トップページフェチ
1002コメント324KB
校則で髪を短くさせられてる女の子に興奮する人 3©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 23:10:33.60ID:jdoIj+9t0
>>390
みんなオン眉で、校則かな?
後ろ髪はロングで結わいてる子が多いが
襟上のオカッパだったらさらに良いのだが
0393名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 23:35:43.80ID:L+UQ/YLv0
肩ギリギリくらいの中途半端な長さのおかっぱよりもゴムで結んだ方が邪魔にならないだろう
0394名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 01:14:24.70ID:m16vBMRJ0
>>391
眉剃りや手入れも禁止の校則もある
0395名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 10:33:32.31ID:IsrWXzFR0
かつての○中鮮のようなオン眉パッツン校則は絶滅なのかな
0396名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 11:30:58.31ID:lw2rptF+0
前髪は1ヶ月か2ヶ月で元の長さに戻るが後髪は元の長さに戻すのに1年や2年以上かかるので
後髪を切れと言われないようにするためにロングの女子の方が前髪はショートの女子より短くしていた。
0397名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 14:19:20.73ID:1MT++oEv0
掟ポルシェか
0398名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 14:49:44.31ID:gXdIOdFt0
>>396
おかっぱショートが基本で、伸ばす場合には許可制で認められるところだと、そういう子も多いかも
0399名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 19:56:51.01ID:V2bv84sK0
・前髪は眉上5cm
・耳を全部出す
・後ろは1mmで刈り上げ
・横も少し刈り上げ
・顔をツルツルに剃る。うなじも剃る
・鼻の頭をピカピカにする
0400名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 05:01:25.81ID:kOHefomC0
おかっぱ校則で
耳たぶは出さないように切り揃えて
下を向いたときに頬に髪が触れないようにするとあるが
耳たぶを出さない長さで切りそろえて
下を向いたときに頬に髪が触れないようにするって
そんな髪型不可能だろ
耳たぶを出さずに頬にも触れないようにする髪型って
どういう髪型なんだ
0401名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 08:06:45.95ID:L0TxCBdx0
>>400
実際は違うようだよ。

床屋では伸びた時の情況が耳タブが隠れるくらいにする為に
耳を半分以上だして、前髪を眉上3cmにするようだよ。
0402名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 08:10:08.84ID:L0TxCBdx0
>>399
眉上5cmは6月〜9月に多かったね。
0404名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 00:31:06.97ID:+JXYy17I0
なんだこれ最高かよ、冒頭部分が特にいいな
1995年頃のNHKのドキュメンタリーで、中国の少年院の整列シーンで似たようなのがあって、もっと強烈なオカッパだらけだったよ
また見たいんだがどこにもデータがなくてずっと探してる
0406名無しさん@ピンキー2020/03/14(土) 13:12:32.46ID:k75HWYlT0
3月には各家庭では髪を短く切りたくない娘と髪を短く切らせたい親との攻防が繰り広げられたのだろうな
結果は親の勝利というのは分かってはいるが 
0407名無しさん@ピンキー2020/03/14(土) 13:39:50.92ID:89oXxIpG0
おかっぱ強制をやめたらすぐにクールジャパン産業が立ち上がってきた

そういうことですよ
0409名無しさん@ピンキー2020/03/14(土) 21:22:51.36ID:YLgBe/v70
>>406
「卒業式が終わったら切りなさい」「3月中に切りなさい」などバッサリの圧力をかけられて渋々切りに行くパターンだな
おかっぱショート校則なら問答無用でバッサリだがそうでなくても親の方針でバッサリさせられる子もいた
それまでロングヘアを容認していても中学になると急に厳しくなる親は多かった
0410名無しさん@ピンキー2020/03/15(日) 14:25:43.47ID:rmPFxQgr0
>>362
どこ?
0412名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 01:29:41.81ID:bwL8asfg0
ネタがなくなって頭おかしい奴がはりつくようになったな
0413名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 05:00:45.44ID:AXc4uBKc0
おかっぱショート強制の校則がいかに異常だったかってこと 
0414名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 09:01:43.08ID:Au+riiyF0
丸刈り強制校則が男子の精神に悪影響を及ぼしていた証拠でもあるか
0415名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 05:21:20.04ID:4i1ciOPZ0
>>412
昔からいるやつだよ 以前は中華サイトのおかっぱ生徒の画像をよく張り付けていた とにかくしつこいのが特徴

今でもドットシーエヌはあまり積極的に踏みたくないが、当時チャイナへのリンクを貼る行為は防疫上犯罪に近しいものであった
0416名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 23:47:26.26ID:8JMox9/y0
・前髪は眉上5cm
・耳を全部出す
・後ろは1mmで刈り上げ
・横も少し刈り上げ
・顔をツルツルに剃る。うなじも剃る
・鼻の頭をピカピカにする
0419名無しさん@ピンキー2020/03/18(水) 17:24:01.78ID:lvNbQOmy0
垢抜けた大人っぽい子がダサダサの眉上カットと芋制服姿にさせられるのが良い
0420名無しさん@ピンキー2020/03/18(水) 18:21:12.73ID:9XapFyGV0
美容師から「どのくらいに切る?」と聞かれると
髪を短くしないと親に怒られるという強迫観念から
「短めで」と答えてしまう。   
0421名無しさん@ピンキー2020/03/18(水) 21:18:33.02ID:TyfOABfA0
>>419
それな
落差がたまらん
0422名無しさん@ピンキー2020/03/19(木) 07:50:30.20ID:9CGLpahi0
・前髪は眉上4cm
・耳を全部出す
・後ろは1mmで刈り上げ
・横も少し刈り上げ
・顔をツルツルに剃る。うなじも剃る
・鼻の頭を光沢にする
0423名無しさん@ピンキー2020/03/19(木) 12:50:35.02ID:9ABTEW6P0
>>420
出来上がった髪型は刈り上げベリーショート
0424名無しさん@ピンキー2020/03/19(木) 15:39:50.13ID:vLj8i02F0
>>422
前髪規定が1cm長くなったのが謎
0425名無しさん@ピンキー2020/03/19(木) 18:20:02.71ID:QXKed2en0
校則違反をした生徒がクラスにいてその連帯責任
0428名無しさん@ピンキー2020/03/20(金) 23:57:11.48ID:Em57NuGo0
・前髪は眉上5cm
・耳を全部出す
・後ろは1mmで刈り上げ
・横も少し刈り上げ
・顔をツルツルに剃る。うなじも剃る
・鼻の頭をピカピカにする
0429名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 02:29:49.68ID:tTYlhNgD0
>>427
やはりダサいな
0431名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 08:46:54.61ID:CcgIAvUf0
>>427
眉上5cm以上に切られてるねw
0432名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 13:28:55.82ID:AF/m//9A0
入学バッサリの季節だが、校則理由でバッサリさせられる女子などもはや皆無なんだろうな
0433名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 14:14:32.90ID:HeAopjU60
結んだり三つ編みにすればバッサリ切らなくてもよいが
結ぶと髪で顔を隠せなくなるから、不器用で自分で三つ編みができない、という理由で
バッサリする女子は多い。
現在圧倒的に多数なのが部活バッサリ。部活バッサリは健在どころかさらに先鋭化している。
0435名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 18:09:01.56ID:Sl3lw58a0
>>406
坊主にしたくないから難関私立を目指して受験勉強するも不合格、公立中行くことになって坊主にするってパターン結構あったろうな
特に鹿児島あたり
まさに泣く泣く切る
0436名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 18:23:23.22ID:k6D6cSkd0
化粧をしたのが見つかると、罰として床屋に連れてかれて、
刈り上げベリショにさせられたよ。
0437名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 19:37:24.90ID:fhjObeZU0
>>433
部活バッサリは入学して部活に入った後の4月下旬あたりがピークかな
そしてJCよりJKの方が多いかも
0438名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 20:08:49.54ID:iQVfiepQ0
高校の部活バッサリ増えてるね
俺の高校時代(90年代)は女子の部活バッサリはバレー部くらいのものだったけど、今母校を見るとバスケや陸上、バドミントンあたりも事実上バッサリ強制みたいだ
試合前とか試合負けでの気合い入れ断髪が通年で定着した感じかな
0439名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 23:09:10.77ID:LQVE2RKz0
>>433
毎日結ぶのが面倒だからとか、結び方が細かく決まっていてうざいからとかの理由で
仕方なく・・・と、入学までにバッサリ切る子は今でも多いが、
結んでさえいれば伸ばしても良いわけで、それでも切るのは本人の自由

それに比べて悲惨だったのは、ゴムピン禁止・オカッパ強制だった地域の子たち
ゴムで結ぶなどの贅沢な選択肢は与えられず、問答無用でバッサリだったからねえ
0440名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 23:53:38.85ID:RyJbL4lJ0
夏休みに学校指定の床屋に行くと、
床屋のオバさんに前髪を短くされてオデコの面積を広げられるのが嫌だった。
0442名無しさん@ピンキー2020/03/22(日) 20:40:44.71ID:rrSUigvI0
内田有紀ショートが流行り出してからロングはダサいみたいな雰囲気になって
クラスの女子たちが内田有紀風カットにバッサリ切り出した。
0443名無しさん@ピンキー2020/03/23(月) 00:36:15.07ID:PFNhulPJ0
・前髪は眉上5cm
・耳を全部出す
・後ろは1mmで刈り上げ
・横も少し刈り上げ
・顔をツルツルに剃る。うなじも剃る
・鼻の頭をピカピカにする
0444名無しさん@ピンキー2020/03/23(月) 00:37:04.63ID:PFNhulPJ0
444ゲット!!
0445名無しさん@ピンキー2020/03/24(火) 18:42:24.41ID:nyNY8BRy0
・前髪は眉上5cm
・耳を全部出す
・後ろは1mmで刈り上げ
・横も少し刈り上げ
・顔をツルツルに剃る。うなじも剃る
・鼻の頭をピカピカにする
0447名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 21:22:53.61ID:aGBL8vGr0
>>446
素晴らしいオカッパ
0448名無しさん@ピンキー2020/03/25(水) 22:17:12.10ID:eQCUmdj90
90年代の女子生徒のショートはほとんど刈り上げだったな
刈り上げじゃないとダサいみたいな感じで

今風のボブでサイドを刈り上げるツーブロックじゃなくて
ボブだったら襟足だけ刈り上げるステップボブで
サイドを刈り上げるときは耳に髪がかからないように
しっかり耳出しというスタイル
0449名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 09:50:28.42ID:wL7vqe1c0
>>442
おかっぱ指定の学校だとショートカットも出来なかったからな
ロングも禁止! ショートカットも禁止!
0450名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 11:35:41.43ID:+fOzohGn0
おかっぱって家でもできるの?
きれいに揃えるってプロの美容師でも難しいっていうけど
0451名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 12:55:47.96ID:ynBra6VM0
難しいと思う
検査前に前髪をオン眉にカットするのが家でできる限度かと
0452名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 16:03:06.95ID:g59eQ3qe0
綺麗なおかっぱは難しいが毎月美容院に行かせるのも金かかるから、うちの親は姉の前髪も後ろ髪もセロテープ貼って一直線カットしてたよ
数ヶ月に一回は美容院に行っていたけど
0453名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 21:19:25.10ID:tnioXX8N0
月一の検査の前日に美容院に駆け込んだりセルフカットで前髪をオン眉パッツンにしたり
あのおかっぱ地域の中学生も指定髪型の維持が大変だっただろうねえ
0454名無しさん@ピンキー2020/03/26(木) 23:10:10.91ID:QP4dtfAE0
前髪は素人でも整えられるけど、
おかっぱの襟足はプロでも腕の見せ所なくらいに難易度が高い
髪の流れと襟足生え際の形は十人十色、経験値要るぞマジで

前下がり気味、刈り上げやグラデが入るとさらに難しい
そのへんのカリスマ美容師では、いい結果は望めまいて
0456名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 09:55:00.63ID:W7lu93JS0
家のバリカンで刈れる男子の丸刈りと違って、女子のおかっぱショートは散髪代もバカにならんよな
男子は丸刈りでも女子は結べばロングOKのところが多かったのは、経済的な事情も大きかったんだろう
0457名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 11:34:49.77ID:7DCOoauF0
ただ昔は鋤くとかいう概念ないからね 前後ろ横、垂直にハサミを入れて豪快にパツン、襟足が少しはみ出たらバリカンや剃刀で落として綺麗にする
60-70年代の高学年のおかっぱ、中高生のスクールカットがそんな感じ

そこまでやりたくない人、やる必要がない人はもっさり重い頭になる 80年代の校則厳しい地域に多数みられる 
0459名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 13:05:00.13ID:f7MEIQRb0
90年代前半女子中高生の標準型ショート
https://www.youtube.com/watch?v=PtHBUg1LDk
クラスの女子の半数がこの髪型だった
0460名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 13:09:42.63ID:f7MEIQRb0
90年代前半女子中高生の標準型ショート
https://www.youtube.com/watch?v=PtH8Ug1LDk
クラスの女子の半数がこの髪型だった
0461名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 13:15:59.46ID:f7MEIQRb0
再訂正

90年代前半中学女子中高生の標準型ショート
https://www.youtube.com/watch?v=PtHBUg1uLDk
クラスの半数の女子がこの髪型だった
0462名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 17:27:43.01ID:GKzL4BAO0
>>457
そう。当時の女子はコケシ、ヘルメット、キノコばかりだった
0463名無しさん@ピンキー2020/03/27(金) 21:36:21.34ID:G1UOvlRV0
鼻の頭ぬるぬる
0465名無しさん@ピンキー2020/03/28(土) 10:04:02.71ID:9sz+5T6I0
夏に学校指定の床屋に行くと、暑いという理由で
耳出し刈り上げオデコ全開のベリショにさせられてたよw
0466名無しさん@ピンキー2020/03/28(土) 11:22:37.36ID:/2/YJKwj0
堀越高校は校則で男女交際が禁止されていて
見つかった男子生徒は丸刈りで女子生徒は罰として
ワカメちゃんカットにさせられていたと
ラジオでアイドルが言っていた。   
0467名無しさん@ピンキー2020/03/28(土) 13:42:39.09ID:SUs59Hw20
メイクをしたのがバレると、その場でメイクを落とされスッピンにされて、
学校指定の床屋に連れていかれ、罰として刈り上げベリーショートにされたよ。
0470名無しさん@ピンキー2020/03/29(日) 10:48:19.41ID:TeCOhwyL0
40年前の校則オカッパはこんな感じだった。
常に前髪を床屋で短くするのが基本でした。

https://www.instagram.com/p/B-SMMjapasX/
https://www.instagram.com/p/B8_BOydnQPi/
https://www.instagram.com/p/B7-65hYJTRv/
https://www.instagram.com/p/B60K5zJnNWL/
https://www.instagram.com/p/B6k9977nv6L/
https://www.instagram.com/p/B6dmmJ6HXGi/
https://www.instagram.com/p/B2MW3idjxtU/
https://www.instagram.com/p/Bz5ouNLDPOI/
https://www.instagram.com/p/Btyfb2Qg7fe/
0471名無しさん@ピンキー2020/03/29(日) 12:44:07.03ID:nIbkNw370
中華並べてはったりこいて
死ね
0473名無しさん@ピンキー2020/03/30(月) 20:03:18.99ID:zlS6V7MN0
>>461
この動画はメンズだけど本当に>>461のヘアスタイルの女子が多かった。
部活女子にとってはおかっぱボブも長髪扱い。
0476名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 12:50:40.21ID:v2yCKdju0
ベリショにさせられて鼻の頭ピカピカ
0477名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 13:30:42.44ID:30W/Gkum0
スレチばっかだな
0479名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 18:40:06.19ID:6jwb0N3J0
もはや絶滅状態で新規の情報もないからな
0480名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 20:51:12.27ID:LJ+ilsqc0
刈り上げボブでもベリーショートでも最近のスタイルは洗練されていておしゃれで
芋っぽさに欠ける。
同じ刈り上げボブやベリーショートでも中学生のそれは素朴な芋っぽさが必要。
0481名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 22:13:48.08ID:ojRN2wzK0
>>480
あのもっさりした芋感は独特よね
0482名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 22:57:02.57ID:SUp3pkYA0
九州に校則違反すると強制ショートカットの高校があるらしい
0483名無しさん@ピンキー2020/03/31(火) 23:26:29.44ID:WgPdnR6D0
停学になったらばっさりショートにされることはあったな
0484名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 02:15:02.05ID:ykpjEpjv0
基本おかっぱショートカット、許可された者のみ長髪が認められる学校もあったが、
実際、違反して長髪許可が取り消されて切らされることって頻繁にあったのかな
0485名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 08:20:45.67ID:U0HMvbt40
>>483
刈り上げセシルにされて顔をツルツルに剃られて、鼻の頭をピカピカにされるよ。
0486名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 16:37:53.25ID:P3RMH1mY0
>>484
それ実際にあったらすごいね
0487名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 20:44:36.88ID:4ZHDwfWk0
>>486
「前髪が眉にかかってる」「ゴムの色が規定外」「結び位置が高すぎ」とか
しょうもない理由で許可取消・即バッサリとかだったらかなわんよな
切るのは一瞬だけど、元の長さまで伸びるまで、下手したらに年単位で時間がかかる
0488名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 20:48:42.31ID:P3RMH1mY0
>>487
確かに、
実際許可取り消しなんてほぼ皆無なんだろうけどね。
0489名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 21:12:36.22ID:4ZHDwfWk0
>>488
軽微な違反なら実際は口頭注意止まりかな
一方、パーマとかカラーとかの重罪で、しかも再犯ならありうるか
0490名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 21:52:16.62ID:49u/BRp00
>>489
まあねー
でもそんな根性ある奴は元々校則なんて無視するタイプだよ
0491名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 22:35:47.37ID:Jpmm2P1g0
パーマとカラーは問答無用でショートorオカッパだったぞ
0492名無しさん@ピンキー2020/04/01(水) 22:38:20.05ID:49u/BRp00
>>491
ほんとに?
実際あった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況