Keyアニメ声優比較スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2008/04/12(土) 20:20:52ID:Fb2wRvqZ0
声優の違いについて語るスレです

■祐一
一期・私市淳
二期・杉田智和
■久瀬
一期・神谷浩史
二期・野島健児
■国崎
ゲーム&映画・緑川光
アニメ・小野大輔
■敬介
ゲーム&映画・三木慎一郎
アニメ・津田健次郎

作品比較はこちらでどうぞ
【京アニ】Key原作アニメ比較スレ【東映】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1207726375/l50

■朋也
映画・野島健児
アニメ・中村悠一
0553名無しさんだよもん2008/09/19(金) 16:09:57ID:/xlY5vMEO
サイアクだな
0556名無しさんだよもん2008/09/19(金) 20:18:45ID:v0HcGZeQ0
俺は元のままがよかったな・・D&Tの事考えるとw
まぁ中村でもおkかな
PSP持ってないから買わんけど
0557名無しさんだよもん2008/09/21(日) 21:49:01ID:r6xeWQEcO
智代は一色のままなんか?
何か微妙な気分だろうな中村もw
いや、別にアニメ収録とかと違うからどうも思わんかw
0558名無しさんだよもん2008/09/22(月) 01:33:36ID:ZHtaITqf0
蔵本編はともかく智アフに関しては中村の方が合ってるかも
0559名無しさんだよもん2008/10/08(水) 10:12:09ID:LeD+Ag+NO
本編はノジケンだよなあ
0560名無しさんだよもん2008/10/17(金) 09:12:50ID:/qalwZjK0
どうして京アニはわざわざ実力ない奴選ぶんだろう
演技力求められるところで外すからイヤ
0562名無しさんだよもん2008/10/17(金) 17:33:21ID:ZHLeQ6WN0
中村はそんな叩くほどでもないと思うが
小野は論外だけど
0563名無しさんだよもん2008/10/17(金) 19:13:43ID:HWU1MdP00
泣きの演技がなんかな・・・・

>>561
あれはあれでドスが効き過ぎだろうw
0564名無しさんだよもん2008/10/18(土) 20:36:51ID:wubN5XSYO
朋也は福山潤が一番合ってたと思う。ルルーシュ声でいけば完璧だな
0566名無しさんだよもん2008/10/18(土) 22:22:12ID:7MmfxUf90
前も書いたが、福山の低音は駄目だろ
ルルーシュも聞き苦しかったし、朋也のイメージでもない
0567名無しさんだよもん2008/10/18(土) 22:23:07ID:7MmfxUf90
あ、書いたのはリトバスアニメ化予想スレだった
まあいいや
0569名無しさんだよもん2008/11/11(火) 02:58:32ID:RpVASN2b0
私市
緑川
ノジケン・・・・

マジだ、三人ともスマブラ声優か
0573名無しさんだよもん2008/11/12(水) 01:03:03ID:4L4gHQirO
どの役やっても同じような演技の杉田よりはまだ良いんじゃない?
私市はちゃんと演じわけが出来てると思う
0574名無しさんだよもん2008/11/12(水) 01:07:27ID:JxDHA6jiO
私市の演技は下手じゃないだろ(少なくとも杉田よりわ)
役幅が広きゃいいってもんじゃないけど私市の役幅の広さは中堅の中でもレベルが高い
0575名無しさんだよもん2008/11/12(水) 01:27:16ID:4vlY8QPY0
役幅の広さを知るほどこいつの名前見たことないんだよなあ
0576名無しさんだよもん2008/11/13(木) 00:26:09ID:D+dN6/T50
とりあえずメタナイト・ルキアーノは必見
ルキアーノは流石にビビったな


あと演じ分けなら陰マモすごいよ陰マモ
0580名無しさんだよもん2008/11/14(金) 00:05:21ID:eeXn79F5O
アニメのCLANNADアフターの一話を見て、国崎が緑川じゃなかった事が本当に惜しいと思った
0581名無しさんだよもん2008/11/14(金) 00:09:32ID:Altd+3A20
>>580
俺は三つとも声優が違うことにガッカリしたけどな
特にノジケンは映画凄かったし
私市は慣れ親しんでたから、反動で杉田があまり良く見られなくなった

しかし、何より残念なこと
空気声で、かつ演技に光るところもない糞小野が、ドハマリの緑川の代わりに起用されたことだ
製作会社の都合とはいえ・・・・・足並みくらい揃えろよ・・・・・
朋也の声=中村になってんのが嫌だ

アイツヤサグレ期だけじゃん、ハマってんの
0582名無しさんだよもん2008/11/14(金) 00:28:46ID:sc5SARNHO
杉田と中村に関しては俺は擁護派だがなw

小野は本当にどうしようもないな
往人だけじゃなく全てにおいて
0583名無しさんだよもん2008/11/14(金) 00:35:01ID:Altd+3A20
デザインがあってるからともかく
そうじゃなかったら杉田なんて原作的にもアウトでしょ・・・・

中村は泣きが下手糞だし
0584名無しさんだよもん2008/11/14(金) 02:01:02ID:wrdcLm2o0
智アフの朋也の声が中村になるみたいだな
杉田も公式で声やったし

小野だけ涙目だなw
と思ったらプラネの屑屋やってたんだな
0585名無しさんだよもん2008/11/14(金) 22:10:37ID:9k8QrY2xO
野島とか緑川とか個人的に神演技だっただけにアニメでの主人公のみ変更は悲しい
0587名無しさんだよもん2008/11/15(土) 04:57:58ID:MZcKoGZ/0
私市も良い演技してたんだけどな

後のドラマCDなんか聞いてるとよくわかるし
最近の作品はいうまでもない

だけどこのスレの趣旨的に、本編で良い演技したのはノジケンとグリリバだよね
0588名無しさんだよもん2008/11/16(日) 12:47:01ID:c6HfK8Nw0
私市さんは無名の実力者、永遠の中堅というところか。
ドラマCDを聞けば彼が最高だってわかるはずなんだが。京都版もせめて、もっと幼くて、あどけなさの残る感じにしてくれればよかったのに。
ゲームの印象も俺的には断然、私市なんだよね。断言できる「圧倒的に好感度が違う」
メインヒロインも幼いのだが、主人公も、がきっぽい所があったはずなのだが、杉田版はまったくそれがなかった。
私市さんが今までやった主役は、『陰からマモル』『グリーングリーン』『kanon』
どれも隙間産業系の作品だよな。無名の作品で主役、有名な作品で端役。
世の中実力は申し分なくとも役に恵まれない人は多いよな。
0589名無しさんだよもん2008/11/16(日) 16:04:22ID:s/1HVGHA0
グリリバとノジケンみたいに絶賛できるほどの演技でもないからなー私市は
0590名無しさんだよもん2008/11/16(日) 19:38:51ID:pHBeBoh/0
ルキアーノは十分絶賛できる域なんだが

祐一とメタナイトしか知らなかった身としては
0591名無しさんだよもん2008/11/16(日) 22:31:04ID:3DJRvkI/O
私市とノジケンって同じくらいの演技力だと思う
二人の泣き演技には不覚にも泣いた
0592名無しさんだよもん2008/11/17(月) 04:27:45ID:mSnztbR60
同じ系統の泣き方ではあるよね
今後鍵に関わることがあったら、また私市の演技見たいな、泣きの
東映Kanon時代から比べて演技力も向上してるし、幅も広がってる
0593名無しさんだよもん2008/11/21(金) 22:09:34ID:O4D8VUDGO
私市と杉田は全てにおいて正反対だな
趣味とか性格とか
0594名無しさんだよもん2008/11/29(土) 14:11:31ID:s8JivPHX0
私市は昔から芝居うまいよ。
まぁとにかくドラマCDは聞いた方がいいよ。
個人的には栞編がオススメ!
0595名無しさんだよもん2008/11/30(日) 01:12:28ID:wdxPG5R30
ドラマの祐一は最高だった

あと私市の演技は、元から良かったけどさらに幅が広くなったってことじゃね
0596名無しさんだよもん2008/12/03(水) 04:06:32ID:UX+eNRb5O
ドラマCD聴いたんだけど祐一の声どっちでもいいよ派から私市派になったわ
あゆとのキスシーンとか私市祐一のあゆへの好き好き感とかたまらないぜw
杉田のはお兄さんな感じが否めない
0597名無しさんだよもん2008/12/03(水) 20:44:43ID:i3cyRh290
杉田は京アニKanonの祐一には合ってるけど
あれはキャラデザの方が歩み寄ってるからな
0598名無しさんだよもん2008/12/04(木) 01:18:23ID:ST4okK2L0
>>597
原作的にもありえんからなあ
PSPは萎えた・・・・・

智代アフターの中村も冷め冷め・・・・・
アイツにそれだけの演技力があるものか
0599名無しさんだよもん2008/12/04(木) 01:38:36ID:N/CcwYqLO
杉田は京都兄のキャラ改変とアトモンのゴリ押しだから
本人にはさほど恨みなし
(アトモン代表の関智繋がりか)
中村は伸びしろあるし個人的には嫌じゃない










小野は糞すぎてフォローできない
0600名無しさんだよもん2008/12/04(木) 02:02:36ID:C4KeEZJ10
> 原作的にもありえんからなあ

原作に、祐一の声に関するテキストは無かったと思うけど。
0601名無しさんだよもん2008/12/04(木) 10:00:00ID:lR1bkF7bO
中村や小野みたいな傲慢野郎は伸びない
0602名無しさんだよもん2008/12/04(木) 19:06:34ID:pBzxmSwt0
そもそもは、原作のGameに合うようにと私市さんが、ドラマCDに選ばれたわけであって、杉田氏の場合はどう考えても、人物に声優を当てはめるのではなくて、声優に合わせるために人物を改良するという逆の状態だった。
俺的にはやはりGameの印象は私市さんだ。
ドラマCDを聞くと、あゆだけではなくて、栞にせよ、舞にせよ、真琴にせよ、やはり私市さんは本当に実力者だと思った。ああ、そういえば名雪のEDはドラマCDでしかない。

私市さんは祐一をやった時点で30で、今はもう36か。一言でいうと「細く長くやっている」という感じだよな。
コードギアスで久しぶりに彼の声を聞けたが、やはり好きだ。
これからの仕事で、なにか一つでも当たり役をやってもらいたい。
0603名無しさんだよもん2008/12/04(木) 19:50:04ID:eXU+ythT0
>>602
上の4行はまあ同意なんだが
下の3行はさすがに気持ち悪い・・・
0605名無しさんだよもん2008/12/05(金) 00:32:28ID:ePjK6r9GO
世間的には私市より杉田の方が評価されてるみたいだね
0606名無しさんだよもん2008/12/05(金) 00:39:08ID:9vb205cp0
>>603
メタナイトがあるだろう・・・・
てか私市だけ褒めたいなら該当スレいけよ

>>605
京アニしか見てない信者が多いだけ
0607名無しさんだよもん2008/12/05(金) 00:54:15ID:U02DTFsEO
>>606
京アニ→東映と観た従姉妹は私市声をキモいと言った訳だが

京アニ→ゲームのAIRは緑川絶賛で小野酷評だったが
0608名無しさんだよもん2008/12/05(金) 01:03:12ID:9vb205cp0
小野は論外だからね

杉田はどうせそっちのほうが知ってる奴だからだろ
まあ、俺の知り合いは水瀬さんち全盛世代だからみんな私市派なんだろうけど

あと俺は中村朋也なんかだめだわ
0615名無しさんだよもん2008/12/08(月) 23:29:40ID:ZyPUQxYbO
祐一は
子ども時代の声一緒なのに違うのがな
石橋先生なんて東映オリジナルキャストだろ
嫌がらせにしかみえん
0617名無しさんだよもん2008/12/09(火) 22:05:05ID:3NP6LvCv0
「あー、全員席につけ」
稲田とはかけ離れた声だ

にしても、プロトタイプは掌返しが早いね
ドラマの時は「息ピッタリ!」とかノジケンを初めとしたメンバー褒めてたのに
0618名無しさんだよもん2009/01/06(火) 22:59:44ID:6b98CajhO
初夢が劇場版kanonの公開で祐一が顎なのに声が杉田なカオスな映画だった
0619名無しさんだよもん2009/01/07(水) 01:56:44ID:vkZjdQNj0
アニメ版の朋也の声最悪だな

それっぽさしかない、その上が無い
0620名無しさんだよもん2009/01/09(金) 19:33:11ID:tPlWEogi0
今でも私市氏のスレあるのか?って検索したらしっかりあったわ。
キモい東映厨さんが殆んど、てか全然いなくて健全化してて良かったw
0621名無しさんだよもん2009/01/09(金) 23:18:37ID:mLBposVBO
なんか私市ファンが怒るというより東映房がキレてたよな
そもそも、京アニ房(と杉田ファン)が私市スレを荒らさなきゃよかったんだけどねww
何で杉田スレが荒らされなくて私市スレに荒らしがきたのかが謎なんだけどw
0622名無しさんだよもん2009/01/10(土) 02:24:49ID:duO+rjWR0
久々に見にきたら自演くんはこんなところで落ちぶれてたのね。
0623名無しさんだよもん2009/01/10(土) 10:41:00ID:xPdGqDro0
>>621
あの頃の私市さんスレは東映Kanon厨とそれに対する煽りしかいなかった。
個人的にカレカノから私市さん好きだった私からすりゃ悲しかったわ。

あの頃葉鍵にこういうスレがあったらkanon声優ネタはこっちに誘導したんだがね。
0624名無しさんだよもん2009/01/10(土) 17:50:34ID:kxvhx+pv0
で、それを今更掘り返してどうしようっての?
私市はだから杉田が良いとでも?

そんな嫌な煽り合いの話、思い出させてくれるなよ。
俺は断然私市派だから、そういうの言い辛くさせたいの?

どれも違うなら勘弁してよ。またあの争いになったらどうするんだ。
0626名無しさんだよもん2009/01/11(日) 00:29:13ID:Y/PtdTz80
別にそういうこともないんじゃない?
ただ杉田と比較して一々叩くならここ、ってこと。

俺は蔵の中村とAIRの小野が耐えられないが
0627名無しさんだよもん2009/01/11(日) 13:50:48ID:472Zx1c+0
まぁ小野、杉田、中村で比べると酷さは小野がダントツだと俺は思うが。

杉田の場合は祐一自体のキャラ改変があったからね。
あとキャスト変更に関しては関智繋がりもあったんじゃないの?同じアトモン所属だし。
0630名無しさんだよもん2009/01/11(日) 18:20:46ID:472Zx1c+0
>>629
いや俺も中村の声質は結構好きなのだが。演技力はついてきてないが。
つかあまり野島の声質が好きではなかったりする。

中村はムテカンでやってた役は結構良かった。
0631名無しさんだよもん2009/01/11(日) 18:53:35ID:IKi8yzMZ0
俺もノジケン嫌いだったけど。
映画版の蔵で見直した。朋也の闇から光までを全て演じきっていて。
0632名無しさんだよもん2009/01/11(日) 19:49:23ID:P2cWIM/D0
ノジケン朋也は悪くないけど脳内で浩平になってしまうのがなぁ
阪口は住井にならないんだけど(逆に住井が脳内で春原になるがw)
0633名無しさんだよもん2009/01/13(火) 23:31:23ID:O2e5LPMUO
個性が強い方に影響されるんだよね
杉田の祐一がキョンにしか聞こえないはまさにこのことだと思う
0634名無しさんだよもん2009/01/14(水) 01:27:54ID:fKvZiGSq0
杉田に関しては演じわけ出来てない事と
私市祐一はそれなりに合ってたうえに期間長かったからだと思う
0635名無しさんだよもん2009/01/14(水) 01:32:11ID:P7NpOKXq0
祐一は原作のキャラとして見るとどっちも合ってない。
でもそれぞれのアニメ版のキャラには普通に合ってる。
0636名無しさんだよもん2009/01/24(土) 12:16:58ID:Q76AtoytO
杉田は自分が主役のkanonをみないで他の裏番組をみてたらしい
何か個人的に好感が持てない
0637auたん ◆WaHUUDQxbE 2009/01/26(月) 20:11:45ID:SflOGVgs0
「ゲーム版の祐一」って考えだと私市より杉田の方があってるって意見も結構あるんだよね。
俺もその内の一人だけど。ゲーム版祐一ってそんな子供っぽいイメージないんだよな。
私市版祐一は「水瀬さん版祐一」ってイメージならピッタリだけど。
個人的にはどっちも受け入れ派だけどね。


中村と小野は大論外。
0638名無しさんだよもん2009/02/26(木) 22:50:04ID:JhaKaZRwO
今劇場版CLANNADみてるけどノジケン良いな……
お前らすいませんでした。
0640名無しさんだよもん2009/02/27(金) 23:24:45ID:h9KWt1D0O
>>639

なんかあれだな、重みが違った。
中村さんも嫌いじゃないが甘い感じ際立つのな。
0641名無しさんだよもん2009/02/27(金) 23:57:27ID:pFXXLUrvO
一応擁護すると、原作と京アニ版は朋也のキャラが違うから仕方ないといえば仕方ない
でもまぁ、ぶっちゃけ俺は野島さんの方が声質も演技力も良いと思う
0642名無しさんだよもん2009/02/28(土) 00:31:16ID:HX1rVq7lO
>>641
> 一応擁護すると、原作と京アニ版は朋也のキャラが違うから仕方ないといえば仕方ない

いやまぁわかってるんだけどさ。てかノジケン観る前は中村さん以外は合わないとか思ってたんだよ俺。
ただ原作岡崎のが好きだからさ、ぶっきらぼうな感じのノジケンのが岡崎っぽく感じたってだけなんだわ。

てかアニメあと二回で最終回らしいぬ。
0643名無しさんだよもん2009/02/28(土) 04:49:39ID:fnpaFbOr0
絵柄的には京アニ版は中村の方がいい、という意見が別スレであってびっくりした。
何か新鮮な感じがした。

だけど中村の朋也声ってトーンが高いのがどうもあわない。
0644名無しさんだよもん2009/03/02(月) 17:47:58ID:uLtkMh+cO
青二は全てにおいて古くさい
だからゆとり京アニは青二を嫌う
0645名無しさんだよもん2009/03/03(火) 00:20:57ID:fgbi6QYi0
でも久瀬の代役は青二だったよ
というか久瀬の代役をみて「やったー岡崎はきっと野島だー!」
と思ったのに!思ったのに!
0646名無しさんだよもん2009/03/03(火) 00:41:25ID:97JpomZfO
多分京アニは他社と被りたくなかったんじゃない
0647名無しさんだよもん2009/03/04(水) 12:15:39ID:qE5A+4lZO
>>646
たぶんそうだろうな
らき☆すたなんかは総取り替えだし
京アニ的にはヒロインも取り替えたそうな感じがした
私市地味に好きだっただけに残念
0649名無しさんだよもん2009/03/05(木) 02:21:08ID:wYk+kI5E0
CSで変更ないし変わらんだろ
いつも通り主役ぐらいだろ
0650名無しさんだよもん2009/03/05(木) 14:40:49ID:kbPSB2ua0
リトバスは鈴と理樹の声は同じじゃなきゃダメだろ
0651名無しさんだよもん2009/03/06(金) 13:29:17ID:HmvSM8O6O
東映だったら男キャラはそのまま使いそうだ

京アニは総取り替えにしそう
0652名無しさんだよもん2009/03/06(金) 15:59:33ID:khG4v7Bu0
今までもしてないしなあ
石橋先生とかまで一緒だったし
主役以外だと変わったの観鈴の親父ぐらいじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況