[KUSO931]:安価で女の子の絵を描く [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー (スプッ Sd1f-/3cR)2016/05/16(月) 05:14:11.241ID:NYIOiep3d
人いないと思うからゆっくりやるよん
>>3
0102名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:25:35.743
世界を驚かせた「重力波」の観測とほぼ同時に、「宇宙最大の爆発」とも呼ばれる「ガンマ線バースト」という現象を、人工衛星が捉えていたことが分かりました。
重力波と同じ天体で起きたとみられていますが、従来の学説では説明がつかず、宇宙の謎がさらに深まっています。
今月、アメリカなどの国際研究チームが世界で初めて観測に成功したと発表した「重力波」は、2つのブラックホールが合体した際に放出されたと考えられています。
この観測の0.4秒後、アメリカや日本などが運営する天体観測衛星「フェルミ」が、同じブラックホールの合体で起きたとみられる「ガンマ線バースト」という現象を捉えていたことが分かりました。
「ガンマ線バースト」は、宇宙を飛び交う電磁波の一種のガンマ線が爆発的に強くなる現象で、「宇宙最大の爆発現象」とも呼ばれています。
しかし、ブラックホールが合体する際は、強い重力の影響などでガンマ線バーストは起きないと考えられていて、今回の観測は、従来の学説では説明できないということです。
「フェルミ」の研究チームのメンバーで、広島大学の深沢泰司教授は、「今まで知られていなかった現象が起きていると考えられる。
重力波に加えて電磁波などでも同時に観測することで、未知の現象のメカニズムに迫りたい」と話しています。
0103名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:25:40.601
今嫌儲を見ている20代はさっさと2ちゃんを卒業したほうがいい
0104名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:25:42.746
リオデジャネイロ五輪アジア最終予選を兼ねるU−23(23歳以下)アジア選手権で1次リーグB組を全勝突破した日本は今日22日、
鬼門の準々決勝でA組2位のイランと対戦する。勝てば五輪に王手、負ければ歴史的敗退となる大一番。
14年のチーム結成以降、前回大会(オマーン)も仁川アジア大会(韓国)も準々決勝で敗れてきた。U−19時代も8強止まりだった世代が一丸となり「4強の壁」を破る。
ドーハの決戦へ、チームは試合会場で非公開の公式練習を行った。3枚の五輪切符をかけた決勝トーナメント。
冒頭25分の公開部分では引き締まった表情の選手たちが調整メニューに取り組んだ。この世代がかかわってきたアジアの準々決勝は5連敗中。
最終予選メンバー23人のうち、豊川と三竿を除く21人が敗戦に直面してきた。
チーム発足後も、14年1月の前回オマーン大会と同9月の仁川アジア大会で8強止まり。越えられない壁になっている。
14、15年は日本の全世代が準々決勝で散った。14年はU−16、19選手権で敗れてU−17、20W杯出場を逃した。
15年はA代表が、アジア杯でアラブ首長国連邦にPK戦で敗れている。A代表コーチを兼ねていた手倉森監督は「全滅」の言葉を使い、リオ世代で巻き返すことを目標としてきた。
0106名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:25:49.263
 終日開催された公聴会にはポルノ俳優や作家、監督、プロデューサーらが出席し、この厳しい規制が承認されれば
ポルノ産業は打撃を受けることになると反対を表明した後、採決が行われた。
 米ポルノ制作者らが加盟する業界団体「フリースピーチ連合(Free Speech Coalition)」のエリック・ポール・ルー(Eric Paul Leue)事務局長は
「これらの規制案は科学よりも汚名に基づいているし、ポルノ俳優たちに深刻な損害をもたらすものだ」と語った。
「業界がコンドームに反対したことは一度もないが、俳優たちが今日、見事に雄弁にこう語った──
『自分たちの体内に何が入るべきで何が入るべきでないかについての責任は、俳優たちがもつべきだ』とね」
 ルー事務局長は、ポルノ業界では性感染症への対応策がすでに講じられているにもかかわらず、委員らがこれを無視したと主張。
「委員会が有意義な対話に開かれ、業界への規制を設けようとする際には業界人も議論のテーブルに着かせてもらえることを願う」と付け加えた。
 一方、労働安全衛生基準委員会のデーブ・トーマス(Dave Thomas)委員長は公聴会で、提案は否決されたものの、
コンドームの着用はカリフォルニア州の血液由来病原体に関する基準に基づきすでに義務付けられていると指摘。
0107名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:25:55.996
東京・池袋の繁華街で女性に声をかけて、風俗店での仕事を紹介したとして、スカウトグループの代表と
メンバー合わせて5人が2月上旬、職業安定法違反(有害業務の紹介)の疑いで警視庁に逮捕された。
報道によると、代表らは2015年、JR池袋駅近くの路上で、20代の女性に声をかけて、水戸市のソープランドが
売春をさせていると知りながら、経営者に紹介した疑いが持たれている。代表らはソープランド側から
女性の紹介料を受け取っていたという。
繁華街で、若い女性に声をかけるスカウトの存在はよく聞くが、今回摘発されたのは、どこがポイントなのだろうか。
ソープランドに紹介した点が問題とされたのだろうか。古川穣史弁護士に聞いた。
●売春・風俗・AV撮影への職業紹介が禁止されている
「今回のケースで問題となっているのは、ソープランドのスカウトです。このようなスカウトの場合、
法的な規制として、まず職業安定法があります。この法律では、公衆衛生または公衆道徳上『有害な業務』への
職業紹介などが禁止されています。そして、裁判例により、売春・風俗・AV撮影などが『公衆道徳上有害な業務』にあたる
と判断されています。また、許可なく、紹介料をもらって職業紹介事業をおこなうことも法律に違反する可能性があります」
0108名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:25:57.052
あんた!そんなの持って!買わないよ!戻してきなさい!とか言われた子供の可能性も
0109名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:02.472
一方、第2位は六本木ヒルズ、11.5%である。六本木ヒルズは港区六本木6丁目にある複合施設。中心となる森タワーは54階建ての高層ビルだ。
2003年開業なので、もう10年以上も前のことになる。大阪に「あべのハルカス」(60階建て)が開業したこともあり、最近ではあまり注目されなくなってきた。ガッカリの原因かもしれない。
第3位はお台場、11%だ。お台場は東京臨海副都心地区にあり、フジテレビやデックス東京ビーチ、ダイバーシティ東京、パレットタウン、大江戸温泉物語など、
若者に人気の施設が集まるエリアだ。ただ開発途上の地域のため、ややまとまりに欠ける面もないではない。交通手段も少なく、現状ではエリア内の移動に苦労する。
2020年の東京オリンピックに向けて、お台場エリアの開発・変貌が楽しみである。
第4位は秋葉原電気街、8.4%である。千代田区秋葉原駅周辺に広がる電気街だが、近年はAKB48劇場やメイドカフェの方が有名になってしまった。
ゲームショップ、ホビーショップ、アニメショップなど、サブカルチャーの街として発展・変貌し続けている。ある意味、いま東京でもっとも活気のある街かもしれない。
中国人による究極の「爆買い」スポットでもある。ただしあまりの混沌・混乱のため、入り込めない人も少なくないだろう。
0111名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:09.252
 スマートフォンなどで遊ぶソーシャルゲームで、ガチャと呼ばれるくじで希少キャラクターが出る確率が
期間限定で上がるという告知に対し、利用者から「多額の金をつぎ込んだのに目当てのキャラクターが出ない」という
苦情が相次いでいる。
 個別のキャラクターの出現率を公表しないゲーム業界の慣習が背景にあり、消費者問題に詳しい弁護士は
「業界任せでなく、行政がルールを作るべきだ」と指摘している。
 問題となっているのは、主人公が仲間のキャラクターと冒険する人気ゲーム「グランブルーファンタジー(グラブル)」。
昨年末、ガチャで当たる希少キャラクターのグループ全体の出現率を、年末年始の期間限定で3%から6%にアップすると
告知したが、「目当てのキャラクターが当たらない」との声がインターネット上などで相次いだ。
 ガチャでは、目当てのキャラクターがいつ出るか分からない。ある利用者の男性は「30万円使ったが出なかった」と憤り、
別の男性も「約2300回(70万円分)のガチャでやっと出た。確率は0・05%未満で、本当に出現率が上がっていたのか
疑問」と話す。利用者らは1月中旬、「誤解を招く告知だ」などとして、ネットで集めた約2000人分の署名を消費者庁に提出した。
0113名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:15.753
【毎日一滴残らず食べていたという(二郎のラーメン)】
 一部に熱狂的な人気を誇るラーメン店がある。黄色い看板がトレードマークの「ラーメン二郎」だ。
関東圏を中心に全国に40店舗、人気店には長い行列ができ、「ジロリアン」(二郎ファン)たちが1時間以上待つことも珍しくない。
 特徴はその量だ。「小」サイズでも通常のラーメンの3倍くらいある。丼には野菜(モヤシ、キャベツ)と分厚い豚肉が山盛りになっており、
それらを箸でよけるとこぼれんばかりの大量の極太縮れ麺が姿を現わす。スープは脂分たっぷりのとんこつ醤油味で、
刻みニンニクを入れて食べるのがポイントだ。1杯あたり推定1500キロカロリー以上。
 この二郎を、昨年3月からほぼ毎日食べ歩く強者がいた。ネット上で「康太さん」の名前で知られる人物で、
食べた二郎の画像を感想とともにツイッターにアップ。「麺、コレ好きィ!味染みまくりィ!」「ブタ、ホッロホロ!」
「汁神域ィ!」「クニュ麺、プリブタ、ミルキィ汁ッ!我忘れて貪れるもの」といった独特な文体には謎の疾走感があった。
 特筆すべきは文末に必ず〈完飲。〉とあること。そうこの御仁、毎回、脂まみれのスープを一滴残らず飲み干していたのだ(空になった丼をアップしていた)。
0114名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:21.602
いや、金づるがなくなったら困る。グッズに東映アニメーションのシールを貼り付けるためにも、いちおう作ってるふりはしてもらはないといかんのだ
0115名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:22.446
「宇宙最大の爆発」も観測 重力波とほぼ同時に NHKニュース
世界を驚かせた「重力波」の観測とほぼ同時に、「宇宙最大の爆発」とも呼ばれる「ガンマ線バースト」という現象を、人工衛星が捉えていたことが分かりました。
重力波と同じ天体で起きたとみられていますが、従来の学説では説明がつかず、宇宙の謎がさらに深まっています。
今月、アメリカなどの国際研究チームが世界で初めて観測に成功したと発表した「重力波」は、2つのブラックホールが合体した際に放出されたと考えられています。
この観測の0.4秒後、アメリカや日本などが運営する天体観測衛星「フェルミ」が、同じブラックホールの合体で起きたとみられる「ガンマ線バースト」という現象を捉えていたことが分かりました。
「ガンマ線バースト」は、宇宙を飛び交う電磁波の一種のガンマ線が爆発的に強くなる現象で、「宇宙最大の爆発現象」とも呼ばれています。
しかし、ブラックホールが合体する際は、強い重力の影響などでガンマ線バーストは起きないと考えられていて、今回の観測は、従来の学説では説明できないということです。
「フェルミ」の研究チームのメンバーで、広島大学の深沢泰司教授は、「今まで知られていなかった現象が起きていると考えられる。
0116名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:29.169
 オホーツクはまなす農協(永峰勝利組合長)の今年度(昨年2月〜今年1月)の生乳生産量は9万1000・8トンで、
同農協発足以来最多だった昨年度の実績を更に1・0%上回り、過去最高記録を更新した。
生乳生産量が9万トンを超えるのは2年連続。
 地区別でみると、西興部地区の生産量が昨年度に続き好調で1万6526・0トンと前年比6・7%増。
同農協によると、共同法人の興栄ファームが順調に規模を拡大し、頭数を増やしてきたのが大きな要因という。
長年減少傾向が続いていた紋別地区は2万5101・7トンで前年比1・5%増と7年振りのプラスに転じた。
 いっぽう、滝上地区は1万9374・9トン(前年比99・3%)、上渚滑地区は2万9998・2トン(同98・8%)とわずかに減産し、
離農による戸数・頭数減の影響を受ける形となった。
しかし、農協が発足した13年前と比較すれば生産量は1割近く増えており、両地区の組合員による規模拡大の取り組みや
乳牛改良の成果が着実に現れている。
 年間を通した生乳の販売金額は81億1208万円となり、年度当初の計画を2000万円余り上回った。
今年度は畜産市場の取引価格高騰や畑作物の豊作にも恵まれ、決算に良い影響を与えそうだ。
0117名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:29.773
アベノミクスでじゃぶじゃぶに円を刷ってるのに日銀の当座預金が増えるだけで市場に金が回ってない
0118名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:35.803
 全国の空港や駅などでパブリックアートの設置事業を推進している日本交通文化協会(東京都)は26日、米子鬼太郎空港(鳥取県境港市)に、昨年11月に他界した同市出身の漫画家水木しげるさん(1922〜2015年)の図案によるステンドグラス「妖怪たちの森」を設置すると発表した。3月8日の同空港リニューアルお披露目式で除幕される。
 同協会によるパブリックアート設置は鳥取県内では初めて。米子空港ビルのリクエストで昨年秋ごろ、水木さんに図案を依頼し、水木プロダクション(東京都)監修の下、静岡県熱海市にあるステンドグラス工房の職人6人が半年かけて制作した。
 ステンドグラスは、幅10.2メートル、高さ2.8メートル。全国各地のさまざまな妖怪たちが集合したにぎやかな作品。空港ビル2階の出発ロビーのガラス窓に取り付けられる。
 「ヨーロッパの伝統と、漫画と妖怪という日本的なテーマが融合した作品。観光資源になれば」と同協会。寄贈を受ける米子空港ビルは「空港のにぎわい創出につながる楽しい作品。皆さんに喜んでもらえたら」と話している。
 同空港の装飾リニューアルでは、ほかにも到着ロビーに妖怪の天井画を新たに設置したり、新たな鬼太郎オブジェなどが登場する。
0119名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:42.349
創価学会本部の竹内一彦全国総合青年部長は見識のない人が多い足立創価学会員を騙して集団ストーカー(組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等)を行わせています。
公明党足立区議会議員の後輩が犯した法律違反を隠蔽するために犯罪行為である集団ストーカーを行わせているのであります。
イスラム教に「テロを行え!」という教えがないのと同じように仏教にも「法律違反を隠蔽しろ!」「集団ストーカーを行え!」等という教えはありません。
いずれも宗教指導者が貧しい人達を騙して犯罪行為を行わせている訳です。池田会長が脳梗塞から認知症になって正常な意識がないのをいいことに竹内一彦は「これ幸い」とばかりに
見識のない人が多い足立創価学会員を騙して集団ストーカーという仏法の教えに反する犯罪行為を行わせています。
集団ストーカーを行う宗教団体は必ずテロリズムを行います。池田会長は「法律違反を隠蔽しろ!」「集団ストーカーを行え!」等とは命令していません。
しかし竹内は見識のない人が多い足立創価学会員を騙して「池田先生の命令だ」「仏様の教えだ」等と嘘をつき足立創価学会員騙して犯罪行為を行わせています。
日本国民は竹内一彦や足立創価学会を監視し警戒する必要があるでしょう。
0121名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:49.056
 衆院予算委員会で29日、子供を保育園に入れられなかった母親によるものとしてインターネット上で話題になっている「保育園落ちた日本死ね!!!」とする匿名ブログをめぐり、激論が交わされた。
 民主党の山尾志桜里氏は、「何なんだよ日本。1億総活躍じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。子供を産んで子育てして社会に出て働いて
税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」などとする、
15日の匿名ブログへの書き込みを紹介。「言葉は荒っぽいが、本音、本質だ」と安倍晋三首相に迫った。
 首相は「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と述べる一方で、「日本死ねというのは別だが、大変残念な苦しい思いをしている人がたくさんいることは承知している」と述べ、
待機児童解消に向け保育士の待遇改善の必要性などを訴えた。
 山尾氏はまた、首相が昨年11月の講演で「待機児童は前年より増えた。第2次安倍政権発足以来、女性の就業者が90万人以上増えたから無理もない。その意味でうれしい悲鳴ではあるが、
0123名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:26:55.599
もともとは英国サウサンプトン大学のチームが2013年に試作品を発表した技術だが、世界人権宣言や
マグナ・カルタ、聖書といった歴史的文書のデジタル版を保存したディスクが最近公開された。
このガラスは非常に強いため、「人類より長く生き延びる可能性もあります」と研究チームは述べている。
チームの見積もりによれば、摂氏1,000度まで耐えることができ、室温では「事実上、永遠に壊れない」という(リリースによると、190度で138億年保つという)。
「永久的なデータ保存という新時代の幕開けになるでしょう」
日立製作所も2012年、サウサンプトン大学とよく似た技術を発表している。ただし、フェムト秒レーザーでデータが記録されたのは小さな石英だ。
日立の最終目標はデータの「寿命」であり、膨大なデータの管理という課題は考慮していない。
サウサンプトン大学のディスクと同様、石英もかなり頑丈で、水や磁気に耐えられる。
ただし、不器用な人は気を付けた方がいい。ガラスも石英も落としたら割れてしまうからだ。
なお、2014年には、ミシガン大学の研究チームが、テーブルスプーン1杯に1TBのデータを保存できる「液体ハードディスク(日本語版記事)」のシミュレーション研究を発表した。
0125名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:02.316
「年月がたてばどんな悲しみも和らぐなんて方もいますが、少なくとも僕らにとっては、そんなことはありませんでした……」
そう語るのは、山形県新庄市に住む児玉昭平さん(67)。
‘93年1月13日、新庄市の明倫中学校の体育館用具室内で、1年生・有平くん(享年13)の遺体が発見された。
有平くんは、マットの中に頭から入った状態で窒息死していたのだ。
「有平さんに対する日常的ないじめがあったとされ、この事件は『山形マット死事件』として、全国的に注目されました。
山形県警は、傷害と監禁致死の容疑で上級生3人を逮捕、同級生4人を補導しています。
当初7人は犯行を認めましたが、その後、多くの少年が自供を撤回し、長い裁判が始まりました」(社会部記者)
事件から2年後の’95年には、加害少年たちに損害賠償を求める民事裁判を開始した。
「山形地裁は7人全員のアリバイを認め、事実上『無罪』となったのです。
しかしその後、仙台高裁は一転して、少年たち全員が犯行に関与したという判断を下しました。
さらに’05年9月、最高裁もその判断を支持し、“全員有罪”という結論に達したのです。
最高裁は“元少年”たちへ総額約5千760万円の損害賠償を命じました」(前出・社会部記者)
0127名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:08.834
 大分県別府市の立命館アジア太平洋大(APU)の学生が、別府の鉄輪温泉を舞台にした短編映画を吉本興業と共同制作する。
 学生や地域住民、同市出身のお笑いタレントらが出演し、国際観光都市・別府の魅力を伝える作品に仕上げる予定で、第8回沖縄国際映画祭(4月21〜24日、沖縄県)の地域発信型映画部門に出品される。
 APUはこれまで、英語によるコメディー「吉本インターナショナル新喜劇」を上演するなど同社との連携を深めており、25日には連携して国際的な人材育成などを進める協定を同社と結んだ。
今回の映画制作は、映画祭を運営する同社がAPUに提案して実現した。
 作品は約15分で、タイトルは「雲の街」。人間のために雲を作る雲製造業者が主人公のファンタジーで、学生や地域住民らを含む約40人が出演。3月に1週間程度をかけ、鉄輪温泉を中心に市内で撮影する。
 日本のほか韓国、ベトナム、フランス、タイ出身の学生の男女12人が撮影や編集などを担当。同社は制作費の一部を負担したり、同市出身のお笑いタレント、パンクブーブーの佐藤哲夫さんら所属タレントを出演させたりして
協力する。映画祭に出品後は、市内で上映会を実施することも予定している。
0130名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:15.426
2015年の第4回ブラック企業大賞にノミネートされた「アリさんマークの引越社」(引越社関東)で、
今度は「社員2人以上での飲酒を禁止する」という契約書を社員やアルバイトに書かせていたことがわかった。
これに違反すると「懲戒解雇」になるともしている。
インターネットには、「社員は酒飲んでグチる権利もないのか?」といった声が広がっているが、
契約書の有効性をめぐり様々な議論も起きている。
過重労働や残業代の未払いなどの違法行為で訴えられたり、
副社長が労働組合員らを恫喝する様子がユーチューブに投稿されて物議を呼んだりと、
「騒動」が続いている「アリさんマークの引越社」(社名=引越社関東)で、
今度は「引越アシスタント(準社員)契約書」の内容がネット上で問題になっている。
どんな会社にも雇用契約書はあるが、一般的には雇用の期間や勤務地、賃金の支払い、就業規則などが記されている。
引越社関東のそれにも雇用期間や身だしなみなどがあるものの、気になるのは「勤務姿勢」の項目。
「仕事中の私語は慎んでください」「社内規定を遵守してください」といったことに加えて、
「社員及びアルバイトとの複数(2人以上)での飲酒は禁止します」とある。
0131名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:22.171
昨年4月、チソニが家に帰ってこないことを心配した父親が、警察に通報。翌朝、それまで消えていたチソニの携帯電話の電源が
突如としてオンになった。警察がGPS機能を手掛かりに居場所を突き止め、現場に急行したのだが、チソニが見つかったのは
自宅から約50キロ離れたワンルームマンションだった。
警察に保護され、事情を聞かれたチソニの口からは、衝撃の事実が明らかになった。なんとわずか1日の間に、3人の男性に
性的暴行を加えられたというのだ。しかも、その3人は、それぞれまったく面識がない他人だった。チソニは、駐車場や廃工場、
また男性の自宅で、それぞれ性的暴行を受けたと証言した。
娘の安全を守れなかったという自責の念から、母親はうつ病を患い、自殺未遂を起こした。
父親は「中学生であると知っていながら、娘に暴行を加えた男どもを、許すことはできない」と、
その心中を韓国メディアに対して語っていた。
そんな驚くべき事件から数カ月後、事態は一転する。事件後、チソニの供述を通じて捜査線上に浮上した男性3人が、
全員、証拠不十分で不起訴処分となったのだ。両親は激高し警察に詰め寄ったが、警察は「強制性はなかった」と、その事情を説明した。
0132名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:25.104
あれだけおみやげとして買って帰るんだからこうなるのは猿でも分かる
0133名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:28.882
「数千匹のミツバチが木や軒下に固まっていても、殺虫材をかけないでください」と悲しみの声をあげているのは、養蜂家ブロガーのひとり。ニホンミツバチという種の蜂はほとんど人を刺すことがないにもかかわらず、殺虫剤で駆除されてしまうことが多いそうだ。
・瞬時に区別がつきにくい
しかしながら知識がない私たちからすると、スズメバチやクマバチ、ニホンミツバチなど、瞬時に区別がつきにくい。よくわからないので、ミツバチが飛んでいるだけで怖くなってしまうこともある。大きな蜂の巣を見かけたら「駆除しなくては!!」と思ってしまう人は多いはず。以下は、この養蜂家ブロガーのコメントである。
・養蜂家ブロガーのコメント(引用 / 要約)
「ニホンミツバチは、野生のミツバチで、北海道や沖縄、離島を除いたほぼ日本全土に生息しています。ほとんど刺すことがないにも関わらず、「蜂」というだけで怖いもの、恐ろしいものとされてしまい、人目のつく場所に現れてしまった時に、簡単に殺虫剤で駆除されてしまいます」
「駆除の中でも、特に不条理なのが、春の分蜂群(ぶんぽうむれ)です。ニホンミツバチは春に巣分かれをします。1群れが2群れになり、増えた群れが集団で引越をします。
0135名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:35.399
“事件”の現場は歌舞伎町のど真ん中、新宿区役所近くの喫茶店A。
午後3時、この店の会議室で神戸山口組の中核である「山健組」や「宅見組」の東京組織約10団体のトップらが会合を開き、約50人が出席した。
 このAの外に集まったのが、対立している6代目山口組(弘道会系)の男たち約30人。
 午後4時前になり、神戸山口組は会合を終えて、約30人が近所のSというレストランに移動。
そこで6代目山口組の30人とやり合ったのだ。最初は言葉で罵り合っていたのが、つかみ合いになり、暴力沙汰に発展。
ヤクザ数人が血を流した。私服を含めて警官が約50人、パトカーなど警察車両は10台が出動。ヤジ馬を加えると200人近い人間が狭い道路にあふれた。
現場を取材したジャーナリストの鹿島一男氏が言う。
「怒号が飛び交ったため、近くの極東会も様子を見に駆け付けました。
神戸山口組の30人がSに入るや、今度は歌舞伎町を取り仕切る住吉会系団体の幹部が訪れ、
いったん騒動は収まったのですが、夕方6時ごろ、神戸山口組の面々が店から出てくると、また怒鳴り合いが始まり、やくざのクルマがクラクションをかき鳴らした。ただ、逮捕者は出ませんでした」
0137名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:40.620
多くの日本の一流が、学校に育ててもらった感覚を持ってない「あそこには『通って』いただけで、今の 大阪 +2.4%
0138名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:42.090
 こうした中、利用者間のトラブルを避けようと、自習用のスペースを復活させる動きも出始めた。
 大阪府河内長野市の市立図書館は平成14年の開館時には自習室を設けなかったが、定期試験前に中高生が殺到して収拾がつかなくなる事態になった。
そこで21年から、市内にある各学校の試験日程を確認。利用者増が見込まれる休日を中心に、会議室を自習用に開放して事態の打開を図っている。
 一方、天王寺区は昨年12月から今年1月にかけて平日と休日の約20日間、区内にある市立天王寺図書館の利用実態を調査。
その結果、席の利用は最大でも半分ほどで、満席になることは一度もなかったという。
 これを受け、水谷翔太区長は「自習が一般の利用者の方々の妨げにならないことが判明した。
一方で受験生の親を中心に自習を認めてほしいという陳情が増えている」とし、今月上旬に開かれた大阪市の区長会議で自習解禁を提言。今後は市全体の問題として議論される可能性も出てきた。
 これに対し、自習自粛の立場をとる日本図書館協会の山本宏義副理事長(72)は「図書館に特定の目的での利用者のためのスペースが必要かというのは、長年抱える難しい課題だ」としている。
0140名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:48.816
見ると、
キリシタン大名の悪行が世界に及んでいることが証明されよう。
『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。ヨーロッパ各地で50万という。
肌白くみめよき日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、もてあそばれ、奴隷らの国にまで
転売されていくのを正視できない。鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払う徒への憤りも、
もともとなれど、白人文明でありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。ポルトガル人の教会や師父が
硝石(火薬の原料)と交換し、インドやアフリカまで売っている』と。
日本のカトリック教徒たち(プロテスタントもふくめて)は、キリシタン殉教者の悲劇を語り継ぐ。
しかし、かの少年使節団の書いた(50万人の悲劇)を、火薬一樽で50人の娘が売られていった悲劇を
どうして語り継ごうとしないのか。キリシタン大名たちに神杜・仏閣を焼かれた悲劇の歴史を無視し続けるのか。
数千万人の黒人奴隷がアメリカ大陸に運ばれ、数百万人の原住民が殺され、数十万人の日本娘が世界中に売られた事実を、
今こそ、日本のキリスト教徒たちは考え、語り継がれよ。その勇気があれぱの話だが」。
(「天皇のロザリオ」からの引用)
0141名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:27:55.409
精神的自由がですね、優越をされるということであり、いわば、表現の自由が優越をしているということでありますが、いずれにせよ、ですね、それをですね、
そうしたことを今、この予算委員会でですね、私にクイズのように聴くということ自体が、意味がないじゃあないですか。
そしてですね、もうひとこと言わさせていただきますとですね、先ほど、電波を止めるということについてですが、
これは 菅政権においてですね、当時の平岡副大臣が全く同じ答弁をしているのでして、その同じ答弁をしているものをですね、
これを高市大臣が言ったからと言ってそれがおかしいということについては、間違っているのではないか、このように思うわけであります。」
山尾議員
「普段は民主党政権より良くなったと自慢して、困ったときは、民主党政権でもこうだった、と 都合よく使い分けるのは、やめていただけませんか?
ちなみに民主党政権では、「個別の番組でも政治的公平性を判断しうる」などと言う解釈はしたことはありませんし、放送法4条に基づく行政指導もしたことはございません。
明らかに安倍政権に比べて、人権に対して謙虚に、謙抑的に、おだやか向き合ってきました。」
0143名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:01.426
大阪が発展しないのは良くも悪くも、西日本の各都市が踏ん張ってるせい
0144名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:02.155
アメリカで韓国女性たちによる大規模な性売春が発覚し、大きな波紋を呼んでいる。1月8日、ワシントン州ベルビュー市にある
13の高級マンションで売春行為を展開していたオンライン売春あっせん業者が摘発された。
現地警察によると、このあっせん業者はウェブサイトを通じて買春者を募り、1回当たり300ドル(約3万5,000円)で
韓国人女性たちに売春させていたという。逮捕された中には、売春を管理していた韓国人女性マネジャーもいた。
彼らは「The League」と呼ばれる全国規模の売春ネットワークを使って、韓国人女性たちをワシントン州だけではなく、
アメリカ国内15の大都市に派遣させて売春行為を行っていたというから驚きだ。
現地警察によると、逮捕された韓国人女性たちの大半は、家族が抱えた借金を返すために韓国の犯罪組織に売れられ、
アメリカで売春を強要されていたという。その多くが不法入国で、1日12時間近く働かさる監禁状態だったという。
現地警察は彼女たちを「被害者」と位置付け、取り調べの後にアメリカに合法的に滞在できるような処置を取ったというが、
今回の事件はアメリカで韓国人女性の売春が増加していることをあらためて明るみにした。
0146名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:08.670
千葉県佐倉市の教会で女性を人質にとって8時間以上立てこもった男が、19日未明、逮捕されました。
男は自らカウンセリングの場を要求したにもかかわらず、教会に現れると、すぐに暴れ出したことが関係者への取材でわかりました。
この事件は18日夜、千葉県佐倉市の教会で、
市内に住む小田部大輔容疑者(36)が、カウンセラーの女性(51)を人質にとって立てこもったものです。
小田部容疑者は19日未明、現場に突入した警察の特殊部隊によって逮捕されました。
小田部容疑者は、両親とともにカウンセリングを受けるため教会を訪れていましたが、
このカウンセリングは、将来について話したいという小田部容疑者の強い希望で設定されました。
しかし、小田部容疑者は、話し合いを始めるため着席した直後に教会の関係者に殴りかかるなど、
いきなり暴れ出したことが教会関係者への取材でわかりました。
カウンセラーの女性は、小田部容疑者に就職先を紹介するなど、ここ数年の間、小田部容疑者の世話をしてきたということです。
小田部容疑者は、「やったことに間違いない」と容疑を認めているということで、警察は動機についてさらに追及する方針です。
0148名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:15.272
オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)などの研究チームが24日、宇宙のはるかかなたで瞬間的に強力な電波が
爆発的に放射される謎の現象「高速電波バースト(FRB)」の一つが、地球から約60億光年の距離にある銀河から
発せられたことを世界で初めて突き止めたと発表した。高速電波バーストについては、天文学者らは9年間にわたって、
その発生源の特定に取り組んできた。研究論文は、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。
人間の目には見えないフラッシュ現象である高速電波バースト。ほんの一瞬の現象だが、
1000分の1秒間に放射するエネルギー量は、太陽放射の約1万年分に匹敵する。ただその発生原因は、まだ科学的に解明されていない。
(略)
2015年4月18日に観測された高速電波バーストに関してキーン氏は、より可能性の高い発生源として、
超高密度の中性子星2個の衝突が考えられると指摘している。
今回のバースト現象は、豪州東部にあるCSIROのパークス(Parkes)電波望遠鏡で検出された。これを受けて、
他の望遠鏡での観測が促され、数時間以内に、CSIROのコンパクト電波干渉計(Compact Array)で高速電波バーストの「残光」が検出された。
0150名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:21.983
女性は彼氏・夫に“なにかをしてあげる”ことが愛情表現だと思ってしまいます。しかし、男性にとっては、
自分がなにかしたことで“女性が笑顔になってくれる”ことが、女性からの最大の愛情表現なのです。
■女性が笑顔になってくれたとき、男性は「愛されている」と思う
例えば、女性は彼氏・夫のための愛情表現のひとつとして一生懸命料理をつくります。もちろん男性にとって
それはそれで嬉しいのですが、しかし、いくら頑張って料理をつくり続けたからといって女性から愛されているとは感じません。
では、どこで男性が「俺って愛されているなぁ」と感じるのか。それは、料理を食べた後のコミュニケーションにあります。
女性の料理を食べた男性が「これおいしいね!」と嬉しそうに気持ちを伝えます。そこで、女性が「本当!?よかった!」と
笑顔でニコニコと答えてくれたとき、この瞬間に男性は女性からの愛情に満たされます。
■男性がしてくれたことに喜ぶことが愛情表現
その理由は、男性の「おいしいね!」がどんな気持ちで発せられたかを考えればわかります。実はこれは、
料理が美味しいから「おいしいね!」と言ったわけではないのです。女性がよく
0152名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:28.707
自民党の丸山和也参議院議員は参議院憲法審査会の幹事懇談会に出席し、17日の審査会でのみずからの発言について
「ことば足らずで、誤解を招いたことは残念で、真意が伝わらず遺憾だ」などと釈明しました。
自民党の丸山和也参議院議員は、17日の参議院憲法審査会で、「今、アメリカは黒人が大統領になっている。
これは奴隷ですよ、はっきり言って。まさか、建国当初に、黒人、奴隷が大統領になるなんて考えもしなかった」などと発言しました。
これを受けて、18日午後、参議院憲法審査会の幹事懇談会が開かれ、出席した丸山議員は
「私は決して人種差別主義者ではなく、あくまでアメリカの偉大さを示したかっただけだ。
ことば足らずで、誤解を招いたことは残念で、真意が伝わらず、遺憾だ」などと釈明しました。
また、幹事懇談会で、自民党は、審査会を混乱させた責任をとって、丸山議員が審査会の幹事と委員を辞任したことを報告するとともに
該当する部分の発言を議事録から削除したいと申し出ました。
これに対し、ほかの会派は「該当する部分が多すぎる」などとして、持ち帰って検討したいという考えを示し、引き続き協議することになりました。
0154名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:35.377
 江戸から昭和まで移りゆく新宿を紹介する「浮世絵・水彩画に見る新宿風景展」が3月13日まで、東京・新宿の中村屋サロン美術館で開かれている。
新宿区立新宿歴史博物館所蔵の浮世絵、水彩画など、退色を避けるために公開の機会が少ない約80点を展示している。
 江戸時代、現在の新宿御苑周辺が甲州街道の宿場町だった。
そのにぎわいは浮世絵師・歌川広重が馬の脚と“名物”の馬ふんを強調した構図で「名所江戸百景 四ツ谷内藤新宿」で表現した。
 関東大震災後、焼失した下町から東京西部へ人々が移住し、新宿駅周辺が繁華街に。
芸術家を支援していた老舗飲食店の中村屋は、かくまっていたインド民族運動の指導者ラス・ビハリ・ボースから本場のインドカレーを伝授され、名物料理にした。
 中村屋サロン美術館の太田美喜子学芸員によると、日中戦争が始まり、物資が不足した1940年、少量のカレーを分けて、多くの人に食べてもらおうと中村屋が考案したのが「カリーパン」。
新宿を愛した画家堀潔が中村屋を描いた40年の水彩画には店頭に並ぶ行列が描かれている。
「カレーパンを求めてできた行列かもしれません」と太田さんは話す。
0155名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:41.896
 栃木県今市市(現日光市)の小学1年吉田有希さん(当時7)が殺害された事件から10年あまり。殺人罪で起訴された勝又拓哉被告(33)は、29日の宇都宮地裁での初公判で関与を全面的に否定した
【写真】2005年12月1日午後、吉田有希さんが友だちと最後に別れた三差路=栃木県日光市木和田島
 逮捕まで約8年半かかった捜査では、DNA型をめぐる初動のミスもあった。犯行に使われた凶器や、女児のランドセルなどの遺留品も、みつかっていない。
 栃木、茨城両県警は遺体の付着物から検出されたDNA型を頼みに捜査。対象者の試料を鑑定し、型が合わなければ対象から外した。現場に土地勘があり、
目撃証言に似た車を所有していた被告も対象から外れた。06年ごろの任意聴取では関与を否定していた。
 ところが09年になって吉田さんの付着物が、発生時の捜査幹部のものと判明。過って遺体と接した可能性が高いと考えられた。被告はすでに車をスクラップ処分していた。
 捜査関係者によると、被告の関与を示す物証としては、事件当日の車の通行記録や防犯カメラの映像があるという。栃木県警と宇都宮地検は冤罪(えんざい)を生んだ
0156名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:44.825
 シャープの高橋興三社長は26日、鴻海(ホンハイ)精密工業の郭台銘会長と中国で会談した。
鴻海によるシャープ支援では、訴訟などで将来返済義務が発生する恐れのある「偶発債務」を巡って
鴻海が支援契約の締結を保留する事態になっているが、鴻海が偶発債務の内容を精査する時間が必要になったため、
今月29日としていた交渉期限を延長することで合意した。最終的な契約は3月上旬にずれ込む見通しだ。
 高橋社長は会談で、偶発債務の内容を支援決定の前日に提示したことを陳謝した。一方、シャープは26日、
偶発債務が3500億円に上るとの一部報道を否定。シャープは2015年3月期の有価証券報告書で
▽太陽電池の生産から撤退した場合、工場の長期電力契約や原材料の調達契約に関し発生する損失計678億円
▽会社が肩代わりしている社員の住宅ローンなど、社員が辞めた場合に発生する可能性がある損失124億円??の計約800億円を偶発債務と明示している。
 特許侵害訴訟などで負けた場合に支払う損害賠償金も金額算定不能な偶発債務としているが、
シャープは「その他に開示が必要と認識しているものはない」と説明。主力行首脳は
「(3500億円との報道は)起こる可能性が相当低いものも含まれているのでは」と見る。
0157名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:48.497
輸送機器メーカーに勤める40代の男性は、「長崎、神戸、川崎、函館とグループ企業を一回でまわるとき、
これからは新幹線を使う機会が増えるかも。いままでは川崎と函館の間は飛行機が多かったけど」という。

函館空港の本州への国内線は、日本航空(JAL)や全日空(ANA)、エア・ドゥ(ADO)などによる羽田線が
1日10往復、大阪(伊丹)線が2往復、名古屋(中部)線が2往復。九州・中国・四国などを結ぶ便は設定されていない。

東京と函館の間は、フライト時間が1時間半。北海道新幹線は飛行機と同じく1日10往復で、所要時間は4時間台。
「安くて早い」といわれる空路が優位といわれているが、「ビジネス利用や、フルムーンパスを持つ中高年、
ジャパンレールパスを使う外国人旅行客などは、搭乗のわずらわしさからか、新幹線を乗り継ぐという人もいる」とJR関係者は話していた。

前出の男性は、「防衛関連部門にいる同僚は、年末に札幌、青森、横浜、広島、山口、那覇と向かったらしいが、
そのとき『飛行機と列車を乗り継ぐのがたいへん』とこぼしてた。さすがに那覇は無理だけど、列車だけを乗り継いで出張できるとラクかも」と笑った。
0158名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:50.384
アメリカの去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値が発表され、企業の在庫投資が全体を押し上げ、
年率に換算した実質の成長率は、速報を0.3ポイント上回る1%ちょうどのプラスに上方修正されました。
アメリカ商務省は26日、最新の情報をもとに去年10月から12月までの第4・四半期のGDPを改定し、
年率に換算した実質の伸び率は、前の3か月に比べて1%ちょうどのプラスとなりました。市場は下方修正を予想していました
が先月下旬の速報段階の0.7%のプラスから0.3ポイントの上方修正となりました。
これは企業の在庫投資が、速報時点よりも増加したことが全体を押し上げた主な理由です。項目別に見ると、
GDPのおよそ7割を占める個人消費は2%のプラス、住宅投資が8%のプラスでした。
一方で、企業の設備投資は、原油安の打撃を受ける石油業界が落ち込んだため、1.9%減少し、輸出も、海外経済の減速やドル高の影響で2.7%減りました。
アメリカ経済は、去年の終盤に減速したものの先月には個人消費が持ち直し底堅い動きも見られています。
ただ、その後の株安や原油安で先行きに不透明感が広がるなか、実体の経済活動に、どれだけの影響が及ぶか市場関係者は注意深く見つめています。
0159名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:55.099
東京都の舛添要一知事は産経新聞の単独インタビューに応じ、平成24年9月に国有化された尖閣諸島(沖縄県石垣市)について「8回にわたり国に対し
漁業施設整備や環境保全などを提案してきた」と明かし、「戦略的な活用を早く決めてもらいたい」と国に早期の決断を求めた。
都には同年4月、当時の石原慎太郎知事が尖閣諸島の購入を打ち出した際に集まった寄付金のうち、約14億円が使われないまま基金化され、行き場を失っている。
舛添氏は、条例で国の方針が決まらないと基金を支出できないとして、「船だまりをつくるなど方針が決まれば支出できるが、国が決めないと動けない。
早くわれわれが条例に基づいて、基金が使えるような活用法を国策として決めてほしい」と語った。
中国公船の領海侵犯などの脅威については、「一番いいのは、これまで同様、米国に尖閣諸島は日米安保条約の適用地域だと言ってもらうこと」との見解を示した上で、米国に働きかけることが重要だと強調。
「尖閣諸島に構造物を造るよりはるかに意味がある。私は日米安保が最大の武器になると思う」と述べ、まずは日米安保による抑止力によって排除すべきだとの考えを示した。
0160名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:28:56.048
 米国の巨大観測装置「LIGO(ライゴ)」で初めて直接観測された重力波の発生源について、米ハーバード・スミソニアン天体物理学センターの研究チームは24日、
連星が合体して高速回転する巨星が誕生した後、二つのブラックホールに分裂し、再び合体したとの見方を発表した。
 LIGOで昨年9月に観測された重力波は、太陽質量の29倍と36倍のブラックホールが合体して発生したことが分かっている。
だが、重力波を観測した0.4秒後、おおむね同じ方向で発生した強烈なガンマ線放射「ガンマ線バースト」をフェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡が捉えており、
発生源が同じだった場合のメカニズムが問題となっていた。
 研究チームは考えられるシナリオとして、二つの恒星が互いの周りを回る連星を想定。
合体して巨星が誕生すると、あまりに高速で自転するため、つぶれてブラックホールになった際に二つに分裂するが、近接しているため数分以内に再び合体するとの見方を示した。
 こうした過程をたどった場合、ブラックホールの合体によって重力波が発生するとともに、
周囲から猛烈な勢いで押し寄せるガスやちりのエネルギーによって強烈なガンマ線が放出されることがあり得るという。(2016/02/24-10:41)
0161名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:01.821
『八ヶ岳サイクリング』が2016シーズンからスタート!
ファットバイクをご存じだろうか。知らないわけないだろう。あのぶっといタイヤの自転車である。
メーカーはこぞってファットバイクを出している。どうやら本格的にいい感じの乗り心地らしい。
MTBを持っていなくても、手ぶらで行けば走れるMTBフィールドやツアーを紹介する『手ぶらでMTB』では、ファットバイクでスノーライドを楽しめる、冬の今ならではのツアーをご紹介する。
このファットバイクのスノーツアーを行っているのは、『八ヶ岳サイクリング』である。MTBに馴染みの深い人なら、ポール/チェットウィンドを知っているだろう 
。日本にはMTBブランド《ロッキーマウンテン》のプロライダーとして来日、そのまま日本に居着いて25年。
レース活動を終えた後は長野県茅野市で『フリーライド・アドベンチャー』の名で、走り倒した茅野周辺のMTBガイドツアーを行ってきた。
現在は『八ヶ岳サイクリング』として、ロードバイクでの峠越えサポートツアーをはじめとする、ジャンルを問わない八ヶ岳のライド&サイトシーイングツアーを行っている。
イージーゴーイングなスタイルのポールのライドは、ファンも多い。
0162名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:01.902
2014年6月に明らかになったアーノルド・シュワルツェネッガー主演のSFアクション『シュワルツェネッガー/プレデター』(87)のリブート企画。
映画『アイアンマン3』(13)の監督シェーン・ブラックがメガホンを取ると伝えられた後、あまり動きがなかったが、現在『The Predator(原題)』
のタイトルで製作が進められていることが明らかになった。
Colliderとのインタビューで2作目がリブートではなく続編になると明かしていたブラック監督。映画『ロボコップ3』(93)のフレッド・デッカーと共に
脚本を執筆した続編のあらすじはベールに包まれたままだが、現地時間16日に『プレデター』の公式フェイスブックで続編のビジュアルが初めて公開され、
その中に『The Predator』のタイトルがあったという。Colliderがブラック監督に確認したところ、第2弾のタイトルであることを認めたそうだ。
ビジュアルはプロモ要素が強く続編にどのように反映されるかは不明。肉食異星人プレデターを背景にして「You’ll Never See Him Coming」
(彼が来ることに気付くことはない)と、光学迷彩でカモフラージュが得意なプレデターの神出鬼没な様子を表している。
0163名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:07.381
来月末も、もう一杯。「朝生」は定期的に食べたいカツ丼だ 『古谷経衡』
一番痛烈だったのは『激論! 日本はアメリカの属国なのか?!』という回だ。
放送回は2006年5月26日。出演者は武見敬三(自民党・参)、長島昭久(民主・衆)、小池晃(共産・参)、福島みずほ(社民・参)、
下地幹郎(無所属・衆)、青山繁晴、姜尚中、金美齢、志方俊之、村田晃嗣、森本敏、湯浅一郎の面々(所属政党などは当時のもの)だ。
「日本はアメリカの属国だってみんなうすうす感じているけど、あえて言葉にはし辛い色々なこと」というウディ・アレンの映画のタイトルのような、
長いけれども漠として日本人全部が思い描いていた違和感を見事に番組の中で言葉にしてくれた回だった。
 朝ナマはタブーを斬る討論番組、として開始早々大きな話題となって現在に至っている。
田原氏自身の言葉で以下のようにある。
テレビで繰り広げられる命がけのディスカッションなら、間違いなく面白い。その問題に人生をかけてきた人間たちが、
本音むき出しの討論を展開する。声の大きさ、激しさ、表情や目の動き、テーブルを叩くパフォーマンスなど、あらゆる表現手段を使っての応酬となるはずだ
0164名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:08.406
上述したように、SSCSの妨害で目標の標本数を達成出来なくなってしまいましたが、
採集することが出来た標本を基に、毎年、国際捕鯨委員会の科学委員会で継続的に
多数の調査結果を発表しています。今年の2月にはJARPAIIの成果のレビュー会合が
開催されましたが、捕獲数が妨害により著しく制限されたにもかかわらず、
レビューパネルは『JARPA及びJARPAII計画によって得られた情報が、調査海域内で
の系群構造に関する我々の理解をかなり深めたことに合意する』、『(JARPA及び
JARPAIIで得られたデータを基に)提出された最新のSCAA解析(統計学的な捕獲時
の年齢解析)を歓迎する。SCAAモデルはJARPAII海域のクロミンククジラの系群別
資源動態を研究するのに、現時点で入手可能な最善のモデルであるとともに、この点
からモデルの性能がよいことに合意する』、『JARPA及びJARPAIIで得られた、
特に系群構造及び資源量に関する情報は、将来のRMPの適用試験をかなり向上させ
ることに合意する』といった科学的に高い評価を下しました。その一方で、レビュー パネルの報告書(4)には『反捕鯨団体の外的な干渉及び妨害行為により、JARPAIIで
0165名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:13.049
・キットカットは日本にも売ってるからおいしいはずだと思ったら味が甘すぎた
・果物ならと思っていちごを買ったら農薬の味しかしない
・オレンジジュースは甘過ぎる
・ぶどうジュースは味がしない
・水はサビの味
・マクドナルドのフィッシュバーガーは酸っぱい
・同じくマクドナルドのアップルパイは甘すぎる
と、あらゆる選択肢が次々に消えていくさまがつづられています。まるでヨハネスブルグコピペのよう。なぜマクドナルドでさえ、英国ではまずくなってしまうのでしょう。
LINEには他にも、「痩せた」「栄養失調寸前」「そりゃOne Directionも日本食が好きになるわ」と切羽詰まった状況をうかがわせる文章がいくつも並んでいます。
お姉さん死んじゃう……。最後に押されたとてもひもじそうなスタンプが物悲しく、こっちも泣きそうです。
英国の料理はおいしくないとよく言われますが、現地からの切実な声は想像以上のものでした。いや、おいしいという人も、もちろんいるのですけどね。
これを見たユーザーからは、実際に英国で同じような経験をした人からの同意する声や、おいしいものを売っている場所のアドバイスなどが寄せられています。
0166名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:15.031
原発事故で自主避難、東電に賠償命令…京都地裁
 東京電力福島第一原発事故で福島県内から京都市内に自主避難した40歳代の男性と家族計5人が東電に約1億8000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
京都地裁(三木昌之裁判長)は18日、男性と妻に約3000万円を支払うよう東電に命じた。
 原発事故の自主避難者が東電に損害賠償を求めた訴訟は全国で起こされているが、賠償を認める判決は初めてとみられる。
 訴状によると、男性らは国が定めた避難指示対象区域外に住んでいたが、原発事故の影響で別の市に避難した後、2011年5月に京都市内へ転居した。
男性は仕事を失って収入がなくなり、同年11月には心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断され、働けなくなった。
 男性らは、東電から自主避難者に対する一律の賠償金約300万円を受け取ったが、無収入で生活できないとして提訴後の13年12月、賠償金の仮払いとして月60万円を求める仮処分を申請。
京都地裁は14年5月、原発事故と働けなくなったことの因果関係を認め、同月から1年間にわたり月40万円の仮払いを命じ、その後、今年4月まで延長された。
0167名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:18.819
秋田市南通宮田のKAMADAスマイルコーポレーション(鎌田壽社長、資本金1千万円)が、秋田地裁から破産開始決定を受けていたことが26日分かった。
県内でミスタードーナツを独占経営していたが、コンビニエンスストアとの競合により、近年の収益は赤字基調で推移していた。東京商工リサーチ秋田支店によると、
開始決定は18日で負債総額は約5億7千万円。
 同社は1946年に先代が冷菓製造販売を目的に個人創業。61年12月にはJR秋田駅前に自社ビル「鎌田会館」をオープンさせ、大食堂や宴会場、
結婚式場を運営した。72年にダスキン(大阪府吹田市)とフランチャイズ契約を結び、2年後に株式会社化。鎌田会館にミスタードーナツの県内1号店を開いた。
ピーク時の99年9月期は売上高16億1800万円を計上した。
 一方でレストランや宴会場を運営していた別会社の「杉のや本店」(秋田市中通)は経営が振るわず98年に閉店。2002年には鎌田会館も閉めた。
営業不振から同市内で2店舗展開していた「ドトールコーヒーショップ」も09年までに経営から手を引き、同社の事業はミスタードーナツのみとなった。
0168名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:21.706
大阪市大正区の障害児向け学童保育施設「ビックハート」で起きた虐待問題で、施設利用者の障害児に暴行を加えるなどした女性従業員が「たたいたのは
『(漫才の)ノリツッコミ』だった」などと釈明していたことが29日、市への取材で分かった。市は同日、児童福祉法に基づき、同施設の運営会社「ぴあ」の
事業者指定を3月31日付で取り消すと発表。大阪府警は暴行容疑で捜査している。
 市によると、平成26〜27年の間に、女性従業員が障害児1人を施設のトイレに2〜3分閉じ込めたり、5人の頭を平手でたたいたりしたほか、
女性役員が1人の手首をかむ虐待をした。従業員は「言うことを聞かなかったため閉じ込めた」、役員は「かまれたら痛いと分かってほしかった」などと説明したという。
 市は昨年11月、虐待に関する情報提供を受けて調査を開始。虐待を受けたうち1人はPTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断されたという。
 また、運営会社は、実態と異なるサービス記録を作るなどして給付費約770万円を不正に受けていた。同社は「入力ミスだった」と説明しているが、
市は加算金を含め約1千万円を返還請求する。
0169名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:24.578
国内最大のカメラと写真映像の展示会「CP+2016」が25日、横浜市のパシフィコ横浜で始まった。
カメラ機能搭載のスマートフォンが普及するなど業界は逆境にあるが、132社が最新の一眼レフ、
ミラーレス、周辺機器などを出展。28日までの期間中、約7万人の来場を見込む。
一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)の主催。主要メーカーによる展示に加え、著名写真家を
講師に迎えたセミナーや写真展なども同時開催する。
ニコンは1月に発表したばかりの一眼デジタル「D5」「D500」、キヤノンも最高クラス一眼デジタル
「EOS−1D X MarkII」をそれぞれ展示。体験コーナーでは、見学者らがステージ上で演技する
新体操選手の撮影を試みるなど、力の入った上級機種に関心が集まった。
このほかパナソニックが、スマホとコンパクトデジカメ(コンデジ)のいずれにも使える「LUMIX 
DMC−CM10」を出展。ドイツの名品ライカレンズを搭載したコンデジでありながら、グーグルの
基本ソフト「アンドロイド」で動作するスマホで、SNSで画像を簡単に共有できる使い方などを提案していた。
0170名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:28.304
昨夜よく寝られなかったとしても、それはあなたのせいではないかもしれない、というお話です。
研究によると妊娠中の母親が飲んだものが生まれた子どもの睡眠にまで影響を及ぼす、
特にアルコールを摂取していた場合、生まれた子どもは大人になっても体力回復させる
深い睡眠を得ることが難しくなるかもしれない、とのことです。
一回でも大量摂取すれば十分害を与えうる、と雑誌『ニューロサイエンス』が報告しています。
生後一週間で純アルコールを注射しておいた大人のマウスは人間でいうと母親が
妊娠期間最後の3ヶ月でアルコールを大量に摂取した状況に等しいと考えられます。
このアルコールを注射されたマウスは、昼間の出来事を長期記憶にし、
体力を回復させるとされる徐波睡眠が短く、より多動になり、
記憶障害を持ちやすいこともわかりました。さらに徐波睡眠が短くなるほど、
記憶力も低下したことがわかっています。そして、このマウスでの実験結果は
人間にも当てはめることができる、つまり人生のごく初期にアルコールの影響を受けてしまうと、
睡眠がしっかりとれず、学習障害を起こす、というのです。
0171名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:30.146
イチゴ「紅い雫」のケーキ ホワイトデーに直売所限定販売 JA越智今治 2016年02月24日(水)
 JA越智今治(今治市)は23日、県開発の新たなイチゴ品種「紅(あか)い雫(しずく)」を使用したケーキ「SHIZUKU(しずく)」を
県庁で披露した。
同JA農産物直売所「さいさいきて屋」(同市中寺)に併設するカフェで、ホワイトデーの3月14日に限定販売する。
 ケーキは滴の形をイメージ。レアチーズや抹茶ガナッシュなどを重ねた土台部分を赤色に調合したカカオバターでコーティングし、
生クリームと市内で生産した紅い雫を載せている。
カフェのパティシエが考案した。
 紅い雫は「あまおとめ」と「紅ほっぺ」を交配。色づきに加え、甘さと酸味のバランスの良さが特長。
2015年産の県内栽培面積は2・3ヘクタールで、16年産では約10ヘクタールへの拡大を目指す。
 ケーキを試食した県農林水産部の玉田光彦部長は「地域で栽培されたものをうまく使い、とてもおいしく仕上がっている。
生産者にも消費者にも喜んでもらえる」と味に太鼓判を押した。
 カフェでは1個500円(税抜き)で販売予定。
0172名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:34.922
メルセデス・ベンツにも排ガス不正疑惑、 米国で集団訴訟
【2月19日 AFP】ドイツ自動車大手ダイムラー(Daimler)傘下のメルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)が
米国内で販売していたディーゼル車に、基準値を超える窒素酸化物(NOx)を排出しても隠蔽できる装
置を搭載して規制当局を欺いていたとして、米国内のユーザーらが18日、同社を相手取った集団訴訟
をニュージャージー(New Jersey)州の連邦裁判所に起こした。
 米法律事務所ハーゲンス・バーマン(Hagens Berman)が、米メルセデス・ユーザーらの代理人として
提訴したもので、原告側はメルセデス・ベンツの14車種に排ガス量をごまかす技術が搭載されていると
主張している。
 メルセデスは自社のディーゼル技術「BlueTEC(ブルーテック)」について「世界一クリーン」とうたって
いるが、訴状はこれを「虚偽でまやかし」だと批判。実際には、気温が摂氏10度を下回るとNOx低減装
置のスイッチが切れるようプログラムされており、結果的に米環境基準を19倍も上回るNOxが大気に
排出されると述べている。NOx排出量が基準値の65倍に上る事例もあったとしている。(c)AFP
0173名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:35.894
独議会 難民流入を抑える法改正案を可決
ドイツの議会は、中東などからヨーロッパを目指す難民が増えるとみられる春を前に、難民の流入を抑えるため政府が提出した難民法などの改正案を賛成多数で可決しました。
ドイツの下院にあたる連邦議会は25日、ドイツ政府が提出した難民法などの改正案を賛成多数で可決し、今月中にも施行される見通しとなりました。
新たな法律では、ドイツでの滞在を制限つきで許可された一部の難民について、今後、2年間は家族を呼び寄せることができなくなるほか、経済的な理由による入国など、
難民として認定される可能性の低い人の審査期間を大幅に短縮し、申請が却下されしだい速やかに国外へ退去させるとしています。
また、去年の大みそかに西部の町ケルンで複数の女性が難民らによって乱暴された事件を受けて、外国人が実刑判決だけでなく執行猶予つきの有罪判決を受けた場合でも、
国外退去の措置を取ることができるようになります。
ドイツの連邦移民難民庁によりますと、ドイツ国内には先月だけで難民や移民合わせて9万人余りが入国し、去年の同じ月の3倍以上に上っているということです。
0174名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:41.555
人生は「クソゲー」じゃないッ! 勇者と戦士、僧侶、踊り子が魅せる「RPG謎解きアイドル」が現れた! 東京 ラストクエスチョン(上)
 謎解きとライブを組み合わせた「RPG」(ロールプレーイングゲーム)の世界観をステージで体現する新しいタイプのユニット「ラストクエスチョン」。
銃声が会場に鳴る演出もときにあり、RPGに熱中しているときのハラハラドキドキ感をリアルな空間で楽しめるのが魅力だ。(昌林龍一、写真も)
いっしょに楽しめる
 「(演出で)ライブ中に銃声が鳴り、メンバーの誰かが死んだりします。曲がトラブルで止まったとしても、演出でよく曲が止まるので動揺しない。対応能力が高いです」
 役割が「踊り子」で、カラーがピンクの、きょーちゃんこと、南杏果(みなみ・きょうか、19)が、ラストクエスチョンのステージの魅力を明かす。
 メンバーは4人。杏果のほか、「勇者」で白の、みっすーこと桃井美鈴(ももい・みすず、24)。「戦士」で赤の、こっちゃんこと、浅川琴音(あさかわ・ことね、23)。
「僧侶」で水色の、ぽてここと、安藤ひかる(あんどう・ひかる、22)。
0175名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:41.559
◆本来の目的は別にあった。弾火薬庫の冷却である。機関室の熱による室温の上昇を抑えて
爆発事故を防ぎ、弾薬の性能を保つためだった。冷房は余力を利用した。大和完成は1941年12月。
太平洋戦争開戦の直後で既に海戦の主役は航空機に移っていた
◆人類は冷凍技術の開発に知恵とお金を費やしてきた。今や暮らしの隅々まで利用され、
特に食生活は冷凍食品抜きには成り立たない。英王立協会が冷凍技術を人類の飲食の歴史で
最も重要な発明に選んだのもうなずける。だがこの利用はおよそ想定の範囲を超えていたのではないか
◆福島第1原発1?4号機を囲む「凍土遮水壁」だ。約1メートル間隔で埋め込んだパイプに冷却材を
循環させ氷の壁を構築。地下水が建屋に入るのを防ぐ。国費350億円を投じる汚染水対策だ。
冷凍機の電気代など年10億円余の運用費用は東京電力が負担する
◆大和は45年4月、米軍機の波状攻撃で乗組員約3千人とともに沈没した。
原発事故は放射能をまき散らし事故処理費用は10兆円を超える見込みだ。
汚染水対策は当面凍土壁でしのぐしかないとしても冷凍技術の歴史に残る負の刻印である。
0176名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:47.218
2月23日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)の企画「私服センスなし女 NO.1決定トーナメント」で、弘中綾香アナウンサーが私服を披露。
入社3年目の弘中アナは、これまでにも滑舌が悪いなど“ポンコツ”っぷりが可愛いとネットユーザーに人気だったが、
昭和テイストあふれる私服コーディネートでますます好感度をあげたようだ。
同企画は、テーマに沿って女性有名人8人が私服をコーディネートしたものを審査員が評価し、センスの有無を競うというもの。
弘中アナは「男にモテたい春ファッション」をコーディネート。地味とよく言われるという弘中アナは、
“持っている服のなかでいちばん春らしい色”という薄い水色のコートに透け感のある半袖白ブラウス、黒いタイトスカート、パンプスという格好で登場した。
審査員であるおぎやはぎ・小木博明に「ザ・アナウンサーって感じ」「90年台のトレンディドラマ」など、堅さや古臭さを指摘されたり、
益若つばさに「守りに入ってる感がある」「もうちょっとスキがあったほうが…」などとダメ出しされると、口をあんぐり開けて舌をぺろりと出すしぐさを見せた。
0177名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:48.203
富山外国語専門学校の生徒など富山県の関係者13人が犠牲となったニュージーランド南部の地震からまもなく5年になるのにあわせて現地でおこなわれる追悼式典などに出
席するため19日朝、遺族が富山空港から現地に出発しました。
ニュージーランド南部の地震では、クライストチャーチ市中心部の語学学校が入ったビルが倒壊し、研修で訪れていた富山外国語専門学校の生徒など富山県の関係者13人が
犠牲となりました。
このうち当時19歳だった富山市の堀田めぐみさんの両親が19日朝、富山空港から現地に向けて出発しました。
両親は、滞在期間中、めぐみさんが亡くなったビルの跡地を訪れるほか、現地の遺族と会って意見を交わしたりすることにしています。
そして、地震から5年となる22日には、クライストチャーチ市で開かれる追悼式典に出席する予定です。
父親の和夫さん(61)は「もう5年経ったのかなという気持ちです。現地を訪れると当時のことを思い出して辛い気持ちになりますが、娘には24歳になったんだねと声を
かけたいです。また、現地の遺族とビルの跡地を今後どうするのか話したい」と話していました。
0178名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:52.921
武田鉄矢、文枝不倫擁護「立派な間違った恋」でネット炎上 松本人志は苦笑
 不倫疑惑に揺れる上方落語の大物、桂文枝(72)について、21日放送「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演した際に擁護発言をした俳優の武田鉄矢(66)がネットを騒がせている。
当の文枝以上に批判を浴びているというから穏やかではない。
 武田は番組内で、「一点の曇りもない立派な間違った恋。ゲスじゃない」と独特の持論を展開し、演歌歌手、紫艶(38)との不倫が報じられた文枝を徹底擁護。
放送後からネット上には「間違っているのなら立派じゃない」「話が長いし論点がずれてる」と批判が相次いだ。
 「他にも元少年Aの手記出版や子供のゲーム機を壊したバイオリニストの高嶋ちさ子を擁護するなど、世論の逆をつく武田に、
『テレビで先生役をやったからといって教育者扱いのコメントをしていいのか』といった辛辣な声もある」と放送関係者。コメンテーターの松本人志(52)も苦笑いの武田の暴走。
ドラマ「3年B組金八先生」では抜群の説得力を発揮する“金八節”だが、さすがに今回は響かなかったか。
0179名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:54.903
今夏の参院選に自民党の比例代表候補として出馬を表明した女性ユニット「SPEED」の今井絵理子(32)に
懸念される問題が浮上している。「事実婚」と報じられた交際相手の男性の過去。
男性は昨年3月、沖縄県で経営する店で、中学生を含む少女3人にみだらな行為をさせたとして
児童福祉法違反容疑で逮捕され、その後、不起訴処分になったことが分かった。今井自身も一連の経緯を把握している。
今井の所属事務所は、スポニチ本紙の取材に対し「今井に確認したところ、経営を譲渡した店で事件が起こったが、本
人は不起訴になったと聞いています」とコメント。自民党内には「風俗店を経営していたのではないか」との疑惑の声が出ているが、
男性は今井に「キャバクラ店」だと説明しているという。
捜査関係者によると、男性は事件前に店の経営権を知人に譲ったが、事件時には名義が男性のままとなっていたため逮捕された。
ただ、今井が国政に出馬するにあたり、交際相手がキャバクラ店の元経営者で、その店で事件が起きたということに
「イメージダウンにつながる懸念がある」(自民党関係者)と党内に不安視する声がある
0180名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:29:58.737
 英語でパフィンと呼ばれる、黒と白とオレンジ色の羽に覆われたニシツノメドリ(Fratercula arctica)。
小さくてかわいらしい見た目からすると、とうてい外洋で暮らせるようなタフな鳥には見えないかもしれないが、それは大きな間違いだ。(参考記事:「癒やしの鳥 パフィン」)
 まず、彼らの体は、完璧な防水性能を持っている。
そのうえあの小さな体で、巣立ちをしたばかりのひな鳥と一緒にまるまる2年という長い時を波間で過ごしてから、彼らはようやく陸地に戻ってくる。
 ニシツノメドリの生態については、過去40年間で多くのことがわかってきた。
水上での生活に非常によく適応している彼らは、海水を飲み、余分な塩分を鼻孔にある腺から排出することもできる。
 鳥類保護組織「全米オーデュボン協会」で「プロジェクト・パフィン」を立ち上げたスティーブ・クレス氏は、
「もし卵を産まずにすむのなら、ニシツノメドリは陸地には一切近づかないでしょう」と述べている。
 ただし、大きな謎がひとつだけ残されていた。それは彼らが陸地から姿を消す間、どこでどう過ごしているかということだ。
0181名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:01.459
米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設をめぐり19日、移設に反対する市民ら約60人が米軍キャンプ・シュワブの工事用ゲートで抗議行動を展開した。
第2ゲートでも抗議し、米軍も移設の当事者だと訴えた。
機動隊員が市民を排除し、工事関係車両が基地内に入った。
工事用ゲートの内側では、17日ごろから鉄骨を使った新たな構造物の建設が始まっている。
午前7時ごろ、機動隊員約110人が工事用ゲートに座り込む市民らを排除し、鉄柵や警察車両で囲い込んで規制した。
その間にダンプカーやトレーラーなど工事関係車両15台が基地内に入った。
午前10時ごろにも同様に市民らを排除しミキサー車などが入った。
機動隊員は「警視庁はヤマトに帰れ」と書かれた横断幕なども撤去した。
ゲート前座り込み行動に参加した全日本建設運輸連帯労働組合(連帯ユニオン)近畿地方本部の西山直洋書記長(48)=大阪府=はマイクを握り、
同労組や全港湾、近畿生コンクリート圧送労組、生コン産業労組が3月13日に大阪市内で行う春闘デモで、新基地建設に反対する声を上げることを報告し、市民らを激励した。
0182名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:04.290
FC東京のFW阿部拓馬(28)が26日、翌日に迫ったJリーグ開幕戦、ホームの大宮戦に向け必勝を誓った。
 チームはこの日、非公開で調整。約1時間半ほど汗を流した。7日のチョンブリとのACLプレーオフ、
23日にACL1次リーグ初戦の全北戦と今季公式戦2戦連発中のFWは、全北戦は1−2で敗れただけに
「リーグ最初なので、この前の負けを払しょくするためにも絶対に勝ちたい」と力を込めた。
 今季甲府から加入。チームにもうなじめたか?との問いには「徐々にです」と笑みを浮かべた。
それでも全北戦のゴールは、2トップでコンビを組む前田とのコンビ−ネーションで崩して決めただけに、
前田とのコンビも「最初よりは良くなっている」と手応えを掴んでいる様子。
ただ攻撃陣としては「まだ驚異という感じは与えられていない。グループとして、厚みのある攻撃をしていかないといけない。
守備も大事ですけど、攻撃も人数をかけて厚みのある攻撃を仕掛けないと点を取れない」と話した。
 大宮戦に関しては「チームとして失点ゼロで最初に点を取られないこと」とポイントを挙げた。
0183名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:08.232
元AKB48の板野友美が昨年末に放送されたバラエティ番組「中居正広が結婚を考える夜。」(フジテレビ系)に出演。
理想の結婚相手について語ったわけだが、ただでさえ低い好感度をまたもやダウンさせるという失態を演じた。
板野は独身生活を満喫する美人たちとして登場し、“結婚の理想が高すぎる独身”として紹介された。
VTRで板野は結婚相手に求める条件について
「話を上手に聞いてくれて」
「包容力があって」
「ある程度、貯金がある人」
と3つの条件を挙げたが、MCの中居に「友達にもなれないな〜オレ」と冗談半分に返されてしまった。
また、板野はスタジオトークで結婚の条件について聞かれた際、いちばん最初に「子供を片手で抱えられて〜」と
いかにも板野っぽい意見を話したまではよかったが、さらには「失敗したくないんで!結婚に!」とキッパリ答え、
両隣りに座っていたバツイチの鈴木紗理奈と益若つばさに「ちょっと!」とツッコまれる展開。
しかし理想が高すぎるといっても、正直いえば許容範囲の内容ばかりだった板野。
にもかかわらず、視聴者からの好感度が下がってしまったのはなぜなのか?
0184名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:10.079
ジンバブエのロバート・ムガベ(Robert Mugabe)大統領(92)が牛300頭をアフリカ連合(AU)に寄付した。
アフリカ連合が外部からの資金援助に依存する度合いを減らすことが目的だという。
ジンバブエ議会外交委員会の委員長が26日、明らかにした。
ジンバブエ大統領府で25日、AUのエラスタス・ムウェンチャ(Erastus Mwencha)副議長を招いて贈呈式が行われた。
ただ、牛は首都ハラレ(Harare)北西部の小さな町付近で飼育されているという。
「大統領は昨年、AU議長の任期中に掲げた公約を果たし、牛300頭をAU基金に寄付した」と
ジンバブエ議会外交委員会のカインドネス・パラダ(Kindness Paradza)委員長はAFPに語った。
「牛はわが国がカロイ(Karoi)の牧場で世話しているので、この牛をどのように利用したいか、AUが決めてくれればいい」
AU議長としての1年間の任期中、ムガベ大統領はAUが外部からの資金援助に頼っていることに不満を抱いていた。
同大統領による寄付が行われた一方で、ジンバブエは干ばつによる凶作に直面し、国民の少なくとも300万人が食糧支援を必要としている。
0185名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:14.884
 民主、維新両党は19日、国会内で政調会長会談を開き、2017年4月の消費税率10%への引き上げについて、
軽減税率制度の撤回などがなければ反対する方針で一致した。両党は来週にも党内手続きを行い、
党方針として正式決定。夏の参院選で争点に掲げる構えだ
 両党がまとめた見解によると、増税の条件は、政府が導入予定の軽減税率の撤回と衆院議員定数の大幅削減。
軽減税率について、高所得者にも恩恵があることから、「格差是正効果に乏しく、現場の混乱も避けられない」などと批判
。議員定数削減については、安倍晋三首相は19日の衆院予算委で衆院議員定数の10削減の実施を表明したが、
民主の細野豪志政調会長は「不十分だ」と指摘し、大幅削減には当たらないとの認識を示した。
 民主党は政権時代に自民、公明との3党合意で消費税引き上げを決めた経緯があり、
党内には増税反対に慎重意見もある。両党見解では慎重意見にも配慮し、「社会保障の充実・安定化を図るため、
10%への引き上げを含めた税と社会保障の一体改革を推進する重要性・必要性は変わらない」との文言を盛り込んだ。【松本晃】
0186名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:15.701
 真っ暗闇でハエを飼い続けたらどんな変化が起きるか。京都大で60年以上続く、比類ない研究が窮地に陥っている。
研究成果が脚光を浴びながら、中心的な研究者が3月末に京大を離れることになり、後継が決まらないためだ。
光の届かない洞窟にすむ生き物は、目の退化や体が白っぽいといった特徴がある。
こうした遺伝的な変化を実験で検証しようというのが「暗黒バエ」プロジェクトだ。京大教授の森主一さん(故人)が1954年11月から始めた。
 体長数ミリのショウジョウバエを、光が入らないよう厚い覆いをかぶせた鍋の中の牛乳瓶で計100匹ほど飼育。
瓶にはエサを含む寒天が入っている。瓶の入れ替えは、ハエの目に見えない赤色灯をともした暗室を使う。
 ハエは約2週間で世代交代し、今月18日現在で1505世代に達した。
普通のハエと見た目はほとんど変わらないが、2008年に研究を引き継いだ3代目の研究員、布施直之さんによると、
暗黒バエの子孫は光の感受性が強かったり、暗闇でたくさん子孫を残せたりする。頭の毛が少し長いとの調査もある。
0187名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:21.307
アイヌ72%「差別感じる」=国民全体2割弱、ギャップ鮮明−政府調査
 政府は26日、アイヌ民族への理解度について、アイヌ自身と国民全体を対象にした二つの調査結果を発表した。
 アイヌへの差別や偏見が「ある」と答えた割合は、アイヌ自身が72.1%に上ったのに対し、国民全体では17.9%に
とどまり、双方の認識ギャップが浮き彫りになった。
 菅義偉官房長官は同日の記者会見で、「国民全体でアイヌへの理解が不十分なことが原因ではないか」と指摘。
 その上で「政府として普及啓発などにしっかり取り組む必要がある」と強調した。
 アイヌに対象を絞った調査は政府として初めて。国民全体への調査は2013年以来2回目
 アイヌ自身への調査で、差別が「ある」と回答した理由(複数回答)を尋ねたところ、
「漠然と差別や偏見があるイメージがある」が54.7%で、
「家族や友人らが差別を受けている」51.4%、
「具体的な話を聞いたことがある」51.2%などが続いた。
 差別を「自分が受けている」との答えも36.6%に上った。
0188名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:21.435
「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」
 衆院予算委員会で29日、子供を保育園に入れられなかった母親によるものとしてインターネット上で話題になっている
「保育園落ちた日本死ね!!!」とする匿名ブログをめぐり、激論が交わされた。
 民主党の山尾志桜里氏は、「何なんだよ日本。1億総活躍じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。
どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって
言ってるのに日本は何が不満なんだ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからって
言ってて子供産むやつなんかいねーよ」などとする、15日の匿名ブログへの書き込みを紹介。
「言葉は荒っぽいが、本音、本質だ」と安倍晋三首相に迫った。
 首相は「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と述べる一方で、「日本死ねというのは別だが、
大変残念な苦しい思いをしている人がたくさんいることは承知している」と述べ、待機児童解消に向け保育士の
待遇改善の必要性などを訴えた。
0189名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:26.971
 ラパヌイ(イースター島の現地名)のモアイほど、世界的に有名な遺跡は数少ないだろう。
また、その石像を作り上げたポリネシア人たちの悲しい結末ほど、人類の未来への警鐘となる話も少ないだろう。
 1722年にヨーロッパ人が初めてこの島へやってくる前のこと、島の人々は不思議な巨石像を次々と作り、そのおかげで島中の森林が伐採され、資源は急速に枯渇し、
残された乏しい資源をめぐって島民の間に争いが起こり、やがて完全な社会崩壊、経済崩壊へつながったのだと言われてきた。(参考記事:「謎に満ちたモアイ」)
 しかし今、島のいたるところで発見されているごくありふれた遺物が、その通説を覆そうとしている。
 1877年当時、島に住むラパヌイの末裔はわずか110人だった。ヨーロッパの民族学者たちが、イースター島の社会を崩壊させた武力闘争に関する口承を収集し始めたのがこの頃だった。
島のいたるところで出土した数千個もの石器は、武器として使われたと考えられた。黒曜石で作られた石器は、小さく細長い三角形をしており、柄がつけられた。
0190名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:32.698
「週刊文春」が“禁断の愛”を報じて1カ月半。
活動休止に追い込まれたベッキーの転落ぶりは、今なお多方面に影響を及ぼしている。
2月25日発売の「週刊新潮」では、ベッキー側、「ゲスの極み乙女。」川谷絵音側、双方が語る形で、この騒動を振り返り、現状を伝えている。
「これによると、川谷のほうからベッキーに迫ったこと、恋愛経験の少ないベッキーは素直に川谷の言葉に従ったこと、
川谷の実家に行くことにベッキーが後ろ向きだったことなど、ベッキーを擁護する文面がこれでもかと並んでいます。
事務所の内情が詳細に書かれていることからも、事務所が新潮に持ち込んだのかもしれません」(週刊誌記者)
ベッキーを擁護する顕著な例が、ベッキーがユニセフに募金を続けていて、すでにアフリカなどに5つの校舎が建設されているというエピソードだ。
そして話題は所属事務所の苦境にも及んでいる。
「ベッキーの担当者だというマネージャー自身の悔恨の言葉とともに、これまで4億円とも5億円とも言われていたCM企業に対する違約金が8億円レベルだとも。
0191名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:34.856
東大AO入試合格者 面接で国連安保理を語る「一瞬だった」
選び抜かれた77人のサクラが咲いた──。2月10日、東京大学は、今年度からスタートした推薦入試で
77人が合格したと発表。同日、京都大学も、初めて実施した特色入試で59人が合格したと発表した。
一般入試とは「別枠」になり、出願者の人物像を重視するといわれる、いわゆるAO入試。AO入試のAOとは
アドミッションズ・オフィスの略で、「入学者を選抜するための事務局」という意味だ。
筆記試験のみで選別される一般入試は偏差値偏重になる、と長年指摘されてきた。AO入試はその弊害を
克服し、課外活動や志望動機、小論文などで受験生の「個性」を評価しようという試みだ。高校の推薦が
必要な推薦入試に対し、AO入試は自己推薦できる。
AO入試は米国の大学入試を参考にして、国内では1990年に慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスで初めて
導入された。学力レベルがそれほど高くない大学の入試は「面接」だけで終了することもあるが、通常は
「小論文」と「面接」がセットになる。『AO入試・推薦入試のオキテ55』の著書をもつ鈴木鋭智さんが現状を解説する。
0192名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:38.353
福井で発見の化石は新種、鳥になれなかった恐竜
福井県立恐竜博物館は26日、同県勝山市で見つかった白亜紀前期(約1億2000万年前)の恐竜化石が、
新種だったと発表した。
二足歩行の獣脚類だが、鳥の特性も持つという。学名は「フクイベナートル・パラドクサス」と命名された。
国内で見つかった新種の恐竜は7種目。
化石は2007年、歯が残る顎や頸椎など計約160点が発掘された。全長2・5メートル、体重約25キロと
推定され、ティラノサウルスで知られる獣脚類と判明、英国の科学誌にも掲載された。
肩甲骨や大腿骨などは同種の中で初期の骨格だったが、内耳を復元したところ、蝸牛と呼ばれる聴覚器官の
大きさの比率が鳥類に匹敵していた。現在の鳥と同程度の聴力があったとされる。翼に近づく過程とみられる
長い前脚も鳥類の特徴に似ていた。
原始的な部分と進化した部分を持つことから、ラテン語で「逆説的な福井の狩人」を意味する学名が付けられた。
恐竜博物館の東洋一特別館長は「最終的に鳥になれなかった」と話す。
0193名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:41.355
これ読むと今の環境保護が何処に進もうとしているのかの一端が分かる。


ジョージ・モンビオ: 「再野生化」で世界の驚異を取り戻そう

南洋での鯨は 同じように 広範な影響を与えます 日本政府による 捕鯨に関しての 数あ
る時代遅れの言い訳の一つは 「(鯨を間引けば)魚とオキアミの数が増加し 人々がもっと
食べられるようになる」 と言うことです 馬鹿げた 釈明ですが 道理に適って聞こえます
鯨が大量の魚や オキアミを 食べるので 鯨を捕獲すれば魚とオキアミが増えます しかし
逆のことが起こりました 鯨を捕獲すると オキアミの 数が減ったのです 何故そんなこと
が起きたのでしょう 鯨が生態系全体を 保持するのに重要なのです その理由の一つは 鯨
は深海で餌を食べ 海水面に出てきて ―生物学者は糞の上昇流と呼びますが― 大量の糞
を海水表面にまき散らします 光合成に十分な光量のある深度にもたらされるので この肥
料の上昇流は 食物連鎖の底辺にいる 植物性プランクトンの成長を促し これが動物性プ
ランクトンの 成長を促して 魚やオキアミその他もろもろを 養っていることになります
0194名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:44.029
本名をベーコン・ダブル・チーズバーガーに変更した英男性
英国の男性が本名を「Bacon Double Cheeseburger」に正式に変更したそうだ(Evening Standardの記事、 Consumeristの記事)。
この男性、元 Sam Smithさんは33歳。パブで一緒に飲んでいた友人に乗せられて変な名前に変更することになり、
頭に浮かんだのがバーガーキングの好物メニューだったそうだ。酒の上での話だが、
Cheeseburgerさんは実際に書類を作成し、正式に改名したとのこと。
仕事のメールに「B D Cheeseburger」と誇らしげに署名を入れているCheeseburgerさんは、特に出張先のホテルを
予約するのが楽しみとのこと。この事態に母親は怒っているが、父親は面白がっているらしい。
一方、婚約者はチーズバーガーと結婚することにかなり引いており、再度の改名が必要になりそうだという。
英国では書類さえ作れば比較的自由に正式な改名ができるようで、昨年は8万5千人が改名しているという。
日本ではあまり自由に改名できないが、スラドの皆さんが変わった名前にする(元にも戻せ
0195名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:48.207
北海道登別市の登別温泉にある登別グランドホテルの食器洗い場の流し台で裸で「入浴」する写真がツイッターに投稿されていたことがわかった。
同ホテルは22日、業務委託先のアルバイトの男子高校生が悪ふざけで入ったことを明らかにし、陳謝した。
同ホテルによると、18日午後9時ごろ、3階食器洗い場の流し台(幅1・8メートル、奥行き90センチ、深さ30センチ)に
湯を入れてアルバイトの男子高校生1人が裸で中に入った。その様子を別のアルバイトの男子高校生が撮影してツイッターに投稿し、
「バイト探している人グランドホテルの洗い場に来ない?」などと拡散を呼びかけたという。
2人は食器洗いの業務を委託している会社のアルバイト。当時、現場には2人を含むアルバイトの高校生4人だけだった。
同社の社長が21日夕にこの写真が投稿されているのを知人から知らされて発覚したという。
入浴した高校生は「ふざけているうちに調子に乗ってやってしまった」とホテル側に話したという。
流し台では普段、湯を張って皿をつけ置き洗いしているが、この流し台で18日は皿を洗っていないという。
0196名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:49.694
火星でのジャガイモ栽培を想定、ペルーで実験 NASA
2016年02月27日 12:41
ペルー産のジャガイモは宇宙で必要な資質となるだろうか。来月、ペルーの首都リマで研究者らが、
ジャガイモが火星での栽培に適しているかどうかを調べる実験を開始する。
実験を行うのは、米航空宇宙局(NASA)と、リマにある国際ポテトセンター(CIP)。研究者たちは、火
星の自然環境に似せた厳しい条件下で厳密に評価され、4500品種の中から選ばれた100品種を実
験で栽培する。将来的に火星での野菜栽培用ドーム建設に道を開く可能性がある実験となる。
100品種のうち40品種はアンデス山脈原産で、さまざまな生態地帯で育ち、急な気候の変化にも耐
え、岩が多く乾燥した地域で育つ品種だ。残りの60品種は、少ない水分と塩分でも育つように品種
改良されたもので、ウイルスに対する免疫もある。
研究者らは、厳しい条件下で栽培するのに適した品種を特定することで、この実験が、飢えや栄養
不良といった地球上での問題にも対応するのではないかと期待を寄せている。
0197名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:54.666
宗教・宗派を超え28カ所開放 浜松で「神社・寺カフェ」
 宗教・宗派の枠を超え、浜松市の街中から浜名湖畔、佐久間の山奥まで市内全域28カ所の神社や寺院を開放する「神社・寺カフェ」が3月23日に始まる。
企画したのは、住職でも宮司でもない天竜区春野町在住の自営業池谷啓さん(62)。
「本来人をつなぐ場である神社や寺の敷居を下げ、地域のよりどころに戻すきっかけをつくりたい」との呼び掛けに、地元の僧侶や神職が共鳴した。
 31日までの期間中、座禅体験や神道講座、境内散策を行う。
沿岸部の寺院と住民の連携策を探る「防災寺子屋」や住職による自殺防止ネットワーク活動など本業にとらわれない取り組みも紹介する。
先祖供養や終活など身近な話題、ヨガや仏画体験など宗教に縁遠い人にも親しみやすい内容を盛り込んだ
 元消防職員や税理士の資格を持つお坊さん、東京から山寺に移住した尼さんなどユニークな経歴の僧侶も参加する。
 同区二俣町の玖延寺の阿蔵葺心住職(57)は「一般人が企画するこれまでにない試み。普段の付き合いではできない、ざっくばらんな話ができれば」と心待ちにする。
0198名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:30:55.356
昨年グラビアデビューし“奇跡の43歳”と話題を呼んだフリーアナウンサーで気象予報士の中川祐子(44=T158・B80・W54・H80)が27日、
都内で3作目となるイメージDVD「Natural Wind」(ワニブックス)の発売記念イベントを行った。
「40歳を過ぎてグラビアデビューしてDVDを3枚、写真集も出せたのはおそらく史上初。自分の中では自慢です」
と充実した表情で振り返った中川。
40代とは思えぬ美貌で20代後半に見られることは日常茶飯事で、
「調子いい時は22歳くらいに見られます」。
最新DVDは昨年出版された写真集と同時に撮影され、ビキニや浴衣姿を披露。
「温泉に入るシーンは今まで見せたことのない誘っているような表情をしていて、
この年齢でしか出せない色気を出せたかなと思います」と胸を張った。
1月9日には44歳の誕生日を迎えた。
イベントに訪れたファンに対しては
「40代で既婚の私を好きでいてくれるなんて奇特じゃないですか。人生で今が一番幸せです」と感謝した。
0199名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:31:01.052
26日放送の「ドキュメント72時間」(NHK総合)で、とある外国人男性が、動物園の檻に入れられた高齢の象・はな子の暮らしぶりを嘆いた。
番組は「真冬の東京 その名は“はな子”」と題して、井の頭自然文化園で飼育される日本最高齢の象、はな子の檻に訪れる人々の様子を3日間、密着取材した。
はな子は、戦後間もなくタイから日本に運ばれ、現在は69歳で日本最高齢だ。
取材では、はな子が、老若男女に親しまれる様子や、飼育員が手厚く世話する様子を取り上げた。
そんな中、とある外国人男性が、檻で過ごすはな子を見に訪れた。
外国人男性は、はな子のコンクリートの檻を前にして「びっくりした」と語ると「こんな部屋に60年以上は、かわいそうな動物だと思いますね」と、複雑な表情で語った。
この男性は、カナダ在住のライターなのだという。
実は現在、海外のネット上では、はな子がかわいそうだと非難の声が上がっているのだそう
取材スタッフが外国人男性に「日本では(多くの人が)思い入れを持って通っているんですが」と、意見を求めると
0200名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:31:06.807
TBS系で毎週月曜の午後9時から放送されている2時間ドラマ枠「月曜ゴールデン」が、4月11日より「月曜名作劇場」にリニューアルされることが25日、わかった。
1989年に「月曜ドラマスペシャル」として設けられ、2001年から「月曜ミステリー劇場」、06年から「月曜ゴールデン」と名称を変えながら、サスペンス等を扱ってきた伝統のドラマ枠だ。
今回のリニューアルでは、これまでの2時間サスペンスの中でも人気の作品を主軸に、2時間サスペンスの名作シリーズ、特別ドラマ、バラエティー特別企画などを放送していく。
第1弾となる4月11日は、小林稔侍主演、98年のシリーズスタートから数えて30作目となる人気シリーズ『税務調査官窓際太郎の事件簿30』。
同18日、25日は月曜名作劇場特別企画として、仲村トオル主演の『横山秀夫サスペンス 陰の季節』と『横山秀夫サスペンス 刑事の勲章』が放送される。
5月2日は、毎年春の行楽シーズンに放送されて10年目となる小林主演のもう一つの人気シリーズ『駅弁刑事・神保徳之助10』の放送が決定している。
0201名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a74d-9k06)2016/05/16(月) 19:31:09.761ID:SM5wGbgX0
清原容疑者、留置所で夜泣き…23日拘留期限で起訴、再逮捕なし?
覚せい剤所持容疑で逮捕された元プロ野球選手の清原和博容疑者(48)が、警視庁の留置施設で“夜泣き”していることが18日、分かった。
 捜査関係者は「留置場に戻った後、精神的にひどく落ち込んでいる。夜に、よく泣いていて、泣き声が留置場の部屋から漏れてきている」と話している。
 捜査関係者によると、清原容疑者は取り調べの際、ずっと下を向き、問い掛けに対してボソボソと聞き取れないような声で答えているという。
覚せい剤が切れたことによる吐き気や発汗などの「禁断症状は出ていない」(捜査関係者)が、取り調べの最初と最後に嘱託医による診察を受けている。
 清原容疑者はすでに覚せい剤の所持・使用を認め「受け取った状況についても詳細な供述をしている」(捜査関係者)。
ただ、入手先については依然として答えておらず「聞くと下を向いたまま黙り込んでしまう」という。
 警視庁は、清原容疑者が密売ルートの末端である密売人から覚せい剤を入手した経緯についてほぼ解明している状況。
清原容疑者に覚せい剤を譲り渡した容疑で15日に無職小林和之容疑者(44=群馬県みどり市)を逮捕しており、今後は元締めや仲介人からの入手ルートの突き上げ捜査を進める。
 清原容疑者は23日に勾留期限を迎え起訴される。すでに認めている使用容疑で再逮捕される方向だ。
ただ警視庁では、今後の突き上げ捜査に不可欠だった密売人を逮捕できていることから、背後組織の解明に清原容疑者の話を「これ以上聞く必要がなくなってきてはいる」(捜査関係者)との情報もある。
勾留期限の延長が必要ないとの判断から、使用容疑での再逮捕がなくなる可能性もわずかながらあるという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況