プロファイラーの再放送も今日放映されました。
今までこれに関してツイッターでは彼女の言葉を「面白い」「深い」など肯定的にいう人が十数人に対し、
批判する人は「斉藤由貴いらない」と書いた1人だけだったと思います。
一部編集はしたのでしょうが、何で当時、まるで何か悪いことを言ったかのように問題にしたのか。
大騒ぎして「お蔵入り」とか言わなくても済んだのではないかと思いました。
彼女のオードリーを見る目が、とても暖かかったと思います。

「Home 〜闇サイト事件・娘の贈りもの〜」のツイッターでの反応をみましたが、残念ながらとても少なかった。
題材があまりにも重いし、目を覆いたくなる部分もあるうえ、ドキュメンタリーなので口憚れる部分もあるのかもしれません。
何とか認められて全国放送になれば良いのですが。