盗作について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/10/29(金) 20:57:44.53ID:cBBtbKFP0
葉鍵板設立のきっかけになった盗作騒動ってどうなったの?
0002月島瑠璃子2021/10/29(金) 23:28:43.51ID:YriDgua30
糞柱ねこたん〜無限引きこもり編〜
       ||
       ||
       ||   
      彡⌒ミ
      ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも
      | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら
      ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのねこたん
       | ||
       ∪∪

  \ \  /⌒ヽ  / /    
 ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・
     \ \_∩_/ /     
      (  (::)(::)  )      大阪の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!!
       ヽ_,*、_ノ  
          ハ ブバァッ!!
          人
          ,(゙,,; _゙) 
        (",   ";;゙)
      ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙)
     ("__,,__;_;,,_,;゙)
0003名無しさんだよもん2021/11/27(土) 21:54:31.43ID:edTL+dFS0
萌えゲーライターで(本意ではないけども…)ずっと食ってきた者としての一見解ですが…「萌え」に関しては、恐縮ですが「絵」だけではないのです。
「萌え」の原点たる某ギャルゲーも「絵」に関しては小学生の落書きレベルでした。…でもそこが起点となり「萌え」文化は生まれた。これは「魂」なのです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況