トップページleaf,key掲示板
1002コメント268KB
麻枝准スレッド143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/01/11(月) 00:31:10.84ID:Jtvgt01w0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド142
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1609154285/
0185名無しさんだよもん2021/01/15(金) 09:38:51.47ID:QSdxcKON0
竜騎士と鍵って相性最悪なのになんで書かせるのかわからん
求めてるものが違いすぎてお互い不幸にしかなってないやん
0186名無しさんだよもん2021/01/15(金) 10:02:57.81ID:prtt350n0
だって書いてくれる人がいないんだもん
キネティック2番目のイメージが宇宙だったから城桐きたかな?と思ったのに違って残念だったわリトバスはやばかったけどクドわふは割と良かったのにな
まぁクドわふアニメで城桐のストーリーも名前も無かったことにされてたからもうないか
0187名無しさんだよもん2021/01/15(金) 11:14:24.71ID:zd6VF+u70
クドわふってサマポケラインのテスト稼働みたいな感じだからなぁ
城桐の上には魁丘野、その上には麻枝馬場っていう最近の鍵そのまんまの命令系統だし
今残ってる社員からしたら自分らが主導して作ったもんで
クドわふと外注城桐の作家性がそんなに結びついてるとは思ってなかったんだろう
だからああいう黒歴史化を平気でやっちゃう

例えエロスケで中央値67点とったどん底のゲームでも
それを信じるファンがいる限りそれを無かったことにして良いわけがない
それは神様でさえそうなんだよ
0188名無しさんだよもん2021/01/15(金) 12:51:43.27ID:ZoGmN3IN0
だから何で鍵で書くんだよ
別ブランドで出せばいいのに
鍵の雰囲気を求めてるユーザーが離れていくだけ
0189名無しさんだよもん2021/01/15(金) 13:00:44.21ID:uuZl4WpJ0
リトバスはお祭り系FD求めてた人が多かっただけにクドわふはヘイト集めたよな
0190名無しさんだよもん2021/01/15(金) 13:00:50.84ID:kjg7oE/L0
ここはだーまえが書くの以外大体不評だと記憶してる
0191名無しさんだよもん2021/01/15(金) 13:17:48.11ID:VA74giiD0
神様みたいなのだすならだーまえ以外を使ってくれ
音楽だけでいい
0192名無しさんだよもん2021/01/15(金) 13:29:51.43ID:q/l1x8zo0
神様は百歩譲ってキネノベや智アフみたいな短編ADVで出すなら良いけどアニメで出すのはズレ過ぎてた
0194名無しさんだよもん2021/01/15(金) 14:15:56.98ID:/iTDKsdx0
神様は構成が完全に2ヒロインのギャルゲーだよね
0196名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:38:23.51ID:zrctCmrv0
PAこっちが本命か
作画レベルが違うわ。篠原監督だし
0197名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:42:55.98ID:Wn3rt/FQ0
スタッフ的にも
外注+PA2軍 神様
PA1軍 これ
って感じだな
0198名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:43:33.80ID:pGFPusUK0
麻枝の次回作が見たいから神様の円盤買ってくれ
頼む……
0200名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:50:27.27ID:zrctCmrv0
こういうPAらしい透明感がある絵で見たいのに麻枝アニメになるとギラギラのっぺりになるのは何故なのか
バカみたいなギャグばっかやってるからそれに合わされてるのか
0202名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:52:01.98ID:q/l1x8zo0
むしろアニメの次回作は見たくないから神様になった日は買わない
ABCはお布施で買ったけど3回目の神様で呆れ果てた
0204名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:59:41.57ID:00M6RzS50
あんなのでも作画と音楽の一部しか褒められなかったんだからそういうの辞めようよ(´・ω・`)
0205名無しさんだよもん2021/01/15(金) 18:59:54.46ID:qe2462Rc0
円盤は殺伐ラジオ目当てで買うけどアニメはホントもうこりごり
よしんばアニメに関わるとしても猫狩り族がアニメ化とか精々監修とかのレベルでいてくれ
0206名無しさんだよもん2021/01/15(金) 19:33:22.29ID:k4TTkpSQ0
なんかABCの時と違ってここのスレの消化率もガクッと下がってなんか寂しいよな…
俺は好きな作品になのに、語る相手もいないような惨状だし。
麻枝准研究所も最終回を終えて書き込みが数件しかないような状況。
だーまえはアカウント消していなくなっちゃったし。
なんでこんなことになってるんだ
0207名無しさんだよもん2021/01/15(金) 19:54:56.73ID:46F4AzpN0
>>206
だーまえが得意分野で勝負しないから。
自分はABCどれも円盤は買ってない。ABはCDは買った。神様もCDは買うと思う。音楽は何時聞いても鳥肌。

シナリオに関しては書きたいこと全部書ききれるプラットフォームじゃないと麻枝は力発揮できないと思ってる。
個人的には大病を患ったし過去に感動もさせて貰ったので、得意なところで好きなようにやって欲しいと思ってる。
それならお金も落とす。
商業ベースとかそんなのは足枷でしかない。神様が本当に麻枝のやりたかったことなの?って思ってる。
0208名無しさんだよもん2021/01/15(金) 20:41:13.49ID:f4smJkU/0
小説が当たればアニメ化出来るんじゃね
脚本担当オリアニは諦めた
0210名無しさんだよもん2021/01/15(金) 21:50:38.19ID:/iTDKsdx0
本人が作る気ないしなー
長編はともかくキネノベで一作位だぜばいいのに
0212名無しさんだよもん2021/01/16(土) 07:07:04.53ID:GRQdJGK30
麻枝はゲームABを完結させた方が良い
選択肢無しでもいいから負の遺産を清算して信頼回復していこう
0213名無しさんだよもん2021/01/16(土) 07:08:00.46ID:Jwh6s7g50
ABって当時子供だった奴らが自由に物買える年になってるからゲーム版をSwitchとかCS機で出せば売れそうな気がするわ
麻枝さっさと続き作れ
0214名無しさんだよもん2021/01/16(土) 07:24:52.32ID:wtiI8rzv0
あのさ、子供がAB見てたとか終わってんだわ!!馬鹿なチー牛影キャマンが人権を持ったようなこと言うなや!馬鹿が悔しがりやがって!!
0217名無しさんだよもん2021/01/16(土) 09:57:51.44ID:LgZax3XE0
病んだ真生キチガイって存在するんだな
鍵ってこういうの量産するんだね、怖いね
0222名無しさんだよもん2021/01/16(土) 13:03:12.58ID:Q9QIEbya0
>>211
今や「あのLiSAが劇中曲を歌っていたアニメ」的な扱いでしか名前が出てこないからなー
作品そのものが再評価されてるわけじゃないからな
0223名無しさんだよもん2021/01/16(土) 13:25:03.24ID:+bz16BR60
>>222
今すぐにでもツイッター見てくればわかるけどAngel Beats!は最高のアニメ!みたいなツイートばっかだぞ
おっさんどもや捻くれた2ch民、アフィブログはこぞって叩いていたが、当時の純粋な10代には刺さったんだろう
0224名無しさんだよもん2021/01/16(土) 13:43:56.52ID:K6yGefFJ0
爆売れ
海外の評価サイトで当時から高い評価
10年後もなお語り継がれている

評価されていないとする理由がない
声の大きなアンチの意見を取り入れたことから悲劇が始まった
当時は脚本に慣れていなくてそれが新しくてよかったのに、今はどこにでもいる凡脚本家みたいなスピードと構成でやってる
0226名無しさんだよもん2021/01/16(土) 13:55:41.21ID:lhFz1vMM0
FF7辺りを思い出すな
年食ったおっさんたちはやたら文句言ってたけど小中学生あたりではみんな喜んでプレイしてたし名作扱いだったわ
んでその当時楽しんでた小中学生が大人になってネットで盛んに名作発言するようになると、あの時騒いでた駄作マンたちって何だったんだってなる
0227名無しさんだよもん2021/01/16(土) 14:27:40.05ID:Wd/l6cQh0
前にも書いてた人が居たがABを名作に思う層は多感な時期に初めてああいう風な作品に触れたインパクトがすごく大きかったから
いわゆる思い出補正だろう
思い出抜きにして色々な名作を知った今に初めて見てもなお最高のアニメだいう気になるとは思えないね
0228名無しさんだよもん2021/01/16(土) 14:30:53.79ID:HOFcJExK0
過去作品の思い出補正に囚われ続けてるここのやつらが言ってもな
0229名無しさんだよもん2021/01/16(土) 14:50:21.50ID:1/PO5gKl0
FF7リメイクとABゲーム完結はどちらが早いのだろうか……
試しに1stbeatスイッチなりスマホなりに移植してみて欲しいわ
売れたらとっとと続き作らせろ馬場
0230名無しさんだよもん2021/01/16(土) 14:52:32.47ID:GRQdJGK30
ABが名作かは個人の感性だけど実際売れたし今でも名前が出るくらいのコンテンツ力はある
シャーロットもABほどじゃないが今でも話題になるしそこそこ売れた
問題は最新作の神様だな
0231名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:01:08.45ID:znlPq+Sr0
所詮終わった過去
だーまえは過去は振り返らないだろ
0232名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:02:59.65ID:5fPFZ5Yz0
神様は素材フリーにして
再編集して2時間ぐらいにしたら
誰かが勝手に補完や改造して
見れる作品にはなるかも。
0233名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:03:42.43ID:HOFcJExK0
叩かれたという過去は根に持ち続けるんだけどな…
0235名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:07:06.32ID:HOFcJExK0
>>229
ABゲームはお蔵入りだから永遠に完結しない
そもそも完全新作が見たいからABに貴重な時間使って欲しくないわ
0236名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:12:26.45ID:VkFzCqqb0
ついこの前まで完全新作をやってたはずなんだがなあ…
0237名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:20:45.63ID:HOFcJExK0
>>236
そういう話じゃなく今更過去作品を掘り下げるよりも新しいものが見たいってこと
0238名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:20:55.68ID:znlPq+Sr0
>>235
だーまえも普段から言ってるからね
ファンディスクとか作る暇があるなら新作やるって
0239名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:27:31.19ID:GRQdJGK30
中止なら中止でしっかり公式で声明出せとは思うね
0240名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:30:28.70ID:Jwh6s7g50
ファンディスク云々の理屈付けるならそもそもゲーム版なんて作らんだろ
0241名無しさんだよもん2021/01/16(土) 15:33:30.27ID:ONN7UyUs0
>>240
あれはインタビューで言っていたようにアンチや否定的だった古参ファンへのリベンジであってファンサービスではないんだよな…
完全に頭に血が上って何も決まってないのに大学の講演中に勢いで言っちゃったんだから
0242名無しさんだよもん2021/01/16(土) 17:10:03.92ID:SxTyANJ/0
>>239
それは思う 漫画の後書きにぼやかして魁のせいにしてたあれだけとかな
ホームページに開発できませんでしたってはっきりのせろ
0244名無しさんだよもん2021/01/16(土) 17:32:32.47ID:Qw7Q4P4k0
どうしようもなくなったら最悪引っ張り出そうみたいな姿勢が不誠実だとは思うわ
交際関係のキープとやってること変わらん
0245名無しさんだよもん2021/01/16(土) 18:20:33.76ID:7Lj4kPtH0
ゲームを恋人に例える異常者がいると聞いて来ました
0246名無しさんだよもん2021/01/16(土) 18:41:35.77ID:K6yGefFJ0
シナリオは書き終わってるんだからあとは魁しだい
魁使ってサマポケ作るかAB作るかの選択で前者を選んだだけのこと
フラグ管理考えずに分岐させまくった麻枝にも責任はある
0247名無しさんだよもん2021/01/16(土) 19:11:29.44ID:G26ZLXL90
書き終わってるって次の3人分だけじゃなくて全員分終えてんの?
それを世に出さないってことある?
0248名無しさんだよもん2021/01/16(土) 19:14:05.33ID:Jwh6s7g50
追加シナリオとの分岐データのリンクシステムで事故ってんならもうイチから作り直して一本のソフトにした方が早そう
0249名無しさんだよもん2021/01/16(土) 19:55:15.06ID:1i9f/AZ80
ただのノベルゲームで昨今のゲームみたいに複雑なことやってないんだからフラグ管理くらいできないとあかんだろ
0250名無しさんだよもん2021/01/16(土) 20:46:42.61ID:mq1J5xp+0
後に任天堂社長になる人「いまあるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。
 イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」
0251名無しさんだよもん2021/01/16(土) 21:57:18.30ID:JKucs/ls0
引き継ぎ関連じゃないのABがアレなのは
見切り発車した馬場が悪いんだろうけど
0252名無しさんだよもん2021/01/16(土) 22:43:58.38ID:I/8M0haV0
そらそうなんだろうが引き継ぎもうまくできないゲーム会社なんてやばいだろう
できないなら全部入りで1stのデータがあればなんか特典ダウンロードできるとかにしないとさ
0253名無しさんだよもん2021/01/16(土) 23:02:40.96ID:CQuHn1ED0
糞みたいなじゃなくて糞シナリオ書きやがって
0254名無しさんだよもん2021/01/16(土) 23:58:34.78ID:3MFax16o0
麻枝じゃなくてABを再びアニメ作品として原点回帰させた方が案外新規も巻き込んで上手くいってたかもな
0255名無しさんだよもん2021/01/17(日) 06:46:05.80ID:GKo32vld0
青猫の街となんか関係あんの?
過去に見てきたもののタイトルや設定の丸パクリ多いな
0256名無しさんだよもん2021/01/17(日) 07:20:34.18ID:xyrXEXGh0
AngelBeats→刺したら心臓無いのわかった。あなたが恩人だ。心臓移植ありがとう、
のオチは少し面白かったんだけどなあ。
0257名無しさんだよもん2021/01/17(日) 07:49:01.94ID:8x0MTs640
思えばAngel BeatsもMy Soul Your Beatsもタイトルが秀逸だったな
シャーロットは名前借りただけだし神様になった日は特にわからんな
0258名無しさんだよもん2021/01/17(日) 08:01:15.02ID:/hD1sqaG0
神様じゃなくなっても愛して欲しい、受け入れてほしいという麻枝の心の叫びみたいなものとして見れば
割と流れとしては理解しやすいんだけどね
全盛期の評価は授かりものであり作られた神格化で、それを奪われた人間は空っぽなのかどうか、みたいな

それをデコレーションするために病気だの障害だの国家機密だの交えだしたから目をそらしたくなるようなグロい話になっちゃっただけで
神という椅子・評価・称号に対する呪詛のようなものなんじゃないのかなって、福祉士とのバトル見て思ったよ
karmaの焼き直しではなく、その一歩先を描いた精神的続編だった
でも世間はきっと神様の麻枝が見たいんだろうな
0260名無しさんだよもん2021/01/17(日) 11:43:56.48ID:nqIvh0yO0
>>258
それをTVアニメでやるなってことだな
それこそキネノベなり小説なりでやれって話
0261名無しさんだよもん2021/01/17(日) 11:48:00.09ID:TCqpT9ZW0
はるかな百合ルートを潰しただーまえと殿は今でも許せない
0262名無しさんだよもん2021/01/17(日) 12:17:23.98ID:VQtIt7r90
神様になった日はReolの神様になった日って曲のタイトル丸パクリなだけで深い意味はないよ
0263名無しさんだよもん2021/01/17(日) 14:55:27.22ID:1m/4s1200
アニメ化のネタなんていっぱいあるんに無理に新作作って冒険したがるのは何故なんだろうな
クロスチャンネルアニメ化しろよ
0264名無しさんだよもん2021/01/17(日) 15:11:36.87ID:avPcT7zb0
YU-NOであんだけ爆死したんじゃ昔のエロゲ引っ張り出してアニメなんて企画もう通ることないやろ
クロチャンなんか一般受けしな過ぎてどう上手く作ったって質アニメ以上の評価に絶対ならんだろうし
0265名無しさんだよもん2021/01/17(日) 15:12:20.76ID:gU5dz1/S0
そら〇〇のアニメ化じゃなくて純アニメ作品を作りたいからでしょ
0266名無しさんだよもん2021/01/17(日) 15:31:52.63ID:at7Xsubd0
作りたいなら少しはアニメ脚本作りのノウハウとか勉強してからにすればいいのに
0268名無しさんだよもん2021/01/17(日) 18:33:57.59ID:v4PnXMxD0
新作作りたがる理由は、失敗したときに投げっぱなしにできるから。ひぐらしみたいに原作ありの続編物は前作の評価があっての後作だからハードル高い
FDや続編物書きたがらないライターって普段から逃げ回ってるからこうなんじゃないの
0269名無しさんだよもん2021/01/17(日) 18:44:44.90ID:KPNicKRb0
流石に解釈が悪意的過ぎる
続き物書いてるライターにすら無礼
0272名無しさんだよもん2021/01/17(日) 19:27:46.89ID:QXm5xK/J0
さすがにこのノリにはついていけない
麻枝スレは叩きもあるが麻枝への愛が前提だから悪意しか持ち合わせていないアンチのノリはちょっと
0273名無しさんだよもん2021/01/17(日) 19:30:50.54ID:avPcT7zb0
別に愛はないけど268の話は相当アホで無茶なこと言ってると思うよ
リスクなんか新作も続編も大して変わらんもん
失敗したとき無視されるか叩かれるかの違いしかないし
0274名無しさんだよもん2021/01/17(日) 19:49:55.18ID:KfX37tr50
>>264
エロゲのアニメ化は信者ですら爆死予想してるマブラヴオルタで最後になると思うわ
あとは低予算の宣伝用のみになる

VAのエロゲでアニメ化できるようなやつは無いし
サマポケで多少の延命は出来たかもしれんが次の作品次第でKeyはヤバいと思う
0275名無しさんだよもん2021/01/17(日) 19:54:31.16ID:avPcT7zb0
>>274
俺はそのサマポケの次っていうのが世間的には神様であって次はもうどうしようもなくなったと思ってる
次は多分まだ希望あると思ってる人もびっくりするような数字が出ると思うよ
0276名無しさんだよもん2021/01/17(日) 20:13:00.44ID:bEc2i7mn0
>>264
質アニメの評価で充分じゃねえの?
今どき大ヒット何万枚なんて期待出来やしないし
0277名無しさんだよもん2021/01/17(日) 20:48:19.57ID:avPcT7zb0
>>276
視聴者はそれで良くても企画を立てる人がその目算しか出来なかったら商売にならんってなるから、問題はそっちなんよ
0278名無しさんだよもん2021/01/17(日) 21:12:43.79ID:Nz4P6iQF0
ふむ
神様はさすがに駄作すぎると思うが現状1シーズン20本もアニメが作られてて質アニメなだけでもありがてえ、
その他は大して話題にもならず大量に毎シーズン消費されて行く、現状そんな作品ばかりなのに
はたして企画者はどんな大風呂敷広げてどんなモットモラシイ物の言い方でスポンサー集めてるんだろうな
0279名無しさんだよもん2021/01/18(月) 03:17:42.22ID:DPJ7qX/b0
というか神様叩きはKey作品まともにプレイしてないにわか層が多い気がするわ、麻枝の作品はABCしか触れてませんみたいな
如何せん人の粗探しが大好きなだけの中身ないアンチが多すぎてうんざり
0280名無しさんだよもん2021/01/18(月) 03:52:03.83ID:id64/F4U0
え?
アフィに弄られすぎて見てもないのに批判してる人もいるだろうけど正直ABCで感動できた奴のが神様むいてると思うわ
寧ろ昔の作品やってる人のがあのガバガバSF設定とヒロインとテンション高いノリとサブキャラ空気についていけないよ…
だからって若い子にも受けるようなストーリーやエンタメ要素とかキャラとかもいないしマジでどの層に向けてたのか謎
0281名無しさんだよもん2021/01/18(月) 07:46:37.79ID:o2ZPoVaL0
key作品を全てプレイしてきてる人たちは神様を叩きませんってか、んなバカな
つっても、俺はクラナドで卒業した口だが
0282名無しさんだよもん2021/01/18(月) 08:23:15.34ID:TnGpp2W50
ブランドに帰属意識感じてるやつはハルモニアで消えたし
麻枝に帰属意識持ってるやつは神様で消えた
本当に次は正念場だな、と思いつつ
ルーパーズは次じゃない、ヘブバンは次じゃない、猫殺しは次じゃないと終わりのない撤退戦に突入する気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況