金ネ申雑談スレ2011
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2010
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1656818267/ ナガノのサンリオコラボかわいくないし他所と絡まんといてほしいは >>991
へんなババアがモモンガとでかつよの中身入れ替えとったんは知っとるがストレスって何のことや? とらのあなは掛け率高い時でも普通の金額計算してる婆だとこいつガメてるなと正直思うで
回線にはわからんでも書き手側は今の掛け率わかるねん >>12
フンフーン鼻歌歌いながら手にはトンカチ持っとる宇さぎやな >>8
でかカワがああなった経緯は描かれてないけどどういう生活だったか描かれてる
何やってもダメでちいかわと紙一重やった 一時期ハチワレか杉元かクイズがツイで流れまくってたな >>15
すまんな
とらの掛け率キャンペーンわかりにくいねん 今から31行くんやけど大納言と何を合わせるのが婆らはオススメなんや
久しぶりに行くから何がうまいのか分からん ちいかわになって楽しく暮らしたいって話やったはずやのにめっちゃハードモードやねん 大納言と合わせると美味いんかは知らんけどポッピンシャワーは王道やでな 100ページ超えとるのに300円くらいの本見たけどあれはなんやったんや >>23
なんといっても大納言には大納言ですよ
これはね間違いない組み合わせですからね
大納言には大納言だと私は声を大にして言いたいわけです >>15
わいもそれ思うで
厚い本なら100部でも元取れるのにそれなりに刷っとるとこがそれやっとると買う気せん わい年齢が首に現れとる婆
首のシワって整形するしかないんか 仕事いやすぎるけど今週コラボカフェ行くから頑張るで >>39
わい赤ちゃんの頃からしわくっきりや
からいで >>7
サンリオショップで見かけたときパチもんかと思ったで
ブサすぎや >>32
イベで無料で配ってたやつやないんか
布教やっていってやってたの見たで >>39
スマホ見とる時の体勢から変えていくんや
毎晩のパックとマッサージでシワは薄くなるで >>24
みんな日雇い日銭でなんとか暮らしてるしモンスターと戦う世界 前ジャンルは通販予約の実質受注生産横行してたからゴはちゃんと発注してから予約開始してるサークル多くてえらいと思うは ちいかわモンスターやら出てきてオタ化しだしたから見るのやめたで
わいはゆるかわのままがエカッタ >>52
薄いし柔らかいな!
まあ姿勢が悪いのもあるやろが >>51
余らせて大量破棄するより全然ええやん
自然に優しいで ナガノつっこみクマの頃はすこやった
あれもあざとさでてきて微妙になったけど ちいかわやっとることは進撃の巨人と一緒やもんな
捕食匂わせは引いたで 買ったほうが早インパラが一番すこ
でも一匹これでええんやろか…みたいに考えかけた個体がいたけど結局仲間に誘われて輪になって踊って考えるのをやめたみたいな話はいらんかった あのピンクのキメラまた出てきてほしいは
モモンガよりすこ >>47
コミックスを大量に買って周りに布教するんや
グッズは作者にたいして還元されん >>56
受注生産は損しないためのシステムやから
二次同人は営利目的やないからお目こぼししてもろてるていうグレーゾーンから外れてまうんや 久しぶりに神聖かまってちゃん聞いとる
厨二やけどメロディ癖になるは ナガノの飯漫画のだらしなさすこや
わらびもちをシンクで食べたり牛乳ない卵のゴミ処理面倒で水だけでホットケーキ作ったり >>64
こんなんなっちゃったのキメラ出てきたんハチワレより前やぞ
全然見てないやんけ >>68
出版社からしたらかわらんよ
わいらが苦労したからお前らも苦労しろて姑の嫁いびりと同じやねん じゃんけん族の漫画すこ
ちょっとミッドサマーに似てるねん >>68
大手がそれやったらアレやけど利益少ない弱小サークルならええやろ
はっきり言って参加費や宅配代で消える利益や >>70
水だけはホットケーキのパッケージにそう言うレシピ載ってたりせんか? >>73
苦労がどうこうやないねん
営利目的の奴おるから二次禁止します!て言われてもうたらなんも文句言えないやんけ ちいかわ興味なかったからトンカチ振り回しとるウサギおるって書いてくれた婆にめちゃくちゃ感謝しとるで >>78
そのラインをどこで決めるんや?って話や
実情がどうかは関係ないねん わいは利益でたら公式に落としとるけど高卒ブラック務めの薄給婆なら生活の足しにするんやでとしか思わん プロのイラストレーター婆がファクトリーで二次のTシャツ無限販売しててちょっと引いたで
そんな変わらんとわかってても無限販売とグッズ系は微妙に感じるねん ナガノの食べ歩き漫画めっちゃ食うな…ってちょっとビビる
それでもナガノ的には途中でセーブせんかったから最後計画崩れた…とかやってるんやけど >>74
まさに今聞いとるは
聞きながらおがにゃんの妄想するの楽しいで >>91
大手ならなおさら受注は叩かれると思うで
部数アンケくらいならセーフやろけど バブル期の同人婆は最大手やなくても家買えるほど同人誌の売り上げあったってほんまやろか >>96
受注以前の問題や
公式が目をつけるなら受注生産なんかより何百万と儲けとる大手や ここでずっと推しが駄目になりそうやからちいかわに移動するとか意味不明な事言うてる婆おったな >>87
分かるは
ほんまに絵馬で良かったなって思いながら見とる >>93
そうやねんおがにゃんソングやねん…
百ちゃんを想って泣いとるで >>92
本人あんまり食えんから食べ放題とかすぐお腹いっぱいになってからい的なこと言ってるけど普通にしっかり食ってるやんな >>98
黒出とるサークル全部取り締まらなあかんくなるやろがい >>103
ネットにそのままファンアートとして漫画や小説載せる人も増えとるからなあ >>103
ツイシブあるから二次同人なんかタダ見当たり前の時代やで コロナでリア時代からのオタ友と疎遠になってもうた
オタ友ほしい わい的にはストレイテナーのシーグラスは尾受けソングやから聞いてな ツイ支部やといつか作品がなくなる恐怖があるねん
だからすこな作家さんの作品は紙で手元に欲しいは >>100
家庭の事情で高卒しか選択できんかった高卒婆多いでな >>106
横やけど事前にツイで部数アンケとったりするのはええんか
あんま機能しとらんとはいえあれも黒字にしようとしとるようなもんやろ >>113
もう廃れてきとるやろ
馬の温泉増えとるのが証拠や >>112
廃れるとしたら本離れというよりは単純に日本が貧乏なってっとるのが原因やね >>116
あくまで参考でしかないからな
アンケで買うに入れたけどやーめたとかもできるわけやから予約や受注とはちゃうし 初版で100以上は部数出そうやなと思うサークルが部数アンケしとると不思議な気持ちや
とりあえず何百か刷って売切れたら再販すらええのにな >>116
なんで部数アンケが黒字出すためなん?
赤字対策で無駄な在庫残さんためとか欲しい人の手元に届くようにするためちゃうの? kindleなんかの割引とかはどうなんかなあと思うで
ますます定価で本買う人減るんやないかって 今はないやろうけどわいがゴのイベント行き始めたころ同人初心者婆が結構いて
スペースでランダムグッズのだぶりを売ってて驚愕したで
懐かしい思い出や アンケートて最低どれくらい用意したらええかの基準やないか?
大体アンケート数より沢山出るやん >>122
再販貧乏て言葉があるくらいやしなるべく印刷は少ない回数で済ませたいやろ 関東大震災や戦争後に民衆が一番欲したものが本だったってのがほんまに昔の感覚になるんや 受注したい婆はすればええんやない
高確率でヲチられるけど 数年前まで大手やっとったトッモはヲチで捏造叩きされて同人やめて商業行ったで
旬ジャンルは嫉妬叩きやライバル落としがえぐいねん わいはどうしても紙で手元に置きたい本以外は電子買い直しか自炊したで
ゴは紙も電子も揃えたは
電子も裏表紙入れてくれへんやろか ゆっくりボイスより人の声の方が遥かに頭に入ると言うことが最近わかってきた >>137
わい逆や
小説婆はネットでも読めるようにURLつけといて コンビニのネップリみたいな仕組みで商売できるようになればええな 無理か >>134
このジャンル原作叩きや詐欺しても放置しとるやん
優先順位おかしいんちゃう Vの二次元キャラから一般人の声がするの苦手やねんけど最近流行りのなんとかサロメは声もアニメキャラでええな >>142
少なくともヲチられてはいるで
あと原作叩きはおんもで苦言呈しとる婆いっぱいおるで わい海鮮婆やから受注やアンケの何が悪いんかさっぱりわからんは
金持ちでもなければそら本余らせたくないやろって思うねんけど >>133
受注は売買契約が本の現物できる前から成立しちゃうからあかんねん
アンケは売買契約関係ないから アンケ結果見てまぁ実際に買うてくれる婆はこんなもんやろ…て刷ったら両方の意味で全然ちゃうやんけってなった事何度もあるからアンケ辞めたは >>116
この手の正義婆て自分らがやっとることはセーフで他人はアウトやねん
Iヌ利用して暴れとる正義婆と同じや >>147
営利活動やろて言われて言い逃れできん行為はやめろやてことやで サロメの日常漫画とか最近気になってるコスメとかが割とリアルで金のない若い女という感じがする >>153
わいのやろうとしてることに文句言うのは正義婆や!言うて暴れとるのはわいさんのほうやで アンケはほんま実質と変わること多いからな
どうしてもほしい婆が多めに押してきたりするし
受注は正直需要見えるからかなり楽やでユルイ過去ジャンルの頃にやっとったけど >>153
正義側に立ってボコるのは楽しいやろな
まあ難癖やけど >>148
ボイチェンでかわええ声にできるんやったランダムみんなそうしてほしいで
キラキラの絵から一般人みたいな発声されると萎えるねん アンケは愉快犯多そうやなという印象や
いらんけど押しとる婆おるやろ!! >>159
自覚できんのけ
婆の言い分なら大手が一番害悪てことになる >>136
30巻でやっと背表紙収録されたよな
遅すぎるねん >>132
本というより情報が得られればどんな形でもええんやない?って考える人が多いんやないの
わいも物理の本はすこやけど嵩張るもんなあ 買うかわからんけど欲しい気持ちはあるでって時もわいはアンケ押すは >>172
アンケ気づいとるなら押せや
まじめに答えたんに買えなかったらイライラするねん イベで買うか通販で買うかアンケは積極的に押してるで わい過去の同人誌売るジャンルと残しとくジャンルあるけど多分ゴは残しとく方のジャンルやねん >>152
発行した分が足りんのは嬉しい誤算(?)やが逆パターンからいな わいイベントで売り切らんと不安になるから少なめに刷ってるねんけど
新刊落としたら机の上なんもないから毎回くっそ焦ってる 馬の再録画集を買ったら下手で驚いたで
ネットで見た時は馬に見えるのになんでや >>183
線がさがさでもネットでは気にならんからな >>181
わいもや
落としたらペラペラ無配のみで挑むしかないで 言い訳がましいこというなら金が絡まんオンにしたらええやんとは思う 厳選して買ってたのにカプなしの馬の本しか残っとらんは
熱が冷めるとカプ本もエロ本てキモく感じるねん >>185
いや線綺麗やねん
実物見たらショボってなった わいオン専やから分からんのやけどオフで活動しとる人って大体最低でもどれくらいジャンルにオルン?
オンより長いイメージや >>191
人による
熱があるからこそオフやっとるタイプは腰重いし
目に見える形でわい売れっ子やを実感したくてオフしてるタイプはすぐ移動する わい疲れが上回ったらもうやりたくなくなるからオフは無理や
色々めんどそう >>190
線綺麗な人でそれやったらわいなんてからすぎるで
プロ漫画家はやっぱ偉大やは >>190
普通は画面デカいほうが下手さごまかせるんちゃうの? 好きな時に好きなものを描きたいからわいはオン専や
イベごとに本出してる婆すごいし尊敬する わい前ジャンル10年近くいたからゴもだらだら居座りそうや 画面上と紙面では見え方がちゃうからな
ブラックジャックによろしくの作者がコミックス版と電子では少し作画表現変えてる言うてたで 31巻加筆次第やな
とはいえそんな大幅に変わることはなさそうやしわいもダラダラ居座る 原作終わったジャンルに10年は見送るばかりでしんどそうや
わいジャンル移動数年スパンなんやけどゴはもう4年目や >>200
売れっ子漫画家はそこまで気を配るんやな
大変そうや >>206
その作者がそうなだけでそこまではしない人のが多いと思うけどな
漫画家激務やし 森薫みたいな描き込みに憧れつつ実際は作業を楽にすることしか考えてへんわいや わい日露がアジア植民地化の分かれ目だったて初めて知ったは
日本史興味なかったからゴで興味持たんかったら一生知らんままや 電子漫画は見開きの概念が薄いのがあんますこれんのよな
だいたいみんなスマホやし >>209
あれだけ描きこむタイプの作者は描きこむことそのものに喜びを見出すタイプやから 描きこむのは苦痛やないで
なにより構図とかネームが苦痛や 三浦健太郎とか森薫とか描き込みにこだわり過ぎたら
後に引けなくなりそうや わい背景はトーン貼っていかに誤魔化すかしか考えとらん 尾田くんや青山剛昌は絵馬なのにヘタレ絵描きにバカにされがちやな
馬ほど褒めとるイメージや 人物だけは細かく描くで
背景はまぁ…誰もわいの背景見るために二次見んなと思うから適当や >>218
尾田くんはもうちょっと画面整理してくれや
見づらいねん >>219
二次同人の背景なんかどこでなにしとるかわかればええねん CLANPもうまいけど何やっとるか全然分からんかった >>218
デフォルメとデッサンのバランス凄いし馬とは思うで
でも好き嫌いが激しい絵柄よなとも思う 尾田は編集に口出しするな言うとるらしいし
客観性にかけすぎるのもあかんのやなあって 7/2
各受け上位3カプ
鯉月136306
杉尾118760
月鯉97727
勇尾56225
尾杉32630
尾月28862
宇尾11971
鶴月11361
菊杉9444
尾鯉8061
白杉7888
鶴鯉2010 >>219
背景細かいとすごいなとは思うけど真っ白でも別にどうも思わんな
キャラの顔がすべてや クランプはXくらいの時の絵が一番すこや
綺麗な絵やで わい小学生の時にCLAMPの聖伝の表紙みてなんて綺麗な絵なんやろうと思った >>225
ヘタレて好き嫌いで画力を判断するからヘタレなんやろなあ >>230
時代感じるけど一番CLAMPて感じよな
わいがレイアースからCLAMP入ったからそう思うだけかもしれんけど >>233
わいも
こんな絵上手い漫画家おるんや!て感動したで CLAMPのレイアースの頃の作画好きなんやけど今って作画担当違うんよな >>218
漫画やからああ言う絵でもええんや
でも好みではないけど 聖伝のカラーいかにもカラーインクですって感じの色ですこや コナンの絵なんかすごいことになってるなと小学館の前通るたびに思う サトルの色紙の塗り好きやけどいかにもコピック!って感じ強いは >>239
レイアースはもこなやから今もメイン作画同じやで
もうおらんのはたまよとりいざや >>234
絵上手くなりたいと思っとる人は色んな絵観察するからな
好みから外れてても馬と思ったら勉強しようとするし 中学生の頃はいつかコピック全色買うでと思っとったけど大学生になる頃にはコピック廃れとった レイアースのロボデザインすこやけどあんなゴテゴテで戦えるのか疑問や >>238
40年来の親友の森恒二と作画スタッフが引き継いだで
いつも電話しててベルセルクの結末の話とかしてたんやって >>233
聖伝って1巻の口絵で六星勢ぞろいしとるのに
六星の最後のひとりって誰なんやろっていつまでも言っとる人がおって草やった >>246
いかにもなデジタル塗りではないとこすこやで
わいぬるっとしたデジタル塗り嫌いやねん CLAMPすこな婆何で多いんやろ?
わい申し訳ないが苦手やから肩身狭いは >>249
上手くなるなら好みの絵柄から学ぶほうが近道やで
すこの力は大きいでな コピックでお絵描きしててマッマに換気しろと怒られるまでがセットやねん >>251
憧れ画材やったけど今やipadひとつあれば何色でも使えてまうからな >>257
CLAMPの流れやから肩身が肩幅に見えてん >>239
B4原稿用紙に描くと書き込み密度がなかよしの他の作家と違い過ぎるから
レイアースだけ原寸(A4原稿用紙)やって聞いたな >>257
単純に思春期通過した婆が多いからやないのかな わいクランプがカラー仕上げに画面に白いちょんちょん飛ばすの憧れて修正液で真似してた思い出や >>257
Xあたりの絵くどいしいかにもなオタク受けする絵柄やしそら苦手な婆もおるやろなて思うで >>259
コピックそんな臭なるけ?わいはあんまわからん レイアースの絵柄見ると子供の頃使ってた学習机思い出して切なくなるねん 2次の馬なんかいくらでも代用きくで
すこな絵や作風を描いてくれる婆のほうが貴重や >>252
一極集中なら棒とかでなくそのコンビがすこな婆が多いってことやん >>263
密度違うとそんなことせんとあかんの?なんでや >>218
コナン作者は単行本買ってる婆なら絶対絵下手と思わんやろ わい二次は話馬すこ
というかこの婆しかこんなん思いつかんみたいなの描いてくれると有難いで おプロって特別馬やと思わん人でも原画見たらくっそ馬やったりするやんな
わいダイヤのAの人普通に上手いくらいのイメージやったけど原画見たら迫力すごかったは 普通は棒乞食のほうが叩かれるのにこのジャンルはカプ集中しとると受け力低いとか棒が少ないとか雑魚扱いされるから困惑やで >>262
わいも苦手や
初恋の人は兄とデキとって他におるライバルも同級生男児で同性の親友に性的な目で見られるてなんや
かわいそうやんけ 聖伝以前ここで話題になったけどわい最終回近辺知らんかったから電子で買って読んだで
昔読んでたらショック受けてたやろな思うたは さくらの原画展で感動した思い出
あのときの純粋やったわいはさくらちゃんが実質ガタイのええ高校生男子のジェネリックなんて夢にも思わんかった >>280
ほんまや
総受け婆がデカい顔しとるジャンルなんかゴが初めてやは草 尾受けやって杉尾勇尾くらいで宇尾ですら少ないし月受けが特殊なだけやないんか 聖伝は一番悪役の奴がすごい純愛野郎で憎めなくなる展開がズルいで!思った記憶や
でもそういうのすこやで >>283
ライバルは最終的にカレピになったやんけ
続編でショタ化してさくらちゃんがきゃわわて萌え萌えしてるの草やねんけど
オタ女の自己投影ムーブさせるのやめーや >>275
コナン同人やっとった婆が絵下手てバカにしとったで ネーム描いたら満足してしもうて描けなくなるわいほんま嫌やねん
最後まで描き上げたのひと握りや
殆ど下書きで終わっとる 閲覧落ちまくってるけど持ってきて恥ずかしくないんか >>287
そら尾婆月婆がどっちも総受け気質やからな 他ジャンルでもそうやけど閲覧バトルやっとる婆は1万切っても争っとるで >>293
むしろ意外と落ちてへんなて印象や
もう5万とかなってるかと思ってたで >>295
もう病気なんやろな
承認欲求満たしたいんやろか >>280
前ジャンルは攻ファン多かったのにゴは攻dis多くてびびったで
ほんまに高齢婆が多いんやなて感想 原作にリスペクトない婆の同人は上手くてもすぐ売り飛ばされるねん 聖伝ってラスボスが本誌では主人公に殺されたけど
単行本では生き残ったのよな
片目は潰れとった気がする
おがにゃんも頑張ればいけるで 前ジャンル総受け多いキャラ婆やったけど攻め推しも割といたんよな 尾月は半分オリジナルみたいな感覚で気軽につまめるねん 絵下手漫画なら逃げ恥の原作漫画を思い出すで
あとはよくネットで見かけるわたし今日からおひとりさまっちゅう漫画が
驚くほど下手くそでびっくりしたは >>257
読んで数年たったら後からじわじわ来た作家や >>317
あの人は絵下手やけど漫画が上手いねん
まあ下手すぎて買うのやめたけど 裏バイト初めて読んだ時絵下手やなと思ったけど
漫画上手いからどんどん読んでいく内に絵も上手くなってた わいはここで勧められためしあげの絵がキツすぎて読めへん 夜叉と阿修羅がホモ
天帝と先代阿修羅がホモ
迦楼羅と妹が百合
乾闥婆と蘇摩が百合
増長天がロリ婚
孔雀の両親が姉弟の近親相姦や >>324
こうして見るとクランプの性癖ほぼ全部網羅されとる >>323
生理的に受け付けん絵てあるからな
わいは宝石が無理 >>323
めしあげおもろいけどキャラの区別がつきづらいねん
シルエットだけで区別できるサトルの描き分けすごいと思ったで 尾月ラーメン婆毎回尾月はオリジナルBL感覚で気軽につまめる言うよな 夜叉と阿修羅はホモなん?阿修羅は無性やと思ってた
それに二人は性的に見えへん
コンビとしてはすこなんやが >>332
気軽につまめるもんやないのにな月受け自体が >>328
サトルが凄いんやないやろ
条件違いすぎる >>257
東バビやらさくらやらレイアースやら
世代が広いからそりゃ多いやろ >>331
最愛なる美の女神イーノ・マータの名において
封印よ退け! 内藤泰弘うまいとは思うねんけど何が起きてるんかどんな動きしてるんかわからんことあって苦手や
血界もトライガンもアニメの方がええ 少女漫画の絵はほとんど記号で空間とか質感とかクソほどもないけど(森薫は上手いか)
情感だけは上手いよな >>327
わいペルリュー?とメイドインアビスがむりむりのむり! 東バビはまた新装版出たとこやしな
同世代作家のがゆんは初期作アーシアンは完結したけど紙絶版やのに >>321
ストーリーで持ってるのはわかるんやがそれでも酷いは 白の見た目が尾やったら尾杉大人気やったやろか
それとも白の性格的に色気ないってことやろか めしあげの字面で思い出したけどわいめしぬまがほんまに無理でキショすぎて目を逸らすくらい無理 東京バビロンのすばると鬼畜メガネってもう決着ついたん? >>340
学生時代の絵馬の同級生がいのまたやたら崇めてたねん
まあ上手いのはわかるんやけど…なんか……って感じや
いのまたの目がでかい作画のアニメばっか見てたからかな わいは手や足を描くのがうまい絵師すこ
サトルの描く手足最高や まゆたんが自分のネタ逆手にとってTシャツ作って売ってたで >>345
アビスはあれだけ性癖丸出しでアニメ化まで行ったのがすごい >>348
白は風俗通いと性病もちなんが生理的にあかん >>350
Xで一応ついてツバサで別軸で出て来たけど
特に何も無く終わってたような 東京バビロンなつかしいは
2巻に心底困惑した思い出や >>358
そうなんや!決着ついたならX読んでみるかぁ >>333
これ言うたら怒られそうやけど何となく杉リパみあるは草
阿修羅は無性やな アビス追ってるわいは作者の健康が心配や
血圧上218やのにラーメンすこやねん >>358
あれなんで出したんサービスか?ってなって草やった >>354
そのキレイな顔を吹フッ飛ばしてやる!のポーズが出来るコーナーもあるんよな ここの婆はアラフォーわいより若いから
いのまた=テイルズなんやろな 桜塚森は愛する人に殺されなきゃあかんのやろ?
つまり星史郎は昴を好きやったてことでええんやろか 白が性病やなくて風俗通いしてなくて粗チンやなかったら白杉はあり >>369
わいまだ復旧してへん
明日から仕事やしはよ直してくれな困る >>354
ああいうの心配になってしまう
どうか盛況でありますように >>365
わいは藤島やで
初代しかやってへんねん キロや菊おじと白ってどれくらいちんこの格差あるんやろ auの会見ちょっとホッとした底辺SEわい婆
技術畑からのし上がった社長は違うなあ >>365
いのまたってドラクエのノベライズの表紙絵も描いてた記憶ある婆なわい >>377
後者の馬見かけたことあるけどそこまで差なさそう 人気上位受け達の相手の1番か2番に尾おるの草
乾く間ないな お昼たくさん食べたから夕飯はプロテインだけでええか? >>365
いのまた絵テイルズはデスティニーとエターニアすこ
それ以降はキャラの手足細すぎなんが気になるは ファミレスで近くの席にスタッフに嫌がらせなのかボケてるのか何度も席移動していいか聞き続けて毎回断られる高齢者いて気まずいで
スタッフもうんざりして嫌な対応し続けとる いのまた絵昔から古いと思っとったけどあのもささが落ち着くで
エターニアすここ わい菊おじすこやから受も攻も読むんやけど
有ちゃんに対してちんこデカいって言ってるの見ると菊おじのがでかいやん!?って気になるねん 聖伝は主人公の受けが悪人格持つ話で
Xは主人公の親友が悪人格に変貌する話でそりゃ描くの飽きるやろなと思ったで
東バビの二人編描き終わってしばらくしたら中断やし >>396
ファンブでデカチン大王と分かる前ならしゃあないは わいは蔵馬にファーストラブをイーグルにセカンドラブを奪われた女 アラフィフでも活発に同人やってる婆見ると頼もしいやで
わいもそういう婆になりたい 有ちゃんもでかいから勃起したら有ちゃんが勝つのかもしれん 当時は緒方恵美に初恋奪われた女子たちが沢山いたねん >>395
キャラの顔子供すぎてイナイレと被るねん >>394
あのクオリティをアナログで週刊やろ
これで下手ならみんな下手やぞ 緒方恵美と同系統で大物になる女性声優いそうでいなかったは 尾田君は冬島からメキメキ絵が上手くなり画力のピークはW7や
段々下り坂で主線が太くなりタッチがつけられなくなって顔の中心線が取れなくなっ目の焦点が左右合わなくなったで 朝から買い物行って家事片付けて風呂入ったわいは悠々と晩飯や
ネッコがわいにも刺身もらえんのかみたいな顔でソワソワしとる 絵って下手になることあるか?
作風変わったり雑になったりはあると思うが 村田の絵ほんまうまいねんけど興奮するのはONEの絵やねん 大人の女役やれなかった少年声声優って今物凄い淘汰されたな >>422
老眼やら出てくるもんな
60巻くらいで終わらせたほうがよかったと思うねん >>427
普通にあるで
わいがキッズの頃すこやったイラストレーター今はその辺の高校生みたいな絵になっとる レイアースでエメロード姫の声にスカウト来た時に緒方恵美の事務所騒然とした話すこ ああ老眼とか手の衰えか…それはもうどうしようもないわな… 昔は緒方恵美がやってたような美形キャラは今やったら普通に男声優が担当するからな 杉は膨張率より弾数がありそう
不死身のチンコプター >>427
アスリート選手がずっと最盛期保てると思うか?
漫画家は頭脳労働に加えて力仕事もある過酷な職業やで 絵ってメンタルとかやれるとダイレクトにやばくなるよな
フォロワーが心病んだ途端に立体感ゼロの小学生みたいな絵になって戦慄したは >>435
普通に可憐な女の子の声出せてたからすごいは >>435
わいも当時なかよしか何かで声優発表見て蔵馬の人やん!うせやろ??って驚いたで >>431
高山みなみと朴?美はシンジくん以下のショタ声なイメージや >>427
わいトッモシャッター常連やったけど今はわいより下手や やっぱ筋トレ運動して心身健康にせんと絵も描けんくなるな
わい今これ失くしたら趣味も得意なこともごっそりなくなるから大事にするで 週刊連載の漫画家は過酷やねん
サトルも人生一度きりやから連載やるならあと一回しかない好きな事したいみたいな事言うてたで 今青年キャラを女声優がやるのほんま少ないやん
男役する女声優=ショタ役ってイメージやねん ナルトの元シャッター前大手様ゴで見かけて草や
ずっと絵描いてて元気やな >>452
逆王道描いとる人?
画力もセンスもなくなっててわい落ち込んだで 漫画家ってだいたい売れるとその次不作なんよな
何本もヒット作出せる漫画家はすごいわ 高橋留美子好きやないけど何本も当ててるのとあのクオリティすごいと思うは ワンピのヤマトが男湯入ってたのって本人は性転換もしてないし性同一性障害でもないから微妙ちゃう がゆんとか羽海野チカとか50代半ばで古くないかわええ絵描いててすごいは わい幽白は純粋にすこやったがレベルEでバカ王子が刺さってハンタの旅団で初同人や サトルの絵が好きやから無理ないペースで隔週連載して欲しいで >>465
誰も気にせんならええんやけど鼻血被害出とるしな 羽海野はこの間初めて乗算覚えたってツイートしてて草やった >>470
ゴの王道って杉尾やないの??
あかん意味わからん >>467
羽海野チカは初期のガサガサ線の絵のほうがすこやった >>455
かなり記号化してしまってるで
フェザー級とミドル級の体格差の描き分けもいまいちになった
わいは50〜60巻台の絵がすこや >>465
ワノ国は混浴やからナミやロビンもモブに全裸晒してたで がゆんは絵柄変えてからその上位互換がガンガン出て来たから絵上手いとかセンスあると思えなくなったは >>480
今でも充分上手いからずっと画力向上しとるんかと思ったは
全盛期の絵見てくるは >>427
基本の人体デッサンできてれば時代にあわせて線質とか表現変えてうまいことやっていけるイメージや
時代の流行特有のプラスチックみたいな絵とかほわほわ絵とかで雰囲気ええけど骨折しとる絵は流行が終わると悲惨なことになるのをよう見るで
あとは線もガチ婆になると握力落ちて昔の少女漫画みたいなヘロヘロ線質になるから気をつけんと経年でクリンナップ感死ぬねん >>491
スラムダンクやで
花形×藤真の大手やってん >>495
あの二人ならわいも華藤や
カプまで同じなんてさすがわい神や >>498
わかるって思ったで雰囲気漫画系統なんや 上手いからってイベで買って読み返さんから売った本多数ある ぺんてるだかサクラマット水彩で描いてる言うたのはウミチカやったっけ >>278
話馬の漫画読みたいよな
鯉月婆やが新刊サンプルが脳タヒエロばっかでからい るーみっくは売れるもん以外描く気ない言うてたから2次同人やってたら175になるで 妖精事件ついていけんくて困惑した小学生わい
いきなりまぐわっとんで…なんやこれ… >>500
結婚出産した時マンガ界の松田聖子って言われとった ワンピのヤマト性自認が男やから海外でLGBTキャラの認識やったのに公式が性別を女性表記して海外で批判されてたな ワンピ新映画の夢主やん言われとるキャラがホンマに昔の夢主みたいなスペックで笑うんよ >>504
クーフーリンがコケの一念でヒロインの娘ゲットや ゲシュタルト序盤はおもろかったのに途中飽きてんのバレバレで惰性で読んどったは わいも2次の話馬すこやったけどそういう婆らは商業いくと見事に下手くそで2次フィルターなんやなて失笑したは
1次創作の話馬は商業行っても売れとるは わいリアちゃんの頃門地かおりの仙越本買った
とっくに手放してもうたが >>516
がゆんがスクエニの月刊誌に!?てなったの覚えとるで
Gファンタジーやったか >>509
へー初耳や
描きたいもの沢山ありそうな雰囲気はしとったが イノタケのスラダン最新絵ちゃんとジャンプっぽい絵で描いてたからホッとしたで わいの初恋は赤いカエルや譲治や
でもヒッジには特にときめいてないで >>517
2次の話馬て原作ありきやからオリジナルいくとボロ出る がゆんは旦那と合同誌で幽白とセーラームーンのエロ本出してた
飛雪の近親相姦カプや スラダン作者がキャラをホモにされるのが嫌で花道を坊主にしたのに
腐婆は全然気にしてなかったの草
坊主萌えという新たな扉を開くだけやで >>521
こないだここでキャプ翼同人の話しとる婆おったで 留美子は犬夜叉はかごめと桔梗どっちが好きなんや質問されたときにその時近くにいる方って答えたのがリアルさ感じたやで
杉にとっての梅リパもそんなもんなんやろか >>526
二次から設定もってきて商業に流用して売れた漫画家おらんかった?
名前忘れたけどがゆんと同時期におった人 >>523
一度売れると自分の趣味に走って読者置いてけぼりの漫画描く作家が多いねんけどるーみっくは常に読者が読みたいもんを意識して描いとる >>528
花道の坊主はかわええのわかるは
藤真のヒゲはわい推しやったら嫌やなあ >>521
読者ならアラサーアラフォー
作家ならアラフィフやろか わいアラサーやけど幽白もキャプ翼もかぼちゃワインも知っとるで >>536
アラサーやけどさすがにスラダンはアラフォーやろ >>530
梅は恋愛でリパは相棒やから杉はちゃうやん
クズさを一緒にするな ジャンプの主人公って憧れのヒロインがおっても
ぐいぐい押してくる別の女キャラの方が読者人気が出て
そっちとくっついてしまうことあるよな
ぬ〜べ〜のゆきめとか変態仮面の春夏とか >>530
杉は自分をすこになるのと新故郷見つけるのが大事やったみたいやし
サトル別に杉リパの関係自体は恋愛として描いてないらしいからな
リパは恋愛感情持ってるとしてもや わい高校の頃ガラ面流行ったし名作に年齢は関係ないやろ なんで留美子の漫画はシャンプーとか桔梗とか当て馬のがかわええんやろうな
ラムちゃんも最初は当て馬の予定やったんやろ >>544
ナルト最序盤で読むの辞めたわいわいさんのレス二度見 >>532
わいや上におった留美子が合わん婆とかは好みマイナー婆なんやろな >>543
何年たっても杉がリパの恋心を受け入れてくれんかったら
リパの滾る性欲はどうなってしまうんや >>546
好きな男に対して素直でぐいぐい行くキャラのほうが受けるのわかるで
でもわいは原作あかねがすこ >>546
わいシャンプーとお好み焼き屋の子すこや
あかね嫌い アイシーの桜庭をガチムチヒゲ坊主にしたのは腐への嫌がらせってガセあったな ナルトはスケベ爺さんの弟子になった辺りで止まっとる
あんまり読む気せんねん かぼちゃワインは夏休みに朝アニメ再々々放送ずっとやっとったから知っとる婆多そう わいは幼児の頃にかぼちゃワインの再放送を見て小さい攻と大きい受すこすこになってん >>517
まぁなぁええ材料使って料理するのと材料から畑耕して作るのは全然ちゃうしなぁ ドラゴンボールリスペクトしとる漫画家は主人公とヒロインくっつけへんな セクハラ爺の存在がうるさいから乱馬途中で読めなくなったで
それにどうしても女も暴力化してまうからつまらんねん かぼちゃワインってエルサイズだからエルちゃんやけど3Lは実際あると思うは 期日前選挙で検索すると危険てサジェスト出るの草
自民党が不正するらしいで かぼちゃワインの二人付き合ってセックスしたの27の時って見たんやけど中学生の頃からあんなんやのに時間かかりすぎやろ… かぼちゃワインは幼児の頃に見たけどエルが痴女てことしか憶えとらん >>574
中学でヤリまくってもおかしくなさそうなんにな >>574
最初の無料数話しか視聴してへんけどそんなんなんか
でも昔なら自分をすこや言うてまとわり付いてくる長身女にすぐ靡くのは恥ずかしいって男の心理あったんちゃう 夏休みのこどもアニメ劇場がかぼちゃワインばっかりやった
あれも世代で違うんやろか 再放送ですこなんはグーグーガンモとウラシマンや
タイムボカンシリーズで女好きの主人公斬新やった 男の身長言うたらあだち充のH2で主人公が初恋の女に小さいからか恋愛対象視されへんかったの思い出すは わいはYAWARAが永遠にすこ
毎週楽しみに見てたで >>579
冷房負けやで
わいもメディキュット手放せんは >>574
オスカルがアンドレとセッした時は33歳や かぼちゃワインの初回アニメ放送て一休さんの後枠やったんやな
ジャンル変わりすぎやろ わいH2アニメ主題歌すこやったは
虹のグランドスラムや >>595
一休さんもOPで好き好き好き好き言うとるからセーフや >>594
オスカルって20代で死ぬんやと思ってたは 最終回あたるもちゃんとラムのこと好きになってたんやなって分かってすこ ナルトは主人公2人が全然前世まで巻き込んでエターナルした次の瞬間に
2人ともノマ結婚してわい混乱した 昔の作品よく知らんせいか片目アンドレと月影先生似てるって思うし絵面怖いで >>606
血が繋がってエターナルからの一話で子供でこれが爆破という物やと軽い気持ちで爆破を使う婆に見せたいで >>599
ググったら久保田利伸やったんかあれ
そら上手いはずやは このスレでオスカルは33歳でアンドレに処女を捧げたけどアンドレはオスカルが初やなくて高級娼館にいっとったと聞いた気がするは >>608
前々前世からでナルトが兄サスケが弟で転生を繰り返してるんや
その中にはホモホモしい仲の先代火影とそのライバルもおるんや >>612
高齢童貞やったらきついやん
オスカルは女捨ててたからええけど わいのすこなイラストレーターがかなり前からドラマや邦画の
草食イケメン俳優の区別がもう全然つかないとか
ハンターハンターとナルトの区別がつかないとか呟いとって
人間興味ないもんに関しては歳取るとほんまに何も
分からなくなるんやなと震えてまう >>604
おいしいキャラやな
わいH2はどうしても2組のカプ反対の組み合わせのほうがうまくいくんやないかって気がしてならんねん もう我慢ならん
本日三度目のアイスクリームタイムや >>626
サスナルサスがエタったのが最終回間際やったから…
勇尾みたいなもんや カカイルってわいの記憶だとナルト4〜5巻の頃にはすでに覇権だった気がするは >>619
そんでサスケは兄を異常に尊敬しているけど決戦後にナルトも兄みたいに思ってるエターナルやでしめたんや
その後急に女と子作り爆破なんや >>626
カカイルは一体何がそんなにも受けたんやろな 自分も婆のくせにしょうもない年齢煽り見とると年下オタと関わりたくない思うは >>612
アンドレは18で娼婦相手に捨ててると作者が言うてたの何かの雑誌で見た記憶 >>625
ナルトはヒナタとくっついたからヒナタ鯉や
サクラは初期からいってたサスケで良かったねって感じ >>632
イタチ兄ちゃんの立場が一気に軽くなったで サスナルサスにハマったら自動的に不倫になるからからい サスケの兄貴は見開きページでサスケにデコくっつけながらお前をずっと愛してると言って成仏や
それと並ぶからナルトもヤバいんや >>640
目の前で愛してるいいながらエターナル死や
ラストまでその復讐が目的なんや 初登場からずっとヒナタ応援しとったわいナルヒナENDでニッコリや >>641
カカイルってどっちもエタ相手おらん勝ち組なんやろ
受けが老けたらしいのはからい >>633
公式であんま絡みなくて当時の大手主動だったきがするが、ほんまようわからん サスナルサスは子供世代がエタるから隔世ホモエンドて聞いたで わいはシカいのやったから途中の展開から最後までほんまからかったは
ホモはカカイル推してたからまぁどうでもなんやけど ジャンプヒロインって常に黒髪ストレートと白抜きショートが戦っとるイメージあるわ 他ジャンル当てはめなら鶴月鯉はウテナ以上にピッタリくるのないねん >>657
ボルトとサラダくっつくやろな知らんけど カカイルは原作で接点なかったのにアニメの最終回でエタって終わったでスタッフにカカイル婆おったんやないかって言われとった 鯉ちゃんが鶴を諦めなかったからデコトンして貰えたんやろ いのは美形以外と結婚無理なタイプやと早々気付いてたわいや
男作家て美形好みの女はフツメン以下の男を内心見下すと思ってそうやし ボルトとサラダくっつくかな?
なんかアニオリキャラやけどヒナタ的な子おらんかったか >>660
つかさたんすこ
東条きらい
サクラきらい
ヒナタすこ
おちゃこすこ
トガちゃんすこ >>665
同じ組織にいて話はしたから接点あるなってカプや
尾月が近いな 今読んだらカカシのキャラエグいねん
イチャパラ読んでるのも痛々しい…勃たんやろ… >>548
わいもジャンプーとムースすこすこのすこ
反転宝珠の時に普段塩やから今ならシャンプーすこってくれる!ってムースが迫りに行ったら普通にボコボコにされて実は嫌われてなかったってシーンだいすこ カワキちょっとだけ尾に似とる
ツーブロで愛されたことがない不愛想キャラ カカイルがなんで覇権やったのか謎やけど絵馬にそうそうたる面子が揃ってたんやなかったけ H2のひかりのマッマが死んだ後のキャッチボールほんま泣く
ごはんよぉの演出がうまいねん わい良牙×乱馬すきなんやけど世間では圧倒的逆なんよな >>659
昔めちゃくちゃサクラに攻撃的なシカいの婆のサイト見てもうてシカいの苦手になってしもたで >>673
多分
チョウジが横におるからフツメンてことなんやろ >>678
わいは主役カプが三角関係でごちゃごちゃしてる時は脇のエタカプが癒されるからすこや
犬夜叉のミロサンみたいなやつ >>684
わい乱良や
女らんますこになるエピあるから良乱もっとあってもええのにな >>689
半妖の夜叉姫どうしてあんな設定で作ったんやろ
ミロサンの子も出たんかな わい鶴ではじめておじさんキャラすこになった
おとなになったで >>695
つけたら好きと嫌いが入れ替わる宝珠や
それつけたシャンプーが乱馬クッソ嫌いになってるの見て今なら…!ってムースが向かっていったねん
でも乱馬ほどじゃないにしろ普通にボッコされてひいばあちゃんが思ったほど嫌われとらんやん良かった言うねん
わい嫌われてる自覚あるムースが切なかったからちょっと救われたで そういやカカイル大手が月鯉きたから震えて待てって言った婆ここにおったけどいつまで待てばええん?もう1年半くらい経ったけど ゴみたいな筋肉おじさんバトル漫画これから出てくるとええなって思うで サクラと鯉ちゃん割と親和性あるんや
男でエカッター さすがにもう学生キャラはすこれんと思うからおじさん漫画増えてほしいで >>684
わいも良乱派や
ベジカカも好きやけど世間は圧倒的に逆で悲しいんや >>705
きゃわわ
留美子の漫画ちゃんと読んだことなかったけど気になってきた 3年後サスナルすこやったな
最終回らへんはもう読むのやめてたけど >>711
折角の二次元でおじさんなんか愛でたくないねん カカイル大手ならイケメン攻めやないと無理やろ
呪の五夏あたり行っちゃったんやない >>716
サスケが塩対応すぎてレイプしか想像できんかったは サスケすこやったけど作中メインぽくなって来てから作品に飽きたねん
サブやからこそってのあるんやなって分かったで おじさんというか30代くらいのキャラがバトルする漫画増えて欲しいというのはあるで >>718
というかカカイル大手はちょっとやそっとで移動せんやろ >>715
わい月鯉やないから気付いてないだけでもうとっくにいたりする?
カカイル好きだったから大手なら知ってるかと思ったんやけど >>717
むしろ二次元やないとおっさんなんかすこれんやろ >>712
同じやん
少なくともここに良乱3人おるで サスケも杉と同じく生存エンドやったのが気にくわんで
作中でしんでたら美化されたやろうに カカイルは全然知らんけど安泰っぽいし安泰カプから動きたくないという気持ちは分かるで… >>716
最終回らへんの衝撃クソデカやから今からでも読んだほうが カカイルすこってたんなら鯉月行きそうやけどな
と見せかけて有菊行きそうや >>735
戦闘後にナルトとサスケの血痕が繋がってエターナルになってたのちょっと血濡れ事思い出すねんな ナルトは中忍試験〜我愛羅との対決までがピークやったは
それ以降ほんま記憶飛び飛びや 有菊は有が菊普通にすこってるから違和感すごかったは
ゴ読んでなかったら普通にええやんと思ったやろが わい10代前半から彼女も友達もいない孤独なライバルキャラ×普通に友達いる主人公という性癖や なんやろ、サスナルが杉尾でサクサスが勇尾みたいなもんか? わい女乱馬に惚れた良牙すこやった
すぐ身バレしたけどあのカプ刺さるねん わいも心が弱いから気になってるカプが爆破確やノマ爆確なら読めない派や カカイル流行り始めた超初期に流し読みしただけやから読んでたものが偏ってて気のせいだったらすまんやが、立場的に危険な任務に行く攻めを待つ受けとか、攻めと恋仲やから敵に囚われる受けとか、そういう太古からテンプレのやつがちょうどやりやすかったんかなって感じや イベント見とると最近は漫画よりツイステとかヒプマイとか刀とかゲームのが人気なんやな カカイルは20周年記念とかで有志でイベントやって大盛り上がりだったらしい
息の長い婆ばかりで羨ましいで 攻め顎受け顎描き分けしとるんやからナルサスやろと思うのに逆王道やねん わい初めてBLにハマった時のカプが受け攻めどっちも当時のわいより10歳以上↑のカプやったな
その後もずっと年上のカプばっかすこになったからおっさんカプに辿り着くのも時間の問題やった ヒプマイはゲームもあるがドラマCDとかマンガとかでも情報保管あったりしてメディアミックスすぎるんや >>760
原作は途中から圧倒的にナルサスだったけど腐は序盤のサスナルで固定されてて変わんなかったで カカイルは年下イケメンの介護ちゃうから鯉月とはちゃうで >>765
カプ逆転は場合によってアリアリなわいでも途中で読むのやめたせいかナルサスに行くの難しく見えるで >>675
その話ほんますここやったは
ムースくっそ一途やねん 細い美形キャラやと満足できん体になってしもうた
サトル恨むで >>751
アイアンマンとハルク以外に彼女おったけ? >>759
五悠がカカナルのコピーみたいなもんやしな わいシノキバすこやったけど2人とも続編で結婚はしたん? >>779
キャップは過去に戻って彼女と結婚して暮らして爺になって戻ってきたで
ソーもなんか復縁しそうや デッサンのためにAVみたけどすぐ吐きそうになって閉じたは >>774
ワイ昔からそうやったからサトルに感謝しとる >>782
シノは独身のままたけどナルトのクラマオタクになっとったで >>780
サスケが素直に受けるイメージが無くてやな 鯉ちゃんは鶴の前やとサクラ面もヒナタ面も持ってるやんな 最初サスナルで途中ナルサスっぽくなって結局サスナルエンドってイメージや >>786
キャップ周りが爆破祭りって聞いとったのそういうことか >>774
わいゴではエロ見れん
受が細くないと無理や 31巻の裏表紙にレタラたちもおったんやな
いまさら気づいたで >>792
ジャンルトップのキャラがまんまカカシやし >>792
カカナル五悠カカサス五伏カカオビ五夏やね >>793
鯉ちゃんは女やったらもっとシンプルに生きれたんやろな >>781
そう思ったんやけど五悠は高校から始まっとるからカカナルより抵抗感少ないんはあるかもな ゴの前は鬼にいたけど一棒一穴主義が強くて総受け嫌いのワイには天国やった >>803
3年後からカカナルがまんま五悠やからな >>796
爺になるまでの時間を嫁と過去で過ごしたから割り込んで二次の作りようがないんや
カプ者にはむごい思たで >>809
宇総攻めを愛好してる人なんか全然おらんやろ >>789
なんやそれ…でもノマ爆は回避しとるのやな
サンババ >>810
なんの!爺になってからのキャップとカプにするんや! >>806
五悠って年齢差13歳ぐらいだから月鯉の年齢差と大体同じになんねな >>819
キャップと幼馴染みの暗殺者海外の覇権カプだから向こうの婆阿鼻叫喚だったで >>818
そのナルトもパク漫やから呪はまご引き漫画やな >>825
カプに対する忖度一切ないなまぁ当然といえば当然やけど >>828
第一話からうしおととらパクってるの態度デカ過ぎて草 >>823
女の方が狂言誘拐で20は上のオッサンに惚れさせてってムゴイやろ アメコミは一応世界線というか次元が違うパラレルみたいなん色々あるから救済の道もあるやで >>810
覇権ツートップのバキステバキとキャプトニキャプ直撃やな 五夏はヤバい騒動あったんやろイジメがどうとかなんとか わいはアニメ一期とさらっとした設定しか知らんけどごふしかすくふしがすこ >>835
虎杖もそれなりに筋肉あるやろ
むしろ夏に筋肉あるんか? >>844
悠は体重も作中の中でも重い方でガチムチやで NARUTOもだれてたな
あと岸本が余計なこと言い過ぎてた プロ漫画家の自分のすこ二次カプをジェネリックして自分の漫画にこっそり描く流れすこ 悠の身長は173cm、体重は80s以上
これで覇権受けなん草 16歳の少女が20歳上のおじさんの狂言誘拐に巻き込まれてその初恋に青春時代を捧げてたら実は出会いそのものが仕組まれてましたお前の親父の船目当てやってえげつなさすぎて草 大昔からジャンプはパク漫画多いで
そもそもジャンプ誌自体がマガジンのパクりやしな 狂言誘拐で幼な妻ゲットってエロ漫画の世界やな
うーんきらい 筋トレしようと思ったけど生理前の関節痛みたいなの酷くて無理そうや >>804
攻disないなら鬼いこかな
攻dis総受厨正義の界隈しんどいは サトルファンブに全キャラの傷一覧入れてや
経緯も混みやで 鯉が女やったら兄さあが延命のうえ誘拐されてた思うは >>860
五は190センチで80キロぐらいらしい ファンブの設定公開で終わらせないでキチッと漫画で表現しなさい >>861
どこのエロゲーや吐き気するは思ったら鶴鯉やんけ >>857
わいさん誰や
リスペクトないねんナルトのパクリは
幽白はケモノノヤリ…?て枠外に書いとるから分かっててやっとんねんなて読み手も分かるやん >>865
攻めdisは無いけど攻めの夢女が腐をやってることが多くて受けが攻め賞賛botになってること時々あるで >>834
うしとらのあの熱さはパクろうとしてもパクれんのよ 冨樫は元々パクラーよな
寄生獣からも丸パクしとったで >>860
そもそも兄さあの死で家庭内不和なのを付け込まれて接近されたんちゃうの >>875
モノマネは成長への過程やと作中でイタチさんに言わせる岸影ェ… 悠は15歳やのに身体は普通やのに体重80s以上あるとか奇形やろ >>891
鯉女やったらそのシナリオ自体変わるやろ >>886
パクリシーンってそれだけ見てると特に気にならんけど後で本家のシーン見るとパクリシーンは無理あるなって思うてしまう
息子を庇って熱湯で火傷は分かるけど床に落ちた皿から庇って腕が破片塗れはよっぽどタイミング悪くないと無理に思うで >>893
基地モメサが延々当てはめ連投しとるだけやで >>888
ぽっ嫁の設定とかファンブかなにかで公開されたんやっけ? >>878
うーん攻dis嫌いやけど攻は受溺愛系がすこなんよな
まあ夢女なら攻が受に冷たいてことはないやろしまだマシか 五条てんてー190センチですらっとモデル体型やし80より軽そう >>895
鬼の恋みたいに筋肉の比重が普通の人間の8倍あるとかいう特殊体質なのかもしれん >>900
誘拐に使えるしモスと関係深めるのに使えるやん >>903
無惨がずっと探してた青い彼岸花の設定がファンブックだけに載っとる 冨樫アレルギー婆可哀想やな
ツイに冨樫がで盛り上がってる中パクりがとブツブツ言ってるのや 優伯は冨樫が好きで話描いてたわけちゃうらしいし
パクるのもなんかわかる気がするは >>911
特に重くない
蝶の体重が軽すぎるから鬼の女性陣の体重欄はサバ読んでる説ある >>906
五悠っていうか悠受け婆体重煽りめっちゃされてそうやな >>901
週刊きついやろし当時は編集もパク推奨しとったろうししゃあない部分あるやろけど小学生から岩明均強火のわいにはからいで 冨樫パクり堂々過ぎ
植田正治の写真までパクるとは思わんかったで >>918
もちろんされとるで
呪婆のスチェンカはゴと比べもんにならへんくらい凄いで わい冨樫は幽白だけすこ
レベルEは興味持てず終いでハンタは説明台詞くどい そういやウイの体重は網走監獄に行った後の設定なんかな >>919
なのに女体化好きは平気で女体化するねん
何考えてるんやろ スパイファミリー内容はそこまで面白くないけど作画めっちゃいい >>910
サトルの性格的にそっちの展開にはならなそうや >>936
乙やで
もう2012か
今年に追いつくのもあっという間やな >>931
尾杉も尾が杉を持ち上げてる姿想像できんわ スパイファミリーの作画見るとゴカムのアニメガチャ失敗ほんまつらい 呪スレのスチェンカ凄そうやな
呪詛でガチの霊障起こしそうや レベルE時代の婆とかリアル婆がいっちょ前に冨樫語ってるの草 幽白オタの擁護必死やん
みんなパクはあんますこちゃうは程度の話しとるのに >>949
尾が大抵ブサイクになってるの気になりすぎるわ >>916
うちのがかわいい
さっき一緒にベランダからおんも見てたねん 呪のスチェンカは主に悠婆vs伏婆やで
常に色んなとこで場外乱闘しとる うしとらおもろいんやろけど絵古すぎなんとからくり先に読んでたからもう見たってなってもうた
からくりすこ >>958
原作読んでて真っ先におっと思ったのが尾谷やったは >>912
金塊のありかがファンブックで紹介並みの雑さやないかそれ >>964
>>965
オリキャラみたいに描くなや >>936
乙
踏んだのに無能ですまんやでありがとう >>949
スパイは10巻程度でゴの総売り上げ出しとるでな
そら編集も力入れるで >>972
尾鯉そうめんの時ここにも仰山出てきたやろ 尾は攻め人気もあるやろ
ここでも尾鯉と尾月が麺すすっとるし鯉ちゃんやったら尾も駅弁できそうや >>961
キャラだけやなく婆までナルトジェネリックなんか草 トロまんメス顔ちんぽしゅきしゅきしてるおがにゃんもオリジナルやん >>971
恋愛初心者でどう受けにアプローチしていいか分からんくて唐突に受けにキスしてぶん殴られてそのまま気絶する尾攻めや 月相手に駅弁やらすんは腰いわせるからやめてやれや
攻めヘイトやねん 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 4時間 17分 16秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。