CGの万能っぷりを知りすぎて逆にそれ以前は何もできなかったと思い込んでる類かな
CG以前には3D映画(3DCG映画ではなくて)はなかった、と信じ込んで吹聴しまくってるアホは
以前にネットで見たことある
赤青眼鏡方式の立体映画は昭和40年代とかにも公開されてるし歴史を遡ればそれこそ
サイレントの時代から立体映画は作られていたらしい(どんな技術かは知らん)
写真のコラや修正も切り貼りやらスポッティングやらアナログ手法はいくらでもある