スパ銭湯サウナ温泉の近況を報告するスレ 8©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851薔薇と百合の名無しさん2020/04/19(日) 04:49:46.94ID:z/rSI3Ex0
ずーっとサウナの中に置いといたウイルスは死ぬでしょうね
実際に人から人へ飛ぶ間にその温度まで温められることなんてないけど
0854薔薇と百合の名無しさん2020/04/19(日) 10:00:22.36ID:tQVbhcTW0
飛沫の温度が平衡状態になるまでどれぐらいの時間がかかるかだな
0855薔薇と百合の名無しさん2020/04/19(日) 11:20:12.17ID:rSa0tIE60
>>853
ってことは感染者がサウナ内でくしゃみしたら、10分以内は感染する可能性あるのね。
湿度が高過ぎると感染力も上がるとされてるから、密閉空間のサウナなら高確率で感染するわ。
0856薔薇と百合の名無しさん2020/04/19(日) 12:19:14.42ID:tQVbhcTW0
>>855
85℃あるサウナの湿度はむしろ低いぞ
高かったら火傷してしまう
0857薔薇と百合の名無しさん2020/04/19(日) 21:32:25.36ID:39XTsL0p0
ミストサウナだとミスト自体が飛沫と同じだからな
0858薔薇と百合の名無しさん2020/04/19(日) 21:35:05.22ID:76rXzQFg0
>>856
今はロウリュウブームでバケツの水が無くても勝手にタオルの水を絞ってかける汗ロウリュウをやる奴がいる。
電熱器の下を覗いてみたら水がいっぱい貯まっていた。
0859薔薇と百合の名無しさん2020/04/19(日) 22:08:26.04ID:tQVbhcTW0
>>858
僕もロウリュ好きでサウナよく行くけど、85℃もあるサウナで、コロナの生存確率下げるために湿度高すぎると言われる80%に達するにはものすごい水が必要だよ
で、そんな中に人がいたら火傷してしまう

水が貯まるのはそこに熱源が無いからだよね
0861薔薇と百合の名無しさん2020/04/20(月) 17:34:12.37ID:B95ZsydO0
ミストは温度が低すぎて不安
ウィルスは水分と結合すると浮遊できないみたいだけど、床にびっしりって事かな
スチームはミストより高温な事が多いからまだマシなのかもって気も
0862薔薇と百合の名無しさん2020/04/21(火) 16:05:03.87ID:iZKHZ6Ue0
>>859
そういうソースの無いウイルスが死ぬとかいう話は要らない。
以前もサウナ内でオヤジがいきなりデカい声で「サウナは高温だからコロナ大丈夫だよね?」とかいって話かけてきてビックリした。
0864薔薇と百合の名無しさん2020/04/22(水) 21:28:30.67ID:98GRGTo50
しかも、ウイルス死なないって話なのにな。
0865薔薇と百合の名無しさん2020/04/23(木) 10:46:42.63ID:RIhaHcOc0
この時期サウナ店に行くか?
0866薔薇と百合の名無しさん2020/04/23(木) 12:21:03.17ID:c0tKhpDX0
銭湯やってないとこ多いよ
0867薔薇と百合の名無しさん2020/04/23(木) 22:17:31.58ID:RIhaHcOc0
博多中洲一軒営業してる
常識外れの営業 二度と行かない
0871薔薇と百合の名無しさん2020/04/25(土) 22:24:45.22ID:NlDUd4xV0
風呂無しのアパートだから
0872薔薇と百合の名無しさん2020/04/27(月) 13:32:12.85ID:oA1uTHoh0
銭湯はいいけど
サウナ、スーパー銭湯はダメやろ
0877薔薇と百合の名無しさん2020/04/28(火) 13:52:56.47ID:xUVzd+Je0
実際サウナ店ほとんど自粛しとる
それでも営業してる店有るけど、
客、従業員の安全なんか考えてなかろう
0878薔薇と百合の名無しさん2020/04/28(火) 14:05:01.14ID:WRkQ1H3H0
町の銭湯でもサウナは閉じて営業してるんだから、
極楽湯もサウナを閉めりゃいいのに。
いくらか割り引きしてさ。
0879薔薇と百合の名無しさん2020/04/29(水) 12:09:35.87ID:vRKuAcDu0
極楽湯ぐらいしかやってない?
県によっては極楽湯も閉めてるけど
0880薔薇と百合の名無しさん2020/04/29(水) 15:03:10.41ID:SJ88Rh5k0
県によっては極楽湯以外も開いてる
0881薔薇と百合の名無しさん2020/04/29(水) 17:40:13.20ID:j3ktju5o0
あんな密閉空間に裸で何人も入って汗かいて
それも不特定多数
サウナ非常に危険
0882薔薇と百合の名無しさん2020/05/01(金) 13:48:04.35ID:bXTGwl0j0
サウナでもウィルス直ぐには死なない
だからサウナ危ないね
0884薔薇と百合の名無しさん2020/05/01(金) 16:24:30.86ID:bXTGwl0j0
サウナは汚いコロナ持ってそうな奴ばかり
0885薔薇と百合の名無しさん2020/05/02(土) 16:44:15.64ID:qtUU4+D70
今の時期福岡で営業してるとこ有る?
0886薔薇と百合の名無しさん2020/05/05(火) 14:58:41.97ID:wWWwzuiL0
80℃で15分以上ならコロナウイルスも相当死ぬらしい
0888888 【だん吉】 2020/05/06(水) 00:09:08.82ID:Rh+7R4gK0
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
0890薔薇と百合の名無しさん2020/05/06(水) 01:13:00.33ID:GUaMcWzr0
だめよ〜「死ねばいいらしい」でしょwww
0891薔薇と百合の名無しさん2020/05/06(水) 13:41:46.90ID:tH40WtBd0
サウナ感染危ないの?
0892薔薇と百合の名無しさん2020/05/06(水) 14:14:37.89ID:pzf5d/Wj0
>>886
その手のデマはいっぱい流れてる。
良くて免疫力を上げるとかウイルスは○時間で死ぬとか。
0893薔薇と百合の名無しさん2020/05/06(水) 14:15:15.55ID:pzf5d/Wj0
>>891
飛沫を浴びれば危ない
0895薔薇と百合の名無しさん2020/05/06(水) 17:21:24.60ID:tH40WtBd0
>>893
じゃ密室狭い空間だから危ないね
0896薔薇と百合の名無しさん2020/05/07(木) 01:07:19.26ID:7kDZv7qz0
>>895
まさに三密です
0897薔薇と百合の名無しさん2020/05/07(木) 19:20:14.03ID:e3WUHw7X0
行きつけのスパ銭が倒産なんてことになったらマジで困るわ
パチより遥かに安全なんだからさっさと再開しなさい
0899薔薇と百合の名無しさん2020/05/07(木) 21:54:24.73ID:wwO0CLNP0
空気が悪そう
0900900 【大吉】 2020/05/08(金) 00:36:15.85ID:YPburdvM0
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
0901薔薇と百合の名無しさん2020/05/08(金) 18:08:59.75ID:4CTHPdKB0
パチ屋ってまだタバコをスパスパやってる人達がウヨウヨ居るのかしら
マスクしてるとタバコ吸えないし喫煙者は面倒ね
0903薔薇と百合の名無しさん2020/05/09(土) 05:57:24.03ID:0fzLtNGX0
銭湯は一部の店でサウナ休止したりしてるけど、基本的に開いてる
老害だらけで正直怖い
0904薔薇と百合の名無しさん2020/05/10(日) 00:00:08.56ID:236V/3y00
そうか
目の保養は期待できんが気晴らしに行ってみようかな

あと世の中フロ無し物件に住んでる人もいるだろうから
ちょっと心配だったんだ
ありがたい事だな
0905薔薇と百合の名無しさん2020/05/10(日) 23:06:49.39ID:UT/BWJIf0
浴場は窓開いてたりするけど、脱衣所は閉まってる事多い
特に狭い脱衣所で感染しそうなのが怖い
年寄りなんも気にしないででかい声で喋ってるし
0907薔薇と百合の名無しさん2020/05/10(日) 23:56:33.49ID:yExJ2FkC0
近隣の他の店舗が閉まってるのに営業を続けている極楽和光は極集中で酷い有り様らしいわ。
0908薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 03:52:36.81ID:Xu3PGcXn0
スーパー銭湯でも閉鎖してるとこ、意味本当にあるのかしら
休憩スペースやサウナ、食事処なんかを閉鎖して風呂だけにすれば感染リスク的にも存在理由的にも一般銭湯とそう変わらないと思うんだけど…
人数制限かければなお良いし
0910薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 10:56:50.25ID:w5qrl8b80
>>908
ロッカーやロッカーの鍵、シューズボックスの鍵なんかも感染リスク感じる

それとスーパー銭湯に集団で遊びに来て長時間いる若い人達がベラベラ大声で喋りまくってるのも怖いよな
湯気や湿気が有るから大丈夫と言われても口から出てすぐに死滅するわけでもないしな
0912薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 11:39:41.48ID:ORDKjkgI0
コロナウィルスに関しては何一つ確定情報がない
だから自粛を続けて大人しくしてるのが吉
0913薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 11:55:06.41ID:Xu3PGcXn0
>>910
感染リスクについてはその通りなんだけど、そうではなくて…
一般銭湯が公衆衛生の為という大義で自粛要請かかってないじゃない?
スーパー銭湯も条件を整えれば感染リスクは一般銭湯と同等以下に、公衆衛生の名分で営業しても良いんじゃないかって話をしたつもりだったんだけど…
0914薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 12:35:01.87ID:TadEH1dG0
>>913
自治体からの助成金や安い料金なんかが
公衆浴場としての上見ね。
千円程のりょうきんをで五百円未満まで下げたりするくしら?

そこまでしてやらないわよ。
てか、そんなに行きたい?自粛してなよ。
0915薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 12:36:42.35ID:LNe8+NOT0
>>913
基本今の時期だけは不要不急の外出はするな、という前提で色々と休業要請しているから、良い悪い話じゃないのよ。
そもそもスーパー銭湯は一般公衆浴場ではなくて、娯楽施設として営業してるでしょ。
今の時期に娯楽のために外出するなって言ってるのに、なんでスーパー銭湯だけ許可するのよ。
緊急事態宣言のポリシーとしては、家に風呂があるのに一般の銭湯に行ってる人が間違ってるの。不要不急だから。

休業要請を出していること自体の是非について私は触れないでおくけど、休業要請を出している目的を理解していればスーパー銭湯への要請は当たり前だし、普通の頭の人なら疑問点も無いはずよ。
0916薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 12:38:16.62ID:TadEH1dG0
○ 条件
×  上見
0917薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 12:42:10.98ID:qYlDqGTJ0
>>913
そりゃ無理な話
客側はそんな事考えてない
わざわざスーパー銭湯に行くんだからね
公衆衛生の為に風呂に入るんじゃなくて、ストレス発散や遊びの為に行く人が多い
って事は色々問題が出てくる
店側がアメリカのスーパーみたいに地面にねじ伏せる位の強気なら良いけど、騒いでもバイトのスタッフじゃ放置

刺青禁止でも隠して入る奴らも増えるだろうな
0918薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 13:26:15.46ID:Xu3PGcXn0
全然読んでないし話を理解してくれないな…まあ良いけど
どちらにせよスーパー銭湯は開いてないし開かないからな
0919薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 13:34:14.33ID:1zsFAnLV0
ていうか、そもそも銭湯は自粛要請の対象外だとおもうのよね。
自主的な本来の意味での『自粛』をしてるとこは別として。
それもほとんどが客が来ないから閉めてるだけみたいだけど。
0920薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 13:35:48.33ID:LNe8+NOT0
>>918
全然読んでないって頭の悪い文章しか書いてないじゃない。笑
誰もあなたのことなんか理解できないわ。
0921薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 13:36:30.81ID:1zsFAnLV0
あ、ごめん。ホントにちゃんと読んでなかったわ。
スーパー銭湯の話だったのね。
0922薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 13:47:27.02ID:LNe8+NOT0
>>918
スーパー銭湯も一般銭湯と同様に対策をとって営業できる、と仮定してその必要はなぜあるの?

あなたが行きたいから、という理由しか出てこないんじゃないかしら?
0923薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 13:50:58.07ID:j9+zfktB0
こういう頭が固いオンナはなんで開けないのよキーッ!ってなってるから正しい意見を言っても受け入れないわ
0924薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 14:42:29.29ID:FyGzvbsB0
頭が悪いから理解できないのよ。
理論立てて説明しても。
0926薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 17:38:40.67ID:Xu3PGcXn0
>>922
理由がそれしか思い当たらないのは、スパ銭行きたくてたまらないのがあなただからなのよ
あたし一度も、それが必要とかそれが善だって話はしてないの、お願いだから解って
0927薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 17:55:26.42ID:Xu3PGcXn0
あたしの説明が回りくどかったのは謝るわ!
なるべくまとめて言うと…

一般銭湯とスパ銭には法的な違いがあり、
体としては前者は衛生、後者は娯楽施設とされているために、非常事態宣言下において前者は感染リスクがあるけれども営業継続、後者に営業の自粛が要請されているけれど

スパ銭には設備としては一般銭湯と同じ機能を持った部分があり
スパ銭の一部設備を使用停止にしたり入管制限をかければ感染リスクは両者とも同等である、もしくは同等に出来ることを鑑みた際に

「果たしてスパ銭が完全休業することは本当に合理的なんだろうか?」
という疑問なのよ
0930薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 21:10:53.95ID:6Im6Xk5g0
>>927
合理的よ。
わざわざそれ目的で出掛ける人が居なくなるでしょ。
家に風呂が有るのにわざわざ出掛けて入る必要は無いでしょ。

不要不急の意味をちゃんと理解していれば、
何のための自粛なのか理解していればそんな疑問は湧くはずもないわよ。
0931薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 21:18:25.88ID:j9+zfktB0
今の銭湯は家に風呂がない人の為に開けてると考えればスパ銭開けろなんて発想にはならないわよね
0932薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 21:33:25.56ID:WDp9p02a0
自分の欲求ばかりで、世の中で何が起きてるかぜんぜん理解できてないのかな。
0933薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 21:33:33.48ID:Xu3PGcXn0
でもスパ銭だって家に風呂がない人や家の風呂が使えない人が使うなら問題ないわけでしょう?
927の条件なら入浴施設がひとつでも多く開いてる方がそのエリアでの入浴施設の混雑が減って、感染リスクも下がり、かつ住民の衛生を保つのに貢献するじゃない
0934薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 21:59:52.94ID:x6I899VS0
>>933
家に風呂が有る人が入りに行かなければ混雑しないのよ。
わからない?
0935薔薇と百合の名無しさん2020/05/11(月) 22:45:11.40ID:LNe8+NOT0
>>926
「お願いだから解って」www わかるわけないでしょ。
家に風呂ない人のためにそこまでしてスーパー銭湯開ける必要がないから開けないのよ。合理的よ。馬鹿ね。
0936薔薇と百合の名無しさん2020/05/12(火) 17:27:30.50ID:whWx1RSC0
お風呂が無くてスポーツジムのお風呂会員になって利用していた人達が今大変ね。
通える範囲に銭湯があればいいけど、空白地帯が本当に増えたから。
0937薔薇と百合の名無しさん2020/05/14(木) 00:58:30.75ID:odT/Z2Nj0
>>933
風呂なしの家に住むような貧乏人が交通機関や車使って1000円2000円払ってスーパー銭湯に行けるわけないでしょ
よっぽど育ちがいいのねアンタ
0938薔薇と百合の名無しさん2020/05/14(木) 01:04:48.76ID:g6Q3yLx90
お風呂板の銭湯スレも見てるのだけど回数券の差額30円にも困ってる人を見るわ
今から回数券買ったら使い切れないどうしようって言ってるのよ
現金払いすれば?って言ったら怒られたわ
0939薔薇と百合の名無しさん2020/05/14(木) 01:11:02.80ID:m8VyKMY50
家に風呂があっても銭湯に入りに行くやつなんぞいくらでもいるけどな
東京の銭湯行ったことねえのかな
0941薔薇と百合の名無しさん2020/05/14(木) 17:55:39.84ID:Mw5ZrIkk0
今日、緊急事態宣言が緩和されてスーパー銭湯再開してくれると嬉しいんだけどなあ
0942薔薇と百合の名無しさん2020/05/15(金) 00:02:50.71ID:91dN/tpD0
近所のスパ銭、連休明けから営業再開したけど、その理由が客の要望に応えるためって言うのよ
自分が金欲しいからって言えばいいのに、客に責任転嫁してるとしか思えないわ
そのために客も従業員も危険に晒してるってわかってるのかしら
0943 【ぴょん吉】 2020/05/15(金) 00:34:30.13ID:moDXr/bz0
>>938
期限切れても発行した區で交換してくれるらしいよ
0944薔薇と百合の名無しさん2020/05/15(金) 01:40:31.21ID:Bhobigjk0
>>942
スパジアムジャポンね
0945薔薇と百合の名無しさん2020/05/15(金) 01:43:26.20ID:Bhobigjk0
>>942
149 |男|名無し湯|女| sage 2020/05/12(火) 22:11:02.51 ID:9RUBcL71
再開理由を客になすりつけていく下衆スタイル

https://www.fnn.jp/articles/-/41430
営業再開した店舗責任者「健康維持のために通っていたから、営業を再開してほしいとか、1人暮らしの年配のお客さまは世間話を楽しみにしていた方もいて、何とか営業を再開してほしいというお声もたくさんいただき、今回勇気を持って、営業再開させていただいている」
施設によると、地元客などから再開を望む声が増えたため、徹底した対策を行ったうえで再開を決断したという。
0946薔薇と百合の名無しさん2020/05/15(金) 08:23:29.86ID:SR/giDk10
ほらやっぱり次々再開してくじゃない。
馬鹿な自粛警察は一生家に引きこもって歯軋りしてなww
0947薔薇と百合の名無しさん2020/05/15(金) 12:09:46.57ID:zU1Sdu2u0
>>946
次々って?
0949薔薇と百合の名無しさん2020/05/15(金) 17:04:45.51ID:HXEntMMR0
>>946
自粛警察は誰も営業再開に反対してないわよ?

自粛すべきタイミングには自粛すべき。
自粛の必要が無いほど感染リスクが低減できたなら経済活動再開すべき。
シンプルなことねw
0950薔薇と百合の名無しさん2020/05/15(金) 17:05:57.25ID:HXEntMMR0
「ほらやっぱり」とか言ってる時点で、なぜ自粛すべきだったのか全く理解できてない証拠だわ。
頭悪いの多すぎね。
0951 【大吉】 2020/05/16(土) 00:12:01.52ID:2dTypXOd0
自粛の定義100篇讀んでこい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況