0892名無しさん@ピンキー
2024/08/14(水) 06:32:17.58ID:XZYDIe+0>879 の背景を含めて理解できてる?
相手が誰かや人間性や病気の有無は、書かれたふたなりネタ自体の良さと関係しない。
飽和するほどでない限り、よいふたなりネタのベースには質より量が必要なのに過度の攻撃性を振りまき続けられると量が自制されてしまう。
ネタを投稿する側の心理を想像すると、ふたなりネタ共有のつもりが過度に攻撃されるなら次から投稿しないだろう。投稿者が図太さをもつ人間だけに絞られる事はふたネタ投稿の減少に繋がりスレとしてマイナスだと思ってる。
ふたネタを気軽に投稿してもらうために、過度の攻撃性への制限を次スレに適合するのかを >900 からこのスレの複数人に確認したい。