どうしてみんな、らっきょうを嫌うのだ…。
どうしてそれを言ってしまうのだ…、という瞬間がよくある。
ちなみにらっきょうとは全然関係のない次の話題に入ってるからな。
複数の人間で話をしているとき、ときたま感じる。
みんなが、すごいすごい!とひとりの人間を賞賛し、囃し立てているとき、何気なく、
「それなら俺もできるよ」
と言ってしまう奴。
どうしてそれを言うのだ!!
わかる。その気持ちはわかるぞ。
だが我慢しておけ!!
自分のすごさや、賢さを誇示したいのはわかる。
けど、やめとけ!
よく考えてみろ!
そこに貴様が一言ぽつりと言うことによって、どんなメリットが生じるのだ!
もし、貴様がそれで少しはすごいとわかっても、その場で賞賛してくれる奴なんていないぞ!
今は、ひとりの人間の話題に対して、上乗せ上乗せで盛り上がっているまっ最中なのだ!
どうして、まったく盛り上がっていない、貴様の話題にみんなが耳を貸すんだ!
その場で、オレも!と言いたいのはよくわかる。
だが、できていて、できない振りをしろ!
知っていて、知らない振りをしろ!
それがコミュニケーションだ!
それが大人だ!
でないと、省きにされてしまうぞ!