設計に関わってるのか、麻枝が考案したのを理解して補足説明を考えたのかはわからないが
幻想世界を科学的というかSF的に説明するのをことみシナリオでやってるから、関わってるといえば関わってる
真偽は知らないが、有紀寧ルートを予定通り涼元が書いてたらそのルートでも説明が入ったらしいと聞いたけどソースが無い
麻枝担当のルートでも涼元とは別のアプローチでえいえんのせかいみたいに詩的に説明してるから、麻枝の作った設定ありきなんじゃないかと思う