( ^ϖ^)ニューピンクリエイティ部!(^ϖ^ )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ(4級)2021/08/28(土) 11:08:26.779ID:8Pa2DqOp0
 
  みんなもつくろう
        ニューピン
       ____ _  _  ___     _   __      ┌┐  __
      / __  / | | | | |    |   / >  |__|     | ̄   ̄| | ┌r丿
     ./ / / /  '| | | |  ̄| | ̄  / ィ  | ̄ ̄ ̄ ̄| _   '''ヽ▽/’ | |くく     
       ̄ / /      ノ 丿   | |  < ィ |    ̄ノ ノ ̄/_.i |二二二| | | ) )          
       / /     / ./  | ̄  ̄|   .|.__|   / /  'i i   | ̄ ̄| | |/ ノ
        ̄       ̄    ̄ ̄ ̄        ̄      ̄   |__| | | ̄  (^ϖ^ )
                                              ̄         
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
0021名無しさん@ピンキー2021/09/09(木) 21:58:24.676ID:1l+orMHn0
( ^ϖ^)こうなったらLED埋め込むしか
0022名無しさん@ピンキー2021/09/09(木) 22:04:49.814ID:0c0mEMts0
実は某が今作りたいの全部光部品の剣なのちゃよ…だから軸にLEDとかもできなくて悩んでるのちゃ…
0023名無しさん@ピンキー2021/09/09(木) 22:29:16.644ID:0c0mEMts0
こういう剣を作りたいのちゃ…
0024名無しさん@ピンキー2021/09/09(木) 23:22:51.897ID:KaGtjpEU0
レジンに夜光蓄光粉混ぜたらいけるよ
ダマになりやすいから撹拌機要るけど
0025名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 01:12:14.410ID:mzBxAXUB0
赤い蓄光粉探すかぁ…
0026名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 19:04:23.049ID:mzBxAXUB0
柘榴石っぽいアレを出力してトップコート吹いてみちゃ!
なんだろうね…なんでなんだろうね…
プラスチックっぽさがある
あのゲーセンにあるプラの石みたいだ
https://i.imgur.com/kmEytmD.jpg
https://i.imgur.com/trgf8yf.jpg
https://i.imgur.com/Z3kam8P.jpg

これが理想だったのに何が違うってんだ
https://i.imgur.com/LLkV6HP.jpg
https://i.imgur.com/s5CPgp8.jpg
https://i.imgur.com/uq9Ginx.jpg
https://i.imgur.com/K9JRMWh.jpg
0027名無しさん@ピンキー2021/09/10(金) 20:16:17.467ID:w4yQ9MkC0
深み
0028名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 13:38:58.680ID:OreYJdYX0
( ^ϖ^)わざとHL入れてみてはどうかな
0029名無しさん@ピンキー2021/09/11(土) 14:48:02.311ID:9vRGjDZE0
( ಠϖಠ)HL…?
0030名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 10:15:34.857ID:vm2b9BpI0
今ビシャン仕上げみたいに見える表面を、わざと5枚目のようにヘアラインで濁らせてみてはどうかと
よけい安っぽく見える可能性もあるが
0031名無しさん@ピンキー2021/09/12(日) 10:35:40.874ID:9g21M93c0
屈折率の違いなのか…それとも着色剤の濁りが原因なのか…
0034名無しさん@ピンキー2021/09/15(水) 20:59:22.442ID:0jWReNTn0
それはそうとぼちぼちmars3が届いているようっちゃよ!
wkwkしてきちゃ…何作ろっかなぁ
0035名無しさん@ピンキー2021/09/15(水) 21:06:57.652ID:emUKs/ob0
そろそろ秋パターンだから沈まないバグ系ルアーがほしい
0036名無しさん@ピンキー2021/09/15(水) 21:16:07.537ID:0jWReNTn0
Σ( ^ϖ^)ルアーの存在忘れてちゃ!
0037名無しさん@ピンキー2021/09/16(木) 11:45:14.153ID:JZmps9ca0
AAがなんで作りやすいかって単色だからプリンタ出力一発で作れるからなんだよね
色増やそうと思ったらパーツ分けしてシリコンでレジン複製になるからハードルが上がるのがネックっちゃよねぇ
0038名無しさん@ピンキー2021/09/16(木) 12:20:37.682ID:7wRKKReL0
( ^ϖ^)他のものも単色で作ったらいいじゃない!
( ^ϖ^)キン消しみたいに!
0039名無しさん@ピンキー2021/09/16(木) 12:29:02.183ID:JZmps9ca0
( ^ϖ^)なるほどなぁ…
でもそうなるとそれこそ型で大量生産になったほうが理にかなってる気もしてきちゃ…
レジンキャスト用レジン2kg3000円
SK水洗いレジン1kg7800円
うう…お腹痛くなってきちゃ
0040名無しさん@ピンキー2021/09/16(木) 12:41:08.504ID:JZmps9ca0
3Dプリンターでしか作れないモノを強みにできたらワンチャンあるかなぁ…
0041名無しさん@ピンキー2021/09/17(金) 22:13:49.933ID:qv3xgDng0
すごい今更だけどさ4Kにしてもピクセル痕それほど改善しないかも…
0042名無しさん@ピンキー2021/09/23(木) 18:17:34.079ID:rVThHf2y0
こういう芝生のプレートあるだけで全然見栄えかわるね
https://i.imgur.com/j0EGtZf.jpg
0043名無しさん@ピンキー2021/09/23(木) 19:07:40.230ID:oJakOkTX0
高級感ある
0045名無しさん@ピンキー2021/09/28(火) 12:53:50.080ID:DR+8cqAA0
( ^ϖ^)3DS用のグリップ作ってます
これはオリジナルじゃないよ!
今FDMで出力して水洗いレジン塗りたくって#400で研磨したとこ
https://i.imgur.com/Pkbn2FT.jpg
こっからサフ吹いて研磨
黒塗ってシルバー塗ってクリアレッド塗ってトップコート…なげえ…
0046名無しさん@ピンキー2021/09/28(火) 13:12:44.098ID:DR+8cqAA0
( ^ϖ^)サフ吹いたら吹いたで穴空いてたりでやっぱ大変だね…
0047名無しさん@ピンキー2021/09/28(火) 13:18:42.819ID:wRkw4Nz00
400でサフ噛む?320ぐらい荒い方がよくね?
0048名無しさん@ピンキー2021/09/28(火) 13:24:10.926ID:DR+8cqAA0
ごめん!バレなきゃいいやと思ってアクリジョンベースカラーのことサフって言いました!
サフリジョンです
0049名無しさん@ピンキー2021/09/28(火) 13:25:23.255ID:DR+8cqAA0
まぁアクリジョンなら食いついてくれるはず…
0050名無しさん@ピンキー2021/09/28(火) 13:29:24.865ID:wRkw4Nz00
なら大丈夫だー
0051名無しさん@ピンキー2021/09/28(火) 16:07:51.009ID:E/Gm2pG40
pspのこんなん持ってたわ
0052名無しさん@ピンキー2021/09/29(水) 17:23:19.302ID:iPI/7fuy0
吹いても吹いても穴が空く…
https://i.imgur.com/rPKsH4U.jpg
やっぱりアクリジョンキツいっすわ
0053名無しさん@ピンキー2021/09/29(水) 19:19:04.854ID:bUn+q4fc0
この程度なら補色とトップでなんとか誤魔化せないかな?
0054名無しさん@ピンキー2021/09/30(木) 17:40:22.124ID:oiqOmszd0
( ^ϖ^)できちゃ!けど…赤の上から青吹く時に塗料こぼして慌てて吹いちゃってきちゃなくなった…
https://i.imgur.com/CCBcF7l.jpg
https://i.imgur.com/UfWVYL2.jpg
https://i.imgur.com/wehtstR.jpg
https://i.imgur.com/bqEaEDZ.jpg
https://i.imgur.com/WwmEZmk.jpg
https://i.imgur.com/4o6OO0F.jpg
https://i.imgur.com/Q0CGwTp.jpg
https://i.imgur.com/FMBDSb7.jpg
まぁ売るもんじゃないからヨシ!
0055名無しさん@ピンキー2021/09/30(木) 18:15:50.939ID:jEkmkrtH0
最後のは別として5〜7枚目はマーブル柄だと思えばアリ
0056名無しさん@ピンキー2021/09/30(木) 18:17:34.621ID:1ZhOkZUT0
はぇーすっごい
0057名無しさん@ピンキー2021/10/01(金) 13:25:39.079ID:Ptj4/W9C0
mars3と洗浄機きたあああ!
けど洗浄機にプラットフォームはいらねええええチクショーーーー!!
セット販売で使えないって詐欺レベルじゃん
https://i.imgur.com/xoOhREo.jpg
https://i.imgur.com/JG5SeH4.jpg
0058名無しさん@ピンキー2021/10/01(金) 13:34:23.824ID:fDDdurK90
そんなこと許されるのか
0059名無しさん@ピンキー2021/10/01(金) 13:35:55.683ID:Ptj4/W9C0
許されざるが使わざるを得ないね…
ケース自体はなんかすぐ自作できるっぽいから丁度いいのダイソーで探すかね
0060名無しさん@ピンキー2021/10/01(金) 15:16:37.225ID:+Nh2FPFX0
一体何が始まるんです?
0061名無しさん@ピンキー2021/10/01(金) 16:49:28.636ID:Ptj4/W9C0
とりあえずサモトラケのニケを出力中
洗浄後すぐに硬化したらやっぱヤバいのかしら
0062名無しさん@ピンキー2021/10/01(金) 19:19:10.372ID:YjH+9BHW0
( ^ϖ^)腕生やしておきますねー!
0063名無しさん@ピンキー2021/10/01(金) 20:24:49.169ID:QRq2vIjo0
水洗いして乾かせばいけるっしょ
0066名無しさん@ピンキー2021/10/02(土) 12:47:23.307ID:F2eqGsw+0
球体作ればピクセル痕の様子がもうちょい分かりやすいかもしれないっちゃね
0067名無しさん@ピンキー2021/10/02(土) 18:00:09.811ID:Ni5vjjZc0
( ^ϖ^)首抜いておきますねー!
0068名無しさん@ピンキー2021/10/02(土) 19:42:30.734ID:yciUXSi90
( ^ϖ^)サモトラケのニケとかミロのヴィーナスに腕や頭部取り付けたり脚稼働させたり出来るフィギュアあったの思い出した
0069名無しさん@ピンキー2021/10/10(日) 12:11:15.054ID:Emi6vFFw0
blender勉強し始めたんだけどアドオンとか性能やばすぎてめまいしてきた
某の勉強してきたCADとかmayaとかzbrushは無駄だったんだ死にたいよ
0070名無しさん@ピンキー2021/10/10(日) 12:12:47.942ID:Emi6vFFw0
レンダラーでも負けてる!
モデリングでも負けてる!
制作時間でも負けてる!
まぁ無印zbrushがあれば勝てるかな
でもボーンは負けてるしUVマッピングも負けてる
0071名無しさん@ピンキー2021/10/10(日) 13:42:28.309ID:23AFTxUp0
CADはCAD
3DCGアプリは3DCGアプリで勉強は無駄にはならんでしょう

てか永久ライセンスってもうないんだな
月額たっっっか
0072名無しさん@ピンキー2021/10/11(月) 13:10:59.316ID:iTj9gQAC0
blender覚えたからMMDモデル読み込んで綺麗にレンダリングできるようになっちゃ!
これは有志の人が作ったEx-Sのレンダリング
https://i.imgur.com/Ze7Y33R.jpg
0073名無しさん@ピンキー2021/10/11(月) 19:32:39.510ID:mZLk6/Ur0
うわすげぇなこれ
0074名無しさん@ピンキー2021/10/11(月) 20:44:11.907ID:Zb07Iszk0
こういうのはblenderの方が向いてるのか
0075名無しさん@ピンキー2021/10/11(月) 20:53:47.128ID:iTj9gQAC0
確かにハードサーフェス、実寸モデリング、ポージング、アニメーション、レンダリングはblenderがいいね
でも後からクリアランスの寸法を0.05mm大きくしたいとかいうのに対応できないからその点はCAD
服のシワとか鱗模様まで光造形では必要なんだ!ってなった時blenderのハイポリが必要

どういう場面で使い分けるかはまだ某の技量では把握できてない
でもこのモデル綺麗にレンダリングしてあるけどポリゴン自体はとてもスカスカだからモールド増やしまくったりの編集を後からするのはちょっと面倒かも?
その場合一度Zbrushに持っていってハイポリに変換して掘ったりするのがいいのかも…
でもblenderにもスカルプト編集付いてるし難しいっちゃねぇ
zbrush core使うくらいならblenderで完結して使ってるほうが有利にも感じる
0077名無しさん@ピンキー2021/10/12(火) 15:52:18.596ID:gI84yp1m0
入ってますねぇ!
0079名無しさん@ピンキー2021/10/12(火) 17:49:43.956ID:FD+UAqAm0
( ^ϖ^)動くとキモくて可愛かった!
0081名無しさん@ピンキー2021/10/12(火) 18:15:28.384ID:ZTYIDf+L0
( ^ϖ^)それは常に勃起してるのを隠してるからなんだ
0082名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 14:19:57.623ID:Vs/02jJM0
Vroid使ってみた
もこたんです
これだけできるならピンクちゃんでVtuberモデルつくれっぞ!
https://i.imgur.com/5fGs1EO.jpg
0083名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 14:34:43.861ID:+eqDW35Y0
すげぇ…

すげぇ!!!
0084名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 14:53:16.460ID:Vs/02jJM0
blenderいじって一気に文明開化した感あるっちゃね
0085名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 14:59:14.897ID:7n1FHnBv0
お某がナンバーワンだ!
0090名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 19:34:06.313ID:7n1FHnBv0
ああ、次はチェーンソーだ…
0091名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 19:48:51.714ID:vqIoUwvQ0
        _ ?- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   ニューピン始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--?く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r?'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
0092名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 19:55:38.665ID:7lOgAeBG0
有言実行迅速対応性的創造
0093名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 20:04:14.789ID:c+YwUsAN0
( ^ϖ^)とりあえず一回シコったわ
( ^ϖ^)ありがてぇ…ありがてぇ…
0094名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 21:11:46.390ID:0ltkixD90
( ・᷄ϖ・᷅ )うーん……
0095名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 21:19:38.443ID:Vs/02jJM0
これモデルobjにしてzbrushで修正したらフィギュアになるやん!
と思ってたけどそう甘くはなかった
https://i.imgur.com/FWXKZ9A.png
0096名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 21:26:46.269ID:Vs/02jJM0
違うわblenderで一旦三角メッシュを四角にしないとzbrushで使えないのか
0097名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 21:52:34.623ID:Vs/02jJM0
( ^ϖ^)だめです!blenderとかで使うデータはzbrushcoreではうまいことイジれません!無印zbrushがいります!
0099名無しさん@ピンキー2021/10/14(木) 23:49:25.117ID:AQJoCpjn0
( ^ϖ^)かわいい…
0100名無しさん@ピンキー2021/10/15(金) 06:58:20.624ID:9r2WiY2v0
かわいい
台の角の塗装が欠けてる感じもなんか良い
0101名無しさん@ピンキー2021/10/15(金) 07:29:56.227ID:Ljyolc9K0
( ^ϖ^)ピンクちゃんフィギュアBOOTH出品待ってるよ
0103名無しさん@ピンキー2021/10/18(月) 18:09:05.627ID:eOJY63bR0
( ^ϖ^)男の某がしてもいいなら買うよ
0104名無しさん@ピンキー2021/10/18(月) 18:36:14.250ID:kTcIZoxj0
( ^ϖ^)個人的には髪に使うんじゃなくてバッグにポケットに刺して使ったりそういう感じで使うイメージだった
0105名無しさん@ピンキー2021/10/18(月) 21:35:33.587ID:rFyRRvuz0
( ^ϖ^)なるほど…
( ^ϖ^)それならストールピンにしてもらった方が某は使い道があるな…
0106名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 16:22:40.678ID:kxOPqQBt0
フトマニ図ドン引きするほど人気なくてわろちゃ
0107名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 16:34:26.970ID:ios/cxxa0
( ^ϖ^)いわゆるジョークグッズかな?
過程で楽しめたのならヨシ!
0108名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 16:37:50.726ID:ZG/hnWkO0
( ^ϖ^)ふとまにずってなあに
( ^ϖ^)なんかのまほうじん?
0109名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 17:08:47.246ID:ios/cxxa0
( ^ϖ^)むかしの人がね、これを好きな人の家の玄関に貼ったんだよピクミン
( ^ϖ^)恋のおまじないだね
0110名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 18:17:22.737ID:geJ28bOG0
( ^ϖ^)人気ないの?
( ^ϖ^)制作物のインプレもらえる板とかで?
0111名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 20:49:24.502ID:aBQDUpqj0
フトマニ図は良いんだよフトマニ図はよぉ…
ゴムタケが………(グロい)
0112名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 22:56:03.492ID:kxOPqQBt0
( ^ϖ^)かわいいやろがい!!
0113名無しさん@ピンキー2021/10/22(金) 13:55:12.373ID:EylGLS3I0
ニューピンルアー作ろうと思ったけど形状もだし材質ももっと根本的なとこから問題解決が必要になるかも
あの形以外のものでなんか良さげなルアーってあるのかな?
あとやっぱレジンよりPLAのほうが良いみたい
0114名無しさん@ピンキー2021/10/22(金) 16:59:29.422ID:ZzcVBlym0
某は使わないけどビッグベイトとかラバジ、クランク、ポッパー辺り?
スピナーベイトが欲しいけど3Dプリンタでは難しそう
0115名無しさん@ピンキー2021/10/22(金) 21:02:03.116ID:xguxB2hd0
( ^ϖ^)冬パターン用にエビメタとメタバイ希望!沈まないかな?
0117名無しさん@ピンキー2021/10/26(火) 18:32:59.700ID:NtJV0YXM0
へぇモナーとかより古いのか
これからもFLASHアニメの時代が続く
そう思っていた時期が某にもありました
作り手の顔ぶれ自体はあんま変わってなさそうだけど
0118名無しさん@ピンキー2021/10/26(火) 18:36:41.257ID:piT5mdWP0
かわいい
0119名無しさん@ピンキー2021/10/26(火) 19:46:24.688ID:RFZft0JT0
_| ̄|○ かと思ってた
0120名無しさん@ピンキー2021/10/26(火) 19:51:09.612ID:+Lhv+ty90
( ^ϖ^)1999年にはもうあったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況