事実と妄想が混じってます。

ぼくは長野県に住んでます、中学生の伝統行事で「学校登山」があります。
8時間ほどかけて3000mの山を登って山小屋に泊まります。
途中で何回か休憩時間があって水分補給したり軽食を食べます。
もちろん自然の山の中なのでトイレはありません、みんな野ションです。
あらかじめ学校で注意事項の授業があってその中でトイレの事も触れます。
「マナーを守って用を足しましょう、決して恥ずかしい事ではありません」
そう言われますので、僕らの中では当たり前の野ションです。