0363アルファラジュ
2025/09/18(木) 02:48:58.11ID:aBNJknX30>猿真似の意味の言葉っ
何も分かっていないと自供wwwwwwwwww無知晒しwwwwwwwwww言動の意味同様、猿真似の意味に記載されている"言葉"だがあ?
この通り言動も猿真似の要素のひとつに入り含まれている訳であり結局猿真似の意味に言動がないなんて記載もありませんがあ?w
>なら猿真似が言動
既にソースも根拠も出して論破済w脳死コピぺでやはり逃げるしかできずw猿真似が言動だなんて言っていないがあ?こちらの主張は猿真似に言動も含まれるという話なwはい工作確定w
猿真似が必ず言動にならないというソースもはよwお前のソースや反証は0wwwwwwww
>【goo辞書(デジタル大辞泉)】
>「言動(げんどう)」とは『人前で言ったり、したりすること。言葉と行い。言行』
>https://www.goo.ne.jp/?utm_source=dictionary&utm_medium=言動
>「他人の行動や言葉、様子をそのまま表面的に真似すること」
>ここでは「言葉」すなわち“言動”が模倣対象に含まれると明記。
>https://sanji-jukugo.com/猿真似/
"すなわち言動"というのは言動や猿真似の意味を以てして猿真似に言動が含まれる事を立証した説明であり定義じゃないがあ?また工作・はぐらかしも顕にして完全論破w
結局猿真似が言動を含まず言葉が言動と関係性が無いという定義も根拠も無しw
あと
>言動に対して”すなわち言動”
ってなんだぁ?w日本語も破綻w
戦犯チョッパリ被爆死滅永眠wwwwwwwwww