トップページleaf,key掲示板
1002コメント268KB
麻枝准スレッド143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/01/11(月) 00:31:10.84ID:Jtvgt01w0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド142
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1609154285/
0120名無しさんだよもん2021/01/13(水) 21:41:12.13ID:7L6SxfQV0
アフィだと麻枝が神様の失敗を視聴者のせいにしたことになってて草
0121名無しさんだよもん2021/01/13(水) 22:00:20.35ID:lS2aAsUp0
麻枝は自己嫌悪に陥り、いつかまた創作を再開して全能感に浸るのだろう
0122名無しさんだよもん2021/01/13(水) 22:21:03.08ID:rc86r/bF0
時期的に書き終えたの神様放映前な気がするけど
0123名無しさんだよもん2021/01/13(水) 22:56:03.55ID:6HAFieF30
アフィは読者煽ってコメント書き込ませて喧嘩させることで閲覧数増やす、が仕事だから
0124名無しさんだよもん2021/01/14(木) 00:30:15.66ID:WBk1OKvI0
いつの世もマスコミが嫌われるのがようわかるね
0125名無しさんだよもん2021/01/14(木) 00:41:02.47ID:ogxAMniI0
>>119
う〜ん、タイトルからしてラブコメではない事は間違いなさそうな感じだが
1冊で完結するような短編なんだろうか
0126名無しさんだよもん2021/01/14(木) 00:53:29.95ID:FptxPiPS0
猫って言っても幅があるしな
現実世界の普通の猫じゃなくてファンタジー世界の擬人化された猫みたいな人間かもしれないし
0127名無しさんだよもん2021/01/14(木) 01:04:04.11ID:zkcQZYQ20
ふと思ったが久弥に対するコンプレックスを爆発させてるのかな
ロリにロリをぶつけて来たり、今度は小説に小説、RPGにRPG
0128名無しさんだよもん2021/01/14(木) 01:09:05.53ID:am1e338H0
久弥の千部も売れなかった小説にコンプレックス持つやつおらんやろ
0129名無しさんだよもん2021/01/14(木) 01:12:21.46ID:xHKIbaml0
そういや麻枝って、というかKey自身あんま亜人扱わないな
ハイファンタジーなんかもう売れん、猫耳もやりすぎて手垢なんて時代に売れたブランドだからかもしれんけど
外人とか、単に好みなのかあるいは少女性愛ではないという言い訳が欲しいのか
人外キャラ信奉しまくりな気配しかないからある意味ハンデ戦だよな
SF路線への憧れはその辺の反動なのか
0130名無しさんだよもん2021/01/14(木) 04:20:16.05ID:gx28Ms9K0
麻枝の小説まじ?
いよいよこれは誤魔化しが効かないな
0131名無しさんだよもん2021/01/14(木) 07:26:17.15ID:evGBztnx0
麻枝に小説書けるのか?
しかもこれラノベじゃなくてライト文芸でしょ
0132名無しさんだよもん2021/01/14(木) 08:47:05.42ID:ds31ensz0
まあ今度こそ自分一人で書く訳だから純度は高いだろうけどやっぱだーまえだし出来れば音楽も一緒に欲しいな・・・
0133名無しさんだよもん2021/01/14(木) 10:23:22.27ID:fUoLFH420
爆売れして実写化なりアニメ化すれば望みは叶うぞ
0134名無しさんだよもん2021/01/14(木) 14:43:08.10ID:Z9Zh3POq0
曲音楽なら他の追随を許さないぐらいの魅力がある訳だから自分の得意分野で食っていくで良いのではと
0135名無しさんだよもん2021/01/14(木) 14:56:48.04ID:oX3ENGIE0
LOOPERSとプリマドールのしらけっぷりヤバくねえか
0137名無しさんだよもん2021/01/14(木) 15:05:08.00ID:AnzhMEoC0
そもそもLOOPERS等々をなんでKeyで出すのかわからん
せっかくサマポケで信頼を回復できたところで
別ブランドで出せばいいのに、Rewriteの件まったく反省してない
0138名無しさんだよもん2021/01/14(木) 15:14:13.58ID:zgA/jBdy0
プリマドールは何がやりたいのかイマイチわからん
0139名無しさんだよもん2021/01/14(木) 15:23:51.81ID:Ijm7L53+0
LOOPERSあたりはスパンの長いメインタイトルの間にキネティックを入れてこうって考えだからまぁ悪くないと思う
プリマドールは何がしたいのかよく分からん フィギュア展開重視?
0140名無しさんだよもん2021/01/14(木) 15:47:59.21ID:zkcQZYQ20
>>128
いやもっと売れてるだろう。同人小説では行列で伝説だよニワカ
0141名無しさんだよもん2021/01/14(木) 16:01:30.12ID:8E8xmQu90
サクラカグラってそんな爆死してたのか
当時一番脂が乗ってた岸田メルを起用して売れないってやべえな
0142名無しさんだよもん2021/01/14(木) 16:08:54.19ID:g8J8xzwG0
あの面子で殿だけいませんじゃ冷めた目で見られるのは仕方ない
0143名無しさんだよもん2021/01/14(木) 16:52:08.66ID:am1e338H0
>>140
千部売れないで何の話かピンと来ないならそっくりそのまま言葉返すけど
0144名無しさんだよもん2021/01/14(木) 16:56:00.20ID:OyHQn9rF0
>>143
はぐらかしてんじゃねえよ馬鹿にしたいならはっきり言ってみろって思わせ振りのカス太郎がよ
0147名無しさんだよもん2021/01/14(木) 17:17:13.89ID:am1e338H0
まあ久弥のファンでも知らなくてしょうがないくらい話題にならんかったから
今からでも電子なら印税入るはずだから読んであげてな
0149名無しさんだよもん2021/01/14(木) 17:21:03.40ID:FptxPiPS0
そもそも久弥のファンなんて全然見ないしそりゃ売れんわ
0150名無しさんだよもん2021/01/14(木) 17:50:03.44ID:fUoLFH420
サクラカグラが本当に売れたってんなら一巻出てから8年くらい続刊出てないことに納得いく説明付けてみろ
0152名無しさんだよもん2021/01/14(木) 18:33:07.78ID:EBjB8H2q0
Key関連アニメって何なんだろうねプリマドール?
0155名無しさんだよもん2021/01/14(木) 19:04:44.10ID:hSdSQtQ60
もうさ麻枝が小説書いたら鍵っ子だったのが黒歴史になるレベル。
そして、すぐにVAも鍵も倒産。だーまえはしばらくは生きていけるだろうが、
残された社員はすぐにコンビニ店員、介護職員とかになってしまうだろ。

本読まないのにシナリオライターやっているのは
文筆業を生業とする者に対して軽視や軽んじている態度が見て取れた。
失望したわ。今後key作品は買わない(予定)

いままで感動をありがとう!
0158名無しさんだよもん2021/01/14(木) 19:48:30.45ID:lHoIbJaF0
魔女の旅々おもしろいなあ
ハマって熱中するってこういうことだったんだって思い出した
神様は自分で無理して好きになろうとしてただけなんだって気が付いたよ
0159名無しさんだよもん2021/01/14(木) 19:57:45.72ID:WBk1OKvI0
それは卒業の時だ、おめでとう
もう会うことはないだろうさよなら
0160名無しさんだよもん2021/01/14(木) 20:08:45.66ID:am1e338H0
>>150
結構売れたって言ったけどそれは綴じた世界ほど悲惨じゃないってだけで、多分想定したよりは全然売れてないと思う
ぶっちゃけ売れなくても二巻は大体出して貰えるもんなんだけど
出版社側も何としても出したいレベルでは全くなかっただろうし著者・レーターの意向もあるだろうし全体的に企画進める原動力が潰えたのが理由に思う
当時のメル動かすだけでも相当骨だったろうし
0162名無しさんだよもん2021/01/14(木) 20:26:25.38ID:a83Au6mZ0
ハルキニストだーまえがまた見られると思うとオラワクワクすっぞ
0163名無しさんだよもん2021/01/14(木) 21:26:59.57ID:EKiNOVpz0
バニーガールって言うからあのメーカーかと思ったらやっぱりあのメーカーだった
0164名無しさんだよもん2021/01/14(木) 22:02:39.72ID:2X8XDEy30
プリマドールちょっとだけ見たけど身長低すぎなロリがみゅーみゅーいってるのは流石にキツいわもう
あのレベルのドジっ娘はガチでかわいさよりイライラが勝つ
あれのフィギュアに2万6千ってやべーろ
テーマソングの麻枝曲も声優のキャラソン歌唱が合わないのか盛大に事故ってて草生えた
やる気なさすぎだよ
0165名無しさんだよもん2021/01/14(木) 22:04:35.67ID:v+ioYhaz0
プリマドールはあんぱんとか冬の花火とかファンが反応するワード使って必死にファンを釣ろうとしてるのが痛い
0166名無しさんだよもん2021/01/14(木) 22:32:13.15ID:JHsik2qy0
気づけばここ数年の企画、3人連続でロリピンクを生産しているNa-Gaくん
0167名無しさんだよもん2021/01/14(木) 22:46:39.50ID:M7XSI0T+0
一時期白髪キャラしか描かなかったと思ったら今度はピンクばっかになりはじめた
サマポケはまさかの白ピンク同時出し
0169名無しさんだよもん2021/01/14(木) 22:49:29.60ID:a83Au6mZ0
声優に歌わせるならせめてちゃんと歌える奴採用して欲しいわ
球詠も眉をひそめつつもまだ聴けたけどプリマは聴いてられんくらい下手
0170名無しさんだよもん2021/01/14(木) 23:40:45.16ID:AnzhMEoC0
言うてもnagaはツイッターだと黒髪ロリと白髪ロリばかり書いてるから
ピンクは趣味ではなく会社の要望で書かされてる可能性が高い
0171名無しさんだよもん2021/01/14(木) 23:44:13.74ID:Vr/4jto20
人選は売れっ子なのでお前ら好みの歌える声優かどうかなのか考慮してないぞ
0172名無しさんだよもん2021/01/15(金) 00:07:31.89ID:R7oEXltQ0
最近の声優よく知らんけど人気なのか
だとしたら仕上がりの割にやたら金掛かってそうだけど、まぁ企画の頭だしそれで声優から集客取れるならやむなしって感じなんかな
0174名無しさんだよもん2021/01/15(金) 01:56:06.48ID:S+EtXG6s0
プリマの曲自体は結構いいんだけどね
あのデデデンデーンデーンみたいなメロディが結構耳に残る
声優さんも調べたらみんなソロデビューしてたから軽く聴いたが歌自体は結構みんな上手い部類だと思った
MIXが事故ったと思う
0175名無しさんだよもん2021/01/15(金) 01:58:05.46ID:+A+WKdyJ0
プリマってあれなんなの
分かりやすく宣伝してくれないか
0176名無しさんだよもん2021/01/15(金) 02:06:14.91ID:zd6VF+u70
>>165
サマポケで味しめちゃったねぇ
サマポケはちゃんと懐古していいような雰囲気作ったうえでやってたからまだいいけど
RBにしろプリマにしろ乱発するもんじゃないよそういうノリ
新規IPにこだわってる意味がなくなるしだったら既存IP育てろって言いたい
ましてやフィギュア屋相手なら既存キャラ流用したスターシステムとかのほうがいいんじゃねってなっちゃう
0179名無しさんだよもん2021/01/15(金) 03:39:27.77ID:FAZ/+a3Q0
>>178
さすがにプリマのヒロイン身長128センチとか138センチとかは8歳〜10歳くらいの見た目だからロリよりペドの域だと思った
そもそも麻枝はキャラ設定とか全部ノータッチだろうから関係ないんだけどね
直前まで神様のひながロリだから連続でピンクロリで胃もたれしそうなのはある
0180名無しさんだよもん2021/01/15(金) 03:47:15.72ID:GJERwYFk0
ここにいる大半がプリマドールが何十時間も回り続けたことを知らない
0181名無しさんだよもん2021/01/15(金) 03:48:49.06ID:zd6VF+u70
>>180
知ってるけどどれだけ巻き戻しても同じ映像でそこらのライブカメラでも見たほうがマシな感じだったぞ
0185名無しさんだよもん2021/01/15(金) 09:38:51.47ID:QSdxcKON0
竜騎士と鍵って相性最悪なのになんで書かせるのかわからん
求めてるものが違いすぎてお互い不幸にしかなってないやん
0186名無しさんだよもん2021/01/15(金) 10:02:57.81ID:prtt350n0
だって書いてくれる人がいないんだもん
キネティック2番目のイメージが宇宙だったから城桐きたかな?と思ったのに違って残念だったわリトバスはやばかったけどクドわふは割と良かったのにな
まぁクドわふアニメで城桐のストーリーも名前も無かったことにされてたからもうないか
0187名無しさんだよもん2021/01/15(金) 11:14:24.71ID:zd6VF+u70
クドわふってサマポケラインのテスト稼働みたいな感じだからなぁ
城桐の上には魁丘野、その上には麻枝馬場っていう最近の鍵そのまんまの命令系統だし
今残ってる社員からしたら自分らが主導して作ったもんで
クドわふと外注城桐の作家性がそんなに結びついてるとは思ってなかったんだろう
だからああいう黒歴史化を平気でやっちゃう

例えエロスケで中央値67点とったどん底のゲームでも
それを信じるファンがいる限りそれを無かったことにして良いわけがない
それは神様でさえそうなんだよ
0188名無しさんだよもん2021/01/15(金) 12:51:43.27ID:ZoGmN3IN0
だから何で鍵で書くんだよ
別ブランドで出せばいいのに
鍵の雰囲気を求めてるユーザーが離れていくだけ
0189名無しさんだよもん2021/01/15(金) 13:00:44.21ID:uuZl4WpJ0
リトバスはお祭り系FD求めてた人が多かっただけにクドわふはヘイト集めたよな
0190名無しさんだよもん2021/01/15(金) 13:00:50.84ID:kjg7oE/L0
ここはだーまえが書くの以外大体不評だと記憶してる
0191名無しさんだよもん2021/01/15(金) 13:17:48.11ID:VA74giiD0
神様みたいなのだすならだーまえ以外を使ってくれ
音楽だけでいい
0192名無しさんだよもん2021/01/15(金) 13:29:51.43ID:q/l1x8zo0
神様は百歩譲ってキネノベや智アフみたいな短編ADVで出すなら良いけどアニメで出すのはズレ過ぎてた
0194名無しさんだよもん2021/01/15(金) 14:15:56.98ID:/iTDKsdx0
神様は構成が完全に2ヒロインのギャルゲーだよね
0196名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:38:23.51ID:zrctCmrv0
PAこっちが本命か
作画レベルが違うわ。篠原監督だし
0197名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:42:55.98ID:Wn3rt/FQ0
スタッフ的にも
外注+PA2軍 神様
PA1軍 これ
って感じだな
0198名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:43:33.80ID:pGFPusUK0
麻枝の次回作が見たいから神様の円盤買ってくれ
頼む……
0200名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:50:27.27ID:zrctCmrv0
こういうPAらしい透明感がある絵で見たいのに麻枝アニメになるとギラギラのっぺりになるのは何故なのか
バカみたいなギャグばっかやってるからそれに合わされてるのか
0202名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:52:01.98ID:q/l1x8zo0
むしろアニメの次回作は見たくないから神様になった日は買わない
ABCはお布施で買ったけど3回目の神様で呆れ果てた
0204名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:59:41.57ID:00M6RzS50
あんなのでも作画と音楽の一部しか褒められなかったんだからそういうの辞めようよ(´・ω・`)
0205名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:59:54.46ID:qe2462Rc0
円盤は殺伐ラジオ目当てで買うけどアニメはホントもうこりごり
よしんばアニメに関わるとしても猫狩り族がアニメ化とか精々監修とかのレベルでいてくれ
0206名無しさんだよもん2021/01/15(金) 19:33:22.29ID:k4TTkpSQ0
なんかABCの時と違ってここのスレの消化率もガクッと下がってなんか寂しいよな…
俺は好きな作品になのに、語る相手もいないような惨状だし。
麻枝准研究所も最終回を終えて書き込みが数件しかないような状況。
だーまえはアカウント消していなくなっちゃったし。
なんでこんなことになってるんだ
0207名無しさんだよもん2021/01/15(金) 19:54:56.73ID:46F4AzpN0
>>206
だーまえが得意分野で勝負しないから。
自分はABCどれも円盤は買ってない。ABはCDは買った。神様もCDは買うと思う。音楽は何時聞いても鳥肌。

シナリオに関しては書きたいこと全部書ききれるプラットフォームじゃないと麻枝は力発揮できないと思ってる。
個人的には大病を患ったし過去に感動もさせて貰ったので、得意なところで好きなようにやって欲しいと思ってる。
それならお金も落とす。
商業ベースとかそんなのは足枷でしかない。神様が本当に麻枝のやりたかったことなの?って思ってる。
0208名無しさんだよもん2021/01/15(金) 20:41:13.49ID:f4smJkU/0
小説が当たればアニメ化出来るんじゃね
脚本担当オリアニは諦めた
0210名無しさんだよもん2021/01/15(金) 21:50:38.19ID:/iTDKsdx0
本人が作る気ないしなー
長編はともかくキネノベで一作位だぜばいいのに
0212名無しさんだよもん2021/01/16(土) 07:07:04.53ID:GRQdJGK30
麻枝はゲームABを完結させた方が良い
選択肢無しでもいいから負の遺産を清算して信頼回復していこう
0213名無しさんだよもん2021/01/16(土) 07:08:00.46ID:Jwh6s7g50
ABって当時子供だった奴らが自由に物買える年になってるからゲーム版をSwitchとかCS機で出せば売れそうな気がするわ
麻枝さっさと続き作れ
0214名無しさんだよもん2021/01/16(土) 07:24:52.32ID:wtiI8rzv0
あのさ、子供がAB見てたとか終わってんだわ!!馬鹿なチー牛影キャマンが人権を持ったようなこと言うなや!馬鹿が悔しがりやがって!!
0217名無しさんだよもん2021/01/16(土) 09:57:51.44ID:LgZax3XE0
病んだ真生キチガイって存在するんだな
鍵ってこういうの量産するんだね、怖いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況