トップページフェチ
1002コメント334KB
名古屋襟のセーラー服大好きっ!十七学期目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 11:47:47.34ID:8d56v2m20
巨大白襟カバーセーラー服に(;´Д`)ハァハァするスレです。
観賞派、着用派問わず、マターリ語りましょう。

前スレ
名古屋襟のセーラー服大好きっ!十五学期目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1451304632/
0620名無しさん@ピンキー2019/12/03(火) 00:41:49.95ID:iiLU9BU90
岐阜の関市でJCが学校に刃物所持で捕まったけどまさかセラ娘じゃないよな?
0623名無しさん@ピンキー2019/12/04(水) 22:03:56.22ID:VOFEEfgg0
>>621
晒した後見に行ったら無くなるどころか2着に増えてたからもしやとは思ったけど
やっぱりかw
すまんかった
0625名無しさん@ピンキー2019/12/05(木) 23:16:32.84ID:ln4+h6Lo0
春日井市内の中学セラは
千鳥ノブじゃないけど、クセがすごいわ
井桁に無地に変なRに変な襟など
0626名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 14:23:44.06ID:5S9O1Om00
春日井市内の中学セラは水色に青のラインのが好きだな
0628名無しさん@ピンキー2019/12/07(土) 15:38:54.45ID:A3LSZjTj0
>>626
そこかどうか分からないが、3日前の投稿で白カバーがめくれている娘がいるな
これもたまらない
0630名無しさん@ピンキー2019/12/12(木) 07:15:06.05ID:X5DXJzTg0
名古屋襟ゲットしたんだけど、胸当ては気休め程度なもんなの?
V時の襟と胸当てが隙間だらけで中が見えまくりなんだが
0632名無しさん@ピンキー2019/12/13(金) 22:05:43.21ID:HwfILALM0
ヌノ、まだ半袖セラいるけど?
それと、ハーパン冬セラとかサイコー
0633名無しさん@ピンキー2019/12/17(火) 13:02:18.24ID:MiQ6uxui0
>>625
春日井・小牧・高蔵寺(あと北名古屋とか)周辺、九州とタメを張るくらいだよね
上(北)もすごいけど下(南)も、国府とか東浦とか、中学では赤ラインやら緑ラインやらとか
右(東)と左(西)はなんかあったっけ
なのに御本家たる名古屋市立には・・・
まあドシンプルな白襟カバー、これはこれで国宝級に匹敵だからいいけど

セラをやめた某中学校共も言い方悪いけどカラフルなセラにすればよかったのに
ブレザーにするのは仕方ないにしてもなんかダサいんだよなぁ、ブレザーにするならスパッとシンプル濃紺ブレザーにすればいいのに
0634名無しさん@ピンキー2019/12/18(水) 07:05:06.42ID:FFUrp51P0
愛知県の高校生は名古屋セーラーを素直に受け入れてるのかな
おしゃれなブレザーとか着たいと思わないのかな
0635名無しさん@ピンキー2019/12/18(水) 12:55:25.26ID:ZhyoJjqD0
>>634
一宮市内だったら、中学校→高校と
そのまま着用出来る高校あるから、経済的な部分だけなら、やむを得ない事情もあるかも。
0637名無しさん@ピンキー2019/12/19(木) 05:35:27.83ID:9kk3kZhd0
>>634
言うても愛知県内も徐々にブレザー増えてきてるからそっちに流れる子とかは多いと思うよ
0638名無しさん@ピンキー2019/12/21(土) 11:23:22.93ID:Z52I3+de0
愛セラを可愛い、かっこいいと思わせる様な啓蒙すべきだよな
襟は大きいほうが可愛い、白襟カバーはついてたほうが可愛いと言う事実をわかってほしい
0639名無しさん@ピンキー2019/12/21(土) 14:57:21.36ID:53UGcOEs0
中学生日記じゃないけど、何か愛セラ着た子達のドラマなりアニメなりが出てきてヒットしてくれたらなあ
0641名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 05:05:58.18ID:NSb19AHH0
ラマの美少女肉壷扱いうみの
セーラー服が、津○高校の校章っぽい
AVメーカーも、本物で制作してくれると、興奮も倍増する
0645名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 13:47:12.34ID:Hx4SZsy30
>>643
菊華は1992年と2006年の2回MCしている
夏服と合服がセーラーブラウス、冬服がブレザーなのは共通
0647名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 12:57:39.40ID:7xa+WEvy0
まああの縦線一本は生徒には確実に不評だったろうからなあ
0649名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 19:51:25.03ID:UKamIKA40
>>646
菊里があるじゃん
中学三年間着潰してクタクタになったスカートに白線縫い付けて
もう三年間頑張らせるとかいう鬼畜行為を拝める
0652名無しさん@ピンキー2020/01/04(土) 12:16:41.13ID:BwCFZw/40
黒愛セラが大好物なんだが減ってるのが残念
黒か紺を選べるところでも黒減ってる?
0654名無しさん@ピンキー2020/01/05(日) 08:23:25.39ID:ksWZIYRj0
ガチ着替えの学校
瑞○高校食○科
至○館
上○高校
までは、わかった
0660名無しさん@ピンキー2020/01/14(火) 21:18:55.24ID:9Le7D+Jf0
>>655
カバコかよ!
0661名無しさん@ピンキー2020/01/17(金) 18:29:44.36ID:uxuskEPU0
>>656
大分舞鶴は近くですよ〜
昔はね、大分商業がエエ名古屋襟だったんですが、30年位前にMCしてしまい、
今では不格好な関東襟になっています。
最近は大分上野丘の襟が少し大きくなっているようで、期待しています。
襟の形も時代とともに変化しているようなのが面白い。
0663名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 21:53:51.97ID:yAVYCxRJ0
>>662
中学では多い方でしょうねー。
高校は微妙ですね。
最近はだいぶ減りましたよ〜
0664名無しさん@ピンキー2020/01/22(水) 11:14:29.18ID:P+ggspyA0
いよいよ高校入試シーズン
白昼堂々名鉄や地下鉄などで白襟娘が見れたぞ

今年は暖かいからコート着た娘が少ないように感じる
0666名無しさん@ピンキー2020/02/18(火) 19:19:37.29ID:FU3Swc5s0
オレ、母校の加納高校の横ファスナーの紺の名古屋襟セーラー服をパジャマにして自分の部屋で生息しとるよんw
0668名無しさん@ピンキー2020/02/18(火) 22:03:20.85ID:2Q/NmFCC0
加納高校のスカート可愛いね
リサイクルショップで加納高校の制服買おうとしたら男性には売れないらしくて泣いた
今度誰かに頼んで買って貰う
0671名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 16:02:34.61ID:3ObkiApv0
日清きっかけで今知ったCMだけどしぞーかにも名古屋襟タイプあんのね
やはり静岡でも西部側の学校なんだろか
0673名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 17:08:48.93ID:dNAa7wYu0
地域的に浜松は時々行くけど、あんな制服あったかなあ
愛知だと飽きるほど見るけど
0674名無しさん@ピンキー2020/02/23(日) 21:52:24.84ID:T4ah5OO40
00:07で画面中央に映るのはS岡市立高でしょうか?
白襟カバーだけど襟自体は小振りに見えますね
愛知だと豊田以西が名古屋襟(大きく直線的な形)文化圏で
豊橋や新城辺りから小振りな襟(静岡襟?)が増える感じがします
かと思うと浜松に名古屋並に大きい襟があったり県境は面白い
0675名無しさん@ピンキー2020/02/29(土) 02:22:05.63ID:FEKOR8b50
>>665
見れないyo
orz
0677名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 16:05:50.45ID:4vP8s7W70
今年も卒業式で白カバーに寄せ書きあった
…うちの母校と知り安心w

高校入試の今日、μ美川線に乗っているが、ヨタのJCで本襟より白カバーのほうが小さいのを発見
ヨタはもう…
0678名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 10:46:17.88ID:SautUPpu0
辺境(失礼)の公立高近くに居んだけど、
この付近の中じゃない制服っ子が
今日は二次の発表?、まだ早いか、何だろう
0680名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 05:27:21.33ID:jjAXUWFi0
もう名古屋襟セーラー服以外は、セーラー服とは認めない!!
因みにボクの部屋着は、夏でも名古屋襟セーラー服の冬服上下ですw
0681名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 07:26:28.24ID:0fh4LzCg0
名古屋襟でないセーラー服ならまだマシな方だよ。
ブレザー型制服なんか、見てて腹が立つ!
0682名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 08:29:45.25ID:v0PZy8Qk0
いやいや喧嘩を売るようで申し訳無いがせめて濃紺無地スタンダードブレザーは見逃してくれないだろうか
0684名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 08:35:33.81ID:0fh4LzCg0
>>682
喧嘩する気はないよ、好みは自由だから。
ブレザーの中ではマシな方だと思う。
昔は、ブレザーといえばそんなのばかりだったよね。
チェックスカートとか変な色のが出てくるからイカン。
0685名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 11:19:19.28ID:jjAXUWFi0
なにゆえにセーラー服廃止→ブレザー採用の傾向になったんですか?
日教組の陰謀?それともPTAの意向??
0686名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 12:46:34.69ID:d7ioiTjO0
>>681
名古屋市内の桜が名前に付く学園の
セーラーとブレザーが合体したようなのはどう?
0687名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 16:56:32.29ID:v0PZy8Qk0
>>684
ありがとう


個人的な意見なんだけど、ああ言うのは私服で着ればいいのであって、学校の制服にチェックは要らんと思う、リボンくらいならいいけど
0688名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 17:41:04.80ID:3P8OaCdM0
>>685
どっかの学校がオシャレなブレザー制服に変えた途端に偏差値がバカ上がりするという事があったからと推測
0689名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 17:44:58.88ID:0fh4LzCg0
>>685
理由はいろいあると思いますが、
1.セーラー服は可愛すぎるので少女たちが性犯罪の餌食になるのを防ぐ為
 (似たような理由で、中国ではジャージを制服にしているとか)
2.学校の有力者がセーラーを嫌いだった
3.馬鹿な生徒達がセーラー服の着崩しを蔓延させたことへの対策
4.セーラー服は古い・ダサいという誤った考えに、アホな少女達が毒されてしまった
5.生服産業の回し者がブレザー系の方が金になるということで積極的に売り込んだ
といったところでしょう。

>>686
勿論、そんなの好きではありませんが、ブレザーよりはマシかも?
腹は立たないけれどもひじょうに残念な気持ちにはなります。

>>687
スカートをチェックにしたら途端にチャラく見えてしまうのよね。
リボンも、ダラッと緩くぶら下げるんじゃなくきちんと装着して欲しいもんです。
0690名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 18:15:54.01ID:T6QhxkPt0
>>689
嫁や会社の女にセラは嫌?って聞いたら
脱ぎ着が出来ないのが難点。
今でこそ、中間セラとかあるけど
夏セラ半袖か冬セラの2択だからね。
ブレザーなら、ブラウスになれる。

あくまで、女目線な。
0691名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 19:00:36.13ID:KZZSlc/v0
アタシからすると「じゃあ緩めなサイズにすりゃええだろと」(夏服な)
緩いのはイヤみたいに丁度なサイズなんか着るから空気の通りが悪い
ブラウスにしたって結局は裾入れないんだから夏セラの裾と同じやん
セラは胸元が幾らか開いてるからいいけどブラウスの襟元はセラより閉じてる、それを第一どころか第二ボタンまで外すとなるとかっこ悪いどころかバカの極み
セラは暑いからイヤとか言ってるブラウス派は結局はそうやって自らおかしくする
原理主義には悪いけどタッサーではなくもっと柔らかく風通しの良い生地のセラを選べばいい
それではブラウスセラになってしまう?、そこまでいかないのもある、よく探さないとだけど
0692名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 23:43:08.36ID:Bvj/befy0
将来もしも名古屋襟セーラーが全廃して、ブレザー&チェックスカートだらけになったら
中京地区を完全に捨てて余所に移住します!!!
0694名無しさん@ピンキー2020/03/14(土) 20:14:05.27ID:3/Z+k5pF0
>>692
セーラー天国と言えば九州だけど、聞くところによると減っているらしい
後は山形くらいか?(まあまあそこそこセラはあるらしい)
0695名無しさん@ピンキー2020/03/14(土) 20:22:24.83ID:RlivdcsQ0
まあセーラー服王国の愛知が崩壊することがあるならそれは日本のセーラー服文化が崩壊する時だ
0698名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 00:11:59.22ID:rvwsPkiJ0
中学校のリユースのバザーとか
男親でも、白い目なのか?
0699名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 00:44:21.07ID:kVahjb3Q0
>>694
勿論、九州でも激減してるよ。
残ってるのは、超難関の伝統校くらいか。
統廃合や共学化とかの改革や百周年記念とかでことごとく消滅してる。
0701名無しさん@ピンキー2020/03/20(金) 03:01:13.15ID:SmXVUEWj0
公立合格発表終われば、セラ流れてこないかな?ぶっちゃけ、今のJCは
保管しとく、売る、捨てる
どれなんやろ?
0705名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 10:55:48.43ID:Qii6gx3y0
しかしまぁセーラーでない子って可愛くないなぁー!
中身が良くても外見でツマラン。
セーラー服の子はミテクレで随分得してるよ。
0706名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 14:03:12.93ID:Ai+qRlE40
セーラーは補正率400%越えてるね 神
セーラーさえ着てればJKであっても全員目の保養させてもらうが
私服だと可愛い子のみ
0708名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 22:46:51.99ID:Tum4Nqew0
そもそも女子にセーラー服にスカート姿を強制していた方が馬鹿げている!
名古屋襟なんぞきしめん並にバカでナンセンスw
0709名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 23:51:27.25ID:Jz9YWGhk0
ブレザーなんて大人になって着れるのに
セーラーは大人になって
着れないだろ
ふつうは
0710名無しさん@ピンキー2020/03/22(日) 01:56:26.41ID:wjA4vb/h0
近年ではS城市の公立高校統合で個性的なセーラー服が
一気に2つも失われたのが残念だった
襟の小型化はほぼ県内全域で進行中のようだし
当事者じゃないから見守るしかないけれど
性的マイノリティの生徒さんへの対応をきっかけに
ブレザータイプへのMCがますます増えるだろうとの観測もある
いずれセーラー服も蒐集家のクローゼットでしか見られないような
歴史資料となってしまうのだろうか…
0711名無しさん@ピンキー2020/03/22(日) 10:48:51.96ID:wj1GYpID0
横レスですみませんが、
九州のセーラー服事情に詳しいサイト(スレッド)を教えてください!!
0712名無しさん@ピンキー2020/03/22(日) 12:06:50.96ID:UFZUp91t0
地帯市内の中学校で、プリンセス線が禁止らしいけど、そんなに見た目アカンのか?
0713名無しさん@ピンキー2020/03/22(日) 20:40:38.54ID:794tfUlN0
“私は女子なのよ”な男子に着ろと言うのは本人的にはいいんじゃない?
“俺は男子なんだ本当はっ”な女子には素直に詰め襟着せときゃええのに
そうはいかん点もあるんかね
0714名無しさん@ピンキー2020/03/22(日) 22:06:07.82ID:4ZaeMCmQ0
学ラン着て通う女子とかドラマではなんか見たことある気はするが、リアルはまずおらんだろうな
0715名無しさん@ピンキー2020/03/22(日) 22:09:03.95ID:wjA4vb/h0
>>712
伝統的な愛セラはシンプルな型・縫製のものが多く
制服デザインの決定権を持つ年長者ほどプリンセス・ラインに抵抗感があるのかな?
ウエストが絞られてスリムに見えるので着る側の評判は良いみたいだけど
個人的には昔ながらの愛セラの「寸胴感」が好きw
0716名無しさん@ピンキー2020/03/23(月) 00:49:44.96ID:Z97701ng0
愛知淑徳って、今も水色のセーラーなんですか?
水色セーラーって、中パーか桜花もでしたっけ?
昭和か平成の話でスマン!
0717名無しさん@ピンキー2020/03/24(火) 03:19:34.86ID:yo0fiRBD0
昨日金山で愛セラの子をちらほら見たけどキャリー引いてたね。この時期ならではの光景?
それか休校で荷物いっぱいだったからこうなっただけ?
0718名無しさん@ピンキー2020/03/24(火) 03:59:18.88ID:BPXpOBEN0
淑徳の残念な点は、後ろ襟の白線が途中までしか入ってないろころですね。
前から見る限りはどうってことないが、後ろ姿を見ると物足りない。
それと、冬服は濃紺ではなくて花紺だったけ、これも濃い紺の方が好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況