>>798
そういうのは、けっこういますね。
たいした会社じゃないけど、一応名前だけは知られているので、
メディアでしか社会を知らない女子大生とかには、人気があるみたい。

採用の任命権と、単なるイベントの補佐とは、役職が全然違うが、
社会人でないとその辺がわからないらしく、付き合えばコネができると思ってる。


>>800
仕事の関係でファーストフードもちょっと知ってるが、
小規模な地域店は別として、大手は結構社員管理が厳しい。
もし、バイトの子狙いなら、弱小ブランドの方がいいかも。