トップページフェチ
1002コメント486KB
東京私立のセーラー服 Part5©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0425名無しさん@ピンキー2016/02/14(日) 00:08:34.97ID:VblDHJuh0
俺は白いハイソックスが一番好き
むしろ他が気取り過ぎててダサい
0426名無しさん@ピンキー2016/02/14(日) 00:16:11.21ID:pDYxnFp90
短いソックスブームで白ハイソとか今年はどんな動向だろうね?
目下生脚で頑張ってる子もいるけど春以降見物
0427名無しさん@ピンキー2016/02/14(日) 22:34:51.98ID:p9mFHPmp0
私服だと折り返しソックスや長いスカート、ジャンスカが流行ったりしてますね
ちょっと時代が逆行してる感じ

私服のファッションが女学生の制服に反映されるかどうかは不透明だけど
0428名無しさん@ピンキー2016/02/14(日) 23:02:25.58ID:pDYxnFp90
私服では踝上まででも制服はハイソ!って風に割り切ってくれるとありがたいな
0429名無しさん@ピンキー2016/02/15(月) 11:24:58.93ID:9F8h11gq0
白のソックス全くお目にかかれない県もあるんだぜ
女子高がない県とかさ
色んな県あるよ

東京の女子高生が何と言っても一番素晴らしい (セーラー服の清楚系)
0430名無しさん@ピンキー2016/02/16(火) 07:14:31.81ID:z37hoJqG0
>>424
白ソックスやスニーカーいいじゃん
トレーナーのセラの上に着られたら発狂だが下に着るのは大賛成だけどな
もちろんセラ上のセーターやカーデは死んでもらいたい
セラ下でもハイネックは許せないよなw
0431名無しさん@ピンキー2016/02/16(火) 10:44:45.41ID:Fcoj0WQw0
スレチだけどここで良く上がる都内私立セーラー校の体操着・ブルマ
どこのメーカー品を採用してたか気になるこの頃
0432名無しさん@ピンキー2016/02/20(土) 12:58:53.67ID:wf8b1O5u0
関係ないけどカナヤマンコレクションのおじさんて今どうなった?やはりタイーホ?
0434昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/02/20(土) 17:03:02.46ID:a8Rdjcku0
Fri 150904 月々に月見る月は 仙台の一夜 岩手県花巻で大健闘 岸朝子先生、死去|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/imai-hiroshi/entry-12078324000.html
>(岩手県花巻での大健闘 1)

これ、みんな制服だから会場が学校? かと思ったが、
異なる制服が入り乱れているから、学校ではないっぽい。
なのにみんな制服。常に制服は、田舎ならではの風習?

セーラー服について、久々に警察に職務質問されたが、
今までのような不審者という観点というより、
「どこで制服を手に入れたか」を重視して訊かれた。
キンコメ高橋の件で制服が流れてる云々言ってた。
あの人は逮捕されたから、制服は警察の管理下にあるんじゃないんかしら?
市場に流れてるのもあんのかな
そういえば、『こち亀』で、制服のマスコミ向けの並べ方云々あったような。

消えてしまいたい・・・・・先日、スカートがめくり上がっているのに気... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263644522
電車であった出来事に、納得いきません。といっても私のことではありま... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10129515615

スカートのめくれを指摘するか、は意見が色々あるようだが、俺は、指摘されるの嫌だ。
別にめくれているから「だから何」って感じだし、両手に荷物を持っている時は直しようがない。
電車のイスで俺のスカートが広がってるから隣の人が座るに座れない、とかの状況なら、言ってくるのも分かるが。
セーラー服を着用し、今までで3回(1回目は湯河原駅前、2回目は高槻駅構内、3回目は大月駅構内)スカートめくれ指摘されたが、俺は不愉快だ。
0435昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/02/20(土) 17:07:35.38ID:a8Rdjcku0
加藤紗里が「ニューハーフ」「整形」「化け物」…街で言われた言葉を自虐的に列挙
スポーツ報知 2月18日(木)16時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000089-sph-ent
を読むと、
俺が街中を歩いて受けた罵声を思い出すな。
> ・ハゲてる
> ・ニューハーフ!
> ・うわ、あの女や!
>  ・毒りんご!
>  ・パーティーグッズ!
>  ・アバター
> ・トビー
> ・鶏ガラ
> ・整形
>  ・鈴木その子
>  ・偽物
>  ・化け物
>  ・ドフラミンゴ
> ・日出郎
>  ・湯婆婆…など。
なお、全文は以下

教科書に載る女性差別詭弁「管理職は男が多い」2 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1433264078/167

制服問題総合スレ 其の8 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1447825423/82-84
に、
入学式に姿なく、2日目も、3日目も…制服買えず欠席 困窮家庭の子にとっては「関門」
西日本新聞 2月17日(水)11時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00010001-nishinp-soci
の全文
0436昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/02/23(火) 13:41:03.24ID:sCoWHRJS0
ミニ制服、青春ドラマ 岐阜市の専門店、制作注文相次ぐ
岐阜新聞Web 2月21日(日)9時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-00001562-gifuweb-l21


卒業シーズンを控え、思い出の詰まった学生服を約3分の1サイズのインテリアにリフォームする岐阜市のミニチュア制服専門店に、全国の高校生の親らから注文が相次いでいる。岐阜市早田東町のミニフォーム。
店主の林克己さん(59)は「一着ごとにドラマがある」と話す。
 縫製会社を営んでいた林さんがミニチュア制服を手掛けるようになったのは16年前。役目を終えた学生服を処分したりしまい込んだりせずに飾れるように、との思いからだった。
 ミニチュアは上下で45センチ前後の丈の立ち姿。詰め襟やブレザー、セーラーなどの学生服からパーツを切り出し、芯を張って肩の丸みなどをリアルに再現。袖ボタンを胸に付け替えたり、裏地のネームタグを移したりして1日2着程度のペースで丁寧に仕上げている。
 これまでに手掛けたのは約1万着。納品後、ある母親は「娘が中高6年間片道1時間かけて通学したことを思い出します」と礼状を寄せ、母親と仲違(たが)いして家を出たという女性からは「母親から送られてきて涙が出た」との感謝のメッセージが届いた。
 「生きていたら卒業を迎える節目に」。小学校低学年のときに白血病で他界した女児の母親からはそう依頼され、中学学生服のミニチュアを作り、女児の愛用した縫いぐるみに着せて送った。
 林さんは「一つの時代の記憶をそばに置き、よみがえらせたいと願う強い思いに応えたい」と話し、作業にいそしんでいる。1着3万円弱かかり、5月にかけてが注文のピーク。納品は1年余り先になる人気ぶりという。
.
岐阜新聞社


最終更新:2月21日(日)9時26分
0437昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/02/23(火) 13:54:37.60ID:sCoWHRJS0
セーラー服着たかったぁ〜(駄) 生活・身近な話題 発言小町 大手小町 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0119/747805.htm
(抜粋なし)

セーラー服、着たかったぁ〜
2016年02月19日
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/plus/hnews/20160219-OYT8T50025.html?cx_text=11&;from=ytop_os_txt2
(前半のみ抜粋)

 皆さんの通った中学校、高校はどんな制服でしたか?

 発言小町に「セーラー服着たかったぁ〜(駄)」という投稿が寄せられました。トピ主の「猫侍」さんは、40歳代の女性で、この春、中学生になる女の子がいます。猫侍さん、ちょっと早いですが入学おめでとうございます!


 投稿してくれた1月半ば、トピ主さんは娘さんと制服を注文しに出かけました。娘さんが入学する中学校はセーラー服。小さい頃からセーラー服が大好きというトピ主さんですが、「残念ながら中、高ともつまらないブレザーの制服」だったそうです
。娘さんの制服姿を見て、さぞうれしかったことでしょうね。


 店内にはいろいろな学校の制服が展示されていて、セーラー服だけでも白いスカーフのもの、グレーが基調でスカーフが赤色のものなどもそろい、トピ主さんはテンションが上がった様子。
「いいなぁ、こんなの着て毎日学校通いたかったぁ」と娘さんに話しましたが……「スカートは冬寒いしジャージがいい」と一蹴されてしまったそうです。


 さて、トピタイトルのように、「『セーラー服を着たかった』という人はいますか?」と問いかけたところ、「分かりますっ!!!」「はいはーい!」などなど、“セーラー服が着たかったのに着られなかったクチ”という皆さまが集まってくれました。
男性からのレスでは、中学の詰め襟は「黒いボタン」、高校は「ホック」で、金ボタンの詰め襟に憧れているとつづられていました。「金ボタンの学生服でセーラー服の可愛かわいい娘こと歩いてみたかった」そうです。男性には、そんな憧れポイントがあるのですねー。
0438昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/02/23(火) 15:10:47.95ID:sCoWHRJS0
「スカーフで首絞めた」病気の長女、自宅で殺害 容疑の母逮捕/深谷

埼玉新聞 2月20日(土)22時46分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00010007-saitama-l11


 自宅で長女を殺害したとして、深谷署は20日、殺人容疑で、深谷市、無職の女(67)を逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前0時ごろ、同居の長女で無職結実さん(43)の首を絞めて殺害した疑い。女は「やったことは間違いない」と容疑を認め、「自宅にあったスカーフで首を絞めた」と供述しているという。

 同署によると、女は午前6時ごろ、就寝中の無職夫(66)を起こし、結実さんを殺害したことを打ち明け、夫から連絡を受けた市内に住む公務員の長男(41)と同署に自首した。同署員が自宅を調べたところ、
1階和室の布団の中で死亡している結実さんを発見した。結実さんは病気だったという。

 女は夫と結実さんの3人暮らし。同署で動機などを調べている。
.

【関連記事】
<利根川心中>窮状、周囲に伝えず 生活保護を申請するも事件に
介護に疲れた…首絞められ母死亡 殺人未遂容疑で長女逮捕/川口
「介護に疲れ」無理心中か 妻殺害の容疑、83歳夫を逮捕/小川署
妻の介護で将来悲観…妻の首絞める 容疑の85歳夫を逮捕/鴻巣署
<狭山女児死亡>暴行容疑で母ら再逮捕「動き回れないように縛った」


最終更新:2月20日(土)22時46分
0439名無しさん@ピンキー2016/02/23(火) 16:49:58.98ID:euXPpXd+0
かわいい制服かわいい子が多く写っている高校の画像
どこかにないものかなあ Google検索かけても今ひとつ
0441名無しさん@ピンキー2016/02/23(火) 20:21:46.49ID:gqhMF3AQ0
俺はホンのたまに鳥するけど館だけはなぜか鳥できない
一番好きな高校だけに荒らしたくないと言うか何と言うか
渋谷あの最高のポジションはあくまでも館のウオッチングポイント。鳥無しで大人しく見てるだけ!
0442名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 15:53:23.97ID:W3DM1gqz0
学習院や女学館白百合とか一応運動部あるんでしょ
バレーやバスケあるとすれば勝ったことあるんだろうかデータとか知りたいけどない
セーラー服は全国級だと思うけどお嬢様がスポーツする絵が浮かばないw
0444名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 18:03:29.07ID:ASS0kTuA0
馬術部系は強いんじゃない?
まぁ相対的に数が少なく勝ち進み易いのかもしれないけど
0445名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 19:23:17.70ID:BKyZXU3g0
例えば館のHPによると
文化部27に対して運動部9(しかも通常の学校なら運動部が先に掲載されてそうなのが逆に文化部が上に来てる始末)

まあ強さはお察しってところですな
0446名無しさん@ピンキー2016/02/25(木) 23:25:38.85ID:fFGjy/yB0
ミッション系だと。建前上日曜は教会に行くべきだから、
日曜に開催される大会やコンクールに参加すべきでないという思想もあるみたい。

S蹊(女子高じゃないが)はテニスとかスキーとか結構強豪だったり
G習院はそこそこ部活もやってるっぽいけどねえ。
東京セラ私立女子校で全国レベルの強豪と言えば、T島岡の合掌部とか、JSGのチア
くらいしか思いつかないんだが、他に知ってる?

都内名門私立は男子校も含めて、対外的な試合とかより
校内行事重視の傾向が強いような感じがする。
0447名無しさん@ピンキー2016/02/26(金) 01:21:05.75ID:gXlJvzPl0
東京セラ校だと十文字の女子サッカー部が名門

あとは久我山が全般的に強いぐらいかな
主に男子の部だけど
0448名無しさん@ピンキー2016/02/26(金) 01:41:29.33ID:CoU8HrrH0
K我山が選抜に出たとき、たまたま観戦したわ
当時K我山の近くに住んでたから、ご近所のよしみもあって
寒かったからジャンパー着てて、セラはろくに見れんかった

試合中に練習場からマートンが乱入してくるは、最後は暴投サヨナラだわで
わけわからん試合だった記憶があるw

K我山セラって、お館様セラに比べると、白がくすんで見えない?
夏はあからさまに黄色っぽい生地で美しくない。透け防止なんだろうが。
0450名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 01:31:06.37ID:LhfYDq3l0
高校サッカー全国大会の試合中継で
日テレのカメラクルーが使えねーから
久我山の応援席にいた寒風の中でもセーラー服で応戦している
女子高生をぜんぜん映らねー

高校野球のときなんかは、スタンドの応援席のチアや同級生のJKを
盛んにカメラで捉える癖に(こっちはNHK)
サッカーは全然使えなかったわ
0451名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 01:36:44.21ID:SoN9c5yK0
元々ブレザーかなんかだったんだよね
屋形の評判聞いてか後乗りでセーラーにMC
比較的最近だったような
0452名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 12:53:45.51ID:UnWE8SoK0
え、久我山って後でセラにMCしたの!?それは素晴らしいな!
これを見習って非セラ校もセラにMCして欲しい
それもオサレセラなんかじゃなく昔ながらの王道セラに
0453名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 18:32:18.73ID:rokQFKDJ0
森某の図鑑本に、K我山がホワイトセラ導入したところ
「お館様の逆鱗に触れた」という記述があったと思う。
0454名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 20:04:40.29ID:LhfYDq3l0
冬服でもオフホワイトの上衣なんかは、ほんと館の物まねだね
ただ、セーラー服が急減した昨今、こうしたセーラー服採用は非常に歓迎すべき現象
ぜひ、他校も身ならなってほしい
できるなら、一度、セーラー服を廃止し、ブレザーにMCした高校が
旧制服を復活させてほしい
多少の修正は許す
白三本線の襟とカフス、紺無地のヒダスカートさえ守ってもらえばいい
スカーフを現代風に鮮やかな赤のリボンに変えても構わない
0455名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 20:08:01.34ID:XU9k6Zt60
一度ブレザーで生徒集めに走った学校は同系統のMCはやってもセーラーにはなかなかせんだろうな
そういう意味では久我山はかなりレアケースだと思う
0456名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 20:32:17.54ID:pG0nYXnp0
たしか一番セラが持て囃された80年代に制定されたんじゃなかったかな
0457名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 20:54:10.16ID:rokQFKDJ0
mcブレザーなど無かった時代の投入だからな
都立だけど、このご時世に9段や藤はよくやったと言うべきだろう
私立の大駒は、90年代半ばに中学部を作ってセーラー投入した
妻ナカが最後か?
0458名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 21:52:35.47ID:LhfYDq3l0
都立のセーラー復古はなんとも素晴らしい
中等部からセーラーが逆上陸した九段のJKとか
学生運動激しいころ伝統破壊規制廃止の流れで制服が消え去った
フジで、そのなくなった制服が復活
需要が低迷した商業高校を改組する過程で新学校を設立
その新制服にセーラー服(ただし少々新型)を採用した太田桜台、晴海総合の例もある

いずれも素晴らしい現象
私立も見習ってほしい
0459名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 22:00:06.15ID:UnWE8SoK0
しかも都立のセラってどこもいいんだよな

おれとしてはしっかり昔ながらのセラにMCしてほしいわ
最近のセラ風制服じゃ萌えれない
0460名無しさん@ピンキー2016/02/27(土) 22:37:26.84ID:SoN9c5yK0
>えーと、このスレは公立も有りにするの?
厨がまた降臨しそうな予感
0461名無しさん@ピンキー2016/02/28(日) 23:41:15.90ID:40M6KOQN0
セーラー服私立校のスポーツの話題でてるけど
弱くてもさ、そんなお嬢様女子同士の戦い(予選)実現すれば
俺ら的には屈指の好カードになるじゃん。萌えるわ
セーラー服のかわいさを競う対決にしか見えないけど

セーラー服の関東大会だと上位対決どんな顔ぶれになり
どんな対戦カードが見たい?(やはり個々のかわいさも重視)


そこまで詳しくない自分が知ってる範囲の高校で関東大会八強激突希望カード
四谷ふたば対横浜隼人
北鎌倉女子対学習院女子
和洋国府台対関東国際
東京女学館対実践女子

詳しい人がガチの高レベル八強対戦カード書いてくれると
よく分かりありがたい
0462名無しさん@ピンキー2016/02/28(日) 23:55:01.80ID:ZffMRHQ00
他の地区の勝ち上がりも気になるわw
関東東京のライバルになりそうな近畿勢とか愛知とか…
0463名無しさん@ピンキー2016/02/29(月) 00:12:58.66ID:h5z+1y/D0
バランスのとれた東京女学館が優勝候補筆頭
ただし対抗のセーラー強豪校目白押し。大混戦必至
0464名無しさん@ピンキー2016/02/29(月) 20:22:04.29ID:zOFHM+gl0
>>462
他地区は強豪揃いだからな
近畿愛知はおっしゃるとおりだが四国九州もかなりのツワモノ
0465名無しさん@ピンキー2016/02/29(月) 20:44:11.96ID:yLjj60cG0
俺は四国だわw
四国どこを知ってるの?

東京へはよく行くけどその度
セーラー服の素晴らしさに感激している
何回行っても東京のJkそのかわいさに驚き
新たな発見もあるホント東京はいいわ
地元に帰るといつも気が抜ける
0467名無しさん@ピンキー2016/03/01(火) 07:43:04.71ID:trttRG6V0
>>454
もうブレザー人気が長くて逆にセーラー服のほうが貴重で新鮮な
時代になったしな。
これからセーラー服増えるんじゃね?
0470名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 00:19:40.30ID:KeB04NEP0
今日のニュースで福岡の予備校生が死んじゃったのやってたけど
葬儀参列してた熊本の子もセーラー
進学校っていうと熊高あたり?福岡以外のセーラー採用校に疎いので分からんが
0471名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 06:37:38.23ID:cWLLNUyg0
熊高というと埼玉人的には熊谷高校のことだが、それはどうでもいいとして

熊本高校でググってみるとセラではないねえ
0472名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 07:31:45.63ID:EXFptPdq0
4月には新入生が真新しいセーラー服で定期とか買うんだろうな
しばらく集団で登校するからまとめて見れるし
カーデなしの冬セーラーそのものも楽しめる
0473名無しさん@ピンキー2016/03/02(水) 08:25:31.68ID:KeB04NEP0
>>471
地元の人は「熊高(クマタカ)」っ呼ぶみたいよ
高校野球で有名な熊工と間違えられるからなんだとか
ってスレチでした
0477名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 19:10:20.66ID:XKN1LyZz0
東京にセーラーの学校たくさんあれど
夏半袖セーラーのカフスがついてるのは目白
ぐらいしかみあたらない・・・
ほかにあるかね?
0478名無しさん@ピンキー2016/03/08(火) 19:22:01.49ID:3qwL8CNw0
豊島岡やちょっと離れてるけど和洋国府台とか
オーソドックスな3本線じゃないけど川村も
0481名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 00:38:01.69ID:nKHd3XSp0
高校は意外と少ないんだよね
白ユリは中高もつければいいのにね
0482名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 00:44:38.26ID:k66AKdw50
半袖セーラーにカフスというと確かに中学生のイメージが強い気はする
0483名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 01:44:10.40ID:JVmYbKbL0
話ちょっと変わるけど川村の子何人か下校時カフス外して歩いてたの見た
プチトレンド&カフス無校制服に憧れてたのかな?
0484名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 07:15:52.03ID:/SlwvpH+0
jsもスレタイに合ってるしjsこそ東京氏立セラの特徴なんだからセラjsを排除したくないな

カフスはあるほいがかわいいのになんで白百合はjsしかないんだろうな?
0485名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 11:23:45.24ID:9604JIhR0
半袖セーラー服王道のカフスがついてる
高校って以外に稀少なんだな。
カフスなしの高校はいくらでもあるのにw
絶対カフスついてたほうが見栄えいいんだけどなぁ。
0486名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 11:53:16.93ID:1/1GI7Jf0
まだ出てないところだと昭和女子、成女、帝京大中もそう。
神奈川はフェリスや共立を筆頭に袖カフス付いてる率が高い。
ちなみにJWU、鎌女、聖和はライン無しカフス。
0487名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 12:29:03.58ID:Uws5bXmg0
セーラー服・カフス共々中等部のみって多いね
デザイン的に子供っぽい差別化の認識なんだろうか?
昭和は珍しいスカーフ色で田園都市線乗ってると目に付くけど
やはり中学部だけで残念
成女は中高ともセーラー共通だけど生徒数少ないせいかレア
たまーに新宿駅構内で見掛ると「おっ!」ってなるw
0488名無しさん@ピンキー2016/03/09(水) 19:04:41.50ID:Y0X/7Ojd0
昭和女子は前は好きだったが前開き化し細身になってしまったのが残念
それでもあの長い水色スカーフは燃えるけどな
あれってやたら長く見えるけど普通?
0494名無しさん@ピンキー2016/03/11(金) 23:32:22.43ID:7870XUwi0
セーラー服の素晴らしさに加えて
それなりのかわいさも求めてなら
関東どこがお勧め?
東京はやはり他の地区より優れているの?
出来たら東京へ行きたいけど
他の県でもお勧め地区あればと思い質問させていただいた
0495名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 00:08:42.22ID:bwioXLts0
さすがに東京は洗練されてるという面では他地域よりも一歩抜きん出てる印象がある
0497名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 01:32:46.33ID:x89EY0e+0
>首都圏校
自分のセーラーにちゃんと敬意を払って着こなしてるよね
決して埴輪や下にジャージ・カーディガン等重ね着してフォルムを台無しにしたりしない
0498名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 02:10:18.35ID:6fF3dB+T0
東京じゃないが、朝の最低気温1度、日中の最高気温8度のときも
セーラー服、その上に指定セーター、マフラー、タイツ、ローファーで
決して、コートを着ないでセーラー服を見せることに死守してた
和洋国府台のJK達には、敬意を表したい思いだ
0499名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 08:23:11.48ID:qrvmeO4N0
>>494
>>495
洗練型を狙ってるって意味では東京は洗練されてるよね
優れてるかどうかという話になるともっと優れてる地域はたくさんあると思うが
セーラー服先進国は九州四国愛知北関山陰山口あたりジャマイカ?
0500名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 12:25:10.21ID:E9sYEttN0
セーラーのデザインの良し悪しって
人それぞれの価値観で決まるんでどれが正解って
のはないと思うんだな。
うちは親しみ成れた関東襟のほうがいいわ。
ほかの地域の派手なセーラーはガンダムみたいで
違和感半端ないわw
0503名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 17:32:37.61ID:vHdwE+xM0
渋谷の警察前や歩道橋はいいね
坂からどんどん実践のセーラー服の子が歩いてくる
と思ったら、真っ白で青いリボンの館のセーラー服もいるし
0504名無しさん@ピンキー2016/03/12(土) 22:16:10.77ID:IM+yGtgr0
>>503
そうそうあの場所は最高だよね
東京へ行くたび俺はまず渋谷そして二大セーラーが見えるその辺りの場所へ行く
ただし警察の目が気になるんだよ勿論悪いことはしてないけどw
東京の人は警察とか気にならず落ちついて見られるのかなあ 俺は田舎者の小心者なんだよ警察さん邪魔
あれ以上の観戦ポイントないからまあ今後も行くだろうが

いつ見てもとにかく伝統のかわいさは健在という感じで嬉しいわ女学館や実践カラス!
0505名無しさん@ピンキー2016/03/13(日) 00:38:53.09ID:u4bdKe2E0
白百合姫の下校を見るなら駅を出て
すぐのあの場所が大好きです。
休憩してるような感じでじっくり堪能できるから
障害物はないし見ていて不自然な感じもないし最高
0507名無しさん@ピンキー2016/03/13(日) 01:10:55.69ID:bXiEH3yA0
>>500

名古屋人ヲタは、あの愛セラが至高のようだ
大きな襟、その上に白いカバーがかかっているのが正統な着こなしだそうだ

NHK名古屋が永年製作している中学生日記では、
その制服を着たJCが大勢出てきて、彼らの動画バイブルのような作品になっている
しかし、数年前、その制服がチェック柄を取り入れて、襟を小さくし、前開きにしたことで
ヲタがNHKに激怒! 以後、番組視聴をボイコットしているそうなw
0509名無しさん@ピンキー2016/03/13(日) 09:25:53.83ID:O1Y3v99K0
>>508
いつの話だw

しかし胸当てに豪華な刺繍と赤スカーフが映えていた
の順心セーラーは良かったな。
0510名無しさん@ピンキー2016/03/13(日) 23:43:21.77ID:bXiEH3yA0
都バス 学03の渋谷駅前(東口バスターミナル)←→日赤医療センター前
で間違いなさそうだ

ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/areamap/pdf/other_shibuya.pdf
ttps://www.google.co.jp/maps/@35.6555712,139.7143886,17z

館と実践を結ぶ黄金ルート
セラヲタには至高のバス路線としかいいようがない!
その分、登下校時に、警戒されているだろうが
0513名無しさん@ピンキー2016/03/14(月) 08:37:20.79ID:DTfO69Ve0
>>510
はるか昔に出た東京女子校制服図鑑ではその路線に乗ることを「10分トリップ」と紹介してたっけなー
0514名無しさん@ピンキー2016/03/14(月) 11:27:23.18ID:QuR10ttj0
バスを降りてからのおしゃべりタイム今もやってるかな
あの光景久しぶりに見てみたいなあ
笑顔でバイバ〜イしかし一人になってもちょっと微笑んでいる
感じのあの表情 あのかわいさ
0515名無しさん@ピンキー2016/03/14(月) 19:51:23.47ID:oTs983aE0
>>512
実践の娘は歩道橋歩いて、警察署の横の坂上がるぞ。

あとヤカタの娘は恵比寿にもいるぞ。
0516名無しさん@ピンキー2016/03/15(火) 00:51:59.18ID:hOC4uWPN0
今日昼飯に、気まぐれでちょい高めの店に入ったら、
お館様がママンと食事中だった。
ママン同伴だから無問題だろうが、相変わらず寄り道は禁止だよね? 
だから飲み食いしてる姿は貴重かも。

ソースが跳ねるんじゃないかとヒヤヒヤしたが、あのセラを汚さない
振る舞い方を身に付けてるんだろうなあといった感じの、チマチマとした
お上品な食べ方で安心。

たまには牛丼とかじゃなくて、そういう店に行きべきだなw
0517名無しさん@ピンキー2016/03/15(火) 06:27:02.88ID:K6B+WnF/0
白い制服はそのへんが大変そうだよねw
カレーうどんとか間違っても食えねえ
0518名無しさん@ピンキー2016/03/15(火) 07:44:10.38ID:yi1uIQKP0
確かに汚れが目立ちやすいよな
夏セラと違って毎日洗濯するわけにもいかないのに
よく見るとけっこう汚れてたりしそうだな
0522名無しさん@ピンキー2016/03/19(土) 12:28:21.30ID:17h3TVnm0
>>464

熊本は県立第一高校とかルーテル学園とか、印象的なセーラーがありますね。
新学校がどうかはわかりませんが・・・
ルーテル学院の制服はセーラーの元祖、福岡女学院の流れを汲んでいるので
ポイント高いです。
0523名無しさん@ピンキー2016/03/19(土) 12:36:25.60ID:17h3TVnm0
>>452
九段下に行ったら白百合なんかはどうでもよくて九段中等と二松学舎のセーラーが楽しみです。
あとはスレチだけど和洋九段の生徒さんのきちんとした着こなしはお見事です。
0524名無しさん@ピンキー2016/03/19(土) 16:40:28.16ID:85tsWrob0
>>522
一概には言えないけど九州はブサイクさん多いイメージ
Nコン動画観えるが宮崎学園とかかなりひどいぞ
豊島岡セーラー服と差が歴然
吹奏楽の有名校福岡の某高校も地元民ですら顔面ひどいと言っていた
熊本セーラー服に黒タイツはポイント高いが
>>523
九段下は通学女子高生多いと聞いて行ったがほとんど
いなかったショックが個人的には忘れられない
2月だったがあの少なさは今も謎
ちなみに石川町駅でもそういう目にあったことがある
渋谷は期待を裏切らなかった女学館の美しき他完璧!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況