うろ覚えだけどReasoningモデルって過去のメッセージのReasoning部分はコンテキストからオミットするのが常套だった気がする(溢れないように)