当時、レオタードを製造販売していたメーカーとタイアップでRQコスチュームを
作るケースはいくつかあったと記憶してるんだけど

GAPSはミズノとタイアップでTICKETSブランドのコスチュームだし
(ハイレグ部分に「TICKETS」タグが縫い付けられてる)
カプコンはダンスキン、クラブフレイズや鈴鹿サーキットクイーンはLICとか
TICKETSは一般向けと同じタグだけど、ダンスキンやLICはタイアップと分かるように
ロゴを大きく出してるので分かり易い

こういうブランドやメーカーなら一般に売られていたものもしっかりしたものが多かったので
そういう意味での安心感はあったかも知れない