ボルシチの語源についてはいくつの仮説があるが、定説はない。

マックス・ファスマーの『ロシア語語源辞典』によれば[6]、「ボルシチ」は、欧亜で

分布する多年生草のハナウド(ポルシテヴィク[7])に由来しているとある。本来の

ボルシチといえばこの多年生草でつくったスープをさしていたが、後世にテーブル

ビートのスープをさすようになったという。 また、1808年に書かれたロシアの旅

行記ではボルシチの説明として「ボルシチというニンジンを一緒に煮込むことから、

その名がついている」とあり、 19世紀のボルシチに必須な野菜はビーツではなく

ハナウドだった可能性があると言われる[8]。