>>128
自分も、生まれた時から一時期を除いて近く(ノンスタイルほどじゃないけど)に住んでいるわよ。
今は上から覗かれるような高い一般住宅は近くにないと思うけど
高層マンションは、窓から場所が見えると、不審者として通報とかされると思う。
特にあの場所は、木とか建物が無いから、上からの視線には無防備だと思う。
周辺人口が増えて、馬鹿なノンケが集まって騒いだりする可能性もあるし…。
今でも、あの刈り方は、意図的なものがあると思う。
(蛇足で、このスレとは関係ない話だけど
あの場所は湿地っぽいのに、あんな刈り方をすると、乾燥化が進んで
植生が変わってしまいそうで、残念。
特にプレハブなんかは、土地を踏み固めているから、かなり悪い影響があったと思う。
ヨシが減って、乾燥した土地を好むススキがどんどん増えている。
池(地元ではひょうたん池とか爆弾池と呼んでいた)も無くなるんじゃないかな)