Angel Beats!をまったり語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 > まぁ総合的キャラ萌えとかに使いたい人はこっちで 
 って事ね  そう言えば葉鍵板は18禁なんだよな 
 18歳以下のAB視聴者はまったりできないのか…  なんだろう、このアニメのキャラは全員幸せになって欲しい。  関根×俺×入江が最高に幸せになる形 
 つかpixivの画像数だと関根の方が枚数多いんだよな 
 入江はあのおとなしそうな外見でドラマーなのに・・・  >>8 
 したらばの避難所があるよ 
 まったりってわけでもないけどアニメ板本スレに比べれば凄く平和  放送前は苦手なタイプだと思ってたユイにゃんにここまで心奪われるなんて思わなかったなあ 
 現実では体が動かない女の子だったこと考えると本編でひたすら元気にはしゃぎまわってるユイにゃん見るだけで泣ける  トラゼロ前提の議論が出来るスレが欲しいです 
 読んでない人多すぎで話し通じない  単行本出るまで待つしかないかもね 
 もうアニメ終わる直前だけど  本スレから来ました 
 一般視聴者です 
 本スレ難解過ぎw  >>16 
 トラゼロは単行本が予約開始したばっかだし、このスレではまったりしましょうよ。 
  
 読んでる人前提のスレを立てればいいんじゃないか? 
   さすがに10話のあとだとユイにゃんと言ってしまいそうになるが… 
 でも天使ちゃんもマジ天使だった。  >>19 
 入江と関根で迷うな 
 まぁ両方俺のだけど 
  
 そう言えば公式のキャラ紹介に色がついたのな、いつのまにか  まったりしたいけど人がいないと会話も進まないという現実 
 とりあえず18禁スレだしABがエロゲかされたら 
 どんなシチュでえちシーンが入ると予想するかという話題を振ってみる  普通にキャラ萌えとかの話が出来るとこ欲しいもんな 
 純粋にユイにゃんの成仏を労わる場が欲しい  とりあえず10話の最後のシーンで日向とユイの影同士が手をつないで見えるところは鳥肌モノだ(涙  やっぱ10話は日向とユイが両想いだってこと分かってから見るとグッと来るな  麻枝 
  
 まず、エンディングの絵でユイと日向を絡ませつづけてくれたことで、 
 岸監督に「ありがとうございました」と言いたいです。 
 というのも、10話でいきなり日向がユイに告白するのは、 
 自分でも唐突すぎると思っていたんですけど、エンディングが伏線になってくれたので。  麻枝 
  
 本編でユイ自体のセリフがそんなにないので、脚本家的には演出に助けられた部分です。 
 で、10話は自分の中では勝負回なんですよね。これがもしダメだったら、 
 「泣ける物語を見たいんだ」という視聴者の要望や期待に答えられなかったということになるので、 
 ものすごく評価が気になっています。  本スレより甜菜 
 主要キャラ総出演版ED絵 
 ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up57032.jpg 
 俺は速攻壁紙にした 
 2人の連携らしいが職人2人に感謝!  >>37 
 今までEDに登場してない天使とチャーが入ってないのはやむなしかと 
 頑張ってくれてると思うけどな 
 相当面倒な作業だろうし 
 やれっていわれたら、俺なら速攻拒否するレベル  まったりを使ってTKの言いそうな事を考えてみる・・・。 
  
  
 イマノヤツマッタリトオドレナーイ!  ワナニハマッタリ、ツカマッタリ、Get chance and luck! 
   何かマジでまったりしないと駄目な気がしてきたぜ 
 つまり麻婆は片栗粉多め  それなら、県民でも何でもないのに、とっとりって言ったこのオレこそ謝罪すべきだし 
   しっとりを思い付いた時にガッツポーズしてました、ごめんなさい  俺、奏の靴の裏でも舐めれるよ、なんだったらウンコ喰うね。8皿くらい  いやいや、ユイの絶妙な触り心地の胸には及ばんだろう、うん  AB!ゲームにするとしたら携帯ゲームの方がなんとなく良い気がした  3DSか・・・立体で見れる天使ちゃん。胸が熱くなるな  3DSか・・・立体で見れる愛花ちゃん。胸が熱くなるな 
 これでもうディスプレイを舐めなくていいんだな。  >>69 
 ・天使ちゃんを倒せゲーム 
 ・フィッシュ斉藤の川の主釣り 
 ・格ゲ 
 こんなのしか思い付かん  いくらなんでもまったりすぎだろこれw 
  
 感動した 
 ありがとう 
   まあ色々言われてるけど成仏カットされたの以外は良い最終回だった 
 みんなお疲れ  >>77 
 7巻の特別映像ってそれかなあ。 
 だとしたらずいぶん切ないシーンの特別収録だなw  なのはみたいにこれから数年掛けてシリーズ化していくんだから 
  
 アンチの意見は聞かなくていい。  本編の出来はともかく 
 俺…消えるのか? 
 結婚してやんよ 
 というコピペネタは笑える  近頃俺はユイにゃんのことばっかり考えてる・・・。 
  
 「でもユイ、つるぺただよ?」の脳内リピートが止まらない・・・orz 
  
 あれ?これって恋・・・! 
   もしユイにゃんが巨乳だったら奏より人気があったはず  >>86 
 わかってない! 
 お前は何にもわかっていないな!  奏と同じくらい出番があったのに半分しか出てないユイより人気がない巨乳っぺさんの悪口はやめろ  メインシナリオ  
 天王寺瑚太郎が神戸小鳥の死を書き換える為に頑張る  
    
 神戸小鳥の死を書き換える→鳳ちはやが死ぬ  
 鳳ちはやの死を書き換える→千里朱音が死ぬ  
 千里朱音の死を書き換える→此花ルチアが死ぬ  
 此花ルチアの死を書き換える→中津清流が死ぬ  
 中津清流の死を書き換える→神戸小鳥が死ぬ  
    
 といった必ず誰かが死ぬ円状のループに陥る事に気づく  
 そして、自分が彼女等と知り合った事が発端で誰かが死ぬということにも気づき  
 誰も死なない今日を迎える為に、天王寺朔太郎、自身が誰とも出会わない為に死ぬという未来を選択する  最終回ボロクソに叩かれてるけど 
 俺はあのラストで無茶苦茶感動した  だーまえは本当は音無居残りエンドにしたかった 
 だからテレビ版はゴミ  音無を救いの無い立場に追い込む前提で屑無設定作ったのに、 
 ベタなハッピーエンドで無いと理解できない低脳アニプレの為に改変しちまったんだろうな。 
 結果、作品そのものが屑に。  >>114‐115 
 最終回はHEではないっしょ? 
 かなでは音無にお礼を言いたくて地縛霊化していただけで 
 お礼を言ったところで用済み。 
 あとは来世音無がストーカー化して、最後「あの時のお返しだ」とばかりに 
 ハンドソニックでかなでのリアル心臓ぶっ刺して逮捕だと思う。  音無逮捕、ってっ部分だけ抜き出せば最高にハッピーだな  小生は真の“ますらお”を目指し、日々修行(エロゲ)に精を出す、ごく平均的な一般人ですが 
 杏仁豆腐ならぬ麻婆豆腐が出た時点で、やっぱり前田氏の作品だなと再認識させられました 
 「ダンジョン&タカフミズ」をやっていれば当然分かる話で、それ以外にも随所に過去作ネタを織り混ぜていたから、それを読み解くだけでも楽しめましたな  ↑確かに事前の準備が必要だし、動かし方やパンチラやノーブラの使い方もあるから  
 キミには難しかったよね  >>122 
 シャーーラーーップ!! 
 そんなゴミ箱の隅ばかりつついている様な性格だと嫌われますよ! 
 あ、もちろん不忍池より心の広いゆんゆんは嫌ったりなどしませんが。  エンジェルビーツは他の話はともかく、あの列車事故の回は秀逸だな。 
 でもなんで音無しって医療の知識あんなにあるんだろう。それって普通 
 大学入ってから学ぶ物だと思うが?麻枝ってひょっとして論理的思考力 
 が弱かったりするのか?  ttp://twitter.com/#!/xatosi/status/14981393174  リトバスでもそうだったけどだーまえって野球要素いれるよね、あと最終的には元になったことが現実的なただの交通事故ってのもあるから交通安全守ろうって思うよね。ま、俺にはリトバス見たいに中いいやついっぱいいないけどな!  >>129 
 それが許せない気の小さい性格なら、受験直前を国試直前と読み替えるんだっ!!  麻枝は論理を犠牲にしてリリックを紡ぎ出しているんだ😲 
 それを悪くいう奴は許さん😲  そういうのあちこちに立てたり拡散したりしなくていいって、逆効果 
  
 この板にもABのスレいっぱいあるんだから、そこでやればいいんじゃないの 
 応援してる人はずっとしてるし、してない人間が今さら加わって盛り上がる事もない  ネタ帳に入ってた日向の台詞見て思ったんだが 
 世界人口が60億って言われてたのっていつ頃だっけ? 
 かのえあが出た頃だったか?  てかさAngel Beats ! 2nd beat はいつでるんだ? 
 情報も何もないんだが  もう出ねー気がするわ 
  
 サマポケが今年出るから 
 運が良くてAB10周年アニバーサリーで出たらいいなぁ、位だわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています