バツいち子持ちとの付き合い方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2013/10/08(火) 13:24:04.41ID:NIVT3vkM
こちら三十代後半バツいち。偶然高校時代の同級生の女性と再会した。
そちらもバツいちで中学生の娘あり。
何度か食事したり買い物したりするうちに親密になりホテルに行く仲に。
でも、改めて「付き合ってください」などの確認はいまだになし。
付き合ってるのかどうなのかわからない状態。
このまま付き合っていくに当たって注意しないといけないことってある?
自分に子供がいないから、中学生の娘にどう対処したらいいかもわからん。
0003名無しさん@ピンキー2013/10/09(水) 15:35:41.87ID:/rhzPDyt
思春期を迎えた娘は難しいぞ。
今は存在に気付かれないようにして
2人のデートを楽しむべき。
0006名無しさん@ピンキー2013/10/10(木) 10:10:44.53ID:PVc8gG5Z
若い頃、付き合ってた子と久しぶりに再会したらバツいち子持ちになってた。

昔はおっとりした性格だったのがかなり図々しくなってた。
「もう一回付き合う?生活費援助してね」
「今度ご飯おごってよ〜!普段いけないような高い店探しとくから」
10年の間にいろいろあったんだろうけど
このあつかましさについていけなくて、何度かメールのやり取りだけで終わった。
0007名無しさん@ピンキー2013/10/10(木) 10:40:31.00ID:CT+rrtvw
それは正解。
0009名無しさん@ピンキー2013/10/10(木) 11:11:08.78ID:CT+rrtvw
毎日のメールや時々のデートで、この人との将来を考えたいと
お互いが話をするようになってから、子供のことは考えればよい。
ひょっとすると相手女性は「再婚を望んではいない」かも知れないので。

ただし、手のかかる子供がいるということは
「なかなか二人きりの時間を作りにくい」という環境なのは承知しておくこと。
簡単に子供を放り出して貴方と遊ぶ女性なら「遊びに徹したほうが良い」と思う。

また、子供との顔合わせに至る場合は「安直簡単に考えないこと」だ。
万が一、子供に気に入られない対象になってしまうと、付き合い自体が破綻に進んでしまう。
子供に存在を知られてしまうと母親が外出する際は「またあの人と?」と勘繰られ
場合によっては「非行などに走ってしまう」心配もあることを頭においておく必要がある。

ちなみに・・・オレはその辺をものすごく考慮して今年3月に入籍を果たした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況