Fallout総合 エロ・嫁・ロリSS/MOD晒しスレッド 3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2016/09/03(土) 19:47:49.28ID:KitxEe5p0
ロリ紳士及び変態紳士のためのスレッドです。
嫁晒し、ロリSS、エロSSそしてそれらに伴うMOD紹介はこちらでどうぞ。
通常MOD等の紹介はPC版FO3又はNV本スレでやりましょう。

Fallout3アップローダー
http://u1.getuploader.com/fallout3/

Fallout 3 DLC日本語化プロジェクト
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/

Fallout関連 OneDrive
http://goo.gl/bxDC3W

前スレ
Fallout 3/NV エロ・嫁・ロリSS/MOD晒しスレッド 3
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1414204007/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0584ほのぼのえっちさん2017/10/15(日) 11:45:22.09ID:6YC9mzp00
このマリー、専用bodyを適用して再起動後すると顔が透明になるね。
0586ほのぼのえっちさん2017/10/15(日) 12:14:37.76ID:vl4eiYUO0
まじで?
再起動ごとに顔適用しなおさなきゃならんの?
0587ほのぼのえっちさん2017/10/15(日) 12:38:17.96ID:6YC9mzp00
おま環かも知れないけど、npcで試して再起動後に顔を再設定しても透明のままだね。
なのでbodyは黒のまま使用すれば問題なし
0588ほのぼのえっちさん2017/10/15(日) 14:45:43.24ID:DWhviayK0
ハングルだらけで読めないのはわかるけど記事の続きくらいは開こう
顔を変えたらコンソールに player.setrace 1marierace と打ち込むんだよ
0590ほのぼのえっちさん2017/10/15(日) 15:18:44.01ID:6YC9mzp00
コンパニオンをマリー顔にして、そのnpcに対してsetraceをしたけど、それがダメなのかなぁ
player.setraceだと、自キャラおっさんなので、おっさん顔のマリーが出来るような。。。
0591ほのぼのえっちさん2017/10/15(日) 15:46:24.09ID:l6nSuM8p0
俺も試しにsetrace 1marierace NPCコンパニオンでやってみたら再開後だと顔なしになるな
自キャラだと問題ないけど
0592ほのぼのえっちさん2017/10/16(月) 00:44:23.78ID:eciXRvH60
>>576
これパトロンになったらリクエストで物故品のupしてくれんのかな?
0593ほのぼのえっちさん2017/10/16(月) 18:26:59.32ID:CGO5YK+G0
マリーだけでも十分と思ってたけど、やっぱ直虎も欲しくなる
0594ほのぼのえっちさん2017/10/17(火) 18:34:45.32ID:Ali5GphU0
どうもうまくいかないと思ったら間違えて1marieroseって打ってたぜ
0596ほのぼのえっちさん2017/10/18(水) 01:59:54.42ID:WT9u9AUb0
身長ってCKで変えられたっけ?貧乳は多分Bdyslideでできると思ったが
0597ほのぼのえっちさん2017/10/18(水) 12:42:58.93ID:FgvKxACP0
身長は変えられるけど頭身はスケルトン弄らないと多分変えられない
0598ほのぼのえっちさん2017/10/18(水) 13:24:53.84ID:4ThULLoR0
そのまま数値いじるだけじゃダメなんだよな
スケルトンどっかに落ちてないもんかねぇ
0599ほのぼのえっちさん2017/10/18(水) 14:07:49.06ID:F2M7q+i+0
おめーらおとなしく3かNVかTTWやれ
FO4で必死こいてろり求めても無理、人生の時間もったいない
と、先輩が言っておくよ
0600ほのぼのえっちさん2017/10/18(水) 14:36:52.04ID:WT9u9AUb0
TTWってAlpha で止まっててあんまMOD入れられないはず
0601ほのぼのえっちさん2017/10/18(水) 15:11:30.40ID:m3YVQYwE0
FO4で、どんなロリ作っても中古じゃな
冷凍ロリはエイリアンでいいと思った
0602ほのぼのえっちさん2017/10/18(水) 17:34:06.09ID:PDZhcgha0
>>598
スカイリムみたいに大きさ変えたいnodeとひとつ前のnodeの間に一本かませてそれの数値弄れば変わるよ
0603ほのぼのえっちさん2017/10/18(水) 18:34:29.28ID:eqviy55P0
TTWはそろそろ3来るらしいぞ
そろそろがいつになるかは分からんが
0605ほのぼのえっちさん2017/10/19(木) 04:03:51.56ID:RH7tqJ6h0
>>601
Start Me Up - Alternate Start and Dialogue Overhaul
を知らんのか?
バニラクリアしたら別人でプレイするだろアホ
0608ほのぼのえっちさん2017/10/19(木) 11:41:19.15ID:ffma7R1h0
ありがてぇ…マリーをキュリーに上書きして使ってみたけど喋るとき口にシワ出来るのは元modの仕様なの?
0609ほのぼのえっちさん2017/10/19(木) 13:15:05.37ID:uNdZZdH30
いじったスケルトン上げてくれる神様いないかなぁ
0610ほのぼのえっちさん2017/10/20(金) 20:19:24.85ID:PFt5VSbh0
マリーちゃん髪の毛カチカチで気になるからMiscHairの髪型に変えようと思ったけど頭皮からちょっと浮いちゃう
Nifscopeでtransformしてzの位置変えてみたけど反映されんわ
Nifscopeの使い方が間違ってるのかそもそもやってる事が違うのか分からん
0611ほのぼのえっちさん2017/10/22(日) 17:29:34.87ID:rtEyt3WB0
チラ裏
興味ないやつは無視してくれ

マリーの種族が独自なので体が黒いのが気に入らなかったので(あとfour-playが追加種族だと動かないので)以下で修正できる

1.マリーのMODインスト
2.Body Frameworkをインスト
3.OPTIONAL FILESのBody Framework - CBBEをインスト
4.上記Textures\BodyFramework\Playerのfemalebhed_d.ddsをマリーのfemalebhed_d.ddsに入れ替え
これでViolateやProstitutionでエロいことできる
0613ほのぼのえっちさん2017/10/23(月) 14:50:37.79ID:d51kJ4fZ0
マリーMODだとステルス時のFPS視点がおかしくなるのは仕様なの?
0614ほのぼのえっちさん2017/10/23(月) 14:54:15.96ID:FpNZsrcJ0
マリーのテストフォロワーは別に黒い肌じゃなかったな
0615ほのぼのえっちさん2017/10/23(月) 18:30:15.88ID:k307cUkB0
そういうとこ不完全だから大々的に公開してなかったんかな
0616ほのぼのえっちさん2017/10/23(月) 19:16:07.24ID:5JpIm43l0
ぶっこ抜きデータなんてそう大々的に公開するもんじゃないし
0617ほのぼのえっちさん2017/10/23(月) 20:58:41.76ID:jZSpPL1b0
偉そうなこと言う割にそのぶっこ抜きデータすら作れない連中しかいないがな
0618ほのぼのえっちさん2017/10/23(月) 21:08:06.59ID:+dJs+5OK0
そう言えばぶっこぬきだったwww
すっかり忘れてた
すまんこ
0619ほのぼのえっちさん2017/10/24(火) 10:06:39.61ID:yt2AnRZa0
いや、後は改変で出来るだろうしたぶん簡単だろ
0620ほのぼのえっちさん2017/10/24(火) 14:15:27.37ID:IS9sjIJq0
大雑把に言えばぶっこデータあれば首合わせてモーフ作るだけだし
0621ほのぼのえっちさん2017/10/24(火) 16:29:08.36ID:DxJZNhqF0
ほれ
直虎の顔データ
ttps://ux.getuploader.com/FO3/download/440
0626ほのぼのえっちさん2017/10/24(火) 19:33:30.61ID:DxJZNhqF0
>>624
素直で謙虚なやつは社会でも大成するぞ保証する
いいことだ
変に斜に構えて知ったかぶりするやつとは違うからな

まず、nifの形式を覚える必要がある
基本的にはそのままデータを持っていっても無理
そこで、どうするかって話だ
コンバートされたメッシュ、テクスチャ、ボーン、モーフをFOの形式にしなけりゃならん
まずBlenderをダウンロードしてobjとnifが読み込めるようにしてくれ

https://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/pages/47.html
http://ojisan-cg-izoarts.seesaa.net/article/271915215.html

次にコンパニオンを別メッシュ別テクスチャにするMODを入れて作業すると楽になる

※CKにて指定下ACTORでやるならもちらんいらない

落としてきた直虎のfeceデータをobj、もしくはnifデータに変換する。
ここでFOの形式をちゃんと理解する。skyrimの軽視は基本323bitデータなので64bitデータとして用意しないといけない
基本はSSE NIF Optimizerで変換するかFO4にて読み込めるフォーマットに変換する必要がある
以下参照
http://skmod.hatenablog.com/entry/SpecialEdition/Mesh_Conv
簡単にいうとNiTriShapeは互換があるがNiTriStripsは互換がない。そのためFO4で動くようにしないといけないのでメッシュ自体をNiTriShapeに変換しないと行けないので手作業かもしくはSSE NIF OptimizerにてFO4にて動くようにする。
(この辺は好きなようにやるといい)

そして、問題はnifskopeでのメッシュの変換だが基本Blenderからobj、もしくは3dsをエクスポートした時にインポートできるのはnifskopeの1.2か1.3形式なので2.-以降のFO4で読み込めるメッシュには対応していないということだ
ここでちょっとしてテクとしてnifskope-1.1.3.36ebfdd-windowsか1.2pre系をダウンロードしてversionをFO4のnif形式に合わせる
そこでnifskopeを2つ立ち上げコンパニオンのfaceのメッシュと変換するメッシュを読み込んでblock→copy branchでメッシュを(直虎のメッシュ)コピーして展開したいコンパニオンのメッシュにコピーする。
元のメッシュはいらないので削除し、テクスチャを直虎用に変換する
※どのコンパニオンにするかはわからんが多分BSSShaderTextureSetを選択してtexturesのテクスチャ、スペキュラ、ノーマルマップをそれぞれのDDSに指定する
(たいてい_sとか_nとかで分かれてる)

次にモーフデータだがこれはわかりやすいサイトがあるのでここを参考にするといい
https://docs.google.com/document/d/1eRTK_s7XOxAWwvuKiHKK-eFYfnRiocdyZKMqF6bk2dw/edit
https://docs.google.com/document/d/1x5qv6_Qmq2sKUZcxoljEoJK0OFejiKY74XS8TtnKA2k/edit
https://docs.google.com/document/d/1uyriL2X4OECPUJKmI7ebh3EObGW4-I_FUlpLrtMcWcc/edit
基本はコピー留守ヘッドメッシュのモーフを他のモーフからコピーするのだがをもそも頂点数が違うので手作業で修正が必要

あとBlendingでの作業をいいわすれてたけどそのままだと透過メッシュの(まつげや髪)と瞳と白目、目玉が適応されてないのでメニューからUVエディタにて位置を修正してね

※マテリアルは好きなようにしたほうが作業したほうがいい

インストするおすすめはUnique PlayerとかBody Frameworkでメッシュとテクスチャを別フォルダで作業したほうがやりやすい。
0627ほのぼのえっちさん2017/10/24(火) 19:37:57.51ID:DxJZNhqF0
>>624
あと実は俺は能力がないのでこんなめんどくさい方法でしかコンパニオンのメッシュを変えられないんだがここのスレには

>いや、後は改変で出来るだろうしたぶん簡単だろ
とか
>大雑把に言えばぶっこデータあれば首合わせてモーフ作るだけだし
とかいうすごい人達がいるのでその人達に聞いたほうがいいかも
多分バイナリデータを解析してメッシュとボーンや6bitメッシュの変換スクリプトとか簡単に作れる人らしいから

しかもNifSkope_2_0ですら対応してなメッシュのコンバートすら簡単だっていってるらしいから
俺も期待してるよ
わくわく
0628ほのぼのえっちさん2017/10/24(火) 21:10:24.16ID:NlLBqIzH0
顔真っ赤で見えていないのかな
俺には「大雑把に言えば」の文が見える
0629ほのぼのえっちさん2017/10/24(火) 21:24:08.29ID:DxJZNhqF0
ごめんね
大筋に説明したけど簡単にできるんだからいいよね?
0631ほのぼのえっちさん2017/10/24(火) 22:20:26.83ID:iDk9iRTh0
最近ここのスレッドが賑やかでうれしい・・・うれしい
0635ほのぼのえっちさん2017/10/25(水) 00:17:48.77ID:O/qJMnQQ0
>>632
おお!さっすが〜
あとはアルファととモーフとTransformだけじゃん!
いいね!
0636ほのぼのえっちさん2017/10/25(水) 00:42:06.70ID:cJJtpPrS0
出来るか出来ないかの話しだからこれで完璧だろ
0637ほのぼのえっちさん2017/10/25(水) 00:45:34.97ID:O/qJMnQQ0
そうだね〜入れかるだけなんだから簡単だよね〜
0644ほのぼのえっちさん2017/10/25(水) 12:34:08.41ID:JEbbbkZx0
MMD変換ってほとんど見ないな
skyrim初期の初音ミクと霊夢ぐらいしか見たことない
0646ほのぼのえっちさん2017/11/05(日) 13:33:34.06ID:kJjvrCXr0
>>626
nifskopeでobjデータを読み込んでメッシュに変換するよりoutfitstudioで変換した方が楽じゃない?
いつもoutfitstudioでバニラのnifと吸い出いobjを読み込んでバニラのウェイトをコピーして吸い出しモデルのnif作ってるけど何も問題ないよ。
nifskopeはモーフ用のobjデータの出力と作ったnifへのテクスチャの割り当てぐらいにしか使わないな。
0650ほのぼのえっちさん2017/11/05(日) 18:18:47.42ID:kJjvrCXr0
>>648
モーフが面倒だからね。頭のモーフだけで50個あるし。
動きが大きいモーフだけしか作ってない人が多いんじゃない。
0651ほのぼのえっちさん2017/11/06(月) 01:53:46.08ID:ythyvF+o0
お面のSSって無表情だから味がないな
マリーSSがそれだったな
0652ほのぼのえっちさん2017/11/07(火) 10:19:42.48ID:27zOJUDc0
CBBEに比べてモデル的に負荷が少ない割に局部とかCBBEより作り込まれていて安定性も高く
テクスチャの質も高いWBが、もう少し普及されないのが悲しい
装備はVanillaの延長上ので満足してるからいいが
クエストmod(フージョンシティ等)やFP小物とか地味に一般装備以外でCBBE使うのがあって辛い

せめてBodySlideみたいなのに対応してたら、また違ったんだろうな
SkyrimのCBBEとUNPみたいに、どちらも発展してくれるのがありがたいんだが
0653ほのぼのえっちさん2017/11/08(水) 07:20:40.68ID:o43Z771Z0
あの二元化は二元化で混乱起こしたので良し悪し
HGECの時は使いたい装備全部使える勢いだったし
ただskyrimの時からそうだがCBBEはバニラとテクスチャ互換無いとか色々ちょっと
0654ほのぼのえっちさん2017/11/08(水) 13:11:23.38ID:qtS8cPJw0
>>646
おお
返答あってうれしい
俺の場合バニラのメッシュからBlenderとnifskopeを連携させて顔のメッシュとモーフデータ調整していちいちゲーム起動させて髪の毛と表情確認しててめんどくさかったんだ
ボーンの位置調整とマテリアルのノーマルマップやら適応できなくて困ってたんだ
※やり方マジのかもしれんが
インポートした値が変わってるのかbgsm系で指定した値はちゃんとできてるんだがそのままだとモーフとメッシュでマテリアルがおかしくなるんだ
ちょっとやり方教えて欲しい
マジで
0655ほのぼのえっちさん2017/11/09(木) 01:16:11.80ID:eYDw2ciP0
>>654
やり方が全然違うからなんともな。
基本のメッシュは171のやり方でoutfit studioでnifを作って、nifskopeではマテリアルのアドレス指定だけを行なってnifは完成。
モーフは完成したnifをnifskopeからobj出力したものをblenderの既存の機能のobj importで読み込む。
*nifskopeからobj出力したデータはモーフ用のモデルのサイズの倍率がかかってるらしいのでこれを必ずやる必要がある?

読み込んだモデルをベースとしてblenderのシェイプキー機能でモーフを作る。
各表情のモーフを作ったらそれぞれobjデータで出力する。
233のツールでobjデータをtriファイルに圧縮する。※先にバニラのtriファイルを展開し、各モーフのobjの名称を確認し、対応するオリジナルのモーフを同じ名称にする必要がある。
大雑把にこのやり方で特にマテリアルがおかしくなる事はないけどな。
やっぱり最初のメッシュの作り方に問題があるんじゃないかな。outfit studio使えばfallout4用のnifが特に何も弄らずに作れるから大抵これでモデルに関してはどうにかなってるけど。
0657ほのぼのえっちさん2017/11/15(水) 00:05:02.59ID:/qhvBnk10
今3やり直しててジマー出てきたところなんだけど、わりときちんと4に繋がる話してるというか、インスはこの頃から危なっかしい集団というか
0658ほのぼのえっちさん2017/11/15(水) 06:48:00.68ID:8YVshKRs0
Skadi Female Half Super Mutantってfour playでエロい事できないですか?
する方法があれば教えてほしいのですが…
0659ほのぼのえっちさん2017/11/22(水) 06:38:32.29ID:hTwvQ82H0
そろそろsteamもセールの時期か、DLCとか割引されるといいな。
0660ほのぼのえっちさん2017/11/23(木) 22:05:05.76ID:efHSsREL0
dlc買わないでdlc必須modに文句つけるやつwwww
0661ほのぼのえっちさん2017/11/24(金) 03:13:21.32ID:thv9oLsi0
ロリ装備が増えてきたけどロリ本体が無いという
0662ほのぼのえっちさん2017/12/05(火) 12:14:47.91ID:qM/LVCNu0
スレ落ちたのか誰も書き込んでないだけなのかチェック
0664ほのぼのえっちさん2017/12/06(水) 00:04:17.19ID:vx+R6qhc0
ん?少女種族とエンジェルたんはもう手に入らんのか?
0667ほのぼのえっちさん2017/12/17(日) 19:43:58.24ID:GgUq+ycb0
>>664
FO3の時にあったShojo RaceやエンジェルたんのFo4版があったって事ですか?
FO4VRで久しぶりに始めたばかりなんで最近の状況が分からないんでよね。
0669ほのぼのえっちさん2017/12/18(月) 00:14:12.40ID:FzkWbuho0
上に上がってる直虎の顔データとかはどうやって使えばいいの?
06716672017/12/18(月) 01:27:38.97ID:tVlx/ghb0
>>668
いえいえ、私は通りすがりの者なので >>661 さんが何の件で嘆いていたのかは分かりません、
ひょっとしてFO4版があったのなら自分も手に入れたいな・・・と思ったんですよ、
何しろもうずっと情報収集していなかったので本当に最近の状況が分からないんですw
0674ほのぼのえっちさん2017/12/19(火) 00:24:44.68ID:6tp10mNl0
とりあえず1から服装備を作れるレベルになったらおいで としか言えんな
0675ほのぼのえっちさん2017/12/19(火) 01:14:37.09ID:iuMFDMJ60
ただの3dデータだったのね
Turkeytailのマリーで我慢します
0676ほのぼのえっちさん2017/12/19(火) 05:23:57.59ID:yZZIBjPc0
skyrimからのnifコンバーターできてからが勝負よ
0680ほのぼのえっちさん2017/12/27(水) 02:29:30.85ID:???0
アニメ系MODで有名なパノラマグリフィン氏がキャラ作成代行始めたみたいだね。
気になる方は連絡してみたらどうだろうか?
Falloutもおkみたいだぞ

サンプル
https://i.imgur.com/EFc6zmg.jpg
https://i.imgur.com/wl2GMma.jpg
https://i.imgur.com/IYjybEW.jpg
https://i.imgur.com/ud5Ryjs.jpg

代行の申し込みはpixivのこちらから
https://touch.pixiv.net/member.php?id=758332

pixivが見れない人のため
https://i.imgur.com/tDhdL7x.png
0682ほのぼのえっちさん2017/12/27(水) 07:19:14.45ID:???0
Janetterは見れないね
リンクをブラウザに貼り付けると見られる
0683ほのぼのえっちさん2017/12/27(水) 07:28:43.65ID:???0
スカイリムのロリスレ荒らしてるやつだからさわっちゃダメよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況