金ネ申雑談スレ2332
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2331
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1664356577/ ここBLスレやからノマ苦手な婆多くて当然やろ
むしろでかいツラして荒らしとるノマ婆にビビるんやが 杉カプ婆や杉婆はリパ以外との結婚なら歓迎やろ
サトルもそうみたいやけど 杉が年上に可愛がられるって何?菊おじだけやん
京おじはなんか違うし 杉放浪生活で変わっちゃったんやろうけど年下の可愛げはない たまにおじから服とかもらう癖付いてる杉さあ
京おじからは一式で菊からは帽子で軍の上官からはブーツや 菊おじが年下可愛がり爺なだけで杉は上のもんにも反発するから争いになる方やないか? >>9
リパ以外の素敵な女性なら…みたいなこと前も言ってたな >>16
チンコに当てたり追い剥ぎしたりした癖に厚かましい >>16
京おじからは一式やけど売ったんか手元に残してないのが生々しいねん… 杉ってサトルからノマ関連の発言されまくりやしサトルにも抵抗感なんかないやろ >>7
いきなりキャラ語りするとは限らんで
初日は無難にアイヌかもしれん おひるねこ宇かわえくて欲しいけどオンクレは懲りたで 町田啓太がノマ発覚
初主演ドラマは微妙やったみたいやし大ブレイク無いまま終わるんやろか 菊ノラは嫌いやないけど発生が唐突すぎていまいちついて行けん 横やが布ナプは洗うのが大変そうや
肌に触れる部分だけ薄いの使うとかあかんのやろか >>35
色あせたんやないんか?
形同じやしそうや思っとるが 古いネタでなく新鮮なネタでのスチェンカが始まるんやろか >>38
使い捨ての布ナプやな
お高いけど背に腹かえられんやね >>40
マウント婆と曲解婆と超解釈婆のスチェンカや >>43
着物と上着混ざってたはすまんこ
でも何が同じなのか分からん >>44
この頃17歳?もうちょっと背が伸びとるよな 使い捨ての布ナプキンって一周まわった感じやな
人間は原始に還るんや 使い捨てのナプキンでオーガニック系?のやつあるやん
あれかなり使い心地ええよ iPhone機種変した
古いiPhoneなんだかんだ愛着あるからさみしいで >>52
もう海綿詰めとけや…ほんまにそういう生理用品あるし >>53
ナチュラムーンていう名前のナプキンや
使い捨てやから楽やで >>50
17やったか
京おじは美少年趣味はるよ… わいはシンクロフィット開発した人になんらか賞を送りたい >>24
梅ちゃんに会うのに着ていっとるやんけ
その悲しい思い出やないんか >>66
最初だけ違和感あるかもやけどわいは臭い抑えられるとこが一番気に入っとる 宿泊先のビジホの冷蔵庫にしまったまま出かけたシュークリーム(昨日の残り)食ったら
ちょっと変な味がするような気がしたは
傷みかけてたんやろうか
わいがおらん昼間の間に勝手に冷蔵庫の電源切れてた時間帯でもあったんか >>44
杉の後頭部が乱れとるの発見した婆すげえと思ったで >>71
部屋の電気消すと全部消えるタイプのホテルあるよ >>76
外す時は手使わんで便座座った時にポトッて落とすだけや >>44
何度見てもここの杉いつもより不細工やねん しいたけ食べたからとうもろこし茹でる
うおォン わいはまるで人間火力発電所や >>79
部屋の入口にあるソケット?に鍵差し込むタイプの所やと
鍵抜くと電気消えることもあるな
でもそういう形式ではないんや サトルは結論の持って行き方が強引な割に繊細な感情面のテーマ選びがちやなと思う シンクロフィットはまじで革命やった
あれのお陰で安心感爆上がりや シンクロフィット初めて知ったけど良さそうやな
量が多くて毎月毎月漏れに怯えてるから重宝するかもしれん
あんまり多い場合は子宮内膜症かもしれんから受診したほうがええんやけど >>87
やや特殊な感性と表現力やからじっくり描いた方がええタイプやと思うは サトル言われっぱなしは我慢ならない性質なんやろか
怖い >>93
わいは昼間もやけど寝てる時の漏れが全然無くなって助かったは
あとナプキン変えるタイミングが減るからゴミも減って助かっとる >>98
それはええんやない
問題はそのレベルの話は最初から作品に描いとけってものも多いことや 作中でメインキャラがなんだようるっせえなお前とキレるの二作連続であるでサトル 量が多いなら月経ディスクや
容量45〜55mlとかや
使い捨てもあるで シンクロフィットをオーガニックナプキンの素材で作ってくれんやろか >>78
サブで使うかもと思っても結局使わんのよな >>106
指入れるのがしんどいな
紐つければええのに >>95
漫画でやれやで
自分で言ったことやろ
マジであの発言からサトルかっこ悪く見える >>102
終わらせられる才能あるのはええよ
未完のまま放置や早逝はイヤッ…イヤ! 作品の内容について加筆インタでレスバする作家初めて見たから新鮮やったは
1,2回の反論ならよくあるけどこの頻度は中々お目にかかれん 漫画でやっても誤読婆多いし
そんなんに限って声でかいし >>116
暴れてもまたサトルに殴り返されてシュンとするだけやろ いうてもトンチキ解釈まかり通りすぎやからな
どんな読み方しとるんやって婆多い >>113
その癖絵で表現したい、言葉でするのは違うとか生意気言うとるねん いくら漫画に描いても認めない婆
インタで言っても誤植や認めへん婆 最終回後のサトルは杉をフォローしてるようでいてフォローになっとらんねん
何やねん将来の寅児のためとか結果論 インタビュー何時公開なんやろ
早めに風呂入ったほうがいいんか? その時の自分の気持ちが間違ってればポリ婆は反省なんてしないんや >>125
尾田「キャラ解釈好きにして」
読者「ドフラミンゴ41歳は許された」 トンチキ解釈に対抗するためにヒグマ睨んで追い返すトンチキ鶴が生まれたはるよ… >>130
寛容なんか無関心なんか
わいはある程度作者にキャラの解像度上げてもらえるほうが嬉しい サトルどっちかってーとおんもとレスバしよるやろ
わからせ来るで >>81
なんでサトルここの杉ブスに描いたんやろ?綺麗な杉で描いたらBL臭半端ないからやろか ナルト途中までしか読んでないんや
大蛇丸はなんで許されて里を闊歩しとるんや?
ナルトオタの外人達さえツイバズらせて不思議がっとったで >>100
寝てる間の心配から開放されるのはええね
ショーツタイプのナプキン使うようになってからは漏れ軽減したがたまに漏れるは >>138
わい爆笑した
サトル絶対鶴すこやと思ったのもここや >>116
寄付関連のポリなら既に馬脚表しとるから今更何言うても面白いだけやろ ソフィのオーガニックコットンのナプキンに変えてから痒み激減したで 鶴は単身ハニトラでバレそうになったら羆威嚇の目力でどうにかなるよな
部下いらんやん 新素肌感よりボディフィットの方が肌に合うわい
前者のが蒸れるで 卵巣はホルモン出るから必要や
でも子供要らんから子宮はホンマに要らん
ガンとかで子宮全摘した人にあげられたらええのに あの辺の鶴ヒグマ睨むわ道連れにできないて口に出すは安っぽいB級映画みたいな演出のオンパレードで泣けるで >>145
鶴婆性格きつい人多いから事故らんようにミュートしとこ >>149
ハスクバーナにしてわいと一緒にドガドガ縫おうや >>128
usa垢登録出来るなら尼にこういうのがあるな
今円安やけどそれ考えても安いやつはあるで
www.amazon.com/dp/B0B23XRCQG >>132
>>133
この流れも草やけど加筆鶴ほんまギャグやねん… >>155
そのミシンええの?わい裁縫ど素人やねん
でもフォゼの服作りたい 本誌でカットしとかないと生死不明じゃなく絶対生存確定やし
目力で羆追い払えるの改めて鶴が人外レベル言うてるも同然や 最近生理重いしなんか調子悪いから低容量ピル出してもらってくるで
ドキドキや 鶴にあれこれ言いたくなるのやっぱりもうちょっとどうにか出来たやろ感があるからかもしれん キャラ解説は金曜インタで頼むで
明日残業で土曜休出やねん >>168
体に合えばめちゃ生理楽なるで
最初は気持ち悪くなるかもやで寝る前に飲むのがええ ピル興味あるが婦人科遠いし時間もないは
オンライン診療受けてみようかなと思ってるだけで日々過ぎていくで >>170
最後にあれだけキレイキレイされてまだ不満あるんか? >>174
その下手くそなキレイキレイ演出含めての不満やねん わいそろそろ垢消ししようと思っとったからインタビューを機に消そうと思うで
わいさんらいい燃料もらえるといいな
今までありがとうやで >>174
横やけどわいとしてはキレイキレイ部分にどうこう言う気はないが
感情面だけじゃなくて軍人としての野心や計略を見たかったで 鶴が最後に北海道守ったから今までの言動チャラみたいな解釈しとる婆ここにもおるしフォローとしては充分ちゃうんか >>177
おつかれやで
支部の方も消してまうの? >>163
基本の機能だけやけどその分使い方が簡単や
ハスクバーナはもともと草刈機とかチェンソーの会社や
ちゃんといいのが欲しければブラザーのミシンを買うとええ >>178
そこ詳しく描いたら絶対ポリ婆が暴れるやん >>184
だから描けなかったんやろうなと思うけど残念やで >>179
鶴はあかんことしてたけどその分すごいこともしたんやで方面で許されるのはあくまで金塊戦争の範囲で
試し愛グダは全くフォローにはならんと思う 垢消した婆って後悔せんの?
わい前ジャンルの支部とツイ消して後悔しとるが今更復活させて倉庫にするのも億劫や >>188
罪のないワッダの命を奪ったことは許されへんのやで 鶴のラストでチャラ論は仕事で成功したら家庭内暴力許されるんか的な問答な気がするで 師団いうか鶴周辺がぐだぐだになるにつれて
和田が再評価されたの草やで まともな軍人枠のキャラが少なさすぎるせいで超初期の和田や造反組の存在感がいまだに薄れんのや 和田は和田で月に上官殺しの汚れ仕事させようとしたで 庇って♡うちわを持って和田の前に佇む鶴や
憎たらしいで 鶴グダらせんとリパたちが勝てへん言われるけど
実際の戦力差埋めた要因はポッと出マンスよな 多分ソフィ登場までいかんかったらヒッジの知り合いのモブヤクザ達とVS師団やったと思うで >>201
それはまあ鶴が裏切り者やから仕方ないやろ
でも月が和田の味方であの場で鶴射殺しても多勢に無勢やから鶴部下たちに袋叩きにされたかもな >>205
マンスは多くの人命を奪った代償を払うもんやと思っとったらラストエンジョイ勢やからな こうやって見るとサトルは白がすこやな
表紙2回目やなく房の巻の裏でも良かったと思うがネタバレになるの嫌やったんか?
https://i.imgur.com/dVyYWOB.jpg 造反組のスキー登場カッコよかったのと悪役っぽいのとで衝撃やった
今見たらそこまでガラ悪くないんやけど そもそも鶴月鯉がめっちゃ仲良く協力的やったとして杉たち詰んでたやろか 初期から鶴たちが内輪もめで崩壊する構想はあったんかな
諸般の事情によりその原因が感情面になってもうて >>213
主人公トリオの一員なのに表紙一回は可哀想やない? >>216
そこはまぁ天変地異が味方するかもやん? 悪役が内部崩壊で負けるのはええんやけど内輪もめの原因がダサかったな >>169
わいニコニコやスクショ保管しとくで
フンフンまで入っとる 鶴が万年中尉なんも階級高くして動かせる兵多いと主人公勢に勝ち目ないからやろし 鶴陣営が優勢だったけど漁夫の利を狙う中央がスパイ使って内部分裂に誘導して
鶴陣営VS中央の隙をついて杉たちが黄金をかっさらう展開もアリやったかな
そうすると土方陣営の立ち位置に困るか >>193
やった事エグすぎて一発逆転出来るようなキャラになってなかったのに無理しやがって 表紙一覧こうしてみるとええな
18巻見て牛かと思ってサトル絵下手になったな思ったの懐いで >>225
尾婆が夢見てたやつや
おがにゃん大勝利! べつにラストチャラとか誰も言ってなくない?
鶴の大義は本物やったねってだけや >>229
わい225やけどスパイだったら菊おじに活躍してほしかったで
鶴と菊のおっさん同士の知恵比べと騙し合いが見たかった 素直に鯉離反させて鶴からモスの戦力引っこ抜けばよかったんやないかな 犠牲を払ってでも突き進むキャラやろ?
その目的が日本国繁栄っていう要するに教会で言ってたことまんまやんってだけの話や
ビール臭で疑惑とかいらんかったで とりあえず0時になってインタ来なかったら寝てええんね >>213はキロ19巻の位置がおかしいことになっとるな >>237
鯉だけ単独で月連れ戻しに参戦でも良かったでモス死なんでええし でも本誌の時に鶴の大儀本物やって話あんまなかったやんな
ここでも結局ウイへの私怨オンリーの小物やんけって反応が大半やった >>237
>>243
そしたらモス部下たちも死なんで済んだな
多少なりとも趣旨に賛同してた鶴部下たちと違って
モス部下はどういう状態で参戦したのか分からんから気の毒感じるで >>245
ここでもおんもでも通知表の話しかされてなかったで >>236
書店で平積みになってるの見てもサトル絵馬やな思うで わいがゴと出会ってから13冊出てるんやな
時の流れは早いで アマプラしか選択肢がないでなんなんや
諦めて入るか… 鶴の日本繁栄目的が真意は
源間兄は弟に将来日本代表に入って貢献するためやって言えばよかったのにみたいな奴か
それでも許さんと思うしわいも酷すぎると思ったけど 新規が鶴って鯉ちゃんの完全下位互換やんって無邪気な感想言ってたのは覚えてる 鶴の大義はほんもの部下愛もほんもの
それはそれとして部下を大義のためのコマ扱いするのはダメ
それだけや >>238
鯉の離れるキッカケが部下これ以上犠牲にせんでてところやからな
加筆で本音話してくれないも追加はされたけどあくまで私情部分やし疑心のくだりいらんねん また新規燃料でピリピリする日が来ると思わんかったは >>244
20巻表紙は作中あらすじみたいなもんやろ 最終回直後は知り合いの祖父をここまで小物に描くサトルやばい言われてたな >>263
傘オチなかったら正直微妙ちゃう?
エモ顔の後もリパに八つ当たりかますし 野田先生の1万字ロングインタビューが「集英社オンライン」にて
明日9/29(木)より4日連続で公開されます!
※質問箱への回答は10/1・10/2公開記事に掲載予定です。 >>257
鯉ちゃんはネームドにもてる度は鶴に落ちるな 鶴は色んな面があるキャラにしたかったんやろけどやっぱり全部中途半端に感じてまうねん 鶴の大義が本当ならみんな救われてええやん→
大義はあったんや→本当に本音なんやろか→
ひとまず置いといて部下駒扱いやめて
どんどん論点がズレて行ったはるよ 一万字インタビューてちょっと前に書いてた婆おったけどロキノン臭すごいな
山崎洋一郎嫌いやった >>267
鯉ちゃんは「本当に部下に愛されると思います」
鶴は愛されない >>273
でも描いてないねんな
エピローグ鶴は描いたのに >>272
わいはMyojoのジャニ1万字インタが思い浮かんだで 鶴は作中でとるだけでもロシア語フランス語英語ドイツ語はできるぽいで 愛してる人は最後に走馬灯に現れるのと同じで物語最後に現れる鶴がサトルの本命やろ >>274
通知表でサトルが明言したで
鶴は愛されない
鯉ちゃんは本当に愛される
噛み締めてな >>273
この比較しとる書き方をなんでわざわざ作者したんやろな
最終回あわせてほんまド級の鶴disにしか見えんて このインタビューとか質問箱ってファンブック2の前振りなんかな >>282
前振りやなくてここで消化する代わりちゃう? 通知表→30巻ときて31巻では鯉age加筆なかったのも驚いたで
そこまで期待させといて? 鯉はコタンの時点で鶴は私利私欲で動く人やないと思ってはいるんよな >>271
そんで鯉本人は素直に助けてくれて言うて欲しかったと
これ鯉が上官意識目覚めたのが結果的に遠回りになったんちゃうの >>286
だからまだついて行ってたということやな インタでおがにゃんの死に言及して発狂するモンペ婆あるで モスがどこまで知ってるのか定かやないけど
鶴の大義の途中で救われるに親友を暗殺されたモスは入れるとは思えんのや >>290
鯉も爆弾で月一瞥ダッシュでキロ追いかけたからそういうこと
敵を追う方が上官として正しいと思ってた >>291
尾の最期→誤植です!!!!!怒
の流れまたやるんか >>284
鯉ちゃんが叩かれてた箇所はきっちり加筆されてたからサトルが守ってくれて嬉しかったで わいが女やからかもしれんけど話し合ってれば解決したんちゃうか思うこと多すぎなんよな
そうしたら漫画にならんけどさ >>292
大義のための犠牲として当然やったかというと納得できへんな >>279
婆みたいに水に落ちた犬を棒で叩くk国人みたいなのがいるからギスるんやで >>297
わいもー
だから最終巻で発狂したモンペ達恥ずかしかったは 鶴が死ぬか暗躍諦めてたら最後に北海道にB29は飛ばなくて露に北海道の一部も取られてたかもエンドになるんや 師団というか鶴周りはちゃんと話しろやと思うこと多すぎや >>303
鶴て鯉ちゃんも結局殺す気なかったやん
月の勘違いや ファンブ2連呼しとる婆らて何求めとるんや
プロフィールも文化紹介も資料ネタも全部1で公開済みやん
新規キャラマンスの情報でも欲しいんか? >>308
ウイは自分に都合悪いからわざとはっきり言わんかった感ある >>309
一番成長しました
立派な将校になりました
第二の主人公になりかけました
部下に本当に愛されると思います
つよつよや >>292
結果的に国防達成されるならええはて事なんかもしれん
けど海軍で力持ってるモスは別に鶴に巻き込まれなくても国防はできるし
中央への不信の原因は鶴やからなあ インタ次第ではここのスチェンカの風向きが変わるんやな 尾は生きてる婆は都市伝説やと思ってたからエモアクスタでわらわら観測できて草やった >>311
サトルの燃料や
それ以上でもそれ以下でもない >>299
わいさんは神の視点でゴカム読んどるからそう感じるねんで ゴ世界はレタラ達が子孫を残したif世界やろ?
あの世界線やと羆に加えて狼も相手せな北海道では暮らしていけんのや >>310
大泊で鯉見捨てんかった月におこだったやん
直接手下さなくても死んでも構わへんてアンサーやろ モスはどう考えても無理が出るで
全部知ってたにしてもあのレベルのやらかし全部許容する意味が分からんし 31巻で尾は生死不明になったって解釈する婆は結構おるで >>305
サトルは歴史の流れは変えない言うてたから鶴いなくても北海道はロシアに占領されませんでしたエンドや >>324
ファンタジーやのにリアルに受け取ってしまうんサトルの力やね >>310
月は鶴が私怨第一ならいざとなったら殺そうと思ってた
その気持ちがスライドして鶴はいざとなったら殺す発想強化や サトル本人のお言葉なら最終回からずっとしゃべっとるやん
ファンブ2作る気ないやろ >>314
思いつく限りのアゲアゲや
わいはこれでめっちゃシラケてもた >>310
それはわからんで
鯉が鶴から離れたときは鶴が必要やった海軍は利用済みやし暗殺どうこうの状況やなかったやん >>337
月はどんなに鶴が疑わしくても殺せないキャラや >>327
ここでも見かけたけどファンを騙る尾ンチやと思っててん サトルは310話にはノータッチやろ
尾話はせいぜい質問箱回答で追加エピあるかどうかや >>295
誤植やのうてサトルじゃないからノーカンやろ >>318
鶴が殴ったネームドは杉以外は鯉ちゃんだけやない? >>342
そんなに精神的負担が!?
ゆっくり休んでくれやで >>344
だって…ややこしいから
ヤバヤバやねん
言葉を尽くせや >>340
シラケはせんけど鶴への当てつけみたいで喜んでええのかわからんかった >>310
徹底して大義を優先する鶴というキャラを考えると暗殺しないほうが不自然や >>325
敵追わんかったからおこやったんやで
鯉見捨てへんかったからやない >>346
マジレスどのへんでそう解釈できるのか全然わからん
むしろ幻覚説否定されてへん? >>344
キロから逃げるために自分の顔の皮剥ぐってどんだけやねん 物語的にしゃーないねんけど師団のコミカルな雰囲気すこやったから
みんなどんどんウェットになっていくのがちょっと残念やってん なんでや
ヴァが線路脇で死んでる山猫みてそれを後年絵にしとるやんけ
実は死んでなかったとか死体判定したヴァがアホみたいやん >>314
作中では判断が遅い汗かき棒立ち金縛りやからな 大泊時点で鶴は積極的に鯉は死なせんやろ
長男死んだ時のしょぼくれ具合考えたら鯉死んだら金塊戦争リタイアしかねんよ こんなけageられといてキャラ叩きのみならず作者まで叩いとる鯉婆ほんまうぜ
一般や箱推しから煙たがられてるの全然気づいてへんやろ >>362
あれは山猫の昼寝なんやで
猫は昼寝する時にあんな姿勢で寝る ウイはそうまでしてキロ避けとるのにキロはウイ大すこなんがいたたまれんで >>358
発砲音の字が消えたから幻覚論強化は理屈にあってへん? >>361
実際腐以外でバズる師団二次はほのぼのコミカルネタやもんな >>362
ここでほんまに山猫が何故か生息地やない函館におって線路脇で死んでた説爆誕や! >>366
殺し合ってしまったアイヌたちやないねん…ウイ… 鯉ちゃん殺す命令も佐渡男も月の思い込みって本気で言ってる鶴婆おるよな… 加筆やと尾が落ちた場所は海の傍なんや
だから山猫の死は海が描かれてないからあれは310の尾ちゃうって見たで >>367
ほんまほんま
ポリコレ利用までして延々作品と作者叩きしとったんに
加筆来てから手のひら返した鶴婆を見習ってほしいよな >>366
ウイだってあるんやで
合理的な男がキロは殺さんかったんやで
ソフィをすこなキロを生かしてそっとしといた >>371
ウイルクへの愛と憧れが、そのままの強さでアンチへとネジ曲がったキロランケ
アンチになったの草枯れる 尾死んでへん婆的には尾が自分を撃った幻覚見て勝手に列車から落ちていった解釈なん? 鶴のみならず鯉まで部下より私情優先しかけた加筆見たら
ゴの世界のリーダーキャラってウイみたいなのばっかやん
結果がたまたま全員違っただけでメンタル一緒 >>374
見てる遠景になったけど相変わらずリアクションはなしや エノタケへ尾が根回ししたから杉リパが会いに行けた説もある 考えるな!負ける!のとこはゴトリおらんやん
あれが尾の脳内世界で発砲時のゴトリおるのは現実世界ちゃうの >>381
そないいうたらね
わざわざ山猫の死体だけやなくて線路まで描いた理由をかんがえーやいう話やで >>379
鯉ちゃんコロセって言った鶴どこにあるねん >>384
ヴァは芸術家やから内なる百ちゃんが見えたんやろか >>348
ただでさえ加筆の鶴と杉が邪魔やし
有終の美をこれ以上汚して欲しくないな まだ死んだと思ってるんですか〜って煽ってる生存尾婆見た時はさすがに草生えたで >>384
ロシアやと男女関係なく相手を子猫て表現するのは愛してる人って意味らしいで 生きとったらええなと思うのはわかるけどサトルが生きてると描写しとると言い張るのは狂気や >>388
なんでやろな?
疑似兄弟同然やからやろか?
サトルは兄弟ものすこやしどっちも死んでるのも >>384
ふさふさと長い尻尾的に山猫に見える家猫の子猫の可能性もあるで
1940年までに己と記憶の尾との読み合いと対話で尾をそこまで理解していたとしたらヴァが怖い おんもでも1万字インタビューに超怯えてる尾婆おったは
そんな身構えんでも… なんかで検索したら生存妄信婆と死亡確定婆でバトル勃発しとるツイようヒットしたは
雑スレかよって思ったくらい激しいな >>385
キロってなんでウイ探しとったんや?
初期と設定違うやんね? >>381
アングル的に海は描かないって主張してた婆おったけどどうなん?
あとヴァは尾が何十年後かに死んだあとわざわざ線路の側に死体転がしたことになるけど >>409
義兄弟枠なん!?ちょっと古代中国っぽいな 尾モンペが尾に生きててほしい理由がわからんは
ええ死に方やったやん ちょっと前に勇尾って近親カプかって突然気づいてた婆おったのなんか草やった >>384
数十年掛けて尾の根っこに辿り着いたヴァや
エモい >>416
ウイとキロとソフィは義兄弟みたいなもんか >>418
にゃんもやけど鯉も盛り上がってるやん
荒れてるともいう >>417
なんで辛い境遇に生まれた尾が死ななあかんのってよく言われてるな おがにゃんはツイッターで幼女アカウントにえぐいセクハラしてるで >>416
相棒とも言い難いから義兄弟に近い気がするんや >>417
尾モンペはむしろあの死に方こそ嫌やったんやろ
尾愚痴は死に方に文句つけとる婆ばっかや >>401
和田殺せって言った鶴はどこにおるんや
そういう手はずの命令を受けてるから汚れ仕事に苦悩してたんやろ 何もかも恵まれたイージー人生なくせに鯉婆は鶴に憎まれる鯉ちゃんカワイソウしたいんやろけど月の方がはるかに可哀そうやで >>405
婆が気に入らんだけで生存信じるのは自由やろ >>428
キャラ変わりすぎや
初期鶴ならなんの躊躇もなくコロコロするやろ >>421
ちょっと待ってくれサトル本人と同じ兄妹構成になるんか!?
ウイ長男キロ次男の一番下の長女ソフィ >>417
生きてちょっとでも幸せを沢山感じてほしいんやろ おがにゃんが子供の山猫ってヴァも本当のおがにゃんをほぼ見えてたってことやろ >>411
やっと立ち直ってるのにインタビューはトラウマや 去年くらいは中央軍人尾に夢見てた婆多かったで
実は情報将校やーとか
そういう壮大なの期待してた婆は不満やろ >>427
わいちゃんはなぜあの死に方が嫌なんかわかりまへん
金塊戦争から生き延びて罪悪感に苛まれ続け孤独な人生歩んで欲しいんやろか
それ尾モンペやなくて尾厳しめやろ >>430
現パロやと出会うなりあの時の続きをしようとする訳やで >>437
そんな感じやね今やから公開できるみたいな >>436
幸はともかくトメ勇が死んだのも自業自得や言うてたのに >>440
ほら傘生やしたからすこってくれ
教科書に載るほど壮大や サトルに尾は死にましたと言われたら頷くけど
それがモメサのネタにされるのは嫌や >>423
毒親に去勢されてて本人は誰も殺してへん江くんが死んどるのに… 鶴と尾の過去関係は本編で意地でも描かずミステリアス断言してたしもうファンブ1以上の情報望めなさそうやな
祖父母のくだりも打ち止めやろ >>441
ヨッメと尾子さん生まれれば罪悪感も薄れると思うたんやろ
相撲婆とか孫に囲まれる最期が理想らしいし >>444
月は汚れ仕事でも文句言わずにこなすから鶴は月を重宝してたて書かれるくらいやから
汚れ仕事は確実にさせてる >>452
ロシア皇帝暗殺時キロ年齢若かったなそういえば スピナの兄弟+兄妹をまとめるとサトルの構成に一番近いやろ
サトルがスピナに拘るのもなんかわかるで 尾が生き残ったとしてどうやって生きてくねん
仏像でも彫るんか >>434
月島何でアホボン殺さへんねんって鶴はイライラしてたかもしれんな
それかかわいい鯉ちゃん殺すのはさすがにお前がやれや…いや中尉がやれや…って内心牽制してるだけで二人共殺せなかったんや >>461
一番人気に特大ノマ爆とかジャンルごと沈むレベルで草 ヤンジャンみたいに0時更新かと思ったけど夜が明けてからみたいやね >>436
>>455
勇ちゃん殺した時点でもう尾は幸せは得られんって310話読めば解るやんけ
解らんのやろか
罪悪感から逃げたくて自コロしたんやぞ >>458
枕仕事もさせてたで
凄腕スパイのフミエにそれを見抜かれた >>473
これガチ考察で主張してる月婆見たことある >>470
そこら辺は適当に折り合いをつけてロシアで生まれ変わると言うことらしい >>480
山猫で描くから腐の望むようなあれそれは無いねん >>479
ネタならおもろいけどガチで言うてるなら引く >>470
勇殺したあともリパと出会うまでは幻覚も見とらんかったけどな >>479
汚れ仕事と枕を鶴にさせられとったんやね… パイプラインガス漏れはヨーロッパに嫌がらせするロシアの工作とガス売り込みたいアメリカの工作で意見別れてるけどどっちも工作実績あるからわろてまうな 別にノマエンドでもええと思うけど本人たちが望むなら
ただ読者としては顔も知らんモブ女とくっつきましたって説明だけされても祝福する気起きんからからいは >>481
適当に折り合いつけられていたら自コロなんてせんやろな草 >>415
何十年か後に死んだ後子猫の姿に戻ったおが爺をとりあえず最初に見つけといた線路脇に転がして絵を描いたんや
理由はわからねぇ >>479
けどそのくらい汚れてたら月が鶴の妻子本命に激おこや病んでたのも納得行くねん 右目からぼろぼろ涙出てきてびっくりしたけど
目薬さしたらまつげが3本出てきて落ちついたで >>484
子猫=愛する人らしいでロシア人にとっては おがにゃんは雄おがにゃんと結ばれて3匹のかわええ子猫を授かった >>466
菊おじがほんまに可哀想
鶴と月二人に撃たれて 尾をリパの踏み台で終わらせないための自害やろ
自殺しちゃうおがにゃんエモい >>444
そういう手筈で和田を誘き出したんやから命令は鶴に決まってるやろ
月が勝手に撃ったら鶴は何してんねんお前!?って宇が智君殺した時の本誌版の顔になるで なんで考察してるのに客観的に見て月に枕は無理という考察に至らんねん >>496
なるほどなぁ
ここまで犠牲にしたのにって激おこか >>505
スパイやから仕方ないやろ
最初から疑われてたくさいけど確定バレしたんは菊おじのミスや >>498
ロシア語で愛しい人だと表現させるために尾が山猫として漫画内でずっと表現されたり呼ばれたりしてたってコト!? なんかきっちり全部説明せな理解できんゴミみたいな読解力の婆あちこちにおるな >>486
初対面のリパが殺すないうたの見ただけで勇ちゃんが夢枕に立ったいうことは
それまでずっと引き摺っとったいう証拠や >>497
3本は多いな
目の表面に傷ついてないとええな むしろ尾はリパに出会わんかったら勇に蓋したまま普通に幸せな人生送れそうやな ズル向け前鶴とか鯉指名して月来たらショックでモブ将校帰ってまうで あんなにポンコツスパイの菊おじがあの段階までスパイ確定しなかったのが信じられんわい >>516
チョロ毛が無いと途端に髪の毛がテカテカした感じに見えて気持ち悪いな
チョロ毛は偉大や >>506
ズルムケ後は厳しいから月に枕仕事させた >>490
物事の分別ついてないショタやで
しかも母子ともに病んでる >>528
軍曹どのぉ!やからゴカム世界ではモテモテや >>496
別に未成年誘拐やワッダ殺害や網走の虐殺だけでも十分納得いくんやけど >>500
これから冬がくるのに燃料減らされるんやで
ちなイギリスは自領地に天然ガス供給できるから高みの見物や >>508
わいあれ鶴と月のツーカー一体表現かとおもとった
最後の五稜郭のもやが月は鶴のためにもう命令せんでも必要なことがわかるしやるんやないの
月は命令されんでも自分の判断で撃ったんや 愛4で一番枕の効果なさそうなやつに枕させてどうすんねん
無能の極みやで >>505
スッギとラスボスの因縁付けに利用された感で後から思えばからいねん あの世界でかわええかわええされてるのは谷や
枕月婆は目を覚ませ >>542
鶴の右腕として生やされたツッキやからね? >>549
ほんまにそうやったら尾は自コロなんてせんかったんやろなあ
まともな人間やったから罪悪感に押しつぶされてしまったで >>542
わいもそう思う
あな救牽制がなかったら鯉が殺されてたんも事実やと思う >>536
軍隊における信頼描写を性愛に置き換えんでほしい >>523
わざとやっとるんやから真面目に受け取ったらあかんで >>541
イギリスの光熱費が爆上がりしとるのは何で? >>554
尾が自分で言ってたねん
リパが罪悪感を気づかせたって 成猫かどうかよりあの山猫はロシアにいない種類なんやって
だからサトルの資料の問題や >>552
そこだけはガチでブレずに老若男女にスケベな子熊ちゃん思われてるな フミエとの描写で枕匂わせならむしろ棒枕なんやないの
娼婦含めたいろんなババア抱かされ続けて汚れ仕事発言や >>541
もうヨーロッパ総力あげてロシアに攻め込もうや >>530
鶴の汚れ仕事も一所懸命手伝っとったしまぁええか…やったんやろか >>565
100年ちょっと前でそんなに人間の倫理観も変わってないよ >>555
直前に有に凄惨なリンチしとったよな
あれで再び裏切者は殺すか脅して利用するって印象つけたのに
なんで鶴は部下にひどいことせんて言い張る婆多いんや >>566
サトルやって性愛のつもりで描いてへんねん 対部下の頼りになる月すこ
対鶴のメンヘラ月すこやない >>555
私に殺させる気ですか?だから大人しくしてろよって脅しには変わらんのやけどな >>568
ほんまやでロシアに痛い目に遭わされた国がたくさんあるのやからイケイケ!やねん >>555
鶴はモス死んで鯉いらなくなって右腕取られそうでも鯉を撃たへんかったんやけど >>574
むしろゴ世界にはゴルゴ線鼻ペチャな月似の子供が散らばってる可能性もあるで >>573
せやから列車の最後はダメダメやねん
キャラ変わりすぎや シリアルキラーでも妻子恋人のことは大切にしてたとかあるし尾にとっては勇がそうやったんやろ >>575
別にロシア人敵視とかやなくロシア上層部だけが憎いやろ 冷房つけるほどでもないけどつけないとなんとなく暑い気がする絶妙な気温や >>559
なんでやろ
国内に行き渡る量が余裕であるはずやで >>589
尾の罪悪感の基準も尾の都合によるからね
宇は楽しげに殺すし元仲間も糞みたいな出世のために殺すしホームレスなんて覚えてもないやろな >>589
それに相当するのはウイに対するリラリパやで
尾が愛されていた事を自覚したんは310でやっとや >>588
公式否定して自分の解釈を主張するようになったら終わりやで >>578
殺すか牽制するかの二択やで後者を選んだんやね >>589
勇はただの弟やで
シリアルキラーは妻子は殺さんけど勇は殺したからそこまでのポジションになれんのや 鶴と月で対谷への私情度が全然違うのおもろいで
鶴はあくまでウイとリパにしか私情でイライラせんてことやろ ネィトーが本気を出せばロシアはぺちゃんこになるわけやけどその前にヌークリァーをボムしてくるかも知れへんやん
なんとかしてじわじわと諦めて欲しいねん
一気呵成に攻めこむと窮鼠が猫を噛むかも知れへんからおいそれと総攻撃できへんのや
って聞いた 勇ちゃんは尾を愛してたから殺して後悔したんやろ
勇ちゃんが尾をすこってなかったら殺してても罪悪感なんて湧かなかったんやない そういえば最終巻加筆で鯉殺せと月に命令する鶴が来るってずっと主張してる婆おったな オトメディアAUTUMN2022の『ゴールデンカムイ』記事では、第4期チーフディレクター:すがはらしずたかさん、月島軍曹役 #竹本英史 さんにインタビュー! 第四期のみどころや制作の裏話をお聞きしました。月島軍曹への愛が超濃厚につまった内容はファン必見。9月29日発売
#ゴールデンカムイ >>581
おんもでは言えんけどわいもこれ
健常者が殺鼠剤で母親殺すはない選択や
でもおがにゃんはずっと普通になりたかったから自分は普通やて死ねたんはよかったんちゃう >>582
モス利用し終わった後やし鯉は邪魔してないし右腕はもともと使い物にならんし
あの場で鯉殺す必要ないで >>601
悪は悪や
悪びれもせんで他にも殺人重ねやがったな >>610
頭ぶち抜ける距離でそれって全然殺意ないやん 殺しても惜しくない弟やから殺したけどいい奴だったから罪悪感は残ったってことや
勇のこと愛しとるんやったら殺さんは >>589
殺した後に気づいたから自分の首締めることになったな >>573
小宮の鼻も名場面によるとどうやら剃り落としたみたいやし
あの後殺してるやろうしな >>606
わあ裏切ったね?撃って適当に列車から蹴り出しとくかやからな
月はアベック殺すマシーンや >>608
幸の分の制裁受けたのは幸が尾を愛してたということに? >>607
ウクライナと万年戦争しとるような状態になればええんや
でもウクライナは国内からロシア兵を追い出さないとアカンし
国内一部犠牲にしないと駄目やね >>614
わいもそれ
わいは欠けると言いながら普通に憧れてる欠けた存在解釈や わいは谷が赤ちゃんの父親やから鶴は無意識で手加減して殺さなかった説すこ >>614
横からやけど納得やわ
勇から愛された自覚持ってつまり自分は普通の人間やって思えて死んでいったんやな
わいは基地やないって思ってたんや尾は >>608
尾は尾のこと別に愛しとらんトメやロシア兵を殺しても罪悪感ちくちくしてたやん >>615
戦力減るしな
鯉が未だ自分を慕っとること分かってるし
殺すタイミングやないねん 勇のことすこなんやったら鶴みたくキョロキョロすんなやって嫉妬するやろ >>618
わざと負傷させて谷を列車から離脱させた鶴優しい〜ってか
アホかよ >>632
それこそが兄祝子ってことなんやな
知らんけど >>615
殺さない理由も無いで
もし万一後ろから鯉に撃たれたら鶴も死ぬし >>614
健常者じゃないのはトメのせいやん
後天的や >>614
普通と思い込んで異常な死を遂げたんやね >>608
祖母に愛されてたからばあちゃんこになっとるけどおがにゃんの中では愛されとるうちに入らんかった
もっとバブみの強い愛が必要やった
そこで勇ちゃん登場や
バブバブ! >>636
鶴優しいなんて言ってないやん
勝手にイライラするの健康に良くないで >>619
心が二つあって1人は勇をどうとも思ってなくてもう一人は勇に愛されて良かったした 情報の偏りってほんま恐ろしいな
知ろうとしないのも罪や >>641
やっと殺したの惜しいって思ってわい悪かったんやーして反省せんで死んだよ どーしてもおがにゃんが勇ちゃんすこやったって認めたくない婆がおるな カラー版みたいにキャラの気持ちが全部説明されてる版出れば文句言われなくなるんやないの >>635
鶴の事すこやったからラムったという認識なんや… >>618
谷の頭を撃たないのは鶴の描写やなくメタ的な漫画の都合や >>624
谷に何度もわからせしようとしたしな
尾を殺そうとした宇みたいに >>513
ネタやなくガチで言ってる月婆おるから怖いねん >>648
勇俺愛を認めたくない婆が色々こねくり回しとるみたいに見えるは >>653
認めるもなにもそんな描写ないねん
勇俺愛ってただの自覚やろ ここで散々クズクズ言われる幸の遺伝子が尾の中にも引き継がれてるんや
そういうことやねん 谷がネームドだからピンピンしてただけで
牛に窓から放り出されたモブ兵達は死亡かよくて再起不能扱いやろ
列車から落とすって殺意と同じやん >>614
わいは目の光が既に失われてたのを根拠に後天的におかしなった派やな
サイコの宇ですら智コロ前はハイライトあるんや
そんでマジヤバのウイは何してもキラキラや 鶴がノンケやから何がゲイ受するのかわからんくて月に枕させるネタすこ
月も淡々と命令聞くからツッコミ不在になるやつ >>666
昔からおるで
勇尾エタ絶対認めたくないのが サイコパスやない尾よりサイコパス宇のほうがまだコミュニーケーションとれそうやねん ばあちゃんにあいされてる俺は祝福されてるって思わなかったの謎なんよな… おがにゃん自分はサイコパスやないと思いたかったのたまらんで
自分は祝福されて生まれた子やから皆と同じやって思えたんやな
おがにゃん >>672
決戦でいちいち粛清してらんないから邪魔者を撃って蹴落としただけやな >>678
鍵垢引用リツされまくりそう
モンペには耐えられない鋭い考察や そりゃベタベタ勇に引っ付かれてたら弟に懐かれたんやろかって尾も思うんやろ
腹見せてくれた犬を撃ち殺したら罪悪感持つやろ 狂った母のそばで育ったから狂ったんやろ、尾形は
血も争えんが 鶴婆が言う月は鯉ちゃんを殺せって命令も谷マッを殺せって命令も受けてなかった
勝手にやってた説はもはやギャグ漫画や >>682
いやトメにすら愛されてる判定出さんねんぞ
判定厳しいから鶴が自分を愛してるという欺瞞にすら浸れんし >>682
ご飯くれるからちょっと懐いたやから飯用意の他にもう一押し必要やったんやろな >>659
メタだけやないと解釈すること可能やからな >>659
でも本誌連載の時は谷コロコロされたってあれでも嘆いとる読者おったやで >>668
その自覚がまずやばくね?
あの尾に愛してくれたて思わせるて相当やで
そして殺したらあかんかったて思わせるて >>688
鋭いかというと穴あるから普通にオープンで反論来ると思うやで… >>681
それリアルやで
サイコは魅力的に振る舞うの得意
ソシオはヘタクソ トメコロがサイコパステスト元ネタっぽいから
少なくとも幸コロシーンの段階ではサイコパスキャラとして描いてたんちゃうかな知らんけど >>697
お触りしてきた鶴にさえたらし込まれる程度のチョロ猫やで >>676
鶴は鯉に色気のある男の演技して大成功やったで >>698
人の解釈に殴りかかってくる尾婆怖すぎやろ… 縦の糸はおがにゃん
横の糸もおがにゃん
織り成す布はおがにゃん自身さえ暖めない
それがおがにゃん サトルが欠けてなかった欠けた道を選んできただけやったて言わせとんのに
殺人に罪悪感かんじて苦しんどる描写ある時点で尾は普通の人間やったてことやん >>699
健常者側がコミュニケーション取れてる気になってるだけって事なんかな
宇は根っからの捕食者やな >>694
婆ちゃんかて孫やなかったらご飯くれないやろにな
孫だからくれるのは孫への祝福やろ >>695
谷を殺せないから頭を撃たずに落としたつるちゅ優しいは単なる誤読や >>656
全部モノローグ付きで読みたいで
前々からそう思っとった >>690
わいもこの解釈
基地と子供を離してくれる環境やったら尾がまだこじらせてたかは分からん >>702
その後逃げられた上にめっちゃ損害出されとるのにぇ!? >>682
描写ゼロやから妄想やけど娘捨てた男の子供やし複雑な思いちょっとあったとか
病んだ娘と老いた祖父母暮らすの大変で尾あまり構わんかったとか… >>688
キャラサゲちゃうし解釈違いくらいスルーすればええのにやっぱり尾モンペ苦手や >>691
鶴は月に汚れ仕事してくれ言うてあとは自己判断にまかせてたて感じやな >>714
ああ絶許なん?さっきから手前味噌がくっさいねんこいつ 尾が勇のこと愛してたかどうかはサトルがもうすぐアンサーくれはるよ >>707
百ちゃん時代に欠けた道を選ぶほどの自我があったんやろかとは思うで
殺鼠剤だけはどうしてもサイコパス要素やねん 狂った母親を間近に見続けて無視されてきて精神病むのはあるやろけど尾がサイコなら宇みたいにケロッとしとるやろ おがにゃんが健常者じゃないとかヘイトやし
先天的に精神疾患があるから殺人者なんて差別助長する設定あるわけない
おんもで言っていいわけないやろ… >>722
サトル忖度の被害者や…
窓から放り投げるとかいくらでも出来たで >>707
欠け尾劇場をしてそれが本当の自分だと思い込んでたみたいな >>702
別に鶴は愛なくてたらしめがて自分利用してるの分かってるやん
尾も鶴利用したる!約束守れって言ってるだけや >>726
サイコやなくて病んだ母親といてメンタル病んだんやろ? >>727
ほんそれ
すぐ横に比較対象で本物のサイコ出してるねん 百の世話は祖父母もしてたし
トメレベルのネグレクトでああなるのはおかしいは
親が精神病でも真っ当に生きとる人のが大半や >>693
なんでここ猛虎弁なん?て言っとったからどこからか迷い込んできたんやない? 月の連射で即家コロと言いやろうと思えばすぐ急所撃てるねん >>730
思い込みたかっただけでほんまは気付いてたんやで
自分がサイコなら罪悪感感じなくて済むから >>722
発砲自主規制してた師団モブが牛が死んだらすぐ発砲しだしたのも優しいからじゃないんやで 現状トメのおかしかった描写が尾無視でアンコウ鍋作り続けるくらいやから
後天的にトメコロに至る理由付けとして弱く感じるは
って言ったら尾モンペが虐待の軽視やと言い出しそうやけど >>726
サイコパス診断に似たようなんあったは草 >>734
病んだからといって死ねば最愛の人に会えるだろういう解釈にはならんやろ >>730
>>740
宇や江やホームレスに命は無いんや >>727
最後まで罪悪感無かった宇と尾はちゃうのにな >>743
304で尾がずっとトメに見てもらえんかった過去引きずっとるのまた書いとるで 尾は健常者で最期にそれを自覚できたから良かったなあって死んだんやったら良い解釈やん >>728
ルックバックで差し替えになったりしたから病気を殺人の理由にするのは無理やな 鶴も試し愛劇場を鯉に指摘されてやがて正気に戻ったと言えるんやろか >>736
まずトメが男に捨てられた位で病んでるのがや
人によって辛いポイント弱い所ちゃうやろし本人にしかわからん
現代でも裕福に見える芸能人自殺したりするやん >>736
基地親と子供をしょっちゅう二人きりにさせるのおかしいで 尾がサイコパスで元気に生きて戦ってすっきり死んでたら尾の死こんなに辛くなかったな トメの影響でおかしくなったとしても元々おかしくないと親コロはせんで
トメのキチガイ因子がトメのキチガイムーブで強化されたんやろ >>751
百ちゃんの幼児期はトメさんまだまともや 見てくれなかった程度でああなるのはおかしいって言ってもサトルがそう描いてるんやから尾はそうだったんやなぁで終わりやで トメもおがにゃんもこの人だけ思ったらそれ以外全く見えへんねん
いい意味でも悪い意味でも一途やねん >>741
それ現代
当時は男親の存在が強い
尾は珍しく母親重視 >>761
道連れにはできんって思うのは琺瑯被る前の鶴の考えに近いやん
フィオリを実家に帰そうとしたり部下の無駄死におこやったり というか尾が生まれながらのサイコやったら山猫に例えられたりせんねん
羊やなく生まれながらの犬って判定が出るねん
鶴がこれや!と思った本物の輝きや
それを宇は持っとって他は持ってないんや
で羊でもなく猫なんや >>762
辛いけどずっと藻掻いてきたところに尾の魅力もあるねん >>762
尾自身が自分をサイコパスやと思いたくなかったみたいやからそれは無理な話やね >>763
師団でも尾でもスピード出るときって見りゃ分かるやんって内容をモメが変な解釈で言い張る時やないか? 尾は健常者として生まれたけど家庭環境でおかしなったんやろ
生まれながらのサイコパス設定にすると宇婆が発狂するねんそれでええやろ >>759
杉のどう生きるかだろの加筆台詞サトルの本音なんやろな
成功者はそう考えるのかそういう考えだから成功するのか >>762
サイコ宇の死もわいは悲しかったからそういうのはあんま関係ないやで >>769
月がもう着いてきてくれへんから独りで頑張らなってしとるだけやで わいはどのキャラも満足して逝ったからええ終わりやん思ったで >>774
基地害仕草やめろ
トメさんは段々おかしくなったんやで
百ちゃんが鴨を撃てた頃は8歳くらいや サイコ=宇みたいな罪悪感ないキャラではないし
欠けてる部分があるのと罪悪感は両立するんちゃうの >>781
思いたかったけどほんまは思いたくなかったおがにゃんや
複雑でかわええかわええわいのおがにゃん 絶許はコロナワクチン接種したんか?
BMI30以上は基礎疾患ありと同等やから優先接種対象やぞ
まあワクチン打つ前からモデルナアームみたいな二の腕しとるが 例の尾婆が自説を否定されたと思ってイラついてへんか? インタビュー昼からやろなあ
わいの休憩時間が婆達のスチェンカ観戦で埋まるんやろか >>787
そう言えば両親はっきり責めた事ないかも?
幸がトメ葬式来んかったことはめちゃおこやが >>794
狂っていったのもっと前からやろし8歳程度で人間できあがっとるわけないやんけ >>786
段々やったら小さい頃から少しおかしかったんやろな >>801
自分が間違ってたって自覚してから死んだんやで >>769
鶴は脳カケで切れやすくなっただけで基本的な思考はカケ前と変わってなくない?
愛4たらし込んだのも脳カケ前やし元々森を見て木を見ずな人なんや 銃使えて殺鼠剤の使い方をわかってる年齢でトメ殺したんやな
祖父母も子供に先立たれて可哀想や 幸が葬式来てトメのために泣いたりしとけばえがったんちゃうか 父親には捨てられて病んだ母親には無視されてた小さい子供を必死に叩きたいの怖いで
わいは尾大人になってからは尾に責任あると思うが子供の頃のことは尾可哀相やった思う 上の婆がいうとったほんまはサイコパスやけど尾自身はそう思いたくなかった
でも勇ちゃんから愛されとったいうことは自分は祝福されて生まれた子でつまりみんなと同じ人間や思えて死んでいったのが一番しっくりくるは
勇ちゃんから愛を与えられてサイコパス尾は最期に救われたねん サイコパスなら生まれながらの犬で罪悪感で苦しんでないねん 宇コロにも罪悪感あったんやな
310話の一昨日くらいの話やから生々しい罪悪感や >>816
すぐに炎上はせえへんやろうけど…どないやろ? なんかサトルの愛理論とかよく分かっとらんのおるよな サイコパスを否定されたいサイコパスってそれもうサイコパスと言えるのかどうか?案件 >>744
葬式のやつ似てるよな
サトルあの診断知ってたんやろか >>762
わい尾は元気に生きて戦ってハイテンションで死んだ印象なんやけど尾婆は違うんやろうか >>818
勇から愛されとるから祝福された子って意味わからんは
罪悪感感じたから自分もみんなと同じなんやて気づいたんやろ
腐れ思考で一部改変すんな ジャックがおかしくなったのを決定付けたのはマッマとの再会やけど普通はそれで娼婦殺したる!とはならんからやっぱり元々おかしい部分あったんやないかなと思うねん
おがにゃんも元々欠けてた部分があった解釈や >>818
サトルは逆に描いてへん?
欠けてたと思おうとして欠けた道を選び続けたけどそうじゃなかった >>818
310話すら全然読んでないやんけ
尾が祝福されてたと思えたのは勇に愛されてたから関係ないねん >>815
うーんあの環境でも殺すのは相当変わってると思う >>820
殺しかかってきたのは宇のほうやのに罪悪感持つ必要あるか? >>827
でも勇が愛してくれなかったら罪悪感も湧きそうにないやん >>820
わいこの回想に出てきたら罪悪感!理論がわからん >>815
それはわかってるし尾は可哀想やで
それを踏まえても人コロの発想には至らんよなって話や >>841
欠けにゃんも本当のおがにゃんではあるからな わいは白は両親おらんから幸せやなって言い放った尾婆が忘れられん >>844
そんなん言ってもサトルはそう書いとるんやから仕方なくない?
トメ病んでたし尾も病んだんやろ
けど普通の人間やから罪悪感ずっと持っててそれに気付いたって流れやん 京極夏彦の作品でまともやったのに魔がさして人をどうこうしてまうっての何作かあって
尾もそれやと思ったけどなあ サトルがよく分かってなさそうな尾理論がわいらに分かるわけないんやから考えたら負けや >>851
サトルも終わらん物語や言うてたしな
考えれば考えるほど何百冊にもなってしまうんや サイコパスが普通の人間でありたかったのか
普通の人間がサイコパス演じてたのか
場面場面みたらどっちでも解釈いけそうやねん 普通はしない普通はしない言うても尾の状況が普通の状況やなかったやん >>851
それはそう
話に合わせてキャラ変わってるやろうし >>839
持ってたけど見ようとしなかった
でも勇コロで一際罪悪感がめちゃくちゃわいてきたのは
勇が愛してくれた人物やからやろ >>854
分からんふうに書いてたけど最後に違ったんやねて書いとるやん ここでも終わらんレスバになっとるしそういうことやねん >>807
気になったんで単行本見てみたで
トメの脇の下あたりに百の頭が来るぐらいやろ
持ってるスペンサー銃は百の肩の下ぐらいの大きさや
カービンモデルやとしたら全長99.7cmやから大体百は120〜130cmや
現代やとちょうど7歳男児の平均身長やけど明治やからもうちょいでかいやろな
カービンモデルやないとしたらそこから+20cmやけどそうしたら140〜150cmの百の頭が脇の下に来るトメがフミエよりでかなってまう ほんまやな普通はしないって漫画のキャラに言ってもな
杉とかの行動だって普通はせんやろのオンパレードやん >>855
尾トメの件をニュースで見かけたら病んだ母親に子供も引きずられて病んだやなと思うで 夕張で父親殺せてお前も良かったやんて本心で言うてた月もサイコになってまうで >>859
愛してくれた弟を殺したのはもちろん罪悪感あるやろけど勇と罪悪感について話していつか分かるんやって言われたから思い出しとるんやないか? >>864
銃や小物を基準に身長を考察するのは…
サトルもサイズは曖昧にしとるんやしな 自分が殺してきた人たちを死に際に走馬灯のように思い出してるねんから罪悪感あったんやろ >>864
教わらんでも初見で銃使える程度には体成長しとるんよ おかしい部分と正常な部分どっちもあったではあかんの
メンヘラって大体そうやん >>869
尾は人の話をめちゃ聞いていつまでも覚えとるからね サトルおがにゃんの罪悪感問答修正してるし着地点よく分からん感じやった 勇いなかったら罪悪感わきそうにないって事はないやろ
その前から罪悪感なんてない相手も悪いみんなそうって必死に言い募って罪悪感に蓋してたやんけ サトルはどんな可哀想な過去があってもシリアルキラーはシリアルキラーって認識やろ
戦争で敵を殺したり大義のために動くのとは明確に区別しとる >>877
尾がほんまは罪悪感に苦しんどるの分かっとるからこそ勇も尾を痛ましいと思って泣いていつか分かるって言ったんやんな >>877
勇以外にも罪悪感持ってるで
でも勇とトメが格別罪悪感でかいねん
勇なんか罪悪感の象徴なって目元見ないようして逃げてるくらいや >>875
初めて入った江くん邸で剥製の一つが無くなってるのに気付く奴やからな
トメの顔は忘れてるんやなくて意図的にああなんや 百ちゃんがサイコ言うとるのは犯罪者は産まれたときから犯罪者の精神しとる言いたい尾ンチやろ 自語りなるが親で病んだ子供のわいもやらかしはせんかったが尾みたいな思考になってたは >>872
ホームレスがおらんのは何でやろな
一番罪のない弱い立場の人間利用して死なせたのに >>887
実際にやらかすのとやらかさないのでは天地の差やで 房とか罪状見たらどう考えてもサイコやけど人間らしい部分もあるし異常性の出方は人それぞれや 月がサイコ状態になるのは自分の父にだけであとはそこまで感覚狂ってへんからな
ガチガチの大義は無くても頼まれたら右腕になって仕事するし 尾は自分には罪悪感なんか無いて思い込んでたんやろ
だけど自分を愛してくれた勇と勇に重なるリパに罪悪感を炙り出された
原作に描かれてあるまんまや てかサイコパスて昨今何でも安直に言われすぎてて
短絡的やしチープ概念に感じるは >>893
憎しみで殺すのはサイコパスやないと思うでただの怨恨殺人や >>889
リスク説明してたんやろ
fxの元本割れみたいなもんや >>897
実在の人間でないものに素人が勝手に診断しとるのを見ると不思議な気分がするで >>902
分別つかん年齢でトメコロしてしまって取り返しがつかないから欠けた人間に相応しい道を選ぶしかなかったんやろ
尾ンチやないなら読解力が無さすぎるで >>897
わいも嫌い
ついでにギフテッドも嫌いやそんなに天才ころころおらんねん 稲妻夫妻も目真っ黒やからあんなんでもサイコとかやないねん >>896
思い込もうと蓋してたけどほんまは分かってた設定やろ
自問自答しとるんやから >>892
宇には甘えてたけど三島前山はただの敵やし >>897
尾のトメコロ動機はサイコパス診断テストが元ネタやから根拠はある方や 死刑囚面会漫画読んだけど大量殺人してもケロッとしてる婆でも
育ての親の話になると涙ぐんだりしてたからシリアルキラーでもガチのサイコパスって少数派なんやろな >>880
誰かの為じゃなく自分の為の殺人はただの殺人者ってウイのシーン大幅に加筆したからあれがサトル基準や
杉は大量殺人者やけど誰かの為にしか殺してない サイコパス要素って誰でも持っとるもんやけどね
わいさん達だってG殺しても罪悪感ないやろ? >>900
そうやねん漫画や小説の作者が脳内で考えて作ったキャラやでって思ってまう >>901
月の場合谷ほどの思考もしてへんから単なる粗暴犯やと思うで
いごからかってたガキボコってたのも怨恨とかや全くなくムカついたから暴力性の捌け口にした感じや >>912
それ有名すぎて誰でも知っとるからミスリードに使ったんやないんか?
大体元ネタいっても自分が会いたかったかトメに合わせたかったかの違い作っとるんやで >>903
気の毒に
危険な仕事でもホームレスに金ちらつかせたら飛びつくやろ 世界のシリアルキラーとか見てると育ち悲惨なのほんま多いで
あと意外に軍隊では上手くやれてたってのも多い サイコやないのは知ってるけど殺して剥いで着る鯉は傍目から見たらサイコそのものや >>919
テストに他人を会わせたかったバージョンもあるらしいで >>919
うわほんまや
わいそこ勘違いしとったは >>908
お銀には何度か目にハイライトあるで
一番キラキラハイライトなのは稲妻に死んじゃいややでって言うコマ 月の粗暴さが育ちのせいか父親の遺伝かって論争もあるけどその辺はサトルが言及せん限り答え出すのは無理そう 漫画のキャラやし現実では違うだのそんなんするわけないだの言っても意味ないねん
サトルは尾はほんまは欠けてない人間で欠けた道を選んできてしまっただけやて書いとるねん 流石に実在のシリアルキラーには同情できんな被害者にも人生があったんや すまんスレ立てアク禁か弾かれてしまうは
>>930頼むで >>903
ホームレスの自己責任だからおがにゃんに罪悪感はない
毒殺切腹銃殺自己責任が全て自分に返って来たならきれいに回収したな >>919
いつも思うけどトメに会わせたかったからってサイコパスではないって何でなるんや?
十分サイコな発想やと思うんやが >>922
スッギも死んだばかりの人間の皮はいどって白やリパにドン引きされとるねん
色んなキャラにサイコパス味はあるで >>928
辺見ちゃんのモデルになったシリアルキラーとか母親がいやがらせて >>932
サイコパスは自分がってしか思わんし人のために行動せんからやないか >>906
サトルが描いたこと理解した上で
普通そうはならんやろって言ってるねん >>936
それはもう現実とフィクションの違いわからんなら漫画読むなとしか言えんは >>935
他人のためにって綺麗事言うのもサイコパスなイメージやけどなぁ 何を言ってもサトルが違うて書いとるんやから仕方ないやん
諦めてや >>932
横からやが腹いせもあったんちゃうんかなと
自分を見ないマッマにやったら死んだらええねん葬式でパッパに会えるんちゃうん?!いうてキレとったのもあるかもしれん >>936
そんなんもう原作が解釈違いやん
ここ卒業しどきやで 尾はええ子やと思ってる婆と尾はちょっとおかしいと思ってる婆は絶対に相容れんで そのへんのおっさん熊岸や言うて引き渡す予定やったし偽のっぺら坊死んだりしとるからホームレス囮もサトルはそんな悪行やと思っとらんのやない >>934
切れたは
母親が死にそうな暴力振るったり嫌がらせで動物飼わせて可愛がらせた後に殺したりでとうとう殺したんやけど
その後100人以上殺してなんで母親だけで満足せんかったんやと思うは メタ的に考えるとサトルが初期設定ではほんまにサイコ尾で鶴尾にしよ思ってたけど途中で鶴宇と勇尾にカプ変したんやろかなて 戦争行ったキャラは強制ヒトコロしとるからどこかおかしくなってんねん
鯉は知らん >>936
サトルは百ちゃんをサイコパスとしては描いてへんねはい終了やで >>942
これで卒業しろ言われるんやったら
サトル明治やから〜系の愚痴も卒業対象になるで >>943
そんなふうに思ってサイコサイコゴリ押ししとるん?
サトルがほんまは欠けとらん普通の人間やって書いとるやろって話をされとるんやで?
ええ子やって話やないねゆ >>943
お前重ねるな婆やろ
誰もそんな極端な事言うてないのに無理やり煙起こしとる テッドバンディも犯罪せず元カノに仕返し出来たのに恨み消えず同じ髪型の女を殺しまくった >>947
それが一番納得できるは
勇なんてポッと出からじわじわ人気でたキャラやしな >>953-954
ゴリ押ししてへんし重ねるな婆でもないけど
ちょっとイライラしすぎちゃう 尾に殺したるから戻って来い言うてる杉もおかしいし愛してるから殺してあげたキロもおかしいで
尾もトメコロしたりおかしいところあったけど罪悪感もあったんやろ >>963
絶許やないけどゴの囚人てリアル事件がモデルやなかった? >>971
乙婆
百ちゃんはあかんが千ちゃんならええで >>966
ちょっとおかしい方が物語としてはおもろいねん 絶許の肌のきめは粗く毛穴が目立ちそしてなにより肥満体すぎるは 婆たちとおがにゃん談義楽しくて夜更かししてしもうたで
明日も会社やおやすみ婆ども 家のモデルになった事件創作みたいですこやったけど
後でほんまにほぼ創作やと知ってちょっとがっかりしたわい 朝田ねむいの漫画うまいと思うけど二次で対抗カプを自己投影認識でめちゃくちゃ叩いてたから苦手や… >>986
殺人ホテルて創作なん?
犯人も被害者もおるのに きゃらまーちアクスタそろそろ発送するでってメールきたは
いつもはこんな板あんま買わんけどきゃらまーちは可愛かったから何人か買ってもた カレーばっかり与えてたら
尾の好物カレーになるんやろか おとっつぁまみたいなクズ男になるんやないでて言い聞かせて育てるんやな >>987
簡単やろ
普通の愛情もって育てればええだけやん 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 4時間 27分 8秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。