【小町な気分】PART ]\
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272名無しさん@ピンキー2016/04/22(金) 21:16:37.19ID:ETgpESHd
すき焼きにはしらたきor糸こんにゃく?
0275名無しさん@ピンキー2016/05/01(日) 22:03:41.45ID:+FFBtt+R
しらたきも糸こんにゃくも名前が違うだけで中は同じと言う
0284名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:13:51.74ID:U+yGyGQU
なるほど
おはぎってそのたべログのページに載ってる画像みたいに透明のケースに入れて持ち帰って食べるってイメージが強かった
外でまったり食べるのも良さそうだね
0291名無しさん@ピンキー2016/08/12(金) 01:17:00.29ID:0zSG2zND
地面に落ちてたセミが消えるのはそういう理由があったのか
猫は虫も食べるんだなぁ
0293名無しさん@ピンキー2016/08/31(水) 23:09:12.72ID:N0Q7w4MS
野良猫の食料が気になってたけどこういうことか…
虫はビタミンが豊富らしいし
0297omikuji! dama!2017/01/01(日) 22:46:09.74ID:dvTET8Ip
あけおめ〜
0304名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 12:49:44.68ID:o5hXO3SH
日焼け止めを外で塗り直すのに何か抵抗があって結局焼ける
0309名無しさん@ピンキー2017/06/22(木) 20:19:34.89ID:tiGQfazq
昔はカレーは辛い物ってイメージしかなかったけど辛くなくて美味しいのも色々あるよにゃにゃにゃ
0312名無しさん@ピンキー2017/07/01(土) 21:45:24.17ID:Ep5VBBtP
香辛料って書くぐらいだから
辛いものだと思ってたけども
0313名無しさん@ピンキー2017/07/02(日) 15:03:13.54ID:oFGRwzAr
香辛料の香の方のミントがメインのカレーとかはそんな辛くないよ
0314名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 22:44:01.99ID:SE4K/VwA
ミント カレー でぐぐっても中々お店がみつからないんご…
都内だったらあったす
0315名無しさん@ピンキー2017/07/07(金) 19:32:13.89ID:V2Vr7715
そうそう、孤独のグルメにも出た木場にあるお店とか
自分から名前出しておいてあれだけど色々なとこで食べれる物ではないな…すまん
ココイチでも甘くて辛いカレーとかいうよくわからないのあるんだね
0316名無しさん@ピンキー2017/07/09(日) 21:29:17.09ID:ij9eVsY2
孤独のグルメが出てくるとは思わなかった
この間やった金谷のアジフライは行ったことあるよ
0317名無しさん@ピンキー2017/07/12(水) 22:03:53.18ID:fmdx/J/B
ほえええめっちゃ最近の奴か
あれはいい飯テロ回で美味しそうだった
0318名無しさん@ピンキー2017/07/16(日) 22:35:55.18ID:SSIE6Ewa
グルメ物はいいね
孤独のグルメとワカコ酒しかないけど…
最近はアニメだけど異世界食堂ってのがやてる
0319名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 20:59:08.38ID:iDWiT64k
自分がパッと浮かぶのは目玉焼きの黄身いつつぶす?と甘々と稲妻とかかなぁ
ダンジョン飯も人気あるみたいだけど見た事ない
異世界食堂も名前は聞いたことあるわ
0320名無しさん@ピンキー2017/07/20(木) 22:54:09.93ID:lwQ0bvut
最初の2行は知らないのね…
トマトと豆乳で作ったカレーは食べれた!
0321名無しさん@ピンキー2017/07/21(金) 22:42:24.86ID:rorxFgUL
サボリーマン甘太郎もおもしろかった
スイーツっぽいけど
0322名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 02:41:17.66ID:waqrpvbI
甘々のアニメは良作やで〜
トマトと豆乳って健康にも良さそうでいいね、美味しそう

サボリーマン甘太郎って野原ひろし昼飯の流儀のサラリーマン金太郎版と思ったら全然違くて笑った
Netflixにあるみたいだから見てみよ
0323名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 21:34:58.39ID:2s6P2czX
甘々終わってるんですね…
トマト豆乳カレーはカレー屋さんで食べたからカレーだと思ふ
洋食屋で食べたら洋食なんだと思ふ…
0324名無しさん@ピンキー2017/07/31(月) 01:15:09.07ID:uVWq0uV5
ドラクエとスプラトゥーンをやってたらあっという間に深夜…

今やってるアニメだと見てるのはメイドインアビスくらいかなぁグルメとは関係ないけど
しかし最近はグルメ関係の作品が多いな

蕎麦屋のカレー丼は蕎麦…?
0326名無しさん@ピンキー2017/08/13(日) 02:12:33.14ID:+C3bcVbl
将棋めしは狙ってなのか知らないけど話題になってる時にドラマ化発表して来たね
Kindleのセールを色々見てたら戦争めしなんてのもあるんだなぁ
食べ物ネタなら何でもいいのか

スマホのゲームの普及でゲーマーでもそういう人が増えたね
0327名無しさん@ピンキー2017/08/14(月) 21:39:05.67ID:jBQBX0XL
テレビ東京は食もの番組が多いですね
液体バラエティ「たれ」ってのも面白いです

テレビゲームからスマホになって、スマホも殆どやらなくなってしまった
やっぱり課金がいけないんだな…
0328名無しさん@ピンキー2017/08/19(土) 22:33:41.13ID:wXidONiu
外国人からすると日本はグルメ番組が多過ぎて異常に見えるらしいね
たれって見た事ないけど公式HPを見てたらお腹減ってきた…w

課金しなくても遊べるゲームはいくらでもあるけど結局は廃課金勢と差が開いて萎える部分はあるな
0329名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 21:32:59.88ID:ixtB+0hM
さぼりーまんが全2巻なので買いました…
主人公の尾上さんと、OL役の石川さんが原作に近い感じで面白いわ。
0330名無しさん@ピンキー2017/08/26(土) 00:04:46.70ID:7Z7utcrx
あら、そんな短い作品だったのか
尾上は眉毛からしてそっくりw
1話だけネットで公開されてたのを見たけどドラマ版とは話が結構違うんですねー
ドラマは妄想シーンがちょっと長く感じる時もあるから漫画の方がテンポが良く感じる事がありそう
0331名無しさん@ピンキー2017/08/29(火) 23:28:41.33ID:GttlDQNQ
出てくる店は同じの使ってるみたいですよー
ということは、テレビの方は2期ないのかな・・・
コミックはゆっくり読んでます。
スーパーファミコンの小さいのがでるっぽいけど、買っても飽きてすぐやらなくry・・・
0332名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 22:53:11.77ID:AdqHjsak
二期があるかは人気次第ですかね?
孤独のグルメはドラマ開始当時は一巻しかなかったって前例もあるし

古いゲームを久しぶりにやると初めは懐かしい楽しいと思っても結局最後まではやらないですねw
でもコレクションとしてあの本体は欲しくなるなー
0333名無しさん@ピンキー2017/09/05(火) 23:37:49.81ID:8LMyhke6
スイーツしかやらないから2期は難しそうな感じですよね。
孤独はジャンル選ばずなんでネタがいっぱいありそう。

転売屋が頑張るんですかね・・・
前のファミコンミニの発売後は定価の倍の値段で売られてましたし…

ノートPCが壊れまして、週末新PCになりましたが起動がすげー速い(*^_^*)
0334名無しさん@ピンキー2017/09/10(日) 23:16:27.56ID:R3pKlPIQ
特定のジャンルだけだと他の作品と被りそうですしねー
孤独は普通の料理もスイーツもいけるから強い

switchも未だに転売屋に狙われてるし大変だ
今回のスーファミミニは未発売のタイトルも含まれてるから競争率がヤバそうですなー

パソコンが新しくなると快適でいつもやってた事でも楽しくなりますよね!
ノートPCでも手頃な値段でスペックがいいのが買えて良い時代
0335名無しさん@ピンキー2017/09/16(土) 20:17:37.79ID:DfGq9CN/
スーファミミニ、ネット予約完売のようですね・・・
8600円ぐらいなので、発売されたら2万ぐらいでアマで出回りそう・・・
0336名無しさん@ピンキー2017/09/18(月) 21:17:39.45ID:HxwELexm
というか、もうam͜a͉zonで高値で売られてますねー。
これが転売価格だとわかるように定価も表記されてる。
それでも買う人がいるからこの価格なんだろうなぁ…。
0338名無しさん@ピンキー2017/09/20(水) 22:04:23.82ID:0cHJTVRN
アマゾンポストカード付きで、3万で売られてる…
品薄商法かな
0339名無しさん@ピンキー2017/09/23(土) 23:08:55.60ID:Iz501OR6
Switchはパーツ不足でどうにもならないみたいだけどスーファミミニはどうなんだろ
ファミコンミニもずっと品薄だったっけ

ちゃんと仕事に繋げてるなぁ
https://youtu.be/P1tyLg2ZKyA
0340名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:57:32.95ID:BOddf9He
ファミコンミニも未だに品薄ですね…
尾上、野心満々じゃないですか、声はなんか好きですけど
日曜朝やってるアニメ、フジとテレ朝でつぶし合うんでしょうか、時間ずれして欲しいですね
0341名無しさん@ピンキー2017/09/29(金) 21:07:24.21ID:zdQqcUtp
ファミコンミニはコントローラーが小さかったり、ケーブルが短かったりとプレイするには不便な点があるみたいだけど定価で手に入るなら魅力的な商品だからなぁ

甘太郎も評判上々で終われたからスイーツキャラ定着すれば続編あるかなー
忘れそうになるんだけど一応歌舞伎役者なんですよねw

フジのアニメは9時からってイメージだったけど今は8時半からなんですねー
0342名無しさん@ピンキー2017/10/01(日) 21:05:50.03ID:5DcLBk2t
スーファミミニ欲しいなあ…

甘太郎は漫画と違う終わり方だっから続編作りそうな感じですよ。
今期のテレビは結構面白かった豊作らしいです。
8:30からはプリキュアいっちゃうんです。

どうやら5ちゃんねるになったらしい…
ジューン使ってるんで、板所得をしなければいいとか…
0343名無しさん@ピンキー2017/10/04(水) 21:56:46.30ID:+FaIdh9Q
いよいよ明日発売ですなー
抽選販売のとこも多いみたいだから運が良ければ…か
欲しいなぁ

孤独のグルメみたいに長いシリーズになりそうかな
コードブルーが話題になったなーってくらいの認識だったんだけど豊作だったんですね
ネトフリやhuluでオリジナル作品か完結してる作品ばかり見てて、今テレビでやってる作品がイマイチわからなくなってしまった…
今度はじまるコウノドリは楽しみ

やっぱりブラウザによってはそういうのがあるんですね
自分はiPhoneでtwinkleを使って見てるけど今までと何もかわってない
0344名無しさん@ピンキー2017/10/06(金) 23:32:05.50ID:3C0nbR03
どうやら在庫よりも店舗販売数の方が少ないようです。
ネットではあいかわらず定価よりも高いの…
ふらっと見つかったら買うかも。

十二大戦が面白かったです、あとは牙狼が楽しみ。
血が駄目なので医療関係のドラマは苦手なんですよね、コードブルーも駄目でしたし。
でもホラーは大丈夫なんですよ、ノンフィクションだと思うと平気なのかも。

5ちゃん被害はまだ出ないです。
0345名無しさん@ピンキー2017/10/13(金) 00:01:27.67ID:ojgF44/x
今Amazonを見てると11980円でこれならまぁと思ってしまった…
発売当日はヨドバシとかだと並んだ人全員に行き渡ったみたいだし一応数は用意してたんですね
クリスマスに向けて品薄になるだろうけど

十二大戦は知らなかったけど西尾維新の作品なのか
化物語とかは好きだったから気になる
牙狼は親がハマってたな…w
リアリティがあるものだと感情移入とかもしてしまってわかるなぁ
映画のSAWとかで残酷な殺し方をされてても何とも思わないし

5chのスレのURLを踏むと専ブラじゃなくて普通のブラウザに開かれて少し不便…
0346名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 23:48:18.68ID:1lGrhyJb
まだまだ高いですー、やっぱり定価でないと…

今期のアニメも結構面白いのあるですよ。
いぬやしき、喰霊、インフィニティーフォース、ここらです。
ソウが好きだとキューブなんかも好きそうな感じですね。
悪者が居ないんでちょっと微妙でしょうか・
0347名無しさん@ピンキー2017/10/21(土) 00:37:03.17ID:DtRK6Arm
しばらく定価は無理そうかな
でもそこまでプレミアがついてる訳ではないのでそのうち転売屋は離れていきそう

いぬやしきのアニメってもうやってたんですね
ガンツの漫画の方を文句言いながら最後まで見てたので気になる
インフィニティフォースは知らなかったけどタツノコプロのオールスターみたいな感じなのかな

あー、キューブも好きです
諸星大二郎のboxって漫画とか脱出物は好きなジャンルかも
0348名無しさん@ピンキー2017/10/28(土) 10:20:00.50ID:gxISglxe
ヨドバシ行ったけど売ってなかったですね…

ガンツと作者一緒なんですね、最近ガンツを読み始めました。
まだ千手観音のところです、結構おもしろい。
インフィニティフォースは4大ヒーローとか書いてますね、
ヤッターマンとかも、、でもギャグっぽくなるから駄目かなシリアスっぽいし。

ホラーよりもメイズランナーが好きです。
早く映画の続きが見たい。
ボックス一話だけ読めました昔の物っぽい。
色々詳しいんですね自分が書いたのは全部知ってるっぽいし、
書いてくれら何も知らないかも。
0349名無しさん@ピンキー2017/11/02(木) 19:35:12.21ID:G36CioNZ
Switchは量産体制に入ったみたいだからスーファミやファミコンもそうなるといいんですけどねー

もしガンツが楽しめたなら映画のガンツOも楽しめるかも
あれは日本のCGアニメの割りには良かった
アベンジャーズとかはシリアスな中に笑いの要素もあるけど、インフィニティ〜も上手く出来ないか…と思ったけどヤッターマンだと笑いの要素が強すぎるかw

うーん、そのメイズ・ランナーも知らなかったので全部知ってる訳ではないですよー
色々なスレとか見てたら関係ない物の名前とか出るのでそれで名前だけ知っててって事も多いし
ボックスは作者が超大御所ですからねw
0350名無しさん@ピンキー2017/11/07(火) 22:30:05.66ID:WwVj8YOL
ノジマで在庫有りみたいな感じでしたが悩んでしまって結局買わなかった、
数回やってホコリを被るのが想像ついてん

ガンツOを最近初めて見たんですよ、それから気になってネカフェでコミックを見始めて。
大体完結してるやつを見始めるんですよ、もう一つあってチャンピオンのシュガーレスって喧嘩の漫画です。
これも完結済み

いやー詳しいですよね。
諸星大二郎。。。wikiでみても知ってるのがなかたです、、
君の名はがやってたので見たんですけど、ああいうのは苦手だなと認識しました。
深海監督ので秒速5センチメートルを見ようとしたけど一瞬で寝落ちしたような。。。
0351名無しさん@ピンキー2017/11/14(火) 00:46:31.77ID:AJo2YfvO
あら、もう普通に置いてるんですね
ダウンロード販売でちょいちょい昔のゲームを買うけど最後までプレイするのはまずないしなぁ
特にスーファミミニとかに関しては完全にコレクション目的な人が多そう

おお…あの映画から入る人もいるんですね
そんなに予算がかけられなそうな割にアクションもCGも良くて驚いた
完結してる方が一気に楽しめるからいいですよねー
ベルセルクは完結したら一気に買おうと思ってたけどいつ終わるやら…
チャンピオンはそういう漫画多いな

君の名は。は映画館とレンタル両方で見たけど映画館の時の方が圧倒的に良かったなー
シナリオ云々より音楽や映像の綺麗さが売りだと思うので設備が整ってないと印象が変わるのかも
秒速はクリスマスの深夜に一人で見るもの…
0352名無しさん@ピンキー2017/11/19(日) 01:12:01.44ID:e6FOE6he
今日いったらスーパーの方は無かったけど、只のファミコンの方は中古があったけど
今月出費が激しくて我慢しましたー

これも欲しい、、
牙狼の魔道輪ザルバ…
台座なくても喋れば完璧なんですが…
もう予約終わってる…
http://p-bandai.jp/item/item-1000115525/

ガンツ最後まで読みました!
っが、大阪までが良かったです、ラストはエヴァを真似てるような。
大阪編が良かったからガンツOがでたんでしょうか。
http://p-bandai.jp/item/item-1000107659/
これも凄いw

君の名はも最後まで見れなかったんですけど確かに音楽は良かったかも
所見はやっぱり映画館かなあ。
秒速。。見てみようか。。
0353名無しさん@ピンキー2017/11/25(土) 00:38:28.44ID:mRevvG2k
ファミコンミニも大分相場が落ち着いてきたみたいですね
急いで買う必要はないか

めっちゃ動いて喋るな
この値段でこのクオリティは凄い…
この大人向けのおもちゃのシリーズだとドラゴンレーダーが欲しかったなぁ

リアルタイムでヤンジャンで見た時はえ?これで終わり?って唖然としましたw本当テレビ版のエヴァが浮かんだ
途中まで面白かったのに風呂敷を広げすぎて畳み方に失敗しちゃった感じで残念でした
昔から2ちゃんでも大阪編は評判良かったですからね
この銃欲しいw

秒速は面白いと思わなくても何か心に来るものはまああると思います…
0354名無しさん@ピンキー2017/11/30(木) 22:52:58.83ID:0ja/gS7q
amazonでの転売はまだ無くならないですけどね
来年からファミコンの方は生産開始しますとか言ってますけどもう売れない気が。。

台座から外れれば完璧なんですよね
ドラゴンレーダーも欲しかったですけどスカウターも欲しかったなあ

そういえば、いぬやしきの主人公の友達の部屋にガンツのポスターが貼ってあったっけ
もったいない終わりかたでしたよね、吸血鬼なんかもちゃんと丁寧に書けばいいのに、いつの間にか仲間みたいに…
君の名はをちゃんと最初から最後まで見ました。。
いい話じゃないですか。。粗は結構あるんですがそんなのも気にしない話で感動しましたよー
0355名無しさん@ピンキー2017/12/05(火) 20:25:47.45ID:EHzyorqw
以前程は売れなくてもいつでも手に入るような状況になれば喜ばしいかな
Switchも割りと買いやすくなりましたしね

今はこういう高いおもちゃに金を出す大人は少なくないだろうから上手い商売を本当考えましたねー
メタルクウラ100体セットも引かれる…けど何処に置くんだ
0356名無しさん@ピンキー2017/12/05(火) 20:26:13.94ID:EHzyorqw
玄野の弟も何のために出したのかよくわからなかったな
同じ作者のゼロワンもここから面白くなりそうなとこで終わったし、モヤモヤする作品が多いのかな
君の名は。を見たんですね!
最後はすれ違うだけで終わるんじゃないかとドキドキしたけど、綺麗に終わってくれて良かったです
小説のアナザーが未読なら読んだ方が更に楽しめるかも

エラーが出たので削って二回分けて投稿…
0357名無しさん@ピンキー2017/12/08(金) 22:57:46.99ID:HAa7sKpL
ヨドバシのネットで見たら、スーパーファミコンミニがあ在庫ありになってますしね。。
初めてみたかも、前だったら繋がらないとかだったのに。

メタルクウラのHPコメントww
財力っておっさんターゲットじゃないですかw
やっぱろ100体も作るから鉄じゃなくて樹脂…
でもABSであれだけのメタリック感凄いです!
HUNTER×HUNTER グリードアイランド パーフェクトコレクタブルセットを見つけました…
そんなに高くないな…
まだ3ヶ月猶予があるのか…
プレバン見るとヤバいです…

ガンツはコスプレやる人ももう居ないですしそんなに人気が無いような。。
最後の巨人に勝つのも何か無理があるような、漫画だからありえないはあるんですけど

君の名は見ましたよ!wowowでちょうどやってて録画しまして、ラスト15分を毎日見てます・・
就活してるところ、、さすがラストであって感動ものです。最後にタイトルも出すのも良いです。
ずっとぐるぐる回るんですかね。。タイトル出たら最初に戻って。。
ラッドの使いどころも良いです。
本も4冊もあるのですね、文庫2冊の高齢&低学年向け、アナザー、ビジュアルガイド
買ってしまいそうです、、
1月3日にテレ朝で放送みたいです!が、どんだけカットされるんでしょうか…

スーパームーン綺麗でした。
0358名無しさん@ピンキー2017/12/15(金) 21:34:34.40ID:KuRYf9F3
今見たけど流石にないか…でも本当に出荷数が増えてきたっぽいですね
Switchは子供がサンタさんに頼む人が多いだろうけどスーファミミニは大人が自分へのクリスマスプレゼントに買う人が多そう

ガンツのコスプレは星人の方がやってて楽しそう
もう昔の作品で最後の方で評価も落としちゃいましたからねー
巨人が一体二体ならともかくあれだけいて勝てるのはねw

テレ朝で一月に放送するとニュースになってたけど、とっくにWOWOWでやってるがなと思ってしまう…
実況する楽しみとかあるけど地上波はCMが多いのが嫌だなぁ
RADはどのシーンで使うのかとか入念な打ち合わせがあったのかと思ったら、メンバー達は曲のダメ出しをされるだけで使われるシーンは知らなかったってのに驚きました
永久ループ怖いw

スーパームーン見忘れてた…
関係ないけどプレバンにあるセーラームーンのブラも男が買ってたりするのかな
グリードアイランドはジョイステまで付いてくるのはヲタク心をガッチリ掴んできますな
大人の財力をガッチリ掴んでくるわ
0359名無しさん@ピンキー2017/12/19(火) 22:02:37.87ID:yEYdSwsm
本当に無いですね、ファミコンミニを買おうとしてビックやヨドバシのネットに全然繋がらなかったんで
今回は余裕で繋がったのでもう買えるかと思ったんですけどね…

小説がアマゾンから届きました!
普通のとアナザーを…
ゆっくり読んでいきます
WOWOWで初めて見たんですよ。
民放テレビはそのぶった切りかたも面白いです。。

ガンツが何処で連載してるのかを調べたら思っていた通りヤンジャンでした。

ブラじゃないですけどスクール水着だったら12/3にやったバイクロアって自転車のイベントで着てた人がいましたよ。
もちろん男性の方でしたよ。。

ふたご座流星群は見れなかったです…
0361名無しさん@ピンキー2017/12/23(土) 20:08:46.11ID:vCyfvzE6
おおお…今Amazonを見たらスーファミの方はありました
ちょっと買いそうになった

普通の小説の方は見たことがないんだけど完全に映画通りなんでしたっけ?
何でそこで切るんだよと突っ込むのもまあ楽しみの1つかw
実写版はどうなるか怖いけど楽しみ

ガンツの作者の大体ジャンプ系で連載してますね
いぬやしきは確か違ったけど

マラソン大会でプリキュアのコスプレをした人は知ってるけど自転車でもそういう人がいるのか…
昔ヒゲモジャの外国人のセーラームーンの画像をよく見かけたなぁ

丁度今ベビメタやってるのか、最近番組表とか観なくなったから気づかなかった…
途中から見るのは嫌だから再放送待とうかな
0362名無しさん@ピンキー2017/12/27(水) 22:11:35.28ID:2ShkoH0X
買っちゃうのは簡単ですけど
そこで我慢が楽しいですね。

アナザー → 普通の → 映画 → アナザー
って順番でみてますよまだアナザーの半分ぐらい…

いぬやしき…最終回録画されていなかったです…
youtubeで探しても海外から見た反応とかってしか探せない…
ショック…

結構衝撃ですよ、スクール水着
ひげもじゃの外国人…
レディビアードちゃんでしょうか??

ベビメタ、、早くアルバムでないですかね
1年8ヶ月も何も出てないです。

明日で冬休みです。。
0363名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 22:33:07.66ID:qGGJ0SLn
すんなり買うより悩んで買う方が楽しい
多分どちらでも買ってもあまりやらなさそうですけど

さらにその後に三日にあるテレビ番組も…と
めっちゃハマってますなー
関係ないけどアナザーと聞くと別の作品が浮かぶw

もう見つけたかもしれないけどアニメ系の動画のまとめサイトを見ればありますね
YouTubeの外国人の反応系って紛らわしいからやめて欲しいんだけど、あれだけあるって事は需要がたくさんあるのかな

レディビアード以外にもっとメタボなおっさんのセーラームーンの画像があったんですよー
ビアードはカッコいいからあり

たまにライブやってBlu-rayを出すだけの活動で何か勿体無いですよね
海外の大物と絡むのは凄いけどどうしたいのかよくわからない

今年も一年お疲れ様です!
0364名無しさん@ピンキー2017/12/31(日) 08:15:06.91ID:3Ng2SSRD
こちらこそありがとうございました!
お疲れ様でした!
よいお年をー!!

時間がなかったので後で書きまする…
0365名無しさん@ピンキー2017/12/31(日) 22:37:01.17ID:3Ng2SSRD
そうですよね据え置き機はもう長続きしないですね。
スマホゲームで丁度いいかも。

今日の9時からテレビ神奈川でも「君の名は」の映画をやるみたいなので見てるんですけど、
1953年の日本の映画でした…
急いで帰ってきたのに、、

いぬやしき探していないです、、
ブルーレイでもレンタルしようかな。
コードネームミラージュのポスターも見かけたのでこれと一緒に。

メタボおっさんひげ…これかな?
https://cdn.inquisitr.com/wp-content/uploads/2014/04/sailor-moon-guy.jpg

久しぶりにコミケに行ってきました!!(2回目、、ぐらいですけど)
最終日だけですけど雪降ったりと寒さがきつかったです…
あの雰囲気がよかったです、非日常的な感じが良いです。
エロも買ってしまった。。

よいお年をー!!
0366名無しさん@ピンキー2018/01/01(月) 01:26:03.63ID:xItD6YY9
あけましておめでとうございます!(^^)/
今年もよろしくお願いします。( ^^) _旦~~
0367名無しさん@ピンキー2018/01/04(木) 00:03:32.97ID:mXKSpeNy
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!

自分もPS4のゲームを買ってもスマホのソーシャルゲームに時間を取られてクリアまでやらない事が増えてるなぁ…
ソシャゲーって地味に時間を喰う

どんな映画かかも知らないけど昔の実写映画で君の名はがあるとは聞いてたけど、このタイミングでやってたのかw
さっきテレ朝でアニメの方を見ましたがソフトバンクのCMまで君の名は。仕様になってて良かった

レンタルの方が作り手にもお金が入るからその方がいいかもですね
テレ東ドラマ好きですねーw

写真はちがう気がするけどそのおっさんです!懐かしい
よくやろうと思ったなぁ

ほほー、コミケにも行くんですね
夏も冬も屋外で並んでる時はヤバそう…
コスプレのスレをニュース関係の板で見たりしますけど、有名レイヤーを大人数で囲って撮ったり独特の雰囲気で楽しそうですな
昔はエロしかないと思ってましたw
0368名無しさん@ピンキー2018/01/06(土) 21:22:39.76ID:OOL5Yosm
僕はソシャゲで、
ゴシックは魔法乙女、城とドラゴンやってます。
デレステをやってみたいと思いますけど課金が凄そうで…

テレ朝みましたけど視聴率はそんなに凄くはないようでした。
新宿とか渋谷とかでチラシを配ってたみたいですね、、欲しかったです。。
プレゼントのTシャツがダサかったです。。
新海誠展行きたかったです…
wowowでやったのが東京開催の少し前だったからちゃんと見てれば行けたのかな?
録画を最後まで見てたらちゃんと予告してるし…
ちゃんと見たのが11月末だからなあ…本買ったのも12/17だった…
これからやる所で一番近いのは大阪かあ、、遠いw

テレ東のドラマは面白いですよ、勇者ヨシヒコとかデッドストックとかも。
一番最初は牙狼から始まったのもしれない、、??

アニソンとかキャラクターの格好をして走るレースが4月にあるんですけど
GSRカップとかいうレースです。
明日は富士スピードウェイでママチャリレースがやってますけどコスプレよりも痛チャリですね。
このおっさんは初見でした。

コミケはお昼ぐらいから行くので外では全然待たないです。
徹夜や始発以外で行くと中が空くまで数時間並ばされますよ。
企業以外だと、7割ぐらいがエロ(脱がないのも含む)で残りが趣味の同人の人達ですね。
コスプレは入口でやってるから目立つんですよね、、テレビとかでは中を上から撮ってるのと
コスプレを撮るのと2パターンぐらいですからね。。
一度行くと面白いですよ、、戦いだというのがよくわかります。。
0369名無しさん@ピンキー2018/01/11(木) 20:26:21.77ID:FL3AU1yr
城とドラゴンは名前しか知らないけどゴシックは魔法乙女はちょっとだけやったなー
元々STGが下手なのとスマホの操作性が合わなくてすぐ投げだしたけど…
前にファミ通であったSTG総選挙で一位になってましたね
デレステみたいなゲームだと欲しいアイドル目当てにガンガン課金しちゃいそう
自分はソシャゲーだとパワプロやぷよぷよクエストをやってます

放送の為にチラシを配るとは異例中の異例ですね
視聴率は時代を考えればこんなもんかとも思えるけど千と千尋辺りとどうしても比較しちゃうな
新海誠展は今は札幌でやってるのか…遠いw
以前もやってたみたいだし、また数年後にあるかもしれませんね

テレ東のドラマと言えばお色気が売りってイメージだったけど、気づけばドラマ自体の出来も良くなりましたねー
ヨシヒコの新作はよおおお

世の中には色々なレースがあるんですね
アニメキャラのは見た目がカラフルそうでちょっと面白そうw

流石に時間帯によってはスムーズに入れるのか
人気あるとこのは売り切れてそうだけど
エロ以外が3割といっても全体の量を考えると中々の数ですね
中はテレビだと映せない場面が多そうだからどうしてもそういう撮り方になるのかな
結局は言ってないんですけど、シュタインズゲートが好きで昔企業ブースの商品を買いに行きたいと思った事はあったなぁ
0370名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 22:31:21.74ID:qhDEELLJ
何気に色々やっているんですね。
今の2つを含めて5つしかやったことないです。
にゃんこ大戦争、ガンダムロワイヤル、ガンダムカードコレクション…

新海誠展は東京と長野以外は誘致をして来てもらってるって何処かで見ましたね、、
全然関係無い神奈川は誘致しそうもないしなあ。。
アナザーと普通の小説読み終わりました。
テレビも含めて3つで1つみたいな?
それぞれが細かい所で補填してる感じでした。
もう3週ぐらい廻そうかなw

自転車レースは見ていて面白いですよ。
世界で活躍しているのでなくて草レースみたいのが最高です。
興味があれば是非!

本当にスムーズになるのはラスト30分ぐらいかな?
まあサークルの人達も帰ってますけどねw
人気のあるところは行列が凄いんですよ。
テレビに写るときに外で行列を作っているのが写りますが、
あれは人気サークルがいくつか居るだけなんですよ。
入口の所はエロはそんなに居ないです、奥か真ん中ぐらいですけど開催中にそこまでテレビ局が入れないと思います。
一度は行った方がいいかもw
シュタインズゲートも懐かしいですね(あんまり見てないですけど…)時間関係の話でしたっけ?
3月にゲームが出るみたいですね随分長く息の続くタイトルだなあ。
0371名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 22:43:40.13ID:h+tzgJoz
基本無料だからちょっと手を出してすぐ辞めるの繰り返しですねー
基本何か動画を見ながらやるので音ゲーとかはプレイするのは難しい感じです
人気コンテンツだから当たり前ですけどガンダムのゲームは多いですね

わざわざ誘致するということはやっぱり客入りはいいんですね
君の名は漫画版もあるけどあれは映画と同じ流れなのかな

検索してすぐ出てくるフリーザコスにちょっと笑いましたw
そういえばツールドフランスもさいたまでやってるんですよね
ロードバイクが好きな知り合いが前に観に行ってたな

最後の30分だと客も疲れ果ててそうで確かに楽そうかもw
中で大行列を作られると整列とか大変そうだからそういう配置になるんですかね
テレビ局が来るのは割りと早い時間帯だろうからテレビ局も機材を奥までウロウロは出来ないか
新しい世界が開けそうで興味はあるけど、行くのに時間がかかるからどうしても腰が重くなってしまうw

シュタゲはタイムマシーン的な物で違う時間軸の話を作れるので作ろうと思えばいくらでも話が作れますからねぇ
手堅く稼げるからまだまだ関連作は出そう
三月に出るのは紙芝居じゃなくてフルアニメになってるとかで出来が少し不安だけど、Switch版にファミコン風のゲームが付いてくるとかで気になる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況