いけだ嬢のコカコーラならトンキンにあるよ。コカコーラで探してみたら?

例のレオタ27,000円の件、あの頃は不況真っただ中だったろうし(多分1990年代半ば)、
ネットはまだ普及前夜でそういう被写体が衆目の前に晒される事も余りなかったのが
要因といえば要因ではないの?

ブロードバンド普及、カメラの性能アップが飛躍的に進んだ21世紀の初めくらいに、
例のフォ☆ードとかス☆ートのハイレグ・ローアン撮りという要素が重なった。で
パンドラの箱が開いた→その後は一気に規制という流れができたんじゃないかね?