次にクラナドはややこしいので後回しで
智アフは大切な人の喪失を繰り返す
まず智代の両親が不仲で家庭崩壊になりかけた時、智代はぐれることしか出来なかった
次に生徒会長選挙の時は朋也と別れてでも自分のしたいことをやりとおしたがまだ弱かったので復縁した
で、ともとの別れの時、駄々をこねたが自分の弱さを自覚して強くなることを決意
朋也が記憶喪失になった時は、繰り返し忘れられ挫けそうになったが耐え、
そして最後に大切な人がしんでも「人生は素晴らしい」と言える強さが見についた