私生活情報(重点削除対象)
情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、
個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象となります。
このガイドラインの意味は。。。


個人名が特定(本名とか)されないように、イニシャル表示していても、プライベートな情報が公開されて
本人が心身ともにおかしくなるような事態になることは、対象者に不利益が発生することに該当すると解釈する
のではないのでしょうか。
個人が特定されなければ、どんなプライベート情報でも削除しませんというのは、どうなのでしょう?
すでに被害が発生していても看過するのでしょうか?

そんな事情があれが該当するレスは一律削除対象にすべきではないのでしょうか?
他人に迷惑のかかるレスを温存する価値は、被害者の不利益より大きいのでしょうか??

削除人さんの考えとガイドラインとは一致しているのでしょうか?