>>961
VRIK、VRTKを組み合わせたプロジェクトは先日試してみて結構行けそうでした。
家具なんかを手で持って好きな場所に配置できると良いですよね!
インタラクションを入れるのであれば、将来的には自動で椅子に座ってくれたり、食事をしたり、仲良くなったら一緒に散歩に来てくれたり。mmderのみなさんの強い思い入れも分かるので、基本的に汎用的なインタラクティブ・ビュワーの方向で考えてます。
こちらの触れ合いに反応してくれるのは、たとえそれが拒絶だとしても大きいですよね!
>>963
PMD, PMXやVMDを直に読むのはできないです。mmd4mecanimで変換したデータの読み込みです。
手順は単純にデータをアセットバンドルにして、バンドル単位で好きなように読み込む感じで進めてます。
>>964
mocuほど手軽は自分の知識では無理ですね。今回FBXやmecanimを勉強する中でmmdがどれほど優れたシステムなのかを痛感しました。
mmdのデータ群に直接触れるほどの頭脳を持つには...、自分の場合は来世に期待です。
ただ、アセットバンドルを作るのはunity上でクリック&ドラッグだけでできる作業なのでご容赦を。

まだまだ問題山積みなので、期待せずに見守ってやってください。
もし公開できる状態に漕ぎ着けたら、mmd4mecanimの作者様に了承を取れれば公開したいのですね。

動作検証に、改変可、配布化、ゲームで利用可、VRで利用可なmmdモデルが必要なのですが、おすすめモデルがあったら教えてください〜。
こんな時のためにと思って某重巡を作ったのですが、落ち着いて考えたら二次創作ガイドライン的に使えないことに気がついたので...。