トップページフェチ
1002コメント351KB
ハイヒール、例えばパンプスを履くのが好きな男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2010/01/15(金) 23:54:20ID:4PTUixj30
いるよね?
0002名無しさん@ピンキー2010/01/16(土) 14:11:53ID:Bq/a93nl0
2げと
0005名無しさん@ピンキー2010/01/17(日) 00:28:01ID:9z8bQNeW0
とりあえずサイズに困るよな
0006名無しさん@ピンキー2010/01/17(日) 15:43:13ID:3K1QMmU40
自分が周囲にどれだけ迷惑をかけているか、間違えなく自覚してないんだろう。住宅がであんなにバカバカ歩いて、さすがに自分で嫌にならないのが考えられない。
まだ奈良の騒音おばさんの方がマシに思えるわっ!襲われたときのための凶器だとか言うアホもいるけど、あんなのうざいだけで何の役にも立たねぇよwwwwww
オフィスビル内でも、フロア全体に響かせて、どういうつもりなんだか、男に目てもらえるとでも思っているんだろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクズすぎ
歩き方さえ少し変えれば大分改善されるんだろうけど、もう少しソフトなパンプス履いたら?足を小さくしたいわけ?近い将来、車椅子生活になってもいいの?
たまにひっかけてコケてるバカみるけど、その後足ひきずってるようで、ざまーみろと思う。自業自得なんじゃない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0008名無しさん@ピンキー2010/01/20(水) 16:02:44ID:xT4igYfm0
>>5
セクシーシューズ系の店を探せば、幾らでもサイズはある。
俺が実際に見たサイズは、29cm、30cmが有ったぞ。
ハリウッドのセクシーシューズ店で見て、実際に29cmを履かせてもらったが、
26cmの俺には笑えるほど余りまくってたw

一般女性からドラッグクィーンやシーメールが買いに来るセクシーシューズ店でのこと。
0009名無しさん@ピンキー2010/01/24(日) 00:02:38ID:bTFB4fQf0
てすたろっさ
0010名無しさん@ピンキー2010/01/25(月) 04:10:49ID:sMRKfj4E0
試しにちょっと足を入れてみたら入るけど
長距離を歩くのはつらい
0011名無しさん@ピンキー2010/01/27(水) 15:02:05ID:GhbZnCC80
慣れて無いなら長時間、ヒールで歩くのは辛いだろ。
履いてだけでも辛いはず。

アレは慣れなんだよ。

何回も履いているうちに慣れる。
慣れると短距離なら走ることも出来るようになる。
0012名無しさん@ピンキー2010/02/01(月) 04:23:55ID:dSlIgXM30
練習あるのみ、か・・・
0013名無しさん@ピンキー2010/02/05(金) 02:19:44ID:pO6IYhVB0
深夜の散歩の高揚感は異常
0014名無しさん@ピンキー2010/02/08(月) 02:39:52ID:+0j/3eJo0
某サイトのブログが正月から変化なし。
管理人氏もこの時期は忙しいのかな
0015名無しさん@ピンキー2010/02/12(金) 02:11:39ID:BY/HV+gr0
0016tak2010/02/12(金) 12:18:11ID:eTLFbeXf0
ハイヒールって履いて歩くのは大変なんですよね。
バランスを上手にとらないとこけます。危険です。

朝なんかに駅で走っている女性を見かけますが.尊敬しちゃいます。
タイトスカートとハイヒールで町を歩きたい・・・・私。男ですけど・・・
0017名無しさん@ピンキー2010/02/12(金) 13:29:10ID:d1OVTIZMO
パンプス履くの好きだよ。
自分、サイズが小さいので、たまに中古屋さんでジャストサイズの22.5とがばがばの24.5辺りを買ったりしてる。

22.5のパンプスはピッタリ足が包まれて気持ちいい。
24.5のパンプスは、踵が余りすぎでまともに歩けない。これをピッタリ履いて歩いていた女性がいるのかと思うと、何とも言えない屈辱感を感じるんだが、それが何故か凄い快感になる。ま、生粋のドMなんだろうね。
0018名無しさん@ピンキー2010/02/14(日) 13:08:57ID:Rum08lH40
>>17
いいサイズだな
0019名無しさん@ピンキー2010/02/15(月) 16:16:46ID:y0BPYz5d0
>>16
女性でも男性でもハイヒール(ピンヒール)は慣れです。
履き慣れる練習をすれば10cmヒールだろうと走ることも可能です。

ハイヒール(パンプス)と言えば、ポインテッドトゥだと思うけど、
ttp://item.rakuten.co.jp/u-new/aa-pl-foxy-01-blkpat/
ttp://item.rakuten.co.jp/border-roof/15-445/
ttp://item.rakuten.co.jp/bemilano/p-cm-2326/
ttp://item.rakuten.co.jp/border-roof/53-8901/
ttp://item.rakuten.co.jp/mamian/5776/
これらも履き慣れると普通に歩けるようになる。

後、ヒールの太さ、ヒールの先端が細いのや、ヒール自体が絞ってあるのは、
元から安定感が無いので太いヒールより転びやすい。
細ヒール
ttp://item.rakuten.co.jp/perche/10000541/
太ヒール
ttp://item.rakuten.co.jp/sorairo/sh-9278ns/
両方を履いてみれば判るけど、太い方が安定感は増す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況