昭和初期頃までの日本人は飯を毎日3〜4合くらい食ってた。
肉体労働者や兵隊など体を酷使する連中は6合とか食ってた。
現代人の視点で見ればプチ大食いクラスが当たり前だったんだろうな。