池袋の「刀使ノ巫女」期間限定ショップ(>>250)行ってきた

限定グッズが販売されてて、壁にちょっと設定資料が掲示されてて、交流ノートもおかれてた、
内容的にはそれだけかな…脚本や高橋についての情報はなし
今後、交流ノートに高橋・水無月が書いたらあるいは…ってところか
なので以下は、スレ的にはさしたる情報ではないけどメモがてら

場所は池袋P'PARCOの3階、端っこの小さ目なテナントで開催
 (※PARCOでなく、別館 P' PARCOの方なので注意…まあ歩いて1分の距離だけど
   https://ikebukuro.parco.jp/web/access/  )

P' PARCOの3階は、元からアニメショップが複数?あるし、
サンリオストア(『SHOW BY ROCK!!』のポップがたくさん立ってる)があるし、
今『魔王様をプロデュース(4/9まで)』・『ダーリン・イン・ザ・フランキス(4/12まで)』と
別テナントで複数コラボ企画やってるしで、実質フロア丸ごとアニメ階みたいになってた
その情報量多い光景の中で、刀使ノ巫女のスペースがフロアの端かつ小さく静かなこともあり、
やや影が薄いかも…?(まあ他のアニメコラボ2件は来週には終わるから大丈夫かな)

スペース四方の壁のうち、2面をグッズ棚、残る2面を設定の掲示と交流ノートで1面ずつ使って
中央に大きめの液晶が設置されててPVやらCMやら?をループ再生、といった構成

販売してたグッズは、
・公式サイトにある、このショップ限定のグッズ類と、
http://www.limitedbase.com/tojinomiko01_ikebukuro/
・限定ではないけど先行販売らしい、等身大タペストリー等々

壁に貼られてた設定資料は、
メイン6人+親衛隊4人+折神紫+ねね+1話の荒魂+2話の荒魂、の計14種、
それぞれA4紙1枚ずつで計14枚の設定が壁に掲示されてたと思う(撮影禁止)

交流ノートは、開催初日かつ平日だからかまだ寂しい感じだった
今後盛り上がるといいけど…そして高橋が来るといいけど…かな