金ネ申雑談スレ1525
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1524
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647665420/ 乙
バレ
尾リパというか尾にとってリパも愛情を感じさせてくれた人間なんか バレ
勇尾民は310来たら目線描くのやめるんやろか バレ
勇に重なるリパが罪悪感に気付かせた
リパは俺に光を与えて俺は殺される 乙
バレ
罪悪感で二重人格になってたおがにゃん
リパの光で照らされて罪悪感に気付けたんや
でもそれで俺は殺されるって言うてるしまあ現実そうなっとるしそれはおがにゃんのせい 勇を思い出させるリパが罪悪感を気付かせてくれたって…コトォ⁉︎ >>5
バレ
勇と重ねてるからやない
愛情とは違うんやない バレ
カプとかやないけど尾がリパ達と過ごしてた日々が光やったんやなって思うとわい涙どぼどぼやで
楽しかったんやろな
それだけに勇の事も思い出してもうこれ以上の罪悪感に耐え切れんくなったんかな >>7
バレ
光=勇
リパは勇尾のキューピットやったてことや 乙
バレ
光て言っても照明弾やからあまり尾リパて気がせん バレ
俺は殺されるってそれが嫌やから自殺ってことやろ バレ
白だけがずっとリパについてて純粋に心配しとるやんけ バレ
結局おがにゃんは罪悪感がない方がおかしいってわかってたんよな
だから必死でみんな罪悪感がないはずやで俺同しようとしてたけど自分も罪悪感あるって気付けて俺同できたねん 乙
バレ
勇だけが俺を愛してくれたからってはっきりゆうとるは
その後ろで指バッテンする勇
これ穿った見方してええんやな?
尾が思うような愛ではないって勇からのメッセージでええんか? >>5
バレ
リパ越しに勇を見てるだけやからそれはちゃうんちゃう >>13
バレ
無理矢理光らせて自覚させたってことなんやろけどカプ婆は普通に燃料にするやろなあ バレ
そりゃ利用する思惑あったとしても
女の子にあんな面倒見てやるぞ的に懐かれれば感じるもんあったんやろなおがにゃんも
リパ外套インスキーは伊達じゃなかったんや バレ
やっぱ戦闘中やとリパが同じ位置にきてくれて嬉しい方が大きいんちゃう
そも後複雑そうな顔でリパに声かけようとしたところで会話途切れたけど バレ
バッテンを穿った見方しようにも後ろの菊おじが気になってしゃーない >>11
バレ
わいもこれ嬉しいは
騙しとるだけやなくて良かった >>20
バレ
家族愛やなくて恋愛感情やったんやな バレ
ふつうあんなわけわからんポーズとらせんやろ
全然喜べへん バレ
じゃれて尾が勇突っ込みしとるギャグコマかと思ってたらちゃうやんけ バレ
あやとりの時と言いまた百合を眺める菊おじや… >>20
バレ
でもリアル勇ちゃんの近づき方見てたら愛でも違和感ないで
尾の中の逆説的な愛してくれていたか?いやそんなはずは無い
的なな押し問答が現れてるんやと思う おがにゃん欠けてなんかないんやから
リパや杉とチタタプしてヒンナヒンナしてほしかった バレ
死に際に負けるてワード出てくる尾すこやは
勝ち負けなんかお前の人生 バレ
ところでほんまの勇って初めて顔出たあのコマくらいの認識でええの?
あとは尾の妄想とか幻想ありそうで分からん バレ
あの笑顔バッテンはある意味残酷なんかもしれん バレ
俺と同じから俺も同じになれたんやね
ハッピーエンドやん バレ
尾の本心知ったらリパが曇るから知らせないってことやろか…つら >>5
尾リパ地雷のリパ厨わい
尾に好かれても迷惑やから勇ちゃんにはほんまごめんやけど押しつけたいは バレ
バツマークがおんもで解釈別れたら加筆あるんやろかね >>40
バレ
あーなるほど
あれも幻覚の一種=尾の自己投影なとこあるんもんな >>50
バレ
別に婆が思ってるような愛やないから押し付ける必要ないで >>47
バレ
全部間違いって気付かされて誰にも理解されずに死ぬことのどこが
結局誰もおがにゃん見てなかったねん バレ
なんやねんここの婆ら
リパには勇投影してるだけやからリパ自体を見てるわけじゃないって散々言うとったのに
結局リパも見てたんやん バレ
バツマーク荒れる予感しかせえへん
考察婆最後の大ハッスル バレ
リアルの勇ちゃんは尾に嫌いやからってバッテンしないねん バレ
>>16
確実に小脳破壊するならほんまは口からなんよね >>62
バレ
勇尾エンド回避したい婆は血眼で考察()するやろなあ >>61
バレ
何度も連呼して水差ししてくる婆の予想は大体外れる バレ
やっぱもうちょいハジケて煌めいて満足死してほしかった
ビターすぎる >>68
バレ
でも勇尾エターナルには変わりないからわいはノーダメや >>48
ずっと別の男と重ねて見ていたので誘拐して殺そうとした&殺されようとしたやもんな
わいなら許せんで バレ
ええー誰かはよ考察して答え出してほしいバッテン バレ
バレ
みんな罪悪感あるふりしてるだけや言うてたおがにゃんが罪悪感ないふりしてただけやったんやな バレ
尾婆以外に聞きたいんやが
釧路の鶴の舞の時の尾の微笑みって結局何やったと思う? バレ
勇だけが俺を愛してくれたからで満面の笑顔でバッテンやから普通にみたら勇だけやないよ!て意味なんちゃうか
けどあれチョロ尾の幻覚やから深層心理では勇も尾を愛してたわけやないと分かっとるとかなんかなあ >>20
勇だけやないでトメも幸も愛してたんやでーって意味ちゃう?知らんけど >>61
バレ
わいは尾はリパにもわりと感化されとるとよく言うとったで
ほぼ毎回否定されてたけど バレ
実際に勇ちゃんがバッテンしたわけじゃないからセーフや >>60
間違いに気付いて自分を理解して逝けたならええやん バレ
鶴isどこ?
尾にとってただの嘘おじやったんかい >>83
バレ
リパの幼い恋心に微笑ましくなっただけちゃう >>84
もしも普段の尾やったら悲Cほうの考察で当たっとるやろな >>83
見たまんま
リパはスッギ好きなんやなの笑顔やろ バレ
はー漫画読み返しとるがおがにゃんヒンナゆーてるとことかチタタプゆーてるとこ読むとまたかなしい >>84
せやったら壁追い詰めと戦場涙抱擁罪は何やったんやってなるで >>83
バレ
メスガキの恋心pgrやと思ってたけどもうちょっと優しい感情やったんやな バレ
サトル抽象的なぶっこみやめーや面倒くさいねん
まあこのあたりは加筆修正きそうやな >>84
バレ
でも結局最期は勇を選んどるし勇も尾をハグしてるねん バレ
おがにゃん自殺も幻覚で生き直せ
遠野英治方式や >>84
バレ
ほんまチョロ尾むずいねん
鶴のことやってあんな嬉しそうにしてたのに愛されとらんのは知っとるんやで >>94
バレ
あの0距離は普通に愛がなきゃできんよな バレ
菊のほほえま顔もおかしいもんな
勇が兄様のこと愛してないですの×なら バレ
何もかも手放したいけどおがにゃんを見捨てるみたいで苦しい >>99
バレ
わいも
あそこから尾は愛されてた→罪悪感に繋がるんやからな >>40
わいもそれやと思う
尾の脳内会議が走馬灯の映像に現れたんやろな
すぐホモにする婆ほんまキモい >>90
>>92
>>95
バレ
やっぱそれでええ?
網走以降の尾見ててそんなこと思うやろかって思ってたんやけど
鯉の背中なでなでとかそう言う感性もあるって描写されてたんやな バレ
勇ちゃんからの愛はあったやろ
壁ドンにハグなんやってん >>93
バレ
わかる
わいもファンブのゆっくり目を閉じる祝福されしおがにゃん家族で号泣しとる スッギてとことん外野なんやな
リパからの矢印と急に発生したヒッジとの武士道エピあるから物語の輪に入っとるけどリパの番犬でしかない バレ
全コマ壮絶なのにずっと見てしまう
つらいけどすこやねん バッテンが勇がおがにゃん愛してなかった示唆ならサトルの意図はなんやねん
おがにゃんに一切の救い無しなんか >>85
トメはともかく幸はない
愛息子殺されて自分も殺されたんやで >>117
再会するまでは陰ながら愛してたんちゃう >>117
バレ
じゃあやっぱり勇しか愛はなかったんやん! バレ
おがにゃん極端やから勇の愛受け入れた勢いで幸トメの愛も幻視しとるんや バレ
おがにゃんの生き方間違いやったって
ライナーくらい図太ければ
そんで俺と同じやて思える他人がいたら長生きできたかもやな >>116
バレ
こうやって不安要素はわざと残しとる気がするで
最後の悪霊にも見える引きずり込みとか >>116
おがにゃんの中で勇ちゃんが愛してくれたと認めたくない気持ちがバッテンに出た >>116
バレ
辛いけどそう言う見方ができて嫌やなと思ったで
実際尾推しでも尾には一切救いのないエンドにするべきってら言ってる婆もおるし バレ
祝福されてたやんやったーで元気に生きてけばええのに
けどそれできてたら尾やないねんな >>127
そら腹掻っ捌かれたらな
わいでも言うわ >>126
愛がないなら自分から近づかんやろ
見下して花沢家の恥やから近寄るなて吐き捨てて終わりやん
おがにゃんが愛されてたて婆が信じんでどうするん スッギをレタラに見立てたら皇国みたいでかなりすこ
人間と強い獣のペアすこすこ バレ
バッテンの隅っこに菊おるのもワイ的にはミステリーなんやが バレ
幸はどうせ死ぬつもりやったみたいやしどうでもええクソおじや
おがにゃんとそっくりなのは萌えるが >>130
キャラ変やけど尾婆はそれを望んでたんやな 積んだブロックを最後に粉砕して遊び終わる幼児みたいやなサトル >>128
杉尾婆も言うてるの見かけたで
読んでたら思うんちゃうか 元気でしぶといおがにゃんも見たかった
崖落ちアゲインや バレ
鶴尾の初対面も勇が尾の出自知ったタイミングも描かれんまま終わったで バレ
普通の読者にとっては尾みたいな中ボスが死んだら大団円に近づいてきたと胸撫で下ろすんやで バレ
>>130
祝福されてたって言うても百ちゃん本人に伝わってなかったらほんまはなんの意味もないねん…
しかもあれ幻覚やしおがにゃんの願望かもしれんて悲しい >>135
バレ
これよなー
勇ちゃん純粋におがにゃんすこやったと思うで バレ
まあどっちとでも受け取れるなあのバッテン
好きな方で受け止めたらええと思うは バレ
なんで菊おじ混ざるねん
お前あんま尾と関係ねえやろ バレ
どう考えてもこれからまだまだキャラ死なせて
回想だの救いも描いていくようなペースじゃなくて草
鶴死んで終わりやろ バレ
展までに終わるとして
加筆モリモリで32巻で終わるならページ数ちょうどええかもな バレ
腐に媚びてるようでちゃんとライト層()意識して描いてるんは安心するは バレ
悪役側に容赦なさすぎて一時期ここで噂された鯉ちゃんの誕生日不穏説を思い出したで
生き残ってもただではすまんなこれ >>111
ほんまやで
嫌がらせやったとでも言うんかサトル >>139
祝福を受け入れて穏やかに微笑むおがにゃんを見たかったで
悲しすぎるは 29巻281〜290
30巻291〜300
30巻301〜315
これやで多分 バレ
勇は尾に愛を注いでいたけど
尾は愛の形がわからんから伝わらんかってん
勇ちゃんが願った罪悪感を感じ始めたことで勇ちゃんの愛に今になって気づいたんやろ バレ
また鯉巻き込み婆おるやん
悪役側に容赦ないやなくて罪悪感見て見ぬふりしてきた尾に容赦なしやから >>159
バレ
結局両思いなんは当たってたもんな
サンキュー菊 バレ
スパイとか鶴の愛4になったいきさつとか尾にまつわる謎全部うやむやにするド派手な勇さん罪悪感一人芝居よな バレ
鶴尾出会い全く描かれんてことは普通に入隊してきてからの付き合いってこと?
でもロシア語は月と勉強してたんよな? バレ
加筆というか何か意味合いごろっと変わりそうな予感するから本誌はかっとこ バレ
自動的に鶴倒せるの杉しかもうおらんな
菊おじ面目躍如やな やっぱサトルエンタメ全振り作家や
あとは自分の性癖ちょいちょい盛り込むくらい バレ
次が鶴死ぬんかこれ
なんかまあ雑処理進行すげーは >>168
バレ
勇尾で始まって勇尾で完結するんやん
エターナルや >>180
31巻の間違い
グールも最終巻は14話詰め込みやった >>167
最終巻で大量加筆リアルエンドありそうやな 故人がお空で本編の実況するギャグネタすこなんやけど最近キャラ死に過ぎたんか見んくなったな バレ
なんやかやリパに絆されとったんかおがにゃん
切ないで おがにゃんの役目ってリパ覚醒か
日露戦争で旗手の勇を殺した時点で終わってのかもしれんけど
日本のために戦っただけでは許されんかったんやな やっぱサイチ巻で終わるんか
32巻までお漏らししたってええんやで 尾婆のTL死んどって草 バレ民多すぎや
まあなんも言えへんよな…からいは バレ
目を背けてたけど罪悪感はあった
わいは欠けた人間やなかったんやかない?て部分まではその通りやねってなるねん
その後の兄様は祝福されて生まれた子供ですは分からん
そこ繋がる? >>187
勇辺がお空で杉尾応援しとるネタには草やったけど
原作はおがにゃんを誰にも渡さん勇やったな バレ
わいがワクワク待っとる若モスと若幸のブロマンス過去回来ないんやろか
スピンオフ待つで おんも人少ないのそういうことなん?
てっきり三連休で忙しいんやとばかり >>178
バレ
でも杉もう白が支えてかろうじて立ってられるくらいのズタボロやん
ここから俺は不死身の杉元だで急速回復するのはいくら何でもご都合主義やで バレ
ついでのように矢撃たれて死ぬ羆草便利すぎやろ バレ
家族殺しの尾は罪悪感に苛まれて死ぬし
リパは尾がきっかけで地獄に落ちる覚悟決めたとかわりと救いが無い流れやで >>189
バレ
それリパ知らんままでリパは殺そうとしとるのに尾は殺せんかったのもからい バレ
リパ自身やリパと過ごした日々がおがにゃんにとって光だと勘違いしてる婆バレ読んでないんか >>194
イベント前は準備で人少なくなるんやないの >>196
バレ
祝福されてない→欠けとるがおがにゃんの論理やねん
欠けてないなら祝福されてたということになる バッテン勇ちゃんみとるとほんまにおがにゃん好きなんやなてほっこりするは
最後の悪霊も勇ちゃんやなくておがにゃんの願望を叶えてくれる幻覚てわかる バレ
この調子やとここで語り尽くして木曜は抜け殻になってそうなわい >>202
バレ
ほんまこれ
自然にもヒグマにも敬意もクソもねーな >>209
バレ
もうそれ完全に尾の勘違いいうか何も本当の事やないよな
幸トメに祝福されとらん
最後にその言葉で笑って死んだのにそれが嘘でしかないねん バレ
尾は罪悪感を認めるって予想自体はあったんよな
鶴の最後って何が有力なん バレ
鶴も最期はせめてフィオリの幻覚見るくらい愛に戻って欲しいわ…
「あなたどなた?」されそうやけど… バレ
罪悪感に苛まれて自死ってエモいけどなんか古いなとちょっと思った
最近はありのままの自分を認めて強かに生きてく方がウケるで バレ
おがにゃん数学では勇の愛が真なら幸トメの愛も真と証明できるというわけや バレ
凄いグロく死んだ後最期に長谷川さんに戻ってとかしか思いつかん バレ
310タイトル祝福なんか…つら
からすぎや もうタイトルでおがにゃんの番やて察してしまうやん バレ
尾の役割ってなんだったん?
アイヌ少女にトラウマ与えること? バレ
誰も何も報われず皆死ぬか心に傷を抱えて終わるんやな
大団円とはなんやったんや バレ
わいは生まれた一瞬でも祝福された子やったって思いたいはからすぎるはこんな死に方 バレ
百ちゃんが良かったなあいうた祝福されて生まれた子供って部分が虚無やねん
愛し合った瞬間はそらあるやろけどそれ性欲やないんか バレ
>>218
しかもコロナやなんかで芸能人でも自殺者増えとるのによう許可したは編集 >>208
イベント前は宣伝時期や
少しでもたくさん呟いて存在アピールするんやで バレ
主要人物全員に愛着持たせるのは失敗やったかもな
相対的にゴトリだけハピエンが受け入れがたくなる >>218
明治軸の話やで
そういうポリコレ操作いらんは バレ
わいの推しカプどっちも逝っとるからぬるく見物 バレ
今までの自分全否定がからい
後悔しても死んでもええけどそこまでしないでええ バレ
尾の死に方酷いって家族は言わずもがな宇への殺し方とか酷かったんやからしゃーないやん バレ
>>228
そこなんや引っ掛かる…祝福されたて言うても幸一度も会いに来とらんしマッマおかしくなっとるし
一時の性欲だけやん…そこまでピュアっ子なんかおがにゃん
悲しすぎるは バレ
でも勇尾共同作業みたいな死に方でサトルには驚かされたは
鶴の死に方も楽しみ バレ
勇が出来てからパッタリ来なくなったんやなかったっけ >>238
尾で承認欲求満たしとる婆ばっかやそんなタマちゃうやろ
ほんまにすこなら幸せにする二次シコシコするはずや バレ
一緒に地獄に落ちましょうね的なメリバにも取れる勇尾やった
エモいやん >>228
百ちゃんもおがにゃんも童貞やからしゃーなし >>238
バレ
気持ちはわからんでもないけど理由知られたら笑われそうやで バレ
8時に起きてスレ見て一瞬で時間溶けた
全然受け入れられない >>228
堕胎させずに産ませとるんは愛やろ
金かかるやん >>257
バレ
そのわりに裏で手回したりしとるんよ >>257
バレ
本妻との間に跡取りできたから妾はポイや >>261
バレ
ほんこれ
尾がこんな扱いなら他キャラどうなっちゃうのとか言うけど
尾レベルのやらかしキャラ少ないやん >>213
そこが皮肉でエモくもあるんやで
メリバ好きにはたまらんは >>250
トメはもともとメンヘラっ気あったんちゃう
正妻に子が生まれたらいよいよ疎ましくなったんや バレ
>>258
総領息子がほしかったんちゃうの
正妻との由緒正しい血筋の息子生まれたら捨てた >>263
10代は夢ばっかやしすぐ次の推しが見つかる >>246
バレ
幸は勇が生まれてから会いにこんくなったんやけど?
それまでは会いに来てたってことやろ バレ
明言されとらんけど本妻との間になかなか子供できなくて
妾に子供産ませたんやと思ってた
茨戸の時の鶴の説明でなんとなく >>267
草じゃねーんだは
忙しいのに仕事サボってしもて明日どんな顔で出ればええんやろまあええか バレ
ショントリ「え…なに?なに?あっ頭撃ち抜いた落ちた」やろなこれ バレ
元々勇撃ち殺したの発覚時点でハイ尾おわたというか
あっ尾死ぬなって結構な人がなったはずやのにな >>274
人生そんな時もあるで
わいも昨日の夜からずっとおる >>274
休日じゃなかったんか…
草生やしてすまんかったわ乙やで バレ
もう杉尾の本とかひとつも買えんで
今週読んでイベント楽しみにしとったんに バレ
誕生の時は父も母も望んでいて喜んで祝福されて生まれた子やったいうことやろ
だからベースはレイプされて生まれた子とかのように愛のないCPから生まれたわけやない
だわっていたのは生まれとか血統の方やねん
そこ肯定されたら欠けた人間として生まれて来たというアイデンティティを喪失すんねん バレ
過激鶴婆も困惑でしかないやろ
尾の矢印が消化不良なの もう5時半て嘘やろ
わい今日一日中ここで語っとたんか… バレ
土や仲間を失った永夏門キラ
月鯉は鶴に尽くしたけど結局大義なさそう
ほぼ人殺しになったリパ
梅ちゃんを助けるための金塊を手に入れられなかった杉
生き残ったキャラもここから大団円は難しない? バレ
他カプ婆やけどもう何があるか分からんし怖いから今のうちに読めるだけ読むわ
後から読もうって贅沢な選択やったんやな >>287
駆け抜け過ぎやろわいさん
ちょっと目閉じて休んでや バレ
>>285
確かに生まれた時は祝福された子やったけどなあ
勇が女の子やったら良かったな そこまでキャラ萌えしたり特定キャラに思い入れてんの一部やろ
わいのリアルではわい以外一人もおらんで バレ
わいも一瞬で時間溶けてしもた
勇尾共同作業のコマやばいは >>297
シャーロック・ホームズが最後の事件で死んだとき
出版社やコナン・ドイルのところに毒マロなお手紙がどどいたのは有名やで >>289
バレ
仕事より尾が大事やで
なんならクビにされても構わんけどされんやろな…
暫く社会から離れたい
バックレるわけにもいかんしな >>300
サトルがそんな目にあったら絶対生き返らせんやろ草 バレ
予告が初期の鶴杉リフレインって感じやからくるやろ 海外の勇尾婆
もうすぐ勇の顔見れる気がするて
わかりやすすぎ草 >>308
カケトモ共通点とか期待したいけどなさそうで残念や わいは同居人にゴカムへの入れ込みっぷりに引かれている
ライト層男の感想ってバレ爺と似たようなレベルで温度差感じるは バレ
共同作業の時の勇ちゃんが切れ長の目の男らしい超絶美形でやばいは
勇尾ええな… 鶴がどんな死に方するかは初期の杉鶴に隠されてるんやないか >>313
男はゴカムにはキャラオタになるほどの熱量持てなそうや コナンドイルはマッマにすらホームズの続き書け言われたねん
書きたくなくて相談のお手紙書いたのに >>319
鶴が壮大な野望を抱いていたならちゃうやろうな バレ
わいもうちの猫ちゃん後ろから抱っこしてごろっと倒れるやつたまにやるで
猫は嫌がっとる わいの周囲は男はもちろん女でもゆるくゴトリ応援してるくらいのしかおらんで
男は戦略的なのならともかく心情的なゴタゴタ芸は苦手なの多いは バレ
ドライバーニキどう反応するんやろもう読んどらんかもしれんけど バレ
団子串やなくて毒矢かもしれん
リパが外してもうた毒矢持ってスッギがグサーッ
だいぶグロいな… >>283
バレ
AVアンソロも杉尾飯も読める気せんわ.. >>325
1話完結やしな一人で話考えていたら行き詰まるわな そういえばホームズも挿絵がイケメンやったからイケメンになったキャラなんよな
ドイルはそのつもりゼロやった 大団円発言てたしか網走終わったあとらへんやったよな
あそこからならギリ大団円できたと思うんやけど
むしろあそこからメンヘラ要素モリモリになっていったからな >>328
バレ
ごろっとされて嫌がるにゃんこきゃわわ おがにゃんの役目バルチョーナクで鯉ちゃん覚醒させたことや 鶴の額当てが日章旗っぽく割れるのはワイの中では確定しとる >>338
そんなあ
それもあるかもしれんけどさ… バレ
おがにゃん悲しすぎてからすぎて杉尾読めんは
イベント行く予定やったけどもう無理や…
杉尾脳になれへん
杉尾リパが同棲しとったり仲良くしとる現パロも無理や
あんな最期で現パロでは三人仲良し〜無理やからい バレ
勇ちゃんの御顔何回も見に行ってため息ついとる
なんやこの高潔フェイス... >>342
鶴皮被って月と鯉のところにタイトルコールしに行くで そんなパヨみたいなことするやろか
サトルノンポリやろ >>344
バレ
知らん婆は大はしゃぎなん切ないで バレ
おがにゃんはスパイなんでそんな早くからやっとるのとかは回収してくれるんやろか
鶴が死んだらもう終わりよな >>342
1人撃っただけで目え真っ黒になるんやで
ウイとは別の生き物や 勇は何もかも綺麗すぎたんやな
尾には苦しすぎでやってしまったんやな
鶴が煽ったのもあるけど決断いたのは尾やしな >>355
バレ
諸々の謎投げっぱなしよな
あっさりでええから納得できる説明はほしい バレ
鶴尾もなかったしタケノコ月もほんまなんやったのや >>354
ほんまやなあ
いつまで経っても妙案鯉ちゃん状態なんやけど >>335
むしろ不細工や言うとったな
一方不細工設定無いワトソンを3枚目キャラにしたパヤオ バレ
勇ちゃんがこの顔で壁ドンしたり抱擁したんやと思うとすごいは >>350
それも見たないからイベント行くのやめたで
通販もせんは >>362
バレ
タケノコ意味のない描写すぎるやろ
あれのせいでおがにゃん上におるの見たのに速攻忘れるやつみたいになってもうとるし >>365
ゴトリすら大団円から遠くなっとるんやが… サトルもむかしちょろっと言った大団円がこんなにすがられてるとは思わんやろな
すまんなサトル ゴトリだけ大団円にしてはリパがダークサイド落ちてもうとるやないか! >>368
頭ぶつけただけや
婆やって頭ぶつけた瞬間上なんかみんやろ >>374
でもあのコマでは目合ってそうやったやんけ!
漫画なんに… >>315
勇尾ええなってなったけどわい光の腐やから転生現パロしか無理そうや… わいここでショック受けてたせいで欲しかった杉尾本3冊も買い逃しとるねん
からすぎやから再販して欲しいで リパの殺人はキャンセルされたからセーフ判定やろ
スッギが止め刺さんのと同じやった >>375
バレ
しわくちゃのリパの顔見たらセーフとはとても思えんで… 杉尾リパネタ無理になってもた
なにしれっとおがにゃんと仲良くしとんねん
昨日まであんなに毎日楽しかったんにな
あの世組が救いやは… バレ
周りがセーフ言うてもリパの中ではセーフやないと思うんやが
思いっきり溶けとるし >>376
おがにゃんは見とるけど月は別におがにゃん見とる感じなくね >>378
ワイもやねんイベ終わりまで待つしかないで バレ
グッズ手放したいのにおがにゃん見捨てるみたいでなんか バレ
シャチの時の台詞思うにスッギ的にはアウトなんかな >>370
ちょろっと甘い誘惑言ってしまい子供にすがられた困惑パパさんみたいになっとるサトルというところまで想像したで >>335
ホームズってモデルおるんちゃうの?
ドイルの恩師とかなんとか バレ
すぐに鶴に黒目なるせいで白杉に見咎められたら辛そうな顔して見せるリパみたいになってるのどうにかしてサトル >>368
バレ
あれ樺太往路の頃の真顔芸なだけや バレ
何があってもグッズ捨てないように全部開封した過去の自分殴りたいで >>343
最初から無理あったやろ草
杉尾リパ同棲に勇が転がりこんだらええやん >>381
わいも無理になったは
杉もリパもすこやけど三人揃っとるのは辛いは バレ
でも鶴狙っとるリパはかっこええからそのままどうぞやで 杉尾リパはむしろなんでおがにゃんが間に入っとるねんと思うんやが バレ
推しの死を乗り越えた経験がないからどうしたらええかわからんは
何も手につかん バレ
わい逆に尾は勇通してでもリパに光を見てたんやから杉尾リパいけるなってなったで >>402
バレ
時間が解決するのを待つんや
いつかは絶対楽になるねん バレ
今後杉やリパがおがにゃんを見直す的なシーンがちょっとでもあれば救われるんやけどな >>381
元々敵対しとるのにむりやり愛され尾をぶっこんだのは杉尾婆やろ
杉リパはただのとばっちりや バレ
韓国語わからんのやがおがにゃんって勇殺し以外も罪悪感あった感じなん? バレ
宇担パイセン婆どうやって推しの死乗り越えたん? >>366
バレ
そりゃおがにゃんも自分なんか愛されてるわけないみたいな信じられんよな
でも勇ちゃんは最後まで兄様をすこやったし最期にはおがにゃんも気づけたんや
良かったで バレ
見直すは流石にアチャコロしとるのに無理やろけど鶴尾の話聞いてたリパがなんか言ってくれんやろかとは思っとる
でもこのスピード感やと無さそうや… バレ
リパさんの覚悟って鶴の愛理論であり杉リパは
月と鶴の関係性でもあるよね?やから否定するなよとか言ってた鶴婆
リパが鶴撃とうとしても否定せんのやろか >>406
バレ
この暴落具合
顔カプが調子こいてたんやなって実感や バレ
宇はめちゃくちゃハッピーエンドやったからなあ >>408
バレ
うん
まずトメコロを意味のあるものにしたくてしゃーなかったみたいや >>410
バレ
ほんまにこんな流れくるとはな
リタイアしないで良かったわ >>410
ほんまかな?ほんまに愛しとる?って気持ちで遊郭誘ったんやろなぁ >>418
バレ
さあ…
特に具体的な何かは思い浮かんどらん >>408
バレ
結局幸トメ勇みんな後悔してたんやないかと思うで
見ないようにしてただけで ネジの雑死よりマシや
作者インタビューでの死なせた理由クソやったし
思い出したらまたイライラしてきたは >>408
勇殺しをきっかけに罪悪感があることを自覚してそこから雪崩のように親殺しの罪悪感もでてきて耐えきれず自死て感じ >>425
わいもネジの死だけはほんまにほんまにほんまに許せん
意味わからんやろあんなの 別ジャンルの推しの死は一ヶ月夜な夜な泣いて5キロ痩せたけど時間が解決してくれるで
今も悲しいけどな >>405
バレ
杉の前で勇の名前一切出してない… >>426
バレ
そしてこの展開はサービスと言えるのだろうか バレ
ヴァ尾鶴尾杉尾勇尾リパの順番で消化してくれたで
サトルの出血大サービス バレ
幸はトメ捨てたし鶴の命令やし尾がやらんでも他の誰かがやってたしで罪悪感は持ってても薄そう >>433
バレ
杉のエビフライ説教こなくて良かったわ >>425
どんな理由やったん
同期で死んだのネジだけよなたしか >>441
バレ
今の人合っとるんやからクビにすな! バレ
幸は満鉄反対派ならおがにゃんやらんでもそのうちコロされとったやろ
メタやけど バレ
やっぱ月死にそうやない?
愛をくれたいごちゃんはいないし唯一愛情注いでくれるの鶴だけやん今 バレ
勇ちゃんがええ子だったのがおがにゃんの敗因やな
でも罪悪感あってよかったんやない >>441
バレ
あの笑顔みたら声合ってるなあ思ったわ >>447
バレ
でもいごちゃん生きとるでって最近の回想でわざわざ出したってことは月いご再会くるんやと思うけどな バレ
全画見れた
初期メン、一番人気にふさわしい壮絶さでわい的には良かった
菊おじのいるコマでお手手☓してる勇ちゃんかわええ バレ
勇ちゃんを回収したということは月もいごをほったらかしにはせんと思うは バレ
なあサトルなんでこんな闇属性の男がすこなん?
わいらに受けると思って描いてるん? >>451
むしろないから出したんやない
再会あるならそこで生きとったんやってなった方が感慨があるやん バレ
今週の見てスッギも梅ちゃんにちゃんと会いに行くんやろなと思ったは
誰や?ってまた言われても >>425
一番すこやったのに同期で一人だけ雑死したって聞いて残念やった >>443
岸影曰くサクラよりヒナタが人気あったからヒロインをすげ替えようとした
でキューピッド役にするためにネジをコロコロしたんや 月いごは再会というか道ですれ違うくらいがええ
月だけが気付いてホッとした顔してくれたらもっとええ でもサクラよりヒナタが人気投票上やったの一回くらいしかなかった気がするんやけど >>459
カスカス
ほんまカス
ふざけんなカス
許せんは バレ
鶴の大義が嘘の可能性高いんやから月生存するやろ
愛とかも嘘やしな バレ
尾が勇うざく思ったこともあるかもなて今回のバレ見てちょっと分かったはあんな外側だけでも完璧人間にグイグイ来られたらちょっと引くやろ >>440
バレ
罪悪感あるから尾理論では幸トメに愛されてたんやと思わざるを得なかったんやろうけどちゃうよな
幸の事こいつはおっ母の葬式にこなかった!て叫んどるけどほんまそれやで
愛した瞬間があったと言うことやないか?てなっとるけどそれなら葬式にはこいや 作者「キューピッド役みたいな、役になってっていうことで。ちょっと(笑)お亡くなりに(爆笑)」
全然笑えんかったで ネジファンがどう思うか全く考えとらんよな
ヒナタのことだけで
信じられんは バレ
罪悪感があるから欠けた人間じゃなくて
欠けた人間じゃないから祝福されて生まれてきたなんて馬鹿じゃないの
でもそうとでも思わなければ罪悪だけが残って自分の価値がゼロになるってこと…
なんでこんな辛いヲチやねん…罪悪感目覚めないまま死んだ方がマシやん バレ
思えば月鯉のあなたを死なせたくないとか月行くなの前座が鶴月エタノやったんやな草
杉尾勇尾と似てて草 >>452
わあもあの顔と手すこ
尾の前でもエビフライ勇ちゃんや >>459
ふぁーわい推しがそんなん言われたら発狂するで
てか流石にデリカシーなさすぎやろ言う必要ないやんか >>459
主役ボルトになった今ヒナタがサクラより人気あるか言うたら
ただのナルトの妻のおばさんよな >>472
鯉ちゃん別に月を個人的に愛してるとかないんやで わい中忍試験あたりで記憶止まってるわ
その方が良さげやな バレ
矢じり抜いた後逃げてヴァに撃たれて死ぬ予想当たらんでよかった
誰かに殺されるとしか考えられんかった >>464
バレ
愛されたい尾やから勇からグイグイ来られるのは嬉しいんやないか
本妻の子やから辛かったんやろ 絶対ナルサスの子を結婚させたくてああしたやろと思ってまうんやけど 作家からすると1人のキャラに入れ込む婆の存在信じられないんやろか >>483
ネジファンとヒナタアンチからの批判やばかったで バレ
わいなんやかんやそのキャラ婆が嫌がることはせんのかなと思ったは
ヴァにシュパアア割と予想されて嫌がられとったのに外してきたし羆の踊り食いもなかった
つまり鶴と心中する月もないんや! バレ
>>474
すごいはしゃいでまとわりついてきて内心嬉しいけど嫌やったんやろな草
懐っこい大型犬と純血種やけど野良のネコチャンや バレ
>>464
わいやったら即惚れてデレデレやのに
おがにゃんは面食いちゃうんやな >>471
これまでおがファンはおがにゃんかわいさに目がくらんで理不尽に勇ちゃん叩きまくっとったやん
あれサトル的に不快やったと思うで
酷やけど色んな意味で因果応報やとわいは思う ナルサスの子結婚させたいなら別にナルヒナやなくてナルサクの子とサスケと誰かの子くっつけりゃよくね >>492
バレ
鶴のために死ぬ月やら心中路線はサトル直々に2回も否定しとるし >>494
バレ
異母兄弟やなかったらもう少し上手くいっとった思うで >>465
バレ
ばかばかばかばか
トメはまだしも幸のことなんか背負わなくてええのに バレ
最期まで狙撃手の格は落とさんかったのは配慮しとるなと思ったは バレ
尾の天からの役目は抱き枕買わせることやったんやな
こうなること知ってたら買わなかった婆も多そう
受注生産で売り逃げや >>402
バレ
わい何回か推しが死んだことがあるんやが
時の流れに身を任せるんが一番やで
今は悲しむだけ悲しんでもええ バレ
ヒッジといい尾といい列車内にトべる空気でも充満しとるのやろか
怪我して弱ると飲まれる ナルサスで画像検索したらアルスラーンじゃない方ばっかり出てくる 韓バレ探しとる時になぜかいつも玉ちゃんの顔ベリばかり表示されて怖かった バレ
尾の描かれ方見とると月もいごの行方占い?必要ないキリッとかじゃなくて
素直に生死を自分の目で確かめたいって認めることが大事ってことやしそうなっていくやろ バレ
ただただ悲しいは今日なんも手につかん
無駄に休日過ごしたは バレ
見た目も関係性も最高やった
勇尾すこでよかったで バレ
ホッチキス眉じゃなくてほんまよかった
ヒロ遺伝子は偉大や >>509
バレ
あーなるほどやで
はよ確かめてきてやほんまに
生きとるのわかっとるからヤキモキするねん バレ
昨日から爆速やったんやな
休み休みログ読んでやっと追いついたは
勇が尾のこと愛してくれてよかったねて言われとるが尾の幻覚妄想やろ?
全部オナニーやんけ バレ
>>516
まあでも勇ちゃんは実際愛してくれとったやろ >>482
バレ
そういうことよな
尾って露骨に嫌な顔したことないねん
嬉しいけどおっ母のこともあって複雑やったんや
ここほんま泣けてくるで >>516
バレ
勇はもともと尾が好きやったし尾も勇が好きやって判明したからどのみちエモいで >>516
バレ
勇が愛してたからこそのこの結末やと思うで >>509
バレ
死に際にそう思いながら逝く展開か
鶴は瀕死にして逝ってや月 バレ
わいの二次趣味も終わりや
雑食やったけど今となっては何も見れん バレ
リパはおがにゃん殺した罪悪感と向き合って生きていくんやろな
谷がキロ死ぬ時顔背けてたのが修正されて良かった バレ
生きとる可能性ゼロでもないが脳みそ貫通しとるね
最終話で尾っぽい人物が杖ついてどこかにいるシルエットでも描かれたら思わせぶりやけど バレ
罪悪感ないのはわいが欠けとるから?とかすっとぼけてたけど
ほんまは罪悪感あったらトメコロした意味が無くなるから否定に必死やったってことなんやなあ バレ
おんもでは何も気づいてないフリしてるんやけどなかなか辛いで >>516 殺してしまった以上確認できんし本人は愛されてると感じて満足死したんやからやらかしの割にええ死に方やとわいはおもう >>529
バレ
生還したらかなりの障害抱えるよなあれ バレ
むしろわいは二次に没頭するで
あと今まで本誌派やったけど来週以降は単行本派になる わいも異母兄弟おるがいきなりグイグイ来られたら尾みたいな塩対応になるのもまぁしゃーないと思うで
勇は可愛い奴やけど頭がお花畑すぎたんや花沢だけに >>537
バレ
一方通行の自慰やね
どこまでも勝手でディスコミュニケーションで尾らしいは バレ
白がリパ庇って杉が撃て言うとるんやっぱ変やわ
最近杉の行動おかしい思ってたけど壊れてきてるの示唆しとる気がする バレ
割とヒロが可哀想なんやけど元気しとるやろか
幸なんかと結婚したせいでめっちゃ不幸になっとる >>529
あの状態で生かすのは残酷すぎるやろ
介護レベルえぐいで >>542
バレ
うん当て馬なんや…
結局どんな顔してるかわからんままや >>543
バレ
わいさん切り替え上手いな
わいもそうありたいで >>538
バレ
両目失明は確実やもんな
そういえば尾マタイ説だと右手を失うことになるらしいが手は欠けなかったな >>545
バレ
そこにおがにゃんの愛されたい欲があったんや >>539
バレ
手に触れてるのもええは
勇ちゃんの方が手おっきいんやね >>546
せやな
けど尾の罪を認めたのは精一杯の頑張りやったと思うで バレ
やっぱ幸遺伝子はヒロ遺伝子を求めるねん
トメ… バレ
>>547
スッギリパに人殺せ言うてしもてんの
ものすごいちゃぶ台返しやな >>551
バレ
推しよく死ぬ婆やから慣れたねん… >>464
リアル男さん見てると美形に好かれたら例外なくぽわーなっとるで
女同士やと色々あるんやろうけど >>557
バレ
めっちゃ切なくなってまうやないか
死んだ後も疎ましかったから捨てたとか言われるし幸ほんま反省せーや バレ
杉尾の爽やか戦闘エロより勇尾の精神的な支配やら背徳感みが個人的にはエロいは バレ
他にええ死に方なかったんかなって考えるけどないでこれでよかったんや わいの別ジャンル推しはマシンガンで蜂の巣にされたのに10年越しに生きてた事が判明した バレ
正直グイグイいかんでも幸の子供である限り殺されたと思う
でもグイグイいくええ子やったからおがにゃんは罪悪感を自覚できたんや >>557
いやヒロ遺伝子が幸を離さへんのよな
独占欲の遺伝子や >>555
バレ
優しくやけどしっかり尾の手に添えてる感じやばいやね
おがにゃんゆうちゃんに介錯してほしかったんや... バレ
最初から罪悪感に蓋してたのは解釈一致やけどな
もっと図々しく生きれるだけのタフさはあるとばかり
読み返したってゴトリとのシーンすべて虚無やん バレ
世界俺正のときから危うかったがやっぱり全否定されてもうたか バレ
杉リパのバランスおかしくなったまま鶴戦へって大丈夫なん? わいも同人誌作ってみたくなったけど今は原稿よりここの婆と語りたいは
ゴにハマってよかったで バレ
おがにゃん死んだ後杉リパになんて言ってるん? スレの勢い落ちないな
三連休中こんな感じやろうか
わい転勤で引っ越し準備しないとならんのに手につかん バレ
わいまだ画バレ見てないんやけどリパが鶴に矢を向けるところで終わりなんやっけ?
鶴は車内に居ったのになんで移動してきたんや >>579
バレ
何も言ってないで
もう熊倒しとる >>549
バレ
漫画やしトニみたいに全盲で生きてもええのに バレ
>>565
考えうる限り最良の死に方やと思う
おがにゃんの内面ちゃんと描いてくれた バレ
>>568
救われるは
わいもまだ物言わぬ死体見るまで諦めへんで…
ここで死ねなかったらもうおがにゃん怖いものなしやで逞しく生きると信じるで >>581
バレ
多分あれ途中の車内に降りて前に向かっとる最中やったんやと思うで
顔の向き的に >>554
ポッと出の弟に愛されたがってる自分とか直視出来るもんやない
アカン、尾に感情移入しそうや >>581
バレ
加速しとる列車止めるためかもしれんけどなんか悪役笑顔感がすごい バレ
血まみれ汗ダラダラで死にかけてるから仕方ないんやけど
今回の幻覚勇と比べてリアル尾は意識的に汚く浅ましいような表情が
多くなっとるんやろうか バレ
鶴が止める必要あるん?
飛び降りればええやろ >>590
バレ
でも最後は勇ちゃんの愛を受け入れたおがにゃんや 連載あと5話なら来週からカウントダウン始まるんとちゃうの バレ
>>589
途中で降りるなら1,2両目の間からしかないんやけどおがにゃんの目の前で降りたってことになるやん
しかも羆と入れ違い バレ
このままやと函館駅に突っ込むぞってゴトリが言っとるけど鶴が把握しとるかは知らん バレ
>>564
わいは杉尾の戦闘もすこや
でも勇尾の背徳感ある薄暗さがエロいのはわかるで!あれはエロい! バレ
勇尾身長差も体格差もかなりあるやろ
おがにゃんの可愛さが引き立ってやばいで バレ
>>592
止める必要なくね
降りればええやん >>601
バレ
でも多分そういうことでしかないと思うで
おがにゃんが謎に背中向けとる隙に降りたんや >>587
このまま行けば五稜郭に着くでって鶴言ってたし暴走列車になっとること気づいてないんやないっけ バレ
尾の死に方は嫌いやないけどヒグマの雑処理と鶴の雑独り言で
やっぱり萎えるで バレ
悪そうな笑み浮かべて急に出てきただけやからそもそも止めようとしとるかは分からん >>610
バレ
羆とりあえず殺しとくか…みたいな雑魚キャラみたいやった >>614
バレ
囮はどうしたクソ鶴見ってキレん時点で… バレ
勇に愛されなければ尾は開き直って生きれたんや
勇ちゃんの馬鹿 バレ
>>529
前スレにもあったが一発アウトの小脳にダメージ入っとらんからワンチャンあるやでな…
脳に貫通しても生きとった人けっこうおるし
生きとるのが逆にからい後遺症やけど >>595
バレ
顔面レベルや体格の格差もかなりのもんやったな
勇を嫉妬混じりに否定したい尾の心情の表現か >>604
バレ
勇ちゃんでかくしよって描いてるよな
並んでるとこも最期もでかいねん最高 >>608
バレ
わいそろそろエレガントなイケ鶴見たいん >>605
バレ
鶴が完全に悪人ムーブするかまだわからんからなあ バレ
ほんま独り言言うためだけに降りたってなっとって草生えん バレ
わいが昔観たB級映画では片目撃ち抜かれて死んだと思われた女刑事が終盤で眼帯着けて登場して暴れまくったんやけど
おがにゃんもそうなってや >>616
バレ
でもおがにゃんは愛の形を知りたかったしそれを与えたのも勇ちゃんなんやで バレ
囮のおがにゃんや熊が死んだ後に舞い戻る鶴なかなかクソなんやないの >>595
バレ
ロンパリもやっぱり怖いよなあと普通目尾見てて思った >>619
バレ
ご尊顔バーンのところの胸板かっこよすぎやねん バレ
>>627
死んだのわかっとるならなかなかのエスパーなんやけど >>617
バレ
前頭葉とか感情野の損傷になったら理性が吹っ飛んで
あさましい生き恥や
そんなことになるより死んだほうがよくないか バレ
列車乗ったら尾と月以外の部下見えんくなった?って思うほどの鶴の部下スルーっぷり
鯉とも会話してないというか訴えられてもダンマリよな >>604
杉尾も杉勇も体格差あんま感じんのに勇尾になると急に大小で差が付くの草やで
サトルの意思を感じる >>595
バレ
現実のおがにゃんは浅ましいんやなくて罪悪感に負けるものかって必死に生きようとしとる姿やと思うで
あれはあれでわいは大好き >>604
バレ
身長差体格差目の大きさ
勇ちゃんの美形ぶりとおがにゃんの可愛さが互いに引き立てあってるねん
素晴らしいは バレ
>>624
聞かれたらまずいから下りてから呟いたんやね バレ
304からの流れ見てたら鶴の目的も関東軍の説明ではいおわり
フィオリ関係処理して終了かもしれん ウテナの暁生みたいに列車の先端でポーズ決めて肌ける鶴
見たいです >>638
バレ
わいもー
罪悪感受け入れたら潰される死ぬしかないって分かっとるねんな
だからずっと考えるな負けるって思ってふんばってきたんやなってからい >>618
バレ
これが勇婆か
体格はともかく顔面レベル云々とか性格の悪い婆やな
杉より劣る容姿でよういうは バレ
鋼の錬金術師の大佐が頭撃たれたけど片目眼帯だけで生き残っとったかな 月と鯉が並んで聞き耳を立てるシーンで月の指を太くゴツく鯉ちゃんの指細く繊細に描いたサトル >>639
バレ
もう互いがおることで完成する2人やねんな >>643
バレ
セリフで言わせとけば説明完了やって作者思ってそうよな
尾と鶴の出会いや中央スパイになった経緯も描かれなさそう バレ
奇跡的に生きてたとして劣化トニにしかなれんよな >>646
バレ
苦しさに耐えて負けるものかって頑張ってきたけどもう限界やったんやろな… 関東軍でなんのためにどうしたいかが知りたいのにそのへん特になく終わりそう 本誌後に鯉月婆が鯉ちゃんから月へも愛があるかのような解釈便乗しそやな バレ
おがにゃんチュポってしとるのエロやな
なんで唾液付けたんや バレ
鶴はほんまにまだ暴走気づいてないん?
気づいてないならマヌケすぎんか >>654
バレ
意識ちゃんとしてれば顔の良いトニとしてそれなりに幸せになれるかもしれんし… >>657
ロシア革命やパルチと同じように
それっぽき意味深なワード出されただけになりそうやね バレ
サトルの推しカプずっと勇尾だったんやな
これから勇尾爺て呼んだろ神だけに バレ
鶴は部下に先頭車両に集合!って指示出した後なんや >>657
わいもそんな気がしとる…
目的だけ明かされても真意わかったわけやないのに… バレ
鶴だけ機関士おらんなら列車止まるやろとか思ってるんかな バレ
というか尾婆が月には鯉がいて手を取ればええ話やけど
尾には誰もおらんのやでって嘆いてたの見たばっかや >>660
バレ
あまりのショックにあんまり触れられとらんけどえろいし顔がええで
久しぶりに大好きな両目そろった上目使いにゃんも見れたは
樺太鼻赤いにゃんもはちゃめちゃにかわよ >>665
杉尾覇権やから何だかんだで杉尾オチにすると思ってたんやが意外に貫き通したな >>674
バレ
ことごとく殺してきたから誰もいなくて当然やろ
今回の勇も妄想やしな >>647
バレ
杉やヒッジより勇が数倍美形やってふかしていた真正勇婆なんちゃう?
思い込み強くて怖いで >>647
いきなり勇の顔面disってて草
性格悪すぎ婆や >>674
バレ
その唯一愛してくれた相手がどうしても許せない相手やねん
そのどうしようもなさが勇尾のええとこ >>675
バレ
どこが自演やねん
同担にやばいのおるで >>676
別作品の世界から来てる鶴草
能力バトル漫画の世界から来た菊みたいや >>637
どうでもええけど今回杉白の体格差も凄いで 勇ンチまたきたんか
愚痴スレにも自演連投しとったしよっぽど勇尾エンドが気にいらんかったんやな >>680
美形はあるレベルまで達したら後は好みやろとしか… 同性の兄弟でカプらせる脳は普通ないんやで
腐は仕方ないけど公式扱いでおんもで言わん方がええで バレ
推しが自殺したの初めてで結構な衝撃なんやけど >>681
バレ
顔面レベルで尾をディスってるレスは見えないんやな >>681
バレ
最後の断末魔や
そっとしといてあげや バレ
尾は勇のこと唯一愛してくれたって言ってるけどゴトリ陣営もヒッジ陣営も仲間としてちゃんと扱ってくれてたよな トラブって界隈からいなくなってもうた尾婆に今回の感想聞きたいは
あの婆ならどういう解釈したやろうな 勇ageるのに尾disいらんねん
尾かわええやろが バレ
確かに推しが死ぬことはけっこうあるけど自殺は珍しい気がする バレ
>>689
わい推しが死んだのもはじめてなんや…
動揺して朝から食べ物受け付けへん… 原作が勇尾エタなのほんま笑う
毎日暴れてた勇ンチいまどんな気持ち? >>678
バレ
金ヅルやからな
主人公も立てられて都合良かったねん >>694
バレ
それら全部捨てて去ったのが尾よな バレ
>>677
罪悪感だのシーンとかほんま可愛いで
両目揃ってるのまた見れると思わなかったからそこは感謝や ヴァはあれで退場確定なんやろか
生存ルートの妄想余地ある退場うらやましいで
大団円というからにはキロは冷凍保存されて生きとるて思うのも無理出てきた >>694
ヒッジはともかくゴトリはずっと警戒しとったやろ
目を覚ませ わい勇尾やけどモメ勇婆は心から恨んどるで
尾叩き酷いねん >>703
バレ
あのままゴトリ側におれば普通に仲間愛くらいは持ってもらえたと思うんやけど 明治等身に出来なくて今風体型にしとるアニメの設定作者も了承しとるやろうけど白170p、尾172p、杉175pやで
それ基準にすると勇これ何センチあるねん
NBA入れそうで草 勇婆おんもでは少ないのになかなか基地多いな
少数精鋭やで
息をするように他キャラdisしとる バレ
やっぱ尾は樺太で死ぬ予定だったんやないの
延命したはいいがタスクがないから狙撃手対決と後付け過去で出番作って
いよいよ終盤になって婆からの金使ってもらってお役御免や >>698
歴ヲタやと推し自殺はあるあるやが
最初から知るのとまたちゃうからな 勇尾以外の尾婆はショックやろな…
他とハピエンを夢見てたのにやな >>694
親がくれるような無償の愛がほしかったんや
ゴトリヒッジも利害関係で繋がっとるし勇ちゃんしかおらんかった >>724
無償の愛もらってなさそうなキャラは他にもおるけどおがにゃんと何が違うんやろ >>718
勇ンチ顔真っ赤やけどいつまで自演するん バレ
勇は偶像として尾を救ったんや
実際は尾の脳内で起こったことでも >>720
勇が投げてきた愛のキャッチボールを実は受け取ってたんやな
投げ返さんおがにゃん >>721
バレ
どうやろ
杉以外は最期決めてる言うてたから勇尾エンドは決まってたんやない >>709
バレ
被害者に好かれとったのは事実でも自分が殺した相手に自分のケアさせるのが厚かましすぎて草や バレ
さすがにハピエンは夢見とらんで
一部の尾婆は本気で信じてたかもしれんけど >>697
だからみんなそう言っとるやろ
モメサにかまうなや >>724
爺婆の愛じゃあかんかったの?
エノノカとか児童労働させる爺の愛しかないけど一人だけでも大人の保護者いれば十分な時代やろ >>713
バレ
なんやかんや肉親の愛が欲しかったんやないかな
勇は異母弟やからこそ愛受け入れるのに時間かかったけど一番欲しい愛でもあったんや >>728
バレ
わいも
おがにゃんコロコロは全く望んどらんかったけどあれだけで終わりってあまりにも舞台装置すぎるやん >>708
ヴァは最終回にちょろっと描かれると思っとる
脱走兵になってロシアには帰れんけど バレ
ゴトリが野田列車の仕組み前提で慌ててるのに
鶴は現実の列車の仕組み前提でノンビリしてるんや バレ
わいラストが解釈わかれるようにサトル書いとるなって感想述べただけで勇ンチいわれた ヴァは何度もスナイパー対決負けとるしエピローグで画家になりましたくらいしか出しようがないんや バレ
尾婆やないからやっぱり死んだなとしか思わんで >>742
バレ
勇ちゃんじゃなきゃ出来なかったことなんやな バレ
あと心配なのは杉と月か
鶴は9割9分死ぬから置いといて バレ
樺太で右眼をやられたときからもう限界だったでしょ >>723
わいまだ生存を諦めん婆
過去回想もある バレ
現実の勇は兄を愛したのに愛されてること知らんまま突然ヘッショされて終わりや
悲しすぎる >>708
突然ぶっ飛び脳内設定披露して笑わせんといてや草 >>727
個人差や
あとおがにゃんは明確に見てほしい人がいた 鯉月祭りでイベントやのにお通夜の杉尾の差にわろてまう
原作優遇さすがやで ヴァ出たら起こして言うてた婆を起こす事ができへんのや >>756
バレ
悲しいな
でも最後まで信じた勇ちゃんの勝ちでもあるでこの結末は バレ
赤ん坊だった兄弟を引き離したやつらみんな最低や
トメ殺す前に勇と出会えてたら良かったのに >>754
バレ
せやねん幽ちゃん見えだしてからメンタル限界きとって哀れや >>761
バレ
勝ちか?
勝手に妄想されてオナニーに使われてるだけやん >>767
おがにゃんゴトリ描いた絵本が売れて億万長者や >>740
爺婆はそっけなかったんやないんか
勇みたいに愛してくれてたら本妻の子っていう無理すぎるポジションのキャラからでも愛受け取れるんやし バレ
見て見てしとった尾が両目なくして死ぬんやな
因果応報やけど重いは 平太師匠は大学族やけど平太の賃金巻き上げて遊んだり
自分だけ結婚して見せつけたりとえげつなかったは
あれは現実逃避で多重人格になってもしゃあないは
尾は原因と結果が釣り合ってないから宇よりに見えるねん バレ
尾婆爆破ざまあ
さんざん暴言吐いてきた報いを受けたな >>735
バレ
オナニー見せつけられたゴトリも困惑や バレ
ヴァがおがにゃんの肖像を描き続けるネタあるやろか
愈史郎のように バレ
爺婆がそっけなくても面倒見てくれてたんならそれも愛やろうに >>694
あの性格じゃ一線引いた付きあいのままやろ
最後は光のリパにすら拒絶されとるし尾が更生しない限り無理や バレ
どうでもええけどリパの苦悩顔どうにかならんか
あの顔しとけばええと思ってるやろ >>777
バレ
悲しそうな顔しろ目的を気にしてたくせにって叩かれてたで >>773
バレ
マッマ見て見て自体は別に悪くないのにな バレ
ヴァった最後のスナイパー対決でも一切姿見せんかったよな
あれで終わったらほんまに草 >>778
でもリパはそもそも罪悪感で撃てんし鶴も追い詰めんとあかんから撃てんし…
ヴァおるから撃てんなって場面ないねん >>694
バレ
仲間とか同志ってほどの感情はなかったかもしれんが
目的を同じくするチームの一員とは思つとったかな >>777
バレ
本人は幸せにイッたのがシュールやな >>784
バレ
草
精神異常者が目の前で急に発狂したような状況やろ
ひたすら困惑やで >>782
バレ
尾はリパを嫌っとらんから悲しいは >>785
バレ
見てくれん相手を殺すのはいかんな 五稜郭までもストッパーの役目あったんやろか…
猫避けになるってスッギのセリフだけよな バレ
おがにゃんの死は最近の中では一番恵まれてると思うは
ヒッジ死の雑さが悔やまれる >>772
トメ死んだ後はおがにゃんに怯えとったかもしれん
腫れ物を触るような扱いや >>801
バレ
スッギの言うことは的外れやておんもでも言われとる バレ
勇ちゃんのことすこやったの自覚したのはええんやけど鶴のことすこっとる理由が未だ不明なんやが??
鶴がやっぱやーめよ言ったから勇ちゃんシュパったんよな? >>797
父親シュパって誘拐して殺そうとしておいて嫌わないでって無理やろ >>773
ほんまや
みてもらうために人を殺しまくった罰てことか… ヴァは特に悪いことしてないし怪我しまくりで禊済んでるから生きてるやろ 頭巾ちゃんの役目はおがにゃんに軍服を着せる役目や… >>807
バレ
シュパった理由はやっぱり勇ハグがトリガーやろ >>764
バレ
ハピエンはともかく鶴尾あったから自分を裏切った鶴を殺しにいく尾はちょっと期待してたで >>805
バレ
変な妄想せんでも尾を愛してくれたのは勇だけで爺婆は銃教えてくる人ご飯くれる人ってだけの関係てサトルいっとるんやからそのまま受け取ればええ マッマ見てってキャラは他作品でもよくおるどだからってマッマ殺したキャラは珍しいってここでも言われてたで >>815
バレ
それやとおがにゃんが爺婆の愛を受け取らなかったみたいやから嫌なんやろ >>808
嫌わないでって言っとらんやろ
悲しいなってだけや >>807
自分のお願いを断って旗手の役目をとったからやで バレ
木曜くらいにはまた鶴鯉月の話になっとる?ここ >>810
仲間見捨てて尾殺すっていう金塊関係ない理由で来とるんやで >>807
バレ
罪悪感のない人間がいるはずないて言われて己の罪悪感を認めそうになったからや 鶴尾の出会い描写ないんやろか
気になるんやけどなあ >>818
バレ
普通にそんなに愛してくれる爺婆でもなかったんちゃう バレ
鶴尾304無い方があれなんやったんやったならんで良かったけど
いきなり今回の死に方したらワンクッション無さすぎて呆然やし… バレ
罪悪感あるってことはトメコロせんでも両親の愛わかったってこと?
トメコロは無意味?
そんなはずない!シュパアアやろ バレ
大人の尾がおっかあ言うてるのほんま錯乱感でとる >>821
バレ
次のバレ来るまではまだ勇尾保つやろ バレ
今週尾ピンチのわりに杉尾あったせいで好評やったからな
尾死ぬ気がせんってウキウキしとるバレみとらん尾婆たちがどんな反応するか怖いで
わいもバレから立ち直るのに1日費やしたし バレ
ヴァが生きてたら尾のこと最強のスナイパーとしてイラスト付きで語り継いでくれるんやない >>813
バレ
あんだけ尾に執着しとったのに
発散方法それくらいしかないやん >>827
バレ
勇並みのグイグイを期待したら無理やったんやろうな おがにゃんすこやけど俯瞰してみると愚かで哀れで身勝手極まりない迷惑おじやな
なんでわいおがにゃん推しとるんやろか >>827
バレ
そうなんやろうけどどうせなら冷たい祖父母も描いてくれればよかったのに飯くれて銃は教えてくれたみたいやからさ
飯くれて銃教えただけやからあかんのか >>835
バレ
尾は鶴の怖い顔しながらのお前ほんまはこうやろ発言でもうっとりするくらいチョロいんやで >>833
バレ
元々すこなヴァをもっとすこになってまう バレ
わいよくわからん
なんで宇が出て来てるん?
宇の方が生き方が正しかったってこと? >>837
飯くれて銃教えてくれたのならまあまあ悪くない祖父母やんってなってしまうからな
尾を被害者にするには都合悪いねん >>833
ええやん…
もうヴァしかおがにゃんを好意的に扱ってくれる人いないねん バレ
まともな尾婆はええけど尾モンペに絡まれたからその尾モンペが消えることを願うで バレ
尾の生き方や死に方含めてウエジ掘り下げまくった版って印象やった バレ
のっぺらを撃ったことにも罪悪感抱えとるんやろか
行こリパの表情も今見ると繊細すぎるで ヴァも相当イカれてるから撃たれてもおがにゃんに惹かれてたんやもんな >>848
バレ
尾モンペは発狂八つ当たりやろ
ここが既にそんな感じやん >>836
バレ
今でいう無敵の人やんな
だから幻覚キメて自己完結死するしか救いがなかった 勇尾取り替え子説が外れてざまあ
自分が悲劇に酔いたくてキャラの不幸を原作に求める婆キライ バレ
前から尾って拡大自殺しそうなタイプやなと思ってたで バレ
セリフ内容自体はふわふわしてたりするけど
刺された毒で錯乱しとる!錯乱や!て念押しするのわかりやすくて草や バレ
発狂婆思ったよりおらんくないかここ
おんもはやばそうや バレ
せめてヴァが尾の遺体弔ってくれんかな
そのくらいの温情あってもええやん >>853
バレ
死ぬなら死ぬでとっとと自殺しとれば良かったのにな
勇や父母殺してもうた バレ
>>850
抱えてそう
リパに殺されたかった罰して欲しかった気持ちもあると思う >>777
バレ
トラウマなるで
爪痕残せてよかったな百たん そういえば勇養子で花沢の血引いてるのはおがにゃんだけ説とか杉勇双子説とかは爆破されたな バレ
知った瞬間は悲しくて泣けたけど落ち着いた今は勇尾のエモさを噛み締めてるで >>849
バレ
二番煎じ感あるな
ウエジなかったら新鮮だったやろうか >>861
今までの暴言が因果応報で返ってきてるだけよな >>861
いやここもだいぶ尾婆目立ってるで
自覚ないやろうけど バレ
樺太からずっと死にたかったんかなと思ったは
しかも無意識に
なんや自分の気持ちに鈍感というかわざと蓋しとるんかめっちゃ不安定やねん >>857
304前まではめちゃくちゃ発狂しそうな婆沢山おったんやけどな >>842
バレ
セリフ的にたぶん生まれにこだわっとるのが間違いやったってことや
宇含めて >>860
バレ
現実にいる無敵の人も周り巻き込んで自殺したがるのと同じや >>844
これから野良フォゼにゃん増えるかもしれん… >>860
バレ
コロコロせんかったら自殺の理由ないで草 尾が狼のやり方でウィを殺してあげたキロと組んだのも分かるな
愛してるけど殺すしかなかった似た者同士や 極端な事言う尾モンペ婆はなりすましモメサの可能性あるけど
毎回ほんま可愛い顔や言うてひたすら褒めてた婆とかがどうなってるんか気になる バレ
推しが死んだんやから尾婆が目立つのはしゃーない >>873
304の役目は尾婆のクールダウンやったんか >>832
バレ
杉尾婆アカ消し大量発生するやろこれ
今のうちにすこな作品保存しとけや バレ
ラムにゃん前にこれやったらもっと荒れてる気がするで フォゼにゃんほしい婆はアニメイトのフォゼにゃんページで店舗在庫ちょくちょく確認したらええで >>881
誰もと言うか一人で「嘘バレや!連投バレバレやんけ」言うてたっぽい >>881
モメが腸垂れ流し大便どうこう連投してたからや バレ
尾がエノタケ養子とか士族の血筋とか師団長になるとか言ってた婆
どんな反応するんかな草 >>877
一回飼われたのは嫌や
まっさらなフォゼにゃんがほしい 嘘バレや!って発狂してるのに他の婆も釣られてバレレスをモメサ認定しとったな >>890
わい早すぎるから嘘や思うてた
バレに言及する婆が煽りくさかったし >>892
バレ
普通に推しの死に悲しむんやないかな >>857
バレ
今はもう落ち着いて黙ったねん
バレ出た時すごかったで ラムで篩にかけられた後の今回やから
いきなりこうなるよりは界隈へのワンクッションになったんかな バレ
リパに危害加えようとすると勇が立ち塞がるなんてほんまきっついは
おがにゃん安らかに >>898
バレ
集団心理やな
自分で確認が大事や >>852
バレ
ここで直接やられたことはないねん
おんもで発狂八つ当たりや >>901
バレ
こんな時なのに尾がにゃん呼びすんなてキレてたのおって理不尽やなて >>864
勇は愛されてなくてほんまは尾が愛されてたとか
サトル捻くれた話やらんのになあと思ってた 尾が師団長になる本出すって息巻いとる婆おったなあ
もう叶わん展開やけど勇尾婆やから燃料もらってイキイキできそうやな >>912
バレ
そこら辺全部爆破されたのがありがたいで
ほんま嬉しい おがにゃん元々自分に自信なんてない樺太以降精神的にももう限界やったんやろな
そら太陽の位置のラッキーくらいのもんに縋って世界が認めてくれてるからってもなるは 304で出番待ってたのになんでこんな仕打ち受けなあかんのや…言うてた尾婆は本気やったんやな…と
今回の思ったよりは落ち着いとる流れ見てて思った >>913
ああいう考察という名の妄想垢は推し大正義大勝利が大前提やねん
モンペがほとんどやで バレ
他キャラから矢印向けられてもスンとしとる尾解釈やった婆には爆破やな
鶴にも勇にも尾から特大執着しとったんや 304は攻め尾婆にはあかんかったんやろな
今回のも精神よわよわ愛されたい百ちゃんやから304が篩になったのはほんまそう バレの後一人で誰にも相手にされん連投してたけど夜中に事切れてから来てへんのかな糖質 >>934
バレ
それ表面スンとしとるのにすこすこなのがかわええんやないの
中身もスンとしてて欲しいもんなんか バレ
尾的にはハピエンというかメリバ?
苦しみから解放されたやろし祝福されてたんやって思えた サトルが声でか尾婆にイライラしてた説わりとあると思ってるで
ツイで洗脳されてる新規もわりとおったしな バレ
鶴成分ゼロやったの草すぎるやろ
ラム尾なんやったんや… >>939
12月とかの一部の尾婆の調子の乗り方すごかってん
約束された活躍あるからなみたいなの >>941
バレ
鶴に籠絡されんクール尾
勇に迷惑しとる孤高尾
みたいなのですこってる婆もおったよ バレ
勇ちゃんのご尊顔が分かったからこれから公式顔あり勇尾が増えるんやな
おがにゃん退場は寂しいけどそれだけは楽しみや >>936
愛され尾すこな婆って多そうやけどそうでもないんか 一部の調子乗ったお婆のせいで普通の尾婆まで辛い思いしとるで バレ
つまりわいたちが特大矢印をおがにゃんに向けてもまんざらでもないんやないんやな バレ
尾の解像度上がったら初期の尾とイメージ違いすぎや
今読み返したらラム尾の後とまた違った楽しみ方できそう バレ
まあ鶴尾はこっからくるやろ
鶴ひでえ路線やろけど >>936
わい攻め尾婆
304は普通に読んでたんやが鶴に矢印を向けてるて感想が多くてえっ?そっち!?てなったわ >>938
情緒不安定すぎてこんなんで泣いてもたわい草草 28巻後とか五稜郭あたりのログ読み返すとほんま酷いからな… >>955
バレ
ほんまにな
なんか納得いく説明あるんかと思ったら何もなかったの驚きやで >>955
バレ
どっちかが後付けなんやろうけど乖離したままやったな >>965
わい矢印あるからあの笑顔とかわざわざ置いとくんやろ思ったけど
多分詳しい事なんもなしのまま終わるから気にせんでもええな思っとる わいまだヴァが尾拾っとるやろくらいに思っとる
尾触れないまま終わってもあれどっかで生きとるなて思い続けるは あくまで去年くらいの調子乗りまくってた尾婆から想像したよりはマシってだけや
それ知らんかったら尾婆の八つ当たりも砂かけも普通に酷いで なんやっけ
サトルは勇が嫌いやから間違った存在扱いでおがにゃん大勝利やっけ >>938
生き残ったおがにゃんと馬鹿ネタで締めてほしかったで
乙 >>979
バレ
幸が勇ちゃんと会わせてたらよかったんや >>981
バレ
尾は目が見えないやん
ヴァは口がきけんねん
意思疎通できんからどうしても触れ合いながら伝え合う方法になるんやで >>953
バレ
爆破気持ちいいわ
キャラdisするからバチ当たるねん >>957
勇尾界隈は勇描き直しで間を持たせるやろけど勇尾以外は勇写経祭りやろな
公式眉目秀麗は絵師なら挑戦したなるし バレ
勇ちゃんには案外チョロにゃんやろと解釈してたわい間違ってへんかった >>992
バレ
同意や
尾のことは嫌いやないが一部の尾婆嫌い 絶許が勇婆嫌いやから勇アンチなんやって公言してたからなあ 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 2時間 55分 27秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。