「BEATLESS」、

○ハヤカワSFマガジンで特集記事が組まれ、高橋のインタビューもあるらしい
明日買って来てみる
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013819/shurui_71_SFM/page1/order/
> ●「BEATLESS」&長谷敏司特集
> ・原作者 長谷敏司インタビュウ 聞き手&構成◎編集部
> ・『BEATLESS』と長谷敏司の世界 堺三保
> ・脚本&シリーズ構成 高橋龍也×雑破業インタビュウ 聞き手◎堺三保 構成◎編集部
> ・監督 水島精二インタビュウ 聞き手&構成◎編集部


直接高橋と関係は無いけど…
○2/24に原作の文庫版が発売され、大量の加筆修正があるそうで
それはアニメ化に際し、脚本会議を通して修正点を絞り込みもしたそうな
以下原作者の長谷敏司のツイートの部分引用
https://twitter.com/hose_s/status/965554991959179265
> 話は単行本準拠ですが、アニメではこれから大きく物語を動かす
> ある人物について、けっこう書き足しています。後半印象変わっているのではないかと。
https://twitter.com/hose_s/status/965916990970851330
> 文庫版は、脚本打ち合わせに参加して、脚本家の皆さんと水島監督から
> 質問を受けたところや、単行本で伝わりにくかったところを重点的に直しています
https://twitter.com/hose_s/status/966271408379543552
https://twitter.com/hose_s/status/966711533274243073
https://twitter.com/hose_s/status/967019883161575424
> 一年以上脚本会議に出て、丹念に改善点を探り、手のかかる修正や
> 書き足しを重ねた上下巻となっておりますので、
https://twitter.com/hose_s/status/967319919766380545
> 一年以上脚本打ち合わせに出て、監督や脚本家さんから質問受けた
> シーンの意味やドラマなど、わかりやすくなるよう大幅に加筆修正しております

まあ高橋が何をしたわけではないけど、
高橋も(脚本の相談という形で)幾分検討に関与したという事で…