トップページleaf,key掲示板
1002コメント240KB
麻枝准スレッド129 [無断転載禁止]cbbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2019/11/29(金) 00:48:58.65ID:zCRTXMqL0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド128
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1569741850/
0773名無しさんだよもん2020/01/10(金) 22:45:12.68ID:z7sUyRQ+0
書けないなら麻枝が代わりに書いてやればいいのにね
片手間でも一日最低10kb以上書けるのなら1年半で完成しただろうに
別にCLANNADだけが後進の育成の場じゃないんだし
会社にダメージを負わせたのでは意味が無い
0774名無しさんだよもん2020/01/10(金) 23:09:53.03ID:/pGCkScS0
>>772が言うように宮沢ルートは本来担当だった涼元が一向に筆が進まないから代わりに麻枝と魁が書いたんだぞ
そもそもノベルゲームなんだしシナリオが出来たからってすぐ発売できる訳じゃない
0775名無しさんだよもん2020/01/10(金) 23:18:42.37ID:z7sUyRQ+0
代わりに書いたのは麻枝スレ住人なら誰でも知ってるでしょう
あとCLANNADが延期したのはシナリオの遅延だよ
0776名無しさんだよもん2020/01/10(金) 23:34:51.70ID:quZdXcy80
最近の流行りものは満足に話せないのに15年前のことには饒舌になる老人ホーム
0777名無しさんだよもん2020/01/10(金) 23:39:44.09ID:SggCQa6m0
クラナドがもう少し早く出てればって言うのはあるよね
アレで全てが狂った感じはする
0779名無しさんだよもん2020/01/11(土) 00:31:17.25ID:dhZmnL4p0
>>747
極端な話ジャケに麻枝の写真使ってもいいくらい
教授の「千のナイフ」みたいな
0780名無しさんだよもん2020/01/11(土) 02:36:52.60ID:DBmI8aIA0
ABはマンガで続き書かれてるからまだ許されると思ってしまう
0781名無しさんだよもん2020/01/11(土) 02:43:12.51ID:MNvYwQYv0
クラナドの延期は従来より複雑化したフラグ管理を計画的に設計せずに
従来通りそれぞれシナリオ書いて最後にドッキングしようとしたら整合性がまるで取れなくなったとかデバッグめちゃくちゃ難航したとかだよ
その点で企画者として自分の責任だと麻枝が言ってたでしょ
どの段階で諦めたのか知らんけどアイテムを任意に使用できるシステムが最初はあったとか実際世に出た作品よりさらに複雑なもの作ろうとしてたんだし
多分何度かあったらしいクラナド制作中止の危機の際に無くなって行ったんだろうなと思ってる
0782名無しさんだよもん2020/01/11(土) 03:07:17.31ID:IzZUai0D0
正直選択肢いらない
シナリオ分岐のところで一度発生すればそれでいい
0784名無しさんだよもん2020/01/11(土) 03:52:52.28ID:220ab5Zm0
>>776
き、keyで流行りもの・・・・

??????????????
0785名無しさんだよもん2020/01/11(土) 14:04:51.04ID:vo0iWA0Q0
そもそもAB自体麻枝が従来通り単品で売ろうとしたら
馬場が無理やり分割にして、麻枝に言った発言が「大丈夫。責任は俺が取る」
ここから開発中止・お蔵入りした数々のシナリオを前にして麻枝の責任にされても
馬場さん責任とってくださいよ
0786名無しさんだよもん2020/01/11(土) 14:13:00.65ID:0Ah0ORfF0
責任がどこにあるかなんて内部で勝手にやってろ戦線だけど
Keyが分割作をほったらかして逃げたという事実は馬場が辞めようが麻枝が辞めようが何も動かん
0787名無しさんだよもん2020/01/11(土) 14:27:29.12ID:LH0tIrpu0
ここ10年の麻枝の大作はAB、AB1st、シャーロット
そりゃ信仰心も薄れますわ
0788名無しさんだよもん2020/01/11(土) 16:23:39.33ID:QydHDLWI0
麻枝さんが大手まとめブログをフォローしているけど
何か動きがあるのかな?
某ゲームブログのコメント欄で話題になってた
0790名無しさんだよもん2020/01/11(土) 20:08:17.79ID:bwS/PIFb0
ABは漫画で最後までやるからええやん
麻枝はちゃんと責任は取った
0791名無しさんだよもん2020/01/11(土) 22:47:23.45ID:g1vMAHzU0
サイテイヘンノイキモノさんもフォローしてるし趣味なんじゃないの?
0792名無しさんだよもん2020/01/12(日) 01:08:08.29ID:l254SY/L0
あっちの垢鍵ついてるからFF関係見れるの選ばれし9人だけじゃね
0796名無しさんだよもん2020/01/12(日) 12:17:54.70ID:u92+YoMm0
麻枝最高ですら叩かれたからな
そして他のライターの名が出る
0797名無しさんだよもん2020/01/12(日) 13:26:56.62ID:JQTOJi/k0
今の方が平和かもな
ちょっと前までいた荒らしもなんか消えたし
0799名無しさんだよもん2020/01/13(月) 06:40:40.35ID:H2hh2LWl0
古参も消えて金を落とさない子供しか残ってないからな
0800名無しさんだよもん2020/01/13(月) 06:59:16.56ID:EnqI51oB0
鍵のノベルゲー全てオワコンになったんだよ
新世代は語り継ごうともせず俺らが死んだら歴史の闇の中へ消える
0802名無しさんだよもん2020/01/13(月) 14:32:49.04ID:eaTDjXx20
なんか呟けよ麻枝
宣伝アカにすらなってない投稿頻度だぞ
0805名無しさんだよもん2020/01/13(月) 19:35:37.63ID:nsXHMRKm0
流行りものを取り入れる麻枝が異世界転生物を書かないか心配だよ
0806名無しさんだよもん2020/01/13(月) 20:18:21.23ID:LcHMS/To0
今から走り続けても保たないだろうし、初速の熱は完全に冷めてるからここまで来たら今のままで良い
続かないとヤブ蛇になりかねない

ソシャゲは先に名前出して寝かせとくもんなのかもしれないけど、公表もうちょい遅めでも良かった気はするね…
麻枝のアカウントはしゃーないにしても、公式アカウントの方はもうちょい運用プラン詰めといても良かったんじゃないか
0807名無しさんだよもん2020/01/13(月) 20:39:54.85ID:/pXPQUiy0
フォロワー数伸ばすには金券や物プレゼントしないとな
同じ時期に発表されたスクエニのeじゃんけんゲーはそれでフォロワー10万まで育ってるわ
0810名無しさんだよもん2020/01/13(月) 20:52:57.16ID:PQIy2I3P0
偽りのアリスとプロジェクトノア
二つの売り上げとフォロワー数を見比べたらいかにフォロワーが無価値なものかよくわかる
0812名無しさんだよもん2020/01/13(月) 21:17:47.87ID:nsXHMRKm0
モンスト(フォロワー数295万)「せやろか?」
0813名無しさんだよもん2020/01/13(月) 21:23:53.27ID:nryK53xL0
twitter世界で最も多く話題になっているのがFGOらしいな。
偽りのアリスの話題はほとんどみかけないが仕方ない。
0814名無しさんだよもん2020/01/13(月) 21:28:39.61ID:e1Ed54em0
>>809
このスレの話っていうのは以前よりもスレが平和になったことについて?
だったら今このスレに書き込んでる人が金を落とさない子供しか残ってないから平和になったっていう根拠は何処から来たん?
アスペだから教えてください
0815名無しさんだよもん2020/01/13(月) 21:34:20.88ID:TVS+L0+o0
FGOにはもう逆立ちしても勝てないんだから張るのが間違い
そこら辺の草野球チームがプロ球団に挑むようなもん
0816名無しさんだよもん2020/01/13(月) 21:39:35.26ID:nsXHMRKm0
ヘブバンはFGOどころかロスフラも越せないと思う
対抗馬は同業でオリジナルタイトルの咲うアルスノトリア
セルラン100位以内を維持できれば御の字
0818名無しさんだよもん2020/01/13(月) 23:30:07.72ID:cXJ1wYFq0
目標としてはセルラン300位以内で丁度良いくらい
0820名無しさんだよもん2020/01/14(火) 00:45:58.72ID:39vHRW740
ほとんど情報ない状態で駄目だ無理だと悲観することの意義とは
こけたときにほら見たことかと言いたいんだろうか
0821名無しさんだよもん2020/01/14(火) 00:58:04.01ID:/OakHwXn0
>>820
逆だと思うけど
期待し過ぎない事で身勝手な失望を回避する
予めアベレージは低く見積もる方がいい
思いの外良ければそれはそれで嬉しいしな
0822名無しさんだよもん2020/01/14(火) 01:19:03.60ID:cojj/nKM0
まあ二月だったかの発表会でどうなるかだよね
応募した人いる?
0823名無しさんだよもん2020/01/14(火) 01:44:08.86ID:RoAYTmKs0
>>820
優しいユーザーに囲まれたPCゲー業界と違ってソシャゲはメジャーリーグだからな
甘えた姿勢見せればそれだけで叩かれやすい。なにせ比較対象はいくらでもいる
PCゲーでスクエニと比べたらあほかお前って言われるけど、ソシャゲ界でのスクエニは当然に超えなければならない壁よ
0824名無しさんだよもん2020/01/14(火) 05:05:05.97ID:1hJr4bgy0
ソシャゲだけじゃなくて新アニメも不安だわ
10年前のABや5年前のシャロ+AB1stのときはすごい期待したけどあの様だったからな
もう期待するのが怖い
0825名無しさんだよもん2020/01/14(火) 16:07:16.86ID:GUgClV3X0
怖くなるくらいなら見なきゃいいじゃん
0826名無しさんだよもん2020/01/14(火) 16:20:33.62ID:1hJr4bgy0
麻枝のファンなんだから見ないなんてありえない
出来関係なくお布施に円盤もしっかり買うぞ
0827名無しさんだよもん2020/01/14(火) 17:11:08.71ID:czp8zBeA0
別に失敗してもお前に何かある訳じゃないんだし
たかが娯楽なんだから気楽に見れば良いだけ
0828名無しさんだよもん2020/01/14(火) 19:23:08.62ID:EjCX005w0
今のアニメ市場なんてどんなもの作ってもさして売れないし盛り上がらないだろ
有名ソシャゲの特典でもついてるなら売れるだろうが
0829名無しさんだよもん2020/01/14(火) 20:06:31.15ID:FBLdu9T30
>>821
心的保険を掛ける日本人心理はよくわかるけどね…
予め叩いとくのが必然で、それみて麻枝が真に受けて凹んで迷走する(かもしれない)ってサイクルはなんとも互いに歪でままならないなとも思う

そんなとこまでユーザーがケアする義理なんて無いんだけどファンとしてはなんとも微妙な心持ち
0830名無しさんだよもん2020/01/14(火) 20:30:57.13ID:RoAYTmKs0
これは煽りとかじゃなく正直な気持ちなんだけど
その程度で凹むならそもそもソシャゲなんて水物商売に参入するべきじゃないし
それらはこれからユーザーにじゃぶじゃぶ金ドブさせるための戦いに挑む人間に投げかける言葉でもない
鍵を後世に残すための最大効率を選び取ることを決めた連中を、お前らこそもっと信じてやったらどうだ?
0831名無しさんだよもん2020/01/14(火) 21:18:05.32ID:2q42aVAy0
金ドブさせようとする人間に掛ける言葉なんか侮蔑しかないと思うよ
それ考えたらまだやさしいほうに見えるよ
0832名無しさんだよもん2020/01/14(火) 22:03:08.06ID:H58Uw90Q0
パチンコのrewriteみたいに何の意義も見出せない業界参入にだけは絶対にならないで欲しいわ
0835名無しさんだよもん2020/01/15(水) 01:09:02.93ID:2kV1bLqB0
>>826
CDしか買わない
麻枝の音楽にしか興味ないし手元に残そうとも思わん
0836名無しさんだよもん2020/01/15(水) 02:16:27.21ID:1J2cEUL30
違法しなけりゃ興味あるもんだけ手に入れれば良いよ
コレクターとファンは別の趣味の話
0838名無しさんだよもん2020/01/15(水) 09:03:01.93ID:BEq20Hsm0
逆にシナリオライター麻枝のファンはCD買わずにキャラコメ、ドラマCDなんかがついてる円盤だけ買うって人もいたからな
0839名無しさんだよもん2020/01/15(水) 23:50:03.81ID:oO9SD6HL0
正直コメンタリーは8割作品と全然関係無い事喋ってるじゃねーかとは思いつつ
内容自体は好き
0840名無しさんだよもん2020/01/16(木) 00:57:16.73ID:G8ddtCTD0
キャラコメも良いけどオーコメも聞きたいからと半々にしてほしい
0842名無しさんだよもん2020/01/17(金) 18:25:05.14ID:i6UNpsVn0
ほんとだ。ここ見てんのか?ファンビーツはどうすんの
0843名無しさんだよもん2020/01/17(金) 20:35:06.16ID:eTuSNpxi0
YouTubeで公開始めたならTwitterでササッとお知らせしろよどんだけ広報ヘタクソなんだよ
0844名無しさんだよもん2020/01/17(金) 20:36:10.29ID:0u4r3xKa0
歌詞が麻枝だな。曲も。らしさは消えてないな
0845名無しさんだよもん2020/01/18(土) 01:38:39.88ID:zkM2QQRR0
日本語と英語で字幕くらい付けたら?
それくらい金が無くてもできるでしょ
0847名無しさんだよもん2020/01/18(土) 06:25:02.11ID:sUW3DJGB0
久し振りに覗いたけどなんか死ぬほど偉そうなのがゴロゴロいて草
0850名無しさんだよもん2020/01/19(日) 12:02:01.42ID:M+78FV880
Blue Pandoliの転載が30万再生されてからようやく公式って
0851名無しさんだよもん2020/01/19(日) 12:51:07.36ID:AzNJD8nF0
完全にやらかしたね
YouTubeに同時公開して終わりの惑星みたいにバズればもう少し話題になったろうに
0854名無しさんだよもん2020/01/19(日) 15:01:19.65ID:lW4par100
上から目線でいいだろ
俺たちが前田を育てたようなもんだ
0855名無しさんだよもん2020/01/19(日) 15:29:06.48ID:Gds+HZHx0
底辺の特徴

常に不満だらけ
悪いのは他人や社会で自分は正しいとかたく信じている
マナーやモラルに欠けている
頭が悪く、学歴や知識・教養がない、頭が悪いから自分の頭の悪さに気づかない
パチンコなどのギャンブルにハマる
たばこ・酒などの健康を害する趣味が生き甲斐
我慢できずに言いたいことをすぐ口に出してしまう
自分より下の人間を見て喜ぶ
他人を罵る、罵倒する、他人をストレス解消のネタにする
ネットに不満を書くことだけが生きがい
”俺たち” 表現が好きで、自分を他人を同一視、気持ちの悪い仲間表現を好む
0859名無しさんだよもん2020/01/19(日) 19:06:54.16ID:LW+yCJnV0
麻枝はこのスレややらおんで叩かれてきたことを改善しようとして崩壊したからな
0862名無しさんだよもん2020/01/19(日) 21:13:42.88ID:DROX6jFU0
ぶっちゃけクリエイターは批判意見なんて拾わなくていいんだよ
それより肯定意見を見てモチベーションを上げるほうがよっぽどプラスになる
駆け出しの頃ならともかく、こんだけキャリア積んでる人が
素人の批判意見を反映したくらいで作品がよくなるんなら世の中名作だらけになってるよ
0864名無しさんだよもん2020/01/19(日) 21:51:53.25ID:H2NjRtJI0
>>862
真理
本来これだけキャリア積んでれば自然とそうなるもんなんだけど、そのスタンスの成功経験からか未だにほぼ鵜呑みにするのが良くない
批判を拾うのは然るべきだけどそれで咀嚼して取捨選別しないなら麻枝という個人の意味が無い

多くの批判は百歩譲ってプロ視聴者であっても99%がプロクリエイターではない
0865名無しさんだよもん2020/01/19(日) 22:44:07.24ID:IAMP2Dcw0
でも麻枝は批判意見を受け入れてきたからこそ成長したライターだからね
最初の頃なは久弥久弥で麻枝は外れライター扱いだったし
アンチの難癖なんて聞く価値もないと思うがユーザーの批判を受け止めるのは正しい
麻枝の失敗はアンチの意見まで組み入れてしまったこと
0866名無しさんだよもん2020/01/19(日) 22:44:41.12ID:6pq+DUMB0
麻枝は他人の意見を取り入れるほど器用じゃないから、
結果として作品に意見は反映されず且つ自分の個性も
薄まってしまうというイイトコ無しな物になる
0867名無しさんだよもん2020/01/19(日) 23:41:32.90ID:Rm0KzS560
シャーロットは麻枝らしさが薄かっただろうか
0868名無しさんだよもん2020/01/19(日) 23:45:09.59ID:SBgf40dP0
麻枝らしさはあったけど、麻枝の良いところが弱くなってた感はあった
0871名無しさんだよもん2020/01/20(月) 10:28:10.11ID:JIR0DV/R0
批判意見なんて全く取り入れてないだろw
一体今まで何を見てきたんだ
0872名無しさんだよもん2020/01/20(月) 10:52:40.38ID:L0g7nNTe0
お前が麻枝のインタビューみてないのはわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況