** WHITE ALBUM #33枚目**
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2013/09/22(日) 01:31:20.02ID:mLmykn/80
『私、誰からだって冬弥君取り上げるんだから…!』   ゜

          ゜    『…嘘…ですけどね…』   ゜
                    ゚
      『どうして…私なんか……どうして私なんか好きになるの…?』
               ゜
     。           ゜ 『私、冬弥君と寝たの──』
            。           ゜        ゜
   『…私が来るまで、せいぜいお姉ちゃんとラブラブしてなさいよね、藤井さん…!』
           。

      ゜     .『ゲームセットだな、青年』        。

        『なんで…僕を殴らないんだよ……?    .
  ゜      :…どうして「美咲さんは渡さない」って言ってくれないんだよっ…?』
        。                      。
                 ゜
    『…由綺が泣いちゃうなら…私のこと、忘れちゃっていいよ…』  ゜
                   。                  。
    ∧∧       ゜
    (   )   ∧_∧        『:綴られる冬のアルバムは>>2-9
    /   |    (     )
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||           ゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|      。
=========重要項目=======
*次スレは>>980が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
*sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
*専用ブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
*アニメ版本編の話題は該当板で。→アニメ板:http://changi.2ch.net/anime/
========================
** WHITE ALBUM #32枚目**
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1317747827/
0107名無しさんだよもん2013/10/27(日) 10:19:43.20ID:GNjzzwlj0
>>104
PS3のムービーっぽい、それよりちょっと若く見えるかな
理奈ちゃんってだけで何しててもかわいいw
0110名無しさんだよもん2013/10/28(月) 01:48:54.14ID:UtB0rX2b0
俺も一瞬、三十路手前でその衣装かって思ったけど、多分SODが出た当初とか
そういうシチュなんだろうという結論に
0112名無しさんだよもん2013/10/28(月) 08:15:06.88ID:/+dTeSJr0
なんでや!
理奈の中の人は三十路前後なのにライブでプリキュアの衣装着たり
紅白歌合戦で中学校の制服着たりして歌ってたやないか!!
0114名無しさんだよもん2013/10/28(月) 23:52:18.21ID:W9tltnpf0
理奈の中の人が理奈のコスプレすればええんや(名案)
0116名無しさんだよもん2013/10/30(水) 05:11:48.68ID:pilGxBOQ0
成人女性でバスト83すら無いとか性別:男でいいよもう
0118名無しさんだよもん2013/10/30(水) 21:04:33.13ID:TcaUMt6S0
>>116
おっぱいのサイズはアンダーとトップの差なんで70台でCも十分ありえる
0120名無しさんだよもん2013/10/31(木) 05:16:26.45ID:RGSl7iZ40
PC版手ごろでいいけど、グラフィックシステムによって一日巡るときにエラー吐くことあるから気をつけてな
ぶっ続けでやってエラー吐いたときは死ぬかと思ったわw
0121名無しさんだよもん2013/10/31(木) 13:07:10.21ID:OnMaLu4P0
ありがと
こまめにセーブするわ
あんま期待してなかったんだけど、アニメみたいに動くシーンがあって感激だわ
0122名無しさんだよもん2013/10/31(木) 20:12:01.87ID:EmBu/hOU0
>>114
アニメWHITE ALBUMのBD購入者向けイベントに行ったけど、
まじでそれやってたよ
0124名無しさんだよもん2013/11/01(金) 00:25:58.23ID:+sZtvYP90
たった今理奈ルート終えて、由綺派に転向したわ
0126名無しさんだよもん2013/11/01(金) 09:22:38.11ID:OHsvSjIY0
個人的に一番由綺が可愛そうなのって理奈√だからな不憫萌えしたんだろ
0127名無しさんだよもん2013/11/01(金) 10:08:25.78ID:HGSrLiUs0
先輩であり友達でもある同業者に寝取られる
仲のいい同級生に寝取られる
尊敬している先輩に寝取られる
かわいがっているいとこに寝取られる
信頼しているマネージャーに寝取られる

どれもこれも大差ないが、どれもこれも酷いな。
0128名無しさんだよもん2013/11/01(金) 11:31:51.59ID:vbj0U0I+0
由綺がまともに対決したシーンが描かれたのが理奈ルートだけだから、理奈ルートの由綺が不憫だと思う人も出るだろう。
でも弥生姉さんやはるかルートは由綺は冬弥が二人とそういうことをしてたことすら知らない。
別な意味で不憫な子。
0129名無しさんだよもん2013/11/01(金) 11:32:45.46ID:+yj3G2OU0
由綺を裏切る罪悪感が半端なかった
由綺攻略を最後に残そうと思ってたけど悩むわ
由綺いい子すぎんよー
0132名無しさんだよもん2013/11/01(金) 20:39:33.94ID:qqOEUd6X0
あ、新キャラは同じアイドルだけど接点は無かったな
0133名無しさんだよもん2013/11/01(金) 20:59:16.76ID:UoXeS3O80
全員が由綺と接点あるからこそ、浮気の結果が苦しいことになるしな。
ただし、マナちゃんだけは最後まで自分が好きになった家庭教師がいとこのお姉ちゃんの彼氏だとは知らなかったけど。

あ、小夜子は追加キャラだからシナリオが色々と残念なので。
0134名無しさんだよもん2013/11/01(金) 21:11:31.92ID:f8nCinj20
というか、理奈だけが由綺と対決する道を自ら選んだんだと思ったが
0135名無しさんだよもん2013/11/01(金) 22:09:44.26ID:UoXeS3O80
そんなことないよ。
描かれなかっただけで、美咲さんも由綺に話付けに言ってる。
弥生さんは「嘘、ですけどね」ではるかは「もし由綺が泣いちゃうようだったら、わたしのこと忘れちゃってもいいよ」で二人は由綺との対決は避けようとしてるけど。
マナちゃんなんかは奪いに来る宣言してるし。
0136名無しさんだよもん2013/11/01(金) 23:00:24.78ID:OJtCGwWG0
理奈攻略して今は小夜子を攻略中
この子も結構いいね
0138名無しさんだよもん2013/11/02(土) 03:37:36.16ID:aIT8sMXH0
>>133
マナは最後で気づくじゃない。
今まで接点がないと思っていた二人が最後に結びつく話。

>135
一つだけ違う点があるとすれば、理奈だけはリアルタイムってところかな。
他のキャラは音楽祭が終わった後の話だけど。
0139名無しさんだよもん2013/11/02(土) 03:55:36.95ID:FjIrh6++0
>>135
弥生の場合、お互いに本気にならない前提で付き合ってたわけで、結果本気で好きになっちゃたんだよなぁ
そしてあの最後の台詞のやり取りすごい好き
0140名無しさんだよもん2013/11/02(土) 11:00:15.31ID:FjIrh6++0
今日初回限定版届いたー
小夜子初期デザ、由綺に似すぎw
でも由綺に似て性格が全然違うキャラでも面白かったかもね
0142名無しさんだよもん2013/11/02(土) 12:42:08.93ID:x9ICdMD90
>>141に全面的に同意
理奈=水樹は歌唱面考えると妥当だけど、由綺=平野は歌唱面演技面どっちも微妙
もっとベターな声優選択、いくらでもあったと思うんだが……平野という名前ででアニヲタ釣ろうとしたようにしか思えない
0145名無しさんだよもん2013/11/02(土) 21:24:41.86ID:veGP08NL0
アンチのお陰で興味出たので平野ググってきた
ついでに禿同レスも抽出
俺は理奈ちゃんに彼氏(冬弥)いてもファン続けるよ?w


>ファンの間で長年、“清純派アイドル”のイメージが定着していた彼女だが、
>10年に突然、『グータンヌーボ』(フジテレビ系)で過去の恋愛話を解禁。さらに翌年には、バックバンドのメンバーと思われる男性とのニャンニャン写真が流出。
>度重なるパブリックイメージの崩壊でファンが激減し、以前は初週2万枚を超えることもあったシングルCDの売り上げは、スキャンダルを堺に急落してしまった。

>37: クロイツラス(大阪府) 2013/10/18(金) 13:21:55.07 ID:35YMEXCE0
>男(女)がいたらファン止めるとか多いよな
> なんなんだ?居てもいなくてもお前には関係ないだろ?とか言いたくなるわ
0147名無しさんだよもん2013/11/02(土) 23:05:32.40ID:aIT8sMXH0
俺も今まで声優は声優でしか無いって思っていたけど
どうしても平野は本人のキャラクターがちらつくわ。
地上波とかに出てきている以上、しゃーないと思うけどね。
それが変に作ったキャラだから、うわーってなる。
特に由綺とは全然キャラが違うだけに余計w
0148名無しさんだよもん2013/11/03(日) 01:55:22.97ID:l9PCT+6N0
WHITE ALBUM2のアニメで、
「ここがあの女のハウスね」
のセリフが出てきた
0149名無しさんだよもん2013/11/03(日) 02:00:29.29ID:72H/Pta30
ここがあの女のハウスねはゲームの2からでてたからいいんだが、宮崎叶夢を連れてきたことにフイタ
0150名無しさんだよもん2013/11/03(日) 10:00:00.99ID:/PiOYurQ0
お前らなんだかんだ言いながらもホワルバ2アニメ楽しんでるだろ?
0151名無しさんだよもん2013/11/03(日) 12:32:06.05ID:izfqma0y0
ゲームはプレイしてないけど一応見てるな
BGMは時々1のが出てくるね
01531072013/11/03(日) 13:08:15.34ID:fXvJcaoz0
俺は見てないな
だから>>104みたいな画像付きの無印WA報告がすごく楽しみだったりする
0154名無しさんだよもん2013/11/03(日) 13:41:09.78ID:dosQ+J+/0
まさかの宮崎w
あのMAD作ったやつもまさかここまでになるとは考えていなかっただろうなw
0155名無しさんだよもん2013/11/04(月) 05:20:48.08ID:nHsK3Nef0
2の話題もアニメの話題もスレチだからほどほどにな
0156名無しさんだよもん2013/11/04(月) 12:02:15.56ID:7YHWvDT00
今回のは初代が絡んでいるネタなんだしいいんじゃないかな
0157名無しさんだよもん2013/11/04(月) 13:45:13.67ID:Ip7cLhfk0
そう言って丸戸信者がでかい顔をしていた時期もあったしな
あいつらほっとくとこのスレでも1をけなし始めるから
0159名無しさんだよもん2013/11/07(木) 02:18:01.07ID:bqqFRRwj0
丸戸信者が我が物顔で1を叩いてるくらいなら、レスがない方がまだましなんだけどな
0164名無しさんだよもん2013/11/08(金) 01:44:03.15ID:0M22gZfj0
1の音楽いいよね、温かみがあって。
オリジナル版のちょっとかためな感じの美咲さんの髪、いいよね。
つか今、またプレイしているけど改めて最悪なシステムだよなってw
理奈のマネージャーイベントと歌詞相談イベント、起こそうとしているのに起きねえ。
0166名無しさんだよもん2013/11/08(金) 16:23:59.02ID:tko+crEn0
アニメぐらいいいと思うけど
ただでさえ過疎ってるのに更に過疎化してしまう
0167名無しさんだよもん2013/11/08(金) 16:30:39.76ID:0M22gZfj0
あのアニメがオリジナルに忠実だったり、もっとデキがよかったのなら
ここまで過敏にはならなかったんだろうなとは思うw
0168名無しさんだよもん2013/11/08(金) 17:18:56.75ID:tko+crEn0
あのテキストとBGMの調和から生まれる雰囲気の良さは
中々アニメで表すのは難しいよな
0169名無しさんだよもん2013/11/08(金) 20:22:29.68ID:XNQb1KME0
誰だよ、キャラデザ吉成鋼だから凄ぇアニメになるとか言ったヤツ
0170名無しさんだよもん2013/11/08(金) 20:45:11.00ID:ZJHTzIRw0
(時代設定当時の)東急の車輌の無駄な再現度の高さしか吉成綱の痕跡が見られなかった件
0171名無しさんだよもん2013/11/09(土) 16:52:04.67ID:0f6+Vxpn0
WHITE ALBUMはいつPC18禁版リニューアルされますか(夢)
0172名無しさんだよもん2013/11/09(土) 17:45:18.00ID:/tDvSqNO0
あのWHITE ALBUMがなんとリニューアル!!!
キャラデザはアニメ版を忠実に再現!!!
0176名無しさんだよもん2013/11/10(日) 00:02:33.17ID:HANZGzZT0
それは下を見すぎだろ
アニメはアニメでそんなに嫌いじゃないが、あのデザインはだいぶ微妙だった
0177名無しさんだよもん2013/11/10(日) 00:07:47.14ID:FvMPw7Fq0
ストーリーもアニメ版を忠実に再現だったらどうすんだよ
0179名無しさんだよもん2013/11/10(日) 10:15:52.77ID:QTC9eHmk0
いやホントキャラデザ微妙だったよな?
リメイクPC版やった後だったから、ファッ!?ってなったわ
0180名無しさんだよもん2013/11/10(日) 12:19:17.53ID:M3YaHlKa0
>>178
このクオリティでリメイクすべきだろう常考理奈ちゃんかわいい頭ちょっとだけ歪
0182名無しさんだよもん2013/11/10(日) 22:57:34.09ID:D6Z2E0J90
俺はやっぱりオリジナル版だなあ
特に美咲さんとはるかは
0186名無しさんだよもん2013/11/16(土) 05:33:17.30ID:uVzoyFRu0
いや、バックボーンはそうななけど、そうじゃなくて見た目的に。
はるかの、ほわーんとして掴みどころない感じはオリジナルの方が感じられるかなーと。
0188名無しさんだよもん2013/11/17(日) 17:35:48.33ID:aKEPjZ9Y0
今アニメ全話見たけどゲームもやったほうがいいですか?
話は面白くて演出も良かったと感じたけど
いかんせん主人公がいろんな女の子と浮気しまくっててワロタw
恋愛ゲームが元なので仕方ないかもしれんが

最終話で昔の話思い出したのに、最後にユキとの会話(謝罪シーン含める)が無かったのがスッキリしなかったけど
0189名無しさんだよもん2013/11/17(日) 19:39:53.06ID:D4KrCQJl0
このスレではアニメなんてなかったことにされている
0190名無しさんだよもん2013/11/18(月) 00:01:24.48ID:z2IBzMss0
アニメは改変が酷すぎて、ほぼすべてのキャラが似たような顔の同姓同名の別人と化している。
彰にいたっては同姓同名の完全な別人w
ゲームは基本的に浮気する相手は一人。そして、めのうも神崎社長もさくら組もいない。
まったく別の話なので、アニメが面白かったからってゲームも面白いとは限らない。その逆も然り。
このスレにいるのはゲーム版が好きな連中なのでアニメはなかったことにされる。
0191名無しさんだよもん2013/11/18(月) 00:21:13.80ID:XxoK8b220
>>188
アニメ面白かったんなら、別の意味でやったほうがいいと思うよ
0193名無しさんだよもん2013/11/18(月) 03:26:51.45ID:kOvHIAAY0
>>188ですがみなさんアドバイスありがとうございます
やっぱりアニメはいろいろ改変されてるんですね
確かに基本ルートは絞りながらも、複数ヒロインと交流を持たせながら話を進めるには
浮気しまくりなのは仕方ないですよね
君が望む永遠の作品についても、アニメでは結構改変されてましたよね
調べると原作は結構前にでているアダルトゲームみたいですね
道理でキャラの性格等少し古さみたいなものを感じさせるんだなと

少し話はずれますが、作中の時代設定が昭和61年〜62年というのも普段現代アニメばかり見ている自分にとって斬新で
面白いものでした 細かい部分に時代を感じさせるような描写とかがとても魅力的でしたね
0194名無しさんだよもん2013/11/18(月) 04:01:31.87ID:vTTa1iD60
うん、申し訳ないが、その時代設定が改変の最たるところだったんだよ。
ゲームは出た当時の時代背景で、キャラによってはポケベルや携帯を持ってたりするんだ。
ゲーム自体の時代背景は大体1997年。
もちろん、今から見ればゲームのほうの時代背景も昔なわけだが、少なくとも平成だった。
HI-Cの缶とか、駅の掲示板とかは懐かしいものを感じたけどね。
0195名無しさんだよもん2013/11/18(月) 12:46:22.21ID:XxoK8b220
あと何よりキャラの人格が別人になってるんで、そういう意味でもオリジナルをだなw
0196名無しさんだよもん2013/11/18(月) 12:49:59.27ID:kOvHIAAY0
>>195-195
なるほど。時代設定まで変更とは、それはかなりの改変だったようですね
個人的にユキも大好きだけど他のキャラも興味あるのでオリジナルやってみようと思うのですが
PC版、家庭用ゲーム機版どれがおすすめでしょうか
PC版はボイスが無いようなのでそれが気になりますが
0197名無しさんだよもん2013/11/18(月) 15:16:55.47ID:Ju+walrV0
旧版・・・ゲームシステムが酷い
リメ版・・・追加分のシナリオが酷い
アニメに近いのはどっちかと言えばリメ版だから
違いが気にあるって言うなら旧版やったらいいと思うよ
Win95版なら1000円以内で買えるし
0198名無しさんだよもん2013/11/18(月) 15:22:07.80ID:WBuHdcoi0
原作は旧PC版とPS3版、PS3版のPC移植版と3種類。
旧PC版は基本的にはXPまで(win7で無理やり動かそうと思えば動かせなくもない)で、エロあり、旧キャラデザ。声なし。
PS3版は旧PC版のリメイク。シナリオはほぼ変わりないが、システムを遊びやすく変更、キャラデザやイベント絵を描き直し、新キャラ一人追加で楽曲も追加されてる。声はアニメ版と同じ(彰と冬弥除く)
PC移植版はPS3版のベタ移植版。DMMでのDL販売しかされてない。

今からやるならPS3版がお勧めだが、エロがほしいなら旧PC版を買うしかない(エロはあってもなくても大差ない)
旧PC版もリニューアルパッケージとかあり、旧パッケージのver.1.0だったらアップデート必須。
音声はPS3版はともかく、15年位前に発売された旧PC版に求めるのが間違ってるw(対応OSがwin95でCD一枚組だから)

必要な情報はこれくらいかな?
絵の違いは画像検索でもしてくれ。
0199名無しさんだよもん2013/11/18(月) 15:28:55.16ID:WBuHdcoi0
ああ、>>197は真理
旧PC版はシステムが糞
PS3版の追加キャラはかわいいが、追加シナリオが旧版ほぼそのままの従来キャラのシナリオとかなりのずれがあり、酷い。
旧PC版でシナリオを書いていた人はすでに退社していて、別の人が書いたのだけど、設定を把握してないのか、キャラの年齢が間違ってる。
0202名無しさんだよもん2013/11/18(月) 18:28:24.43ID:9ro5WQSX0
>>196
色々意見あるみたいだけど。
リメイク版やったほうがいいと思うぞ。アニメと声同じだし。入りこみやすいと思う
なにより旧版は全シナリオ回収が不可能に近い。
俺はリメイク版からはいったけど、追加キャラがシナリオひどいとは思わなかったなぁ
緒方スタジオとは別の視点でのアイドルだから見方が新鮮だったよ
0203名無しさんだよもん2013/11/18(月) 18:37:20.37ID:cSjm2d720
まあ結局リメイク版やるとしても、先に大元のPC版をやることを奨めたいね
0204名無しさんだよもん2013/11/18(月) 18:42:21.14ID:a9zBZiiX0
>>201
たしかに

PS3のPOWDER SNOWは、なんか演歌っぽい気がするのはどうして?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています