(・ω・`)ヾ(・ω・*)ネェネェ おはぃょう おやすみー [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/24(日) 14:31:14.78ID:WJDfRi3O0
>>11
近くまで行って来たのであった。
風が強いのであった。(´・ω・`)

こんばんヾ(*´・ω・) (・ω・`*)ノ わっほい !
そろそろ寝るお、おやすみー
0381名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/24(日) 22:43:41.67ID:WJDfRi3O0
だからよぉ、いまさらなにをやるっだって話ですよ。
やれることでやってみたいことはやりつくしたって話なのであった。(´・ω・`)
0383名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/24(日) 22:51:06.81ID:WJDfRi3O0
ライフスティールは一度だけひらめいたことがあるんですよね。
あれは、相手のLPを1吸って、自分のLPが1回復するんですよ。
LP回復はすごいんですが、LPが1減っても相手のHPが減るわけじゃないから
倒せないですよ、すると攻撃してきてやられて自分のLPが減るというオチがあります。

でもLP回復は自体はとてもすごい効果なのですよ。
0384名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/24(日) 22:53:20.45ID:WJDfRi3O0
ネイルネップの塔で超銅金の盾を落とすゴブリン系が出る頃です。
黒竜波とか、スペクターソードでサクションとか、ソウルセイバーとか
振ってたわ。誰がひらめいたとか、当時の詳細な操作は覚えて無いです。
一度上書きセーブしたら二度とひらめきませんでした。
0386名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/24(日) 22:58:13.97ID:WJDfRi3O0
しかしよぉ、肝心要のLP回復技が正常にひらめかないから
LP回復しないから、一生懸命育てたキャが消えてしまうんですよね。
面白わけないでしょうに。何で正確に確認しないで製品にするんだよ、
練って無いんだよなぁ。
0387名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/24(日) 22:59:52.82ID:WJDfRi3O0
LP回復薬は本当に必要な時にとかいわれても
通常の戦闘で意図せずがんがんLP減るのに
本当に必要な時っていつなんだよ。
数が少なすぎで焼け石に水だわ。
0388名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/25(日) 00:40:20.96ID:t5MTynkY0
ソウルスティールは一撃単体必殺で
ラスボスすらも回避できない
相手のLPを全て一撃で吸い取り自分のLPを回復する。
ってねぇ、もうこれ、威力がおかしいでしょ。
これがあれば他のいらんですよ。
0411名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/27(日) 09:02:19.19ID:fWWF2Oha0
いいですとも
0414名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/27(日) 11:53:44.96ID:l9LjEEjr0
FF4はねぇ、レアアイテムがレアすぎる
HPが9999にならない
エッジの戦闘中の髪の色がおかしい。
前衛 後衛を2か3でしか、入れえられない。
デブチョコボにアイテムを預けないといけない
全部持てません。
5を先にやったので、5のシステムに比べると
4は完成度が低くて、面白いと思えませんでした。
0420名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/28(日) 23:03:56.48ID:/y0Slvci0
死んだか
0426名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/30(日) 07:20:22.58ID:BvHZ2FzW0
                  /フ _/フ     おきさきは、王と結婚している年代が寿命扱い
            ブヒヒ  /ノ豚丶 \    になります。30年くらいで死にます。これは結婚し
               /...-◎─◎-..\   つづけていると30年で死亡ということでして
               |  ( 0 0 )   |   王を無理やり戦わせて、負けて相手の国におきさきを
                \∴)3(∴ /   取られると、相手の王と結婚状態になりまして
                / 丶'   ヽ:::::   今までの結婚履歴が0になって、新しく1年目と
               / ヽ    / /::::.   計算されます。
              / /へ ヘ/ /:::::    これを利用して、おきさきを奪われる、おきさきを
              / \ ヾミ  /|:::     奪い返すをやっていると、王は死にますが、
             (__/| \___ノ/:::::::    おきさきは、1500年の革命が起きてゲームが終了
                /    /::::::::    するまで死にません。意味があるかというと
                / y   ):::     1190年からおきさきが全く死なないというだけです。
               / /  /::::.     顔キャラのおきさきもいますので、残してみるのも手ですが
             /  /::::..        おきさきが死なないという以外、全く意味が無く
            /  /:::::..            おきさきなんて、年の文化度が高ければ
           (  く::::::::              誰でも同じでして、面倒な上に効果が薄いです、
            |\  ヽ:::::.          面白いというのみですね。
             |  .|\ \ :::::.
       \    |  .i::: \ ⌒i::
        \   | /::::   ヽ 〈::
           \ | i::::::   (__ノ:
           __ノ  ):::::
          (_,,/
0427名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/30(日) 07:42:37.78ID:hJzOtYn30
超人気者(自称)なので、今日もまたたちどころに
新型のAAが量産された上に、過去のレスも貼られる
のであった。(´・ω・`)
0428名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/30(日) 09:58:14.51ID:8XjlJBzn0
なんのげーむよ
不老長寿かよ
0430名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/30(日) 12:16:38.86ID:hJzOtYn30
チンギスハーン・蒼き狼と白き牝鹿IV
のwindows95だか98だかのパソコン版

私は、パワーキット無しの方が面白いです。
0431名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/30(日) 12:19:16.15ID:hJzOtYn30
チンギスの面白さはわかるんですが。
有名な信長の野望シリーズの面白さはわかりません。
あと、三国志の面白さもわからないです。
提督の決断シリーズもちょっとはやりましたけど
何が面白いのかちょっと。

向き不向きってあるんでしょうね。
0432名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/30(日) 12:29:06.15ID:hJzOtYn30
誰も聞いて無いでしょうけれど、ついでに書くと
将軍不在の商隊ユニットで、所持金0、特産品0という物が
実は何個でも作れてしまうんですよ。で、これを、延々と城の周りに
配置させると、こんなユニットでも、消滅させるには、一度攻撃というか
各ユニットの行動力を1ターン分使用する必要があるのものだから、
いつかは負けてしまうかもですが、費用が全くかからない壁として
大量生産出来るんですよ。防衛としてかなり役に立つんですが、
いちいちこのユニットを延々と作り続けるのが手間だけども。
0435名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 00:36:48.51ID:pFjiE/CU0
デジョン
0439名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 07:23:51.10ID:ZlG2YKst0
く   キ  /                        ー'     て
 |  シ .|                           )    お  (
 |  ャ  |                        ヽ    は   (
 |  ア .|                           |   ぃ   |
 ) ァ  |                          |   ょ   |
ノ.  ッ (               /フ  _/フ       |   ぅ   (
 ̄`v-√           /  豚   \        |    !  |
_人_人_/           / /   \  \    ノ        /
). ン ウ (           /  ...-◎─◎-...   \    \´ヽ/Y´
| モ .ボ |          |    ( 0 0 )      |
| モ .ボ {          |   ∴)|r┬-|(∴    |
| モ  ボ ゝ     __ |       | | |        |
) モ  ッ(      | |= \    `ー'    _/====| |
へwへイ      | |   / l         ヽ       | |
           | |   / /l 。     。 丶 l         | |
           | |  / / l        } l ̄ヽ___.| |
         / ̄ーユ¨‐‐- 、_      l !__ノ  /| |
        /     ` ヽ__  `-    {し|    ./.  | |
___ /    ヽ        `ヽー、 }  /.  /| |_____
    ノ               ヽ__  `ヽ./.  /  |_|
  /                    ノ|  ./
/                       / |/
|      .|         |       .| | |
|.      |     .|   .|       |_ |/
| |     |     |へ  |   |  ノ| ||/
|_|___ノ|___|  \|__|_ノ |_|
0441名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 12:08:03.53ID:qE78t8zh0
超人気者(自称)なので、今日もまたたちどころに
新型のAAが量産されるのであった。(´・ω・`)
0442名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 18:30:12.93ID:xLZV8odR0
でら人気者(自称)だで、今日もまたたちどころに
新型のAAが量産されるのだがね。(∴◎ω◎∴)ブヒブヒ!
0444名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 22:52:11.01ID:CryrCdCm0
都市の文化度が全部ほぼ200になってくるとですねぇ。
誕生する将軍が能力100が上限の中90台か80台で
能力がほぼSとかAのキャラで
軍事政治に優れという評価になるんですよ。
で、ほぼ全員将軍がこんな感じになるものですから
優秀な将軍とは何なのかと考えさせられます。
0445名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 22:54:01.86ID:CryrCdCm0
ゲーム開始初期状態でその能力ならとんでもなく強力なんですが、
全員そんなのばっかりだから、これは強いのかという
オチが。
0446名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 22:59:00.22ID:CryrCdCm0
一つの都市の施設設置可能数から考えると
自力で200に出来るのはほぼ2項目までなので
あとはひたすら、他の文化レベルの高い都市と
交易なんですよね。将軍キャラで交易すると
将軍の寿命で交易ユニットが消えますが、
将軍無しだと、襲撃にあわない限り
交易ユニットは委任状態にすれば勝手に
ずっと交易してくれます。
食料とある程度の金銭の為に街は必要ですね。
これをやっとないと食料か金銭が0になってしまいますので
いちいち購入か販売しないといけなくて手間です。
ちょっと施設をおいておけば、0には成らないので
ほっておけます。将軍の数が多いと金銭がやや多めに
減りますけどね。
0447名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 23:07:17.49ID:CryrCdCm0
港は湖か海に面した都市じゃないと作れないんですよ。
だから、航海の数値は、港の無い都市単独では上がらないんですよね。
初期状態で文化度があまりにも低すぎると、作れない施設が有ります。

その点、東ローマのコンスタンチノプールは、初期からなかなかすべての
文化レベルがやや高めで、さすが、ローマ帝国の成れの果てと言えます。

お薦め施設は武器工房ですね、雲天雷だったか、これが発明されると
作れる火砲兵の強力なこと、雨さえ降らなければ、近接攻撃では全くの無力ですが
遠距離では、火災で相手の行動をとめつつ、削りますのでめちゃくちゃ強いです
指揮を取る将軍の軍事能力にもよりますが、赤道近くの都市だと、頻繁に
雨が降って、使い物にならないのが惜しいですが。

初期だと中東地域限定のアサシンだったか、あれはねぇ、隠れることが出来るんだったか
将軍をいきなりしとめることが出来るんだったか、まあネタにはなりますね。
海戦なら北欧のバイキングとか。でもまあ、陸戦は、弓の連射の出来る、蒙古騎兵とか
武士が強いわ。象兵は一撃は大きいんですが、一回攻撃なのと、近接攻撃しか
出来ないので、攻撃するたびに自分も消耗してしまうんですよね。弓の遠距離なら
自分は消耗しません。陸戦の場合は、一度は隠れても、見えた時点で囲まれて終わるので
やっぱり、蒙古騎兵か武士が有利な設定になっております。
0448名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 23:11:22.15ID:CryrCdCm0
雲天雷の火砲兵の有利な点は、城を破壊した時点で占領という扱いなので
通常の陸戦ユニットなら、火とマスしかない城門の前で、延々と、行ったり来たりして
城門を破壊してから城へ向かうのですが、まあ、一部歩兵は城壁を越えることが
できるけれども、壁を越えても、城に接近しないといけないのですが、
火砲の場合は、城壁の向こうから、いきなりドーーーンと城を攻撃できるんですよ、
しかも、城に与えるダメージがとんでもなくデカイ、だから、機動のある将軍で
フル充電の火砲兵でドーンと城を戦闘開始直後に狙うと、あっという間に
落城という無敵の強さなんですよね。ああ、守る時は、CPUは賢くないので
城門の前に来たユニットだけ火災にして置いておけば、火が消えるまで
全く攻撃受けませんね。
0449名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 23:14:34.57ID:CryrCdCm0
特産品の馬がなくて騎兵編成できない都市なら
フルプレートアーマーの重装歩兵なんかも、まあ、強いといえば
強いです。吟遊詩人が来て、特産品を発見してくれると助かります。
おきさきがたくさんいる状態なら、おきさきを紹介してもらっても
あんまり意味無いんですけれどもね。
0450名無し@18歳未満の入場禁止2019/01/31(日) 23:16:27.86ID:CryrCdCm0
港がなくて航海の数値の低い都市所属ユニットは
水上に出ると、頻繁に、難破して素っ裸になります。
あと一定数値以上の航海が無いと、フィリピン方面の
深い海は越えられないですね。
0451名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/01(日) 00:03:47.10ID:rLbrmHX+0
教育により能力高い子が育つ
間違いではないな
0453名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/01(日) 07:22:40.09ID:mW/LWZIp0
         /フ _/フ
       /豚   \
      /ノ  \  u \ !?
    / ..-◎─◎-...   \ 
    |   ( 0 0 )    u.   | クスクス >
     \∴) 3 (∴    /
     /       __|___
    |   l..   /l´ ロマサガ`l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /

         /フ _/フ
.< クスクス  /   豚\!??
      /  u  ノ  \
    /     u ..-◎─◎\
    |        ( 0 0 )  |
     \   u  ∴) 3 /
     /       __|___
    |   l..   /l´ ロマサガ`l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
0454名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/01(日) 07:24:00.19ID:mW/LWZIp0
でら人気者(自称)だで、今日もまたたちどころに
新型のAAが量産されるのだがね。(∴◎ω◎∴)ブヒブヒ!
0460名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/01(日) 22:36:38.52ID:rLbrmHX+0
>>457
ホモってやっぱこういう祭りに多いんだ
0462名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/02(日) 00:42:38.21ID:odtaCyCj0
ネズミ、イナゴの大量発生
砂嵐、一時的な冷害
地震、地震が厄介で、これが一番被害が大きいです。
これらの施設破壊イベントが発生すると、その都度修復が
面倒なんですよね。多少の施設はどうでもいいのですが、
都市の強度が下がると影響を与える範囲が狭くなるので
手間なんですよ。基本的に一度施設配置を終えた都市は
放置になるので、放置していたところで、修復という手間が
発生するんですよ。
台風なんかもありますね。砂嵐とかイナゴは早く消えてくれと
願うばかりです。イナゴとか砂嵐は海マップに入ったとたんに
消えるんですよね。ネズミもおんなじだったか。
0463名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/02(日) 01:07:40.32ID:odtaCyCj0
どの都市で始めても、軌道に乗ったら以降は同じことの繰り返しなのです。
初期で難しいのは平泉かな、義経と弁慶しか役に立つのが居ないんですよ。
だから、娘を誕生させて、義経と結婚させて親族にして、一度に扱える兵の
上限を上げるしかないわ。時間経過でどんどん鎌倉から攻められるんですよ。
弁慶は歩兵時は城壁超え出来ますね。鎌倉を押さえても、南宋が来るんですよね。
面白いは面白いです。

中東のアッパーズ朝も難しい、初期はアイユーブのサラディンと同盟なんで
攻めてこないのですが、あっという間に同盟は消えて、攻め込まれます
そして、大して有能な将軍居ませんので、かなり厳しいです。
サラディン率いるアイユーブ朝はCPUがやっても、ほぼ強国になります。

東ローマ帝国ことビザンツ帝国は、没落気味なんですが、建て直し成功時の
達成感が有ります。イスラムトルコ方面からアイユーブ朝がどんどん押してくるので
どのように抑えるかですね。

吐蕃ラサはインド方面に出る道が途中からとても狭い上に、移動中に食料がなくなる
ほど遠いです。偏狭の地というだけで、選択した場合は、何も面白くないスタート地点
です。

西東ヨーロッパは似たり寄ったりですね。
0464名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/02(日) 01:33:53.12ID:odtaCyCj0
所有都市が0になる、国王が死亡して、婿、息子を含む
跡取りが居ない場合は、プレーヤーはその国を操作できなくなります。
まあ、ゲームオーバーって所です。1500年で革命が起きて終わりです。
全ての都市を所有するとまあ、これが正常なエンディングでしょうね。
0466名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/02(日) 05:26:15.06ID:5/pb/+Ow0
はいおはいよう夜まで起きろよ
0468名無し@18歳未満の入場禁止2019/02/02(日) 05:55:57.07ID:odtaCyCj0
いやまじでどうやったら治るんですか、
あっしの推測では、傷がある、治りかける、かゆい、かさぶたが取れる
傷が出来る、かゆい、かさぶたが取れるを繰り返してるんじゃないかと
思ってるんだすが、頭がかゆいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況