>>32
貴方が量産の件について中立的立場でコメントしていること、法の観点から量産に関する動きを考えていることは分かりました
コマネチであったとしてもそうでなくても、上記2点については紛れもない事実かと思います

量産がSNSで虚偽を含んだ他者の誹謗中傷を繰り返していることは明白な事実なのですが、これを勤務先に伝えることは法に触れるという見解なのですね
では、量産が日頃からツイートしている「裏垢女子の個人情報を掴んで職場にばら撒いてやる」との内容ですが、これについてももし実際に実施したら法に触れるということですね

なお、肖像権侵害やプライバシーの侵害についてですが、SNSや5ちゃんねるに投稿ではなく、DMという非常に個別性の高い方法でやり取りするのは違法性を問うことが難しいと考えますが、いかがでしょうか。