トップページフェチ
1002コメント326KB
●おむつ大好きな人●57 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 12:11:46.93ID:19oRTJ870
おむつをするのが好きな人、人におむつをさせるのが好きな人、おむつをしてる人が好きな人、
おむつの話題でマターリと行きましょう。


●「フェティシズム」とは、拝物愛、異物嗜愛という意味です。
人間そのものではなく、「物」に対して愛情をもったり、性対象にしたりする行為を指します。

○「フェティシズム」は百人いれば百人のこだわりがあります。
微妙な差異でスレを立てたくなる気持ちもわかりますが、スレの乱立は早期ログの喪失も懸念されるので
重複・類似・同種のスレがある場合は分散させないよう御協力をお願いします。

このスレは、おむつに関する話題全般を扱う総合スレです。
おむつ関係である限り、基本的にどんなネタでも扱います。
気に入らない話題への煽り・叩きは荒らし行為です。
自分と性向の異なる書き込みは専ブラでNGする等してスルーしてください。

前スレ
●おむつ大好きな人●56
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1484804925

おむつ大好きな人@Wiki
http://www41.atwiki.jp/diaperlover/
0651名無しさん@ピンキー2017/06/20(火) 16:28:55.14ID:MBkva2ih0
マイクロファイバー生地はさわり心地の差が大きいよね
安物なのかなんかミクロレベルで引っ掛かりがあるような感じがするのも有るけど
この前買った内側にマイクロファイバー地を使ってるトレパン(大人用)はすべすべで引っ掛かりはなbゥった
0653名無しさん@ピンキー2017/06/20(火) 16:50:12.05ID:nFWxuD4y0
今日尼でダメ元で買ってたSBが届いて履いてみたら意外といけた
破れんようにゆっくり履かなきゃならんが結構いいな
元運動部で良かったよ
0654名無しさん@ピンキー2017/06/20(火) 19:48:47.01ID:LMlB9XIJ0
最近アマゾンのおむつお試しパック高くない?
色々なの試してみたいから重宝してたのに困る
0658名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 00:16:11.16ID:/JslqIEm0
>>621
兄弟でおむつ共用って微笑ましいね
思い出話とかあれば聞きたい
0660名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 13:34:27.22ID:MOeCaqKM0
なんかまたABUが安くなってる……
出始めが一番高くて、だんだん安くするって新しいなw
0661名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 14:19:10.25ID:kH28clXb0
大量生産で単価を下げることが出来る、とか?
リピート愛用者は多そうだな
0662名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 15:34:58.09ID:MOeCaqKM0
理由があるとしたらそれだろうね
売れると分かってれば大量に発注できるし

でもパッケージの外に貼るラベル以外、本国向けと日本向けの違いって無いよね……?
0663名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 15:51:22.39ID:YGDrCNy50
値段が下がってくのはアメリカ式だね。
コストが下がってきたってことは販売数が安定して増えてるって事じゃない?
0664名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 16:05:32.12ID:77uBeCNt0
売れれば売れるほど、運送費が安くつくんだと思うよ。
0665名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 16:23:21.22ID:Nl85ha030
為替相場確認してないけど変動でコストが変わるって事もありそう
0667名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 17:16:34.48ID:deNgvdmk0
>>655
正直子供向けオンリーのスレを作りたいとは思ってるが人が来るかどうか……
0669名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 17:37:45.23ID:MOeCaqKM0
伸びる伸びない以前に、ここはオムツ系の総合スレなんだから
仮に専門スレができたとしても、ここで出しちゃいけないオムツ系の話題は無いんやで

>>665
一貫してどんどん円高へ流れてるなら分かるけど
ここ数年は100円〜110円/ドルくらいで推移してないか
0674名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 21:47:55.65ID:Nl85ha030
パットで出る所をカバーして勢いを殺すと漏れないかもよ
0676名無しさん@ピンキー2017/06/22(木) 15:22:40.06ID:/XTYo9Lj0
>>660
安くなったのはいいんだけどさ、2枚パックのページ見当たらなくなってるな
0677名無しさん@ピンキー2017/06/22(木) 15:43:51.71ID:A17vwQWa0
>>676
あんま買う人いなかったのでは?

工場からはパック×4のケースとして倉庫に届くんだと思うけど
それをいちいち崩して小分けにして詰め直すってABU側としてはロスでかいんだよね。
0678名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 04:39:43.77ID:b2rY8CdQ0
布おむつデビューして何とか寝れたけど、代わりに股関節痛めたわ
0679名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 08:30:10.41ID:vWUIhFSr0
>>678
厚くしすぎかなぁ。
きつく締めれちゃうからついつい無理やり多めにしちゃいやすい。
0680名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 08:50:40.30ID:MIOl4hr20
ABUもそうだけど股関節ぶっこわれかけるよね
あとやたら個人あたりが凝る。
0681名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 09:30:03.37ID:q76YFJXc0
普段は横向き寝だけどAbu着けたら股が閉じないから仰向けになるな
Abuの吸収帯って固く感じないかい?
0682名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 10:52:28.97ID:bFMueDtp0
固いというより厚いからしようがない
そうやってあかちゃん並みに股関節を緩めていくのもおむつの醍醐味
日頃からストレッチにも励めばどんどんおむつがさまになっていくし楽になる
0686名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 13:20:10.49ID:vQANMkZr0
ビニールが人気だけどリアルビニール世代ってここにはどの位いるんだろう
漏れはビニアテ世代。
0688名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 15:07:17.96ID:C9cN3ady0
ABU着けて関節痛めてる人っているのね
自分はおむつを着けてるのは日中数時間だけで寝るときには外してるからかなんともない
公式でいいおむつの着け方をレクチャーしてくれればいいけど
その通りにしたら悪くなったってクレーム来ちゃうかもしれん
0689名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 15:18:20.29ID:gZapfo190
ABUとかの紙おむつではなんとも無いけど
布おむつ着けると足回りがちょっときついというか下手すると傷めそうだけど何とかなってる
体はガチガチに硬いんだけど
0690名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 18:24:26.41ID:GBlz8ss40
>>688
介護関連のレクチャー動画とかみるといいよ
俺もそれで少しはましになった。股関節のスレとか漏れとか。
0691名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 18:36:23.77ID:rkqYakrO0
ABUにめっちゃ出して膝立ちして色々いじってたら急に腰に激痛走って翌日の仕事休んだ俺みたいなやついるよねー
椎間板ヘルニアでした
0692名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 19:52:40.29ID:C9cN3ady0
>>690
テープをXの形に貼るといいみたいだけどABUの粘着テープって重ねていいのかな
0693名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 04:33:54.86ID:+yCWzOcl0
家族と住んでる人でごみ処理どうしてる?
ごみ捨ては家族がしてるからおむつ捨てられなくて困ってる
毎朝仕事に出かけるの9時半ごろで回収車は既に回収しちゃってるし、それ以前に出ると不自然
まさかここで躓くとは
0694名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 05:44:31.03ID:OrVLW9nT0
>>693
俺も実家。
量にもよるけど
・近所の団地とかに、前日夜の段階で捨てさせてもらう
・コンビニに捨てさせてもらう
・家を出る時間を早くして朝活する(人生捗るから勧める
・家族にカミングアウトして捨ててもらう
あたりかな。
これからの季節、雑菌が繁殖して臭うからやだよねー。
0695名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 06:23:00.88ID:kmwaAIyU0
>>693
使用済みを一枚一枚新聞紙に包んで、中身が見えにくいビニールに匂いが漏れなくなるまで二重三重に包む。

結構重いから、詰めこみ過ぎると中身なに?と聞かれる可能性があるので一度に捨てる量を調整する。

回収の前日の夜に出しておけるなら、その方がバレにくい

コンビニは絶対にNG
0696名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 08:14:41.28ID:cS9xXluD0
>>693
家族分のゴミ捨ても自分がやる
実家住まいなら家の雑事は手伝わなきゃ
0697名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 09:30:06.46ID:eHk6nPOv0
>>693
オレも自分で出すな
あと犬のトイレシートと一緒にしておけばニオイ対策もバッチリだ
かわいいし言うこと無いぞ
0698名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 11:04:08.16ID:ObUIdoyH0
実家を取り壊すことになって整理に行ったら古いおむつカバーが出てきた
当時介護で使うために買ったのだろうけど未使用品みたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1292402.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1292403.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1292405.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1292406.jpg.html
布は詳しくないのでさして珍しいものでもないかもしれないけど良かったら
0699名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 12:49:42.83ID:NcfE76Fy0
大規模マンションだから24時間おむつ捨てられるわ
本当にありがたい
0700名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 12:57:09.66ID:e91NzrQ/0
懐古堂に電話して、これから店に行ってみようと思うだけど、なんか緊張する
行ったことある人いる?どんな感じか気になるだけど
0701名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 13:17:46.69ID:RASilV7l0
頑固じじいが店番してるだけ
礼儀正しくしてちゃんと商品買えば問題ない
0703名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 14:22:02.44ID:e91NzrQ/0
行ってみたが、言うほど頑固という感じでは無かったぞ
0706名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 19:29:17.87ID:8UoUnFcY0
>>698
自分で使うつもり無いの?
使わないならオクかメルカリあたりにでも出せばそれなりの金になるかもよ
0707名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 19:36:30.42ID:XViZHc750
>>698 画像が見えないけど 色々あるならヤフオクだしなよ。
開封したアテントでもいいから
0708名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 19:55:27.83ID:MSUH2OOu0
グーンスーパービッグ売ってる店遠いからアマゾンで買おうと思うんだけど、
おむつもアマゾンのダンボールに入って配送される??
アマゾンのダンボールは中身の表示なかったよな?
0709名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 19:56:43.61ID:H8X8/NS10
普段Abu使っているけど海外のサイトでよく見るabriform使ったことのある人いないかい?
かなり厚くいい感じに見えるけどどうなんだろう
0710名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 20:50:56.22ID:P79i1yZF0
>>708
Amazon発送かどうか
尼発送なら配送センターからAmazon箱で送ってくるから分からんよ
中身記載も多分ない
心配なら他のもんと一緒に買えば確実
0711名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 20:56:59.46ID:P79i1yZF0
>>693
俺は自分の部屋用のゴミ袋は別で自己管理にしてる
自分でゴミ出しまでできるし一気に捨てれるから良い
あと消臭袋入れて白いビニールで包んで外側に普通のゴミ入れれば外から見てもわからんしな
余談だが夏場の匂いは車用ファブリーズ(エアコンに刺すやつ)を扇風機に付けて回しときゃ部屋入られてもバレない
0712名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 21:04:00.44
>>708
単品なら大丈夫
複数パックのは商品のダンボールに伝票付けて送られるかも
メリーズはレビューみる限りそうらしい
0713名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 22:22:04.00ID:n/jvSxdT0
懐古堂は何ていうか異空間だよな。
自分が穿く前提で事務員のおばちゃんが、
「そのサイズだと貴方には大きすぎますけど?」とか言ってくるし。
「その、大きいのが好きなんです…」って言ったら、
マスターが満面の笑みで「そうですかそうですか」と深く頷いてた。
0717名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 00:01:44.68ID:ZOSqQvdQ0
>>709
tenaの話で申し訳ないけど、感覚的にはやや薄いABUみたいな
濡れると硬めに膨らむ感じで、ムニムニはしない

あんま参考にならんだろうけど、同じ海外製なことと、形がほぼ同じあたり似てるんじゃないかと
個人輸入するのかアマゾンの業者にに頼るか知らんけど、単価考えるとABUでいいんじゃないかと

https://www.adisc.org/forum/showthread.php/82971-Tena-Slip-Maxi-Review
https://www.adisc.org/forum/showthread.php/83345-Abena-Abri-Form-X-Plus-Review
https://www.adisc.org/forum/showthread.php/96468-ABU-Space-Diaper-Review
英語で申し訳ないが、翻訳してどうぞ
0718名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 00:33:28.51ID:KRL+Oufh0
ファブリーズMEN(シーブリーズフォーメン)って黒いボトルの消臭剤、使うとグーンSBの匂いを少しキツくしたような残り香がするなぁ
消臭成分として似たようなものが入ってるのかね

>>713
懐古堂の人がここ見てたら思いっきり特定されるなw
0719名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 01:28:18.00ID:ZLtayT410
>>709
abena abriform はすごくいい
ABUやfabriに匹敵する厚みとふかふか感 一般メーカーではぴかいちのひとつ
今はABUが国内で買えるからいいけど それ以前だったら送料考えても
絶対にお勧めブランドのひとつだった。
0720名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 03:30:19.71ID:QakXNcVP0
スーパービッグだとグーンとムーニーマンどっちが履きやすい?

グーンは履ける
0721名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 03:39:59.16ID:g8DB98Gn0
ABUとりあえずお試し買おうと思ったけど、10枚や40枚と比べたら単価高すぎーと思い一気に買おうと思ってるんですけど
グーンのSBを普通に穿けるならMで平気?

多分、値下げしまくる前の価格のままなのかなー2枚お試しパックは
0723名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 03:53:49.58ID:g8DB98Gn0
>>722
背中押しほしかっただけってのもあってありがとうシンプル10枚注文したわ
届いたら一日おむつつけっぱプレイ楽しむわ
0724名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 03:54:32.77ID:S35fEUN50
旧タイプのtenaでビニールは使ったけどabriformはビニールじゃないんでしょ?
やっぱりAbuが理想のおむつなのかね
0725名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 09:08:15.46ID:sgcWw4pk0
昨日 大昔のサルバ(ベルトタイプ・・・今のテープの原型か)を
リサイクルショップで入手したので使ってみたが
テープおむつの進化を感じる事が出来た。

ルーツ的には 応援介護の前のサルバスリムの前 て感じかな?

まずこいつはテープタイプではなく、長方形のフラットタイプにベルト式の
粘着テープがあるだけ、て感じで、当然ベルトも粘着式
非常に使いづらい。 一人で装着するのが非常に難しかった。
吸収量もあまりない 結局オムツカバーを併用しないと危険な状態だった。

まあここから改良を重ねて今のおむつがあるわけなんだ・・・と
0727名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 09:43:24.70ID:S35fEUN50
ベルトおむつならフリーダムワンタッチパンツという昔のおむつ持っているよ
手に入らないおむつ収集っておもしろいよね
0728名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 09:50:47.11ID:fMp6Prj20
>>727
ティッシュ箱の裏に広告載ってたの覚えてるが実物は拝んだことがない(´・ω・`)
0730名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 10:35:01.96ID:CoRqTFrs0
フリーダム持ってるよ保存してある。試供品たくさんばら撒いたんだよなー
白いゴムが劣化してきた

懐古かあ、マスターも年だし大丈夫か店にベット置いて寝たきりなってもやって欲しいな
0731名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 10:36:28.02ID:CoRqTFrs0
サルバの前身 はれやかサルバ とか LLD エコン
中小メーカーで おかあさん ってのもあった
0732名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 11:41:53.08ID:LWJrDUwx0
>>729
クレシア。
みんなも古いおむつ持ってるんだね
0733名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 12:29:39.43ID:4uE8CD4m0
>>730
懐古閉店したらカバー買える場所無くなる
今持ってるの大事にしなきゃね
0734名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 12:57:02.44ID:bF91pbDo0
>>733
ネットでオーダー受け付けてる所なかったっけ?
0735名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 13:28:26.76ID:LWJrDUwx0
カバー着けたことないからわかんないんだけど赤ちゃんになれるのがいいの?
それとも他に生地が気持ちいいとか??
0736名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 13:30:46.75ID:fX9zsuCb0
日本の趣味用おむつカバー業界は
アメリカの趣味紙おむつ業界みたいに買収とか傘下で大きくなっていかないから発展しないよな

懐古とかどっか既存のABDL会社が傘下に入れてネット販売とか大々的にやったら伸びると思うんだけど
そういう流れって無いよな
0737名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 15:13:37.58ID:K3sYHzvY0
海外の通販サイトで日本式のおむつカバーを売ってるところがあったよ
人気が出ればどんどん発展していって、いずれは日本でも買えるようになるかもね
0738名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 15:56:00.03ID:h5XW/+Dh0
国内だと宮堀さんのとこところとかO&Pとか他にもいろいろあるじゃん。
懐古堂は社内で作ってなくて外に出してるんだし。
一時期は介護用品メーカーでも受け付けてたけどABDLが面倒な要求をしまくったみたいでやらなくなっちゃったね。
たぶんすぐにやめると思って自分サイズの自分仕様のものを一生分作ってもらった。
ちなみにO&Pは宮堀さんのところにのっかってたけど独立しちゃったんだよね。
内部の事情は知らないけど。
0739名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 17:37:54.87ID:ZLtayT410
結局既存個人商店が数軒あるだけで絶滅間違いなし。
今のうちに作っておいた方がいい。
0740名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 17:49:18.22ID:dzwx7xPI0
>>734
某店は経営者が変わってから評判が悪い
値上げしたのに品質が落ちたと言われてる
もう一つはオーダーは受けない
ひと昔前にニシキがやってたが数年前に
受付停止
0743名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 22:21:44.81ID:96x7G/Bl0
1日じゅう、おむつしていたい人って、どういったところを目的(気持ちいい・やみつきになる)して、オムツしているのですか?
(1)がまんしないで、すこしでもおしっこしたくなったら、いつでもどこでもおしっこできるから
(2)おむつに出してる(吸ってもらっている)ところがきもちいい
(3)自分のおしっこでじくじくしているところ
(4)感覚的なものではなく、おとななのにオムツしてること、トイレじゃないところ、人前でおもらし、という背徳間を味わう
(5)その他

の、どれですか
0744名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 22:47:38.18ID:mfIOBf3d0
すんげー読みにくい読点
なんでこういう性癖系の人ってやべー文章の人たちが多いんだろうか
おむつのためだけに普段しないネットを頑張ってやってるんだろうかね
0745名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 23:30:25.66ID:CoRqTFrs0
宮堀のオヤジ死んじまったからな
0746名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 00:15:39.84ID:/2u8WLfY0
読点より漢字変換が気になる
日本語が母語じゃないのかな?
0747名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 05:46:31.28ID:dtQCmbLY0
宮堀のおやっさんが何者か存じ上げねえが、
おむつに尽くしてくれた人を失うのは寂しいもんだね。
ご冥福をお祈りします。

ちと不謹慎だったら申し訳ねえが、
すげー気になるんだけどそういう方々の葬式の時とか
棺桶の中にやっぱおむつとか入れてもらってんのかなー。

次の人生でも、もう一度おむつに尽くしてほしいね。
0748名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 18:52:54.07ID:qDRZRev/0
おむつして白装束じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況