以下、動画コメント欄
これまともな思考の女がいても
「てかさ、何仕切ってんの?ウザいんだけど」とかキレたり「わかんないし疲れた〜」とか言って全然やんなくて
、仕方ないからやってやったら「共有の物だから!」とか言って集団で持って行って怒ると「え、急にキレるとか怖いんだけど」て被害者面するから最終的に動いてた人も馬鹿らしくなって動くのやめる
人口の半分は女性なんだから、女性議員がもっと多く当選したり、票が集中してもおかしくないんですよね。
結局、女性もおっさんに投票しているんですよ。
女性本人も「女性議員なんてアテにならない、どうせ感情まかせにわがまま放題しまくった挙げ句、責任を男に押し付けて逃げるやろ」って理解しているからだと思います。
そうなんだよなー女性は感情のロジックで話すから、話の着地点がめちゃくちゃズレるし、男性からしたらロジカルな事でも、感情的にそれが嫌だったらそれを全否定する人とか割といる
そう言えば、女性海上自衛官だけ艦艇を運用するのは「絶対拒否、無理、あり得ない」と女性海上自衛官全員が口を揃えて言うそうです。
男性自衛官は「それはとても良い提案です、是非実施して貰いたいですね」だそうです。
男1「小屋作るわ」 男2「魚採るわ」
一方そのころ女は
女1「私が一番最初に日光浴するの!」 女2「いや私がする!」
衣食住が成り立ってるという前提で女性は話してる
土木作業や畑作業をやってこなかったから
女は衣食住という生活の基となる部分を整えることがわからない
あることが当たり前だったからこんな話をするんだなって