【VR/HMD】VRエロ総合 134【Meta/Vive/WinMR】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ ab37-f1wF)2024/03/18(月) 09:20:29.56ID:A0+1ou8g0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★重要★ スレッドを立てる際に 本文1行目(この行の上)を もう一行コピペで追加する
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。

なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Meta Quest https://www.meta.com/jp/
◆HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Pico https://www.picoxr.com/jp/

■前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 133【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1706977972/
【VR/HMD】VRエロ総合 132【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1702252485/
【VR/HMD】VRエロ総合 131【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1698627015/
■関連スレ他
【UEVR / UUVR】VR mod 総合スレ Part2【PC / SteamVR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707224200/
【VaM】Virt-A-Mate Part.33【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1707878864/
スカイリムフォーラム
https://www.loverslab.com/topic/94228-sse-conversion-tracking-apr-19-5002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ee1-5GnJ)2024/04/22(月) 22:00:56.73ID:X9sHiyL40
無礼な質問に対するコミュ力検定

三流は態度がムカついたから揚げ足を取る
二流は大人ぶって親切に教えて馬鹿を助長させる
一流は見てる世界が違うからスルーする
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0375-XIVc)2024/04/22(月) 22:38:00.28ID:eIBwalN40
まあ新規も大切にしないとVRが終わっちゃうから
エロ情報はSNSとかでやり取りしにくいから俺も7〜8年前は5ちゃんのスレをずいぶん参考にしたよ
面倒くさくてもレスしてログに残しとくのは大切なんだよ

>>900はアホだけど
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a50-KGQY)2024/04/22(月) 23:31:02.51ID:7SJm1BwK0
そうか
お前ら相談したら乗ってくれるし優しい奴らだと思ってるけど
0910名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a44-S8a6)2024/04/22(月) 23:32:39.17ID:6gyb1lLi0
ここの住人が何気に勧めていたDMMのJCBカードが今日届いたぜ
これで勢いに任せたままGW前に「てぃあらと秘密の撮影会亅を買うことができるぜ!
さーいつでもかかってこい!
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5b40-dLvt)2024/04/23(火) 08:34:51.84ID:eScKl0XT0
ここみて解説サイトみながらVaMはじめてみたけどVaM子のポージングしようとしてもバネみたいにビヨーンとなって難しいです
もう少しポージングさせやすいモードがあるんでしょうか?editモードでFreezにチェック入れてやってます
0914名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea7e-5Ntx)2024/04/23(火) 08:42:07.46ID:eHAP2K2s0
VaMスレ行ったら?
0923名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b37-8T1X)2024/04/23(火) 17:40:58.24ID:9rXjm5jJ0
>>900
画像のクロマキー処理ツールでおすすめは?(あとQuestアプリであるか?)てことかな
まず Questアプリにそういうツールは無いし、
無加工画像を そのままパススルー再生できるプレイヤーも無いよ

加工ツールは『背景除去』等 検索で大量に出るから、好きなの使え
例えば >>682に[ペイント3D]使用でこんな感じに
https://i.imgur.com/eOMHOQL.jpeg
また >>887は無背景単色なので、pngに変換するだけで黒抜き再生できる
https://i.imgur.com/1zvqfXY.png
0924名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b37-8T1X)2024/04/23(火) 17:41:53.02ID:9rXjm5jJ0
ちなみに 今一番アツい3Dプレイヤーは「AutoDepth Image Viewer」ね

Owl3Dと似た技術かな? 2D映像を風船のように立体化、
なんと動画もリアルタイム立体再生できるのだ
(なお グリーンバック設定があり、パススルーにも間接対応)

画像も動画も、キャラが大きく 中央手前にいる構図が最適よ
https://i.imgur.com/W1BML8d.mp4 (無音)
0925名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03b8-XIVc)2024/04/23(火) 17:47:23.27ID:SpP/W7Kx0
Microsoftは検索やスマホで負け続けて来たけどオフィスをサブスク化して他のosにも展開することでボロ儲けの仕組み作ったからな
PCVRにはWindowsが必要だし自分とこのソフトやAIを売れる空間が広がるなら大歓迎だろう
今後のVRのビジネス需要はエロと同じくらいデカいし
0926名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f739-KGQY)2024/04/23(火) 18:08:58.04ID:e++jRyBQ0
なんでもいいからVR流行れ
ブルーオーシャンに見せかけた死海になる前に
0927名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef12-el1J)2024/04/23(火) 18:15:49.52ID:dzZeMaHx0
手間と値段を考えるとエロ以外で他人に勧められないのがつらい
ビデオデッキとかエロで普及したとは言うけど言い訳はやっぱり必要なんよ
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8332-XIVc)2024/04/23(火) 22:52:46.55ID:irApjZ/A0
俺も堕落してるから
コイカツとかのパラメータを好きに設定する奴って
結構苦手なんだよな
提案してくれって思っちゃう
0936名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efc5-wtSx)2024/04/24(水) 09:47:16.16ID:TSp00hly0
>>932
想像しただけで酔った
ドローンのレースとかでHMDつけて操作してるやつすげーよ
0939名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 973d-ej0a)2024/04/24(水) 11:29:06.54ID:DhvT5FDE0
>>923
ありがとうございます!
とりあえずやってみて、>>726とアマレコVRでできたんですが、
>>726は透過処理したPNGだとベージュっぽい色が背景にきて変な感じになったんで
グリーン設定してやってみます!
しかし、2D動画の立体化もエロいですねー!試してみよう!
AutoDepth Image Viewerも試してみます、これで完結しそうでいいですね
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a01-0u76)2024/04/24(水) 13:19:57.39ID:JcpL9Qm20
飛行機モノはスピードはやいし、
敵機の後ろとるために、ぐるっとターンするやつとかで酔ってまるでできない
モノホンだとそこにかなりのGまであるんだろ、すごいよな
0944名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f739-KGQY)2024/04/24(水) 14:01:36.39ID:3R9avkHW0
視点が動かせない動画って微妙だな
自由にズームインアウトできて多角視点で見れないとVRの意味があんまりないというか
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db58-Ws+G)2024/04/24(水) 16:43:23.39ID:eeNwDvEV0
ひと、それを6DoFと言う…!>3D映像を空間に固定

自分が全く動かないならともかく、自分が動くのに対して固定したままを維持するためには、深度情報必須かと。
0948名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMa6-N5zD)2024/04/24(水) 17:33:24.71ID:6o6T1IADM
>>946
現状では被写体の大体の位置を手動で設定することになるかな
6DoF制御で被写体を空間固定したまま自分が動くと背景が派手に吹っ飛ぶので背景透過は必須やね
0949名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7eb9-Cx21)2024/04/24(水) 18:33:14.46ID:0EPhd2JE0
3D Gaussian Splatting のアニメーション版をステレオカメラ設定でリアルタイムレンダリングすれば実写映像内を自由に動き回れるようになる
次の時代の動画
0950名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM1a-578k)2024/04/24(水) 20:18:29.18ID:qopOaWWqM
もうVR専用エロゲに期待出来ないのは残念だけどUEVRとUnityのゲームをVR化(UUVRだっけ?)するのが進化すれば安泰だよね。
あれさえ使い物になれば夏のサカリ、聖騎士リッカ、バニーガーデン、なんでもVRで遊べる。
肝心のUnityが株価下がりまくり、赤字脱却できず黒字の目処も立たずでヤバそうだけど。
0957名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 136c-KW1h)2024/04/25(木) 00:47:48.55ID:KFjaDH/A0
「AutoDepth Image Viewer」の日本語解説サイトや動画ってどこかにある?
0963名無しさん@ピンキー (スププ Sdca-ZQdy)2024/04/25(木) 09:46:54.00ID:fv0FkiMbd
>>961
Quest向けSteamLink(Valveのリモートアプリ)でもSteamVR接続できるようになった。
OculusLink→MetaLinkもSteamLinkもVirtualDesktopの二番煎じ的なアプリになってるあたり、先駆者の凄さよ…(PCエロゲを堪能しながら
0970名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 66e7-PyJg)2024/04/25(木) 21:14:09.96ID:e35TpQEu0
>>963
無料のSteam Linkっていうのもあったのか…
ありがとうございます

Virtual DesktopをH264+の最高ビットレートに設定すると有線Oculus Linkとほぼ変わらない画質になったので、2200円は無駄になっていない、と思いたい…
0971名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0374-I3Fs)2024/04/25(木) 21:19:05.74ID:XwHfvA7R0
Q3もいつのまにか寝そべりモードきてたんだね
ココと親和性高そうなのにあまり話題になってないな
トルソーとパススルー使ってる人は結構捗るんじゃなかろうか
0974名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2677-KGQY)2024/04/26(金) 00:05:24.26ID:48Rp/czw0
メタは別に我々のようなハードユーザーのことを想定して実装してくれてるわけじゃないから・・・
0976!donguri (ワッチョイ 939f-7awQ)2024/04/26(金) 00:55:58.08ID:t4Vysm8b0
眼鏡ですら寝る時は鬱陶しいと思うのに
0982名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f739-KGQY)2024/04/26(金) 11:07:42.31ID:vi5sLAXY0
それは困ったね
どう?ライトはつく?
0983名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM2b-N5zD)2024/04/26(金) 11:07:46.41ID:2jxHr98lM
寝そべって動画鑑賞や2DアプリはQuestでは以前から出来てるからね
水平方向が固定のVRアプリでも姿勢に合わせてチルト出来るのが寝そべりモード
VRAVをwebVRで見るとか
動画閲覧アプリも動画自体はチルト出来てもメニューは水平方向が変更出来ないアプリも多い
0984名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a9f-RqlY)2024/04/26(金) 11:13:09.41ID:moTxKrTa0
>>978
漫画ってなんのアプリで読んでる?
Q2のときDEOかなんかの画像閲覧でだいぶ読みづらかったから
いまQ3あるけどまだ試してないんだが解像度だけでも良くなってそうだな
0986名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77b0-TUJc)2024/04/26(金) 12:12:59.79ID:L4VOgMa40
>>984
アプリっつーか、メインはBookWalkerだからgoでfirefoxで読んでたな
firefoxが使えなくなったんで仕方なくデフォのブラウザで読んでるわ
wolvicが対応してくれりゃいいんだが、まあムリだろな
q2q3は持ってなくq1だが、q1はごろ寝には使いづらくて使ってない
そういうわけでgo2を心待ちにしてる
0990名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77b0-TUJc)2024/04/26(金) 13:19:05.52ID:L4VOgMa40
>>989
上の方にも書いてあったとおもうけど、専用アプリは細かい位置調整が出来ないんでごろ寝には向かないし切り替えも面倒
firefoxは位置もサイズも自由自在なんで、youtube、xvideo、アマプラ、webマンガ、3D動画にも対応してるパーフェクトごろ寝ビュアだった
自炊ものでも自宅LAN内にwebサーバ立てればいいだけだしな
0991名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1af6-tbmE)2024/04/26(金) 16:57:03.62ID:mjP3jqYd0
AutoDepth Image Viewerってファイル数制限と時間制限が以外でデモ版との違いある?
0992名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfbc-s8vB)2024/04/27(土) 03:19:30.67ID:geUbB4690
Questの2Dアプリは曲率の変更が出来ないのが一番の不満だな
細かい位置調整はタスクバーごと動かしちゃえばなんとかなる
動画を最大化したりVRアプリを動かしたりすると位置がリセットされちゃうのは勘弁だけど
0993名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfe1-fSTG)2024/04/27(土) 04:41:35.49ID:AprG8O0o0
なんかunityで作られてる新しめのゲーム起動しようとすると、
SteamVRがクラッシュするようになったんだけど他にいる?
今までは出来てた ちなRiftS
0995名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3a6-M43A)2024/04/27(土) 18:42:02.24ID:T8ht6eK/0
AutoDepth Image Viewerは半透明パススルーはできないんだな。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 22時間 33分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況