(ю:】ニセコイでエロパロ part150
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハッピーDEATH☆ ◆HAPPYfBqvg 2021/04/20(火) 14:39:31.44ID:1lYL71y9
🗻テレビアニメ新作「#ヤマノススメ Next Summit」がついに始動🗻
ティザービジュアル公開🎊公式サイトもオープンしました🎉
そして原作しろ先生、山本監督、あおい役 #井口裕香 さん(https://twitter.com/yukachiofficial?s=21)、ひなた役 #阿澄佳奈 さん(https://twitter.com/0812asumikana?s=21)からコメントも到着‼️
https://yamanosusume-ns.com

<ローカルルール>
前提
1.「1作品」は起承転結を持つ、ひとまとまりのものである
  (短編は「1作品」、長編は複数の「1作品」からなる)
2.本スレはエロパロスレなので「1作品」にはエロシーンを含む
  (長編作品では、エロシーン抜きの話があるのは可)

以下を推奨する(強制ではありません)
作家サイド
1.1作品を数レスずつ細切れ投下しない(書きながら投下しない)
2.1回の連続投下が終わった場合は、連続投下が終わったことを示す
3.グロ、スカトロ、イタモノなどの内容を含む場合は冒頭で明記する

読者サイド
1.自分の気に入った作品にはレスをする
2.自分の気に入らない作品はスルーする
3.作品の投下がない時の雑談は可とする


>>950を踏むか480kbを越えたら次スレを立てること。立てられなくても、誰かが立てるまで待つこと。

前スレ
(ю:】ニセコイでエロパロ part149 ・
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1616504644/
0503名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 13:04:06.61ID:sfvUxIHh
もしかしてトウガラシでも青椒肉絲とか作れるのかのう
辛すぎるかのう?
0504名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 13:09:52.69ID:sfvUxIHh
辛くないトウガラシは品種改良で作られまくるのに辛いピーマンは作られないんだのう
0507名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 13:16:28.84ID:sfvUxIHh
シシトウは種ごと味わえるのが良いのう
ピーマンほどの香りはないけどトウガラシほど辛くもないのう
0508名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 13:26:29.69ID:sfvUxIHh
夏野菜の種のざらざらプチプチにゅるにゅる感が好きな人もいるのう
0509名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 13:27:07.17ID:sfvUxIHh
俺もメロンのにゅるにゅる種が好きだのう
メロンは野菜か微妙だけどのう
0510名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 13:57:38.22ID:p0Pc4sse
ドングリ粉を水で練った生地に山芋や長芋を繋ぎに使うと、うどんなどの麺類も作れるようだのう
0511名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 14:28:35.03ID:p0Pc4sse
トビズムカデの素揚げを食ったのう
意外と中身はスカスカだったのう
食感と殻と香りはエビっぽいのう
浸け焼きとか唐揚げが旨いらしいけど素揚げに塩ふってシンプルにスナックでもイケると思ったのう
0515ハッピーDEATH☆2021/04/30(金) 15:57:11.96ID:2RrQdVTf
とりあえず称号取れるまでやるのん
0521名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 16:19:01.51
ルキアのスキルは飛び上がってる敵にも当たるからグリムジョーには適してるかも尻
0528名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 17:29:28.44
佐藤とか高木は来年の映画の看板キャラらしいけどうちの中ではほぼモブキャラに近いのん
0529名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 17:31:05.15
ポケモンスナップ2が届いたようだから三日おいて消毒後に開封するのん
0530名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 17:54:24.91ID:p0Pc4sse
ニセ山本勘助と横溝刑事は別格として警視庁は佐藤刑事が若干冴えてるくらいであとはドングリだと思うのう
0532名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:18:35.74ID:p0Pc4sse
探偵団は国家権力ないので犯人に手錠かけて現行犯逮捕するには警察キャラが必要なのだのう
こういうところ青山氏はよく考えてるのう
0534名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:30:54.78ID:p0Pc4sse
シラを切られればコナンたちだけで犯人を倒しても意味ないからのう
0535名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:33:53.64ID:p0Pc4sse
最低でも警察キャラから一言「ちょっと署まで御同行いただけますか?」っていう過程が必要なのだのう
0536名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:38:42.27ID:p0Pc4sse
ローソンの生クリームどらやき旨いのう
20円低いバターどらやきと食べ比べたけど雲泥の差だのう
0537名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:42:38.67
近所にローソンがあるのん?
うちの近所のローソンは全部死んでしまったのん
0538名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:43:52.86
ここ数年でコンビニが減ったのん
セブンイレブンとファミリーマートはまだ1分圏内にあるけどのん
0540名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:46:03.12
今は100%家にいるし置き配が利用できるからコンビニに行くことは二度とないだろうのん
0541名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:50:37.57ID:p0Pc4sse
>>537
車で5分くらいかかるけど県道が通っててローソン、セブン、Yショップ、ガソリンスタンド、ホームセンター、スーパーがあるのう
薬屋は隣町まで行かないと無いけどのう
0542名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 18:53:23.24ID:p0Pc4sse
こち亀のキャンプ地は近くにコンビニやらスーパーやらコインランドリーやらレストランやら漫画喫茶やらゲーセンまであったのう
あれに比べたら全然田舎だし自然界だのう
0549名無しさん@ピンキー2021/04/30(金) 21:31:55.16
ルキアはSP消費せずに敵を縛れるからスキル覚醒が来ればグラプロ3で役立つかも尻
0552名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 00:45:52.85
5月2日から引きこもり始めたからそろそろ1年になるのんな
投票で一回外出てるけどのん
0565名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 11:16:37.94
今日明日は心臓を動かす暇も無さそうだからうちは明後日以降にビデオの方で観ようかのん
0566名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 12:47:23.86
『とある魔術の禁書目録』一日限定全24巻無料!

 シリーズ累計部数3,100万部を突破、現在まで数々のメディアミックスが止まらない『とある魔術の禁書目録』。

 その始まりとなる『とある魔術の禁書目録』全24巻を、一日限定で無料公開。また同時に、新たにその続編となるシリーズ『新約 とある魔術の禁書目録』の掲載を開始します。

1.『とある魔術の禁書目録』一日限定全24巻無料!

《期間》
5月4日(火)00:00〜23:59
《対象作品》
『とある魔術の禁書目録』シリーズ全24巻

2.『新約 とある魔術の禁書目録』掲載開始!

《期間》
5月4日(火)〜
《対象作品》
『新約 とある魔術の禁書目録』シリーズ

https://dengekionline.com/articles/78290/
0570名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 18:36:55.53
浅井さんがそんな態度だから今年中は周年のパックを一度買うだけにするのん
0572名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 18:51:30.80
何かしらの参考にしてなのん

2015年7月17日Divine Dragon’s Saga
2016年7月15日ソウルオブナイツ
2017年7月14日ゼロクロニクル
2018年3月30日蒼き炎のテンペスト
2018年4月13日とらぶるトラベラー
2018年5月31日亡國のツバサ
2018年6月29日カオスエンブリオ
2018年7月14日ワールドエンド
2019年6月28日覇戦のレガリア
2019年7月14日ダークラグナロク
2020年3月31日グラビティホライゾン
2020年4月15日ラナウェイホライゾン
2020年5月29日エクステンドホライゾン
2020年6月30日クライシスホライゾン
2020年7月14日オリジナルホライゾン
0575名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 22:31:45.96ID:gowpSg8y
今日は菓子クルミの苗木を植えたのう
かなり勢いのありそうな感じだのう
オニグルミも植えて実りやすくするのう
0576名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 22:34:53.92ID:gowpSg8y
あわよくばいつかリスが来てくれるのが理想だのう
ゴーストタウンの農民ゾンビたちのゾンビ休耕地が自然に樹海になったらさぞ壮観だろうのう
0578名無しさん@ピンキー2021/05/01(土) 22:47:51.39ID:gowpSg8y
トビが毎日翔んでるので何とかしてくれるのう
あとフクロウにも来てほしいのう
テンは既にいるはずだのう
0590名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 07:52:32.41ID:+Pqo3G+L
日本で最も旨いどんぐりというスダジイのどんぐりの糖度は野生種の柴栗とだいたい同じくらいらしいのう
0591名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 07:55:44.32ID:+Pqo3G+L
スダジイも去年の早春から2本植えてあるのう
生命力が強いのう
片方はヘクソカズラの蔓に埋もれても生きていたのう
陰樹は闇に耐性があるのう
0594名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 11:00:03.21ID:/YTOO5Vz
ブナ科の植物は根から微生物を呼び寄せる成分を放ち動植物の死骸を素早く分解させて効率よく養分を得るのう
進化論的な視点で言えば虫や微生物を呼び寄せつつも、他の植物をアレロパシーで枯らす性質のものが生き残ったわけだのう
0595名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 11:01:04.51ID:/YTOO5Vz
分解者を介しているとはいえ植物界も共食いのような現象が大なり小なりあるのだのう
0600名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 17:09:59.69ID:4ehhLO0D
マテバシイの生命力が予想以上で驚いてるのう
植えてからまだ1ヶ月くらいなのにもう新芽が出てきたのう
アレロパシーも出さないのに雑草にも負けず大したものだのう
0601名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 17:15:45.16ID:4ehhLO0D
アラカシ、スダジイ、マテバシイ、コナラ、クヌギ、カシワ、クリ、クルミ

それぞれ生き残れば頼もしい味方になるのう
木がどんどん大きくなり沢山葉をつけ光を食らい、老害の茅葺き爺どもを闇の世界に封じ込めるのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況