすかったんやけどな  >>883 
 やっぱ鶴は欲しい言葉あげるのは得意なんやな  >>873 
 おがにゃん勇のことは予想外の精神カウンター食らってて 
 自分でもよく分かってないやろ  宇が勇殺さんのつまんねしてたの 
 最初は勇殺した後幸殺すつもりないから 
 尾は鶴やなくて幸に執着行くやろって算段付けてたんやろな  コミック加筆でわいてきた月のセリフ 
 服も靴も荷物もぜ〜んぶ…化け猫(メコオヤシ)が食べたか 
 これもなんか意味あるんやろか  >>889 
 集合写真を全部クソコラしたのはわりと狂ってるで  >>896 
 キレるなら鶴月鶴婆くらいやろ 
 いつだってうるさいのは腐れや  実は俺が父上から愛されてたとしたら?のセリフ 
 何度見ても狂っててすこ  >>895 
 月って割と言葉遊びすこよな 
 フレップ姉さんとかおしゃべりロシア人とか  >>883 
 まぁこれが尾にとって1番大事やったんやろうな 
 ずっと願ってた本心をだいすこな鶴だけが当ててくれたっていうのもそらテンアゲするで  >>895 
 金塊以外は尾がうまいこと持ってく予言や 
 出世する予言もあるから案外鶴尾生き残ってうまいことやってくんやろか  尾は鶴だいすこなんやろか 
 過去こんからいまいちピンと来ないねん  >>895 
 それは大泊で死んだ軍人の身ぐるみ剥いだ件やろ 
 月も喋ってたし  >>901 
 感情整理するのにいっぱいいっぱいで謎理論繰り広げとることも自覚なさそうや  >>908 
 確かに過去編が来ないとだいすこまでは分からんか 
 なんで執着したのか経緯をやって欲しいで  >>896 
 バレ 
  
 わいの勘的には一部の鶴婆が鯉はこれ離反のつもりなのかな?上官の命令に逆らってつるちゅを1人にして一体なにがしたいの?ってネチネチいうと思うで  >>903 
 同意するけどこのセリフはエノの受け売りやで  >>911 
 それだけやったらわざわざこのコマ加筆する必要あるか  >>896 
 叩く奴はもう何やっても叩くねん 
 今回の黒塗りも鶴の悲しみの表現やって解釈すると思うで  わい尾は月が言うように出世して幸超えたるってメンタルなら応援してたは  >>895 
 あれ加筆なんや 
 小洒落た台詞思いついちゃった♪ってだけやろ  >>925 
 偽物の裏口入学の俺がマウントして否定してやる!  >>920 
 しかもそのコマ1/3くらいデカイんよな 
 ちょっとしたジョークならその1/3でもええくらいやのに  >>925 
 自分が得られなかったものに価値はなかった良かったて思いたいからって虚しすぎるやんな  >>916 
 バレ 
  
 あと部下が今ヒグマに殺されて減ってるけど結局鯉は月しか見えてないんだねとかもいいそうや 
 鶴が呑気にお散歩中なことについては当然ノーコメントや  >>928 
 鶴 少尉→中尉 
 月 二等兵→一等兵→上等兵→伍長→軍曹  宇って比較的言葉選び可愛い方やから 
 拗ねとるとか可愛さ余ってとか訳分からん事言うてるだけやと思っててん  >>931 
 せやねん 
 いくら尾の願いでもそれは応援できんからどっかで折れて欲しい  バレ 
  
 牛ヒッジ倒して権利書手に入れたんやし月このままやと死ぬから解放してやって真っ当な言い分すぎると思うけどな  鶴は鯉のセクハラに耐えて鯉に抱かれていればもっと鯉は鶴と一緒にいた  >>931 
 ネガティブやけどアクティブや 
 その行動力もっとええ使い方あるやろにな  鶴は妻子が生まれた意味云々しとったから 
 尾とは逆の価値感やろな 
 だから尾のセリフでオコ顔しとったんや  スパイやのに何造反煽っとるねん逃げとるねんってのも 
 鶴の邪魔したいだけやなら納得やねんな  >>938 
 バレ 
  
 めちゃくちゃ真っ当やで 
 あの状況でナッガ相手にたたかえるわけない  鯉ちゃんは戦闘中以外はアホの子やから鶴にエロいこととかできんで 
 異様に懐いてるドーベルマンや  >>935 
 わいは結構当たってそう思ってたで 
 鼻ったれの甘えん坊とか勇モヤモヤとか  >>942 
 酸っぱい葡萄してるだけならまだわかるけど 
 一応同じになってはみるってのがな  >>944 
 鶴は妻子大事で失って悲しいんやろに他人の家族仲拗らせにいっとるからあかん  バレ 
  
 わい月が権利書手に入れた経緯に思ったより萎えた 
 超人かいな  こうやって振り返ると宇やっぱり良いキャラやったな 
 死んだのがちょっと惜しいで  >>951 
 幸否定する方法がそれしか思いつかんのやないか 
 自分みたいなもんが幸と同じ師団長なったら幸に価値なんて無かったってことやって  >>954 
 死んでこそな気もするで 
 五稜郭デバフ食う前の一番ええタイミングやったし  >>948 
 その勃起ちんちんをしこしこしこちゅぅちゅうしてやるだけで鯉の爆弾は遅延できた  >>952 
 「もっと家族を大切にしろ百之助!!!!」  宇は戦闘力高いから居たらパルチ50人くらいやっちゃいそうやしな 
 戦力調整されたんやろか  バレ 
  
 月鯉エターナルのために鶴がずっと屋根に待機してたのかと思うと草やで  >>953 
 バレ 
  
  
 あれ位置関係が問題やと思うで 
 白と矢筒があまりにも近すぎるのが微妙なだけだから加筆修正で微妙な修正くるかもね  >>962 
 バレ 
  
 いやでも白にも気づかれないの凄すぎるやろ  >>959 
 おぼこな子供は好みやなかったんや多分 
 フィーナ見る限り色白すこっぽいし  バレ 
  
 仕事こなしたのにまた仕事入ったでもうひと頑張りしよか!言われて 
 ボロボロなっとる月本人も満更でなさそうな感じや  >>955 
 勇にしても幸にしてもあんなんクソやって思っとけばええのに何かでクソの証明しないと自分の中で割り切れないの大変そうや 
 それだけ尾の中で根深い問題なんやろけど  バレ 
  
 わい月が溶けてるリパ無駄に攻撃せず 
 そっと権利書だけ持って行ったのよかった思ってる  >>962 
 バレ 
  
 この際リパはしゃあないねん牛のそば行っとるから 
 後ろで見てる白がな  >>964 
 バレ 
  
 それはそれで矢筒遠くに放り投げとんなや!!てなるやろ!  >>964 
 バレ 
  
 言うてあの流れでリパが胸に抱えてたあとやし 
 牛に駆け寄る時に矢筒放り投げたとかせんとあかん  >>971 
 バレ 
  
 ほんまに白スパイとしか思えないの草や  >>955 
 トメが幸ばっか見てたから永遠に負けた気分なんやろな 
 トメがちゃんとおがにゃ見てたらこの拗らせはないねん  >>969 
 バレ 
  
 戦闘なるか言い争いになるやろっておもうもんな  >>966 
 だから嫌でもちんぬきしてやってればってこと  バレ 
  
 リパを一人にして川を渡る二度手間作戦で鶴に発見させた時も白?て思ったけどさあ 
 今回のポエム読んで月に気付かんのはほんま無理あるやろ 
 スパイやろこいつ  バレ 
  
 じゃあ白と月が結託しとった!ってトンチキ予想しとくは  >>974 
 バレ 
  
 爆発の衝撃あるからもうちよっと転がっても不思議やないし白ももう少し牛に近づけさせればオッケーや  バレ 
  
  
 リパ白と月鯉の争い描かんために月が一流の置引き師になったんや  >>985 
 バレ 
  
 どちらかというとリパ白が無能すぎるとしか思えんのが辛いで  >>981 
 バレ 
  
  
 アプコメであの前後から白スパイ説でてたの草  >>978 
 やっぱり自分では駄目なんやなってのがずっとあるんやろな 
 わいでも師団長なれたわい凄い!でええのにわいと同じやから幸は無価値って自己評価底辺すぎるねん  >>978 
 死なせてしまったらもう今後未来永久に自分を見る可能性ないねん 
 自分で自分の首絞めとる  バレ 
  
 白ここまで無能やと見せ場のために死なんか心配になる  >>990 
 とりあえず殺す選択肢すぐ取りがちなんやけど 
 毎回それで拗れてを積み重ねとる…  家族失った復讐してる鶴からしたら気に入らんから家族殺しまくってるおがにゃんて軽蔑対象や  >>992 
 鯉殺せない月うざいけど殺して病むよりマシやな  >>996 
 原作やと真面目な顔しとったけどアニメでは完全にニヤニヤ煽ってて草やった  〜未だかつてこれほどまでに感動的な
             スレがあっただろうか?〜
 ★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから… 
life time: 4時間 13分 52秒  BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
  
  
 ─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ─────────────────── 
  
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 月300円から匿名でご購入いただけます。 
  
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ 
 https://premium.5ch.net/ 
  
 ▼ 浪人ログインはこちら ▼ 
 https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。