【桜守景】孤独な月は後宮に堕ちる ムーン3スレ目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 18:43:00.28ID:???0
小説家になろう/ムーンライトノベルズで連載中の「孤独な月は後宮に堕ちる」(作:桜守 景)について語るスレです
ムーンライトの話題はこちらでやりましょう


◆書き込む前に
・sage推奨
・荒らしはスルー!荒らしに構うあなたも荒らしです

◆次スレは>>980
・宣言してから立てて下さい
・立てられない場合は速やかに安価で代理人を指定して下さい

◆18歳未満の読者はこちらへどうぞ
【桜守 景】孤独な月は後宮に堕ちる6スレ目
https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/bookall/1545221368/

◆前スレ
【桜守景】孤独な月は後宮に堕ちる ムーン2スレ目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1544832550/
0003ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:22:52.47ID:???0
>>1乙あり

安定のクズ冷然
ヒロインのいる後宮で裏切るのはいいのかよw
こんなワガママでカード切るならヒロインなんとかしろよ
0004ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:26:08.85ID:???0
>>1


取って付けたように静麗出してるけど全然愛情感じられない薄っぺらさ
0005ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:31:28.30ID:???0
ほら色々深読みしても無駄なんだよね
くだらない理由だわ
冷然が軽薄な愚鈍にしかならないからもう冷然視点終わらせればいいのに
書きたくてしかたなかった初夜之儀すらたどり着いていないという
0006ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:33:11.11ID:???0
次の話は「美しいな」月眺めて寝台
その次→長く長くやる()

でしょ
0007ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:36:23.86ID:???0
何で静麗帰す交渉をギリギリまで粘らんの
生まれる子愛せないとかそんなの今はどうでもいいでしょ
0008ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:39:49.73ID:???0
胸糞
静麗の名前出して置きながら相変わらず心配ゼロなのね
0009ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:42:46.77ID:???0
皇帝として他の女とヤル事と自己の安寧しか考えてないじゃんw
0011ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:58:56.90ID:???0
スレ住人の意見に少しばかり寄せてきた感はあるけど
もう手遅れ感がやばす
0012ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 21:59:48.40ID:???0
で、執着タグはいつになったら発動するの
まさかの皇后用じゃないよね
0013ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:01:15.48ID:???0
「憎むかもしれないっ」(キャンキャンワンワンオ)に腹筋崩壊
ここから美しいな()の人間性にどう繋げる訳()
頭薔華さまな作者だけがギャップ萌えで悶えるとか?()
0015ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:03:42.64ID:???0
女武官が静麗が儀式を見てしまった事を伝えるのは必須だと思うけどなあ
「(側室になってる事を)知らなかったんだ!!」は最低最悪の悪手だからな
お前しか得する奴いないし逃げだからな!!<作者へ
0017ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:08:34.25ID:???0
>>16
あーそれか
寄せるタイミングがズレ過ぎて返って離れて行ってるよw
0020ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:13:57.03ID:???0
寄せてくるどころか離れていってるような
ヒロインの名を出してるけどヒロインの心配や申し訳ないって気持ちはゼロだし
愛することはないだろう、とか憎むかもしれないってセリフも
義務なんだから当たり前で、っていうか少しでも愛する気持ちがあったのって感じだし
このごに及んで愛さないことが何かの脅しになると思ってるとしたらマヌケ過ぎる
0021ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:16:00.37ID:???0
>>15
普通にありそう
宴のヒロインの席も上座から見えない場所だし
皇后が知らないくらいだし
0022ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:18:00.64ID:???0
うるせぇな言うこと聞かねーと閨で皇后ぶち殺すぞ余は天子やぞくらい言えないのか
0023ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:19:49.49ID:???0
言えないだろうね
それどころか愛せない憎むかもとか言って何だかんだ情が沸いちゃうんでしょ
じゃなきゃ月長殿のヒロインだけ惨め描写は何なんだっていう
0024ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:20:46.13ID:???0
冷然が馬鹿過ぎて酷い話だわ
作者が心配してた閨シーンなんか関係なく大荒れじゃん
0025ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:20:49.53ID:???0
>>21
国が滅ぶね
貴妃や他の妃が知ってて何でお前らが知らねーんだよって感じ
0026ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:22:36.32ID:???0
子種欲しいだけで愛せとか言われてないしw
冷然何様?w
こんなクソ皇帝に弁えよ!(キリッ)されて口ワナワナさせて跪いた静麗も間抜けに見える
色々ボロボロ崩れてるよ
0027ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:28:05.38ID:???0
1年振りの再会以降も胸糞だから側室になったのを知ったタイミングなんて関係なくね?
0028ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:28:21.79ID:???0
>>26
そりゃ善良な年上幼馴染だと思って結婚した元夫が
こんな池沼DQNだったって目の当たりにしたら現実逃避もしたくなる
0029ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:35:35.01ID:???0
>>25
本気で皇后が気の毒になってきたw
ヒロインはこのまま商人と逃げてー
0030ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:44:40.64ID:???0
このズレっぶりは胸糞すぎて胸が抉られるタグなのか
0031ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:47:31.66ID:???0
別離前提なら今の流れでも別にいいんだけど
作者が冷然を静麗に一途なヒーローとして書いてるつもりならズレ過ぎててな
0032ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 22:58:08.38ID:???0
今回、内容もあれだが今までになく誤字がある
さっと目を通しただけで

初夜事態が失敗 
女官たちの方が動揺したほうに身動ぎしていた。

読み返してないのかな
0034ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 23:17:10.98ID:???0
>>32
やっぱ慌てて手を入れたんじゃないの?
愛せるわけがないってやつ
0037ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 23:27:52.47ID:???0
我に返っちゃったんだけど
それぞれの生まれや立場に見合った相手と
時間がかかっても幸せを探していく話じゃ
何でダメなんだろうね?

冷然→皇后妃たち
静麗→商人または??

それに抗う説得力も大して表現出来ないなら
もう冷然視点はこの章で切り上げる方が良いと思うけど
0038ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 23:29:27.36ID:???0
初夜之儀前に慌てて冷然age回割り込ませた感じだけど
寧ろ逆効果だったね
0039ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 23:31:21.59ID:???0
簪返されたあたり子供産まれたあたりで
一旦切り上げてあとは完結後とか?
0040ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 23:34:38.70ID:???0
誰か冷然視点で100話行くって書いてたけどマジになりそうで鬱
ほんと池沼視点つまんない
0041ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 23:35:49.16ID:???0
>>38
作者にヒロインへの愛情が無いから
冷然のヒロインに対する思いも薄くなるし何しても無駄なのにね
本人は絶対に認めたくないのかも知れないけど
やっぱり初めから読んでると読み手には伝わってしまうんだよ

冷然ちゃん嫌われたくないっていう我も強すぎ
感情的になってるから誤字も増えるんでしょう
0042ほのぼのえっちさん2019/02/10(日) 23:48:21.18ID:???0
>>41
それな
静麗が冷然から無条件に愛されて大切に扱われるのなんて絶対書きたくないって作者の意気込みすら感じるくらいだわ
ヒロインはあくまでヒーローの引き立て役でage要員くらいにしか考えてなさそう
0043ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 00:18:59.70ID:???0
冷然の人気出したいならヒロイン溺愛の詳細エピソードを追加してヒロイン尊重して
ひたすらヒロイン心配して慟哭夜も寝れず後悔する描写入れないと

まあ作者には無理だよね
0044ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 00:19:53.27ID:???0
うーん作者これ本気で冷然上げる気なの?
マザコンとか何の意味が???
0045ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 00:34:07.29ID:???0
胸糞すぎて心の中から復縁否定したい

皇帝皇后脳みそレベル一緒だしお似合いだよ
ヒロインは実は幼馴染みだった商人と隣国にでも行って両親呼び寄せて平和に暮らして欲しい
0046ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 00:36:05.72ID:???0
静麗が知らないだけで
冷然と商人は静麗を取り合ったかつての恋敵
とかにするんじゃない()
0047ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 00:44:27.56ID:???0
本気で冷然視点つまらない
ホストも意味不明な言い訳になってない言い訳して冷然可哀想しそうだけど
全てがただの胸糞の予感
ヒロイン絡みのエピの回収だけして早く終われよ
そんではよ冷然死ね
0048ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 01:04:13.22ID:???0
ここはやっぱり
「お゛での゛じん゛り゛ー!!」(グホッボェア)からの自爆でお願いしたい
疫病の病原体でも良いし商人に連れ去られたにも拘わらず
現れた父親代わりだった静麗父にメッタ刺しにされるでも良し
0049ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 01:09:38.07ID:???0
静麗父を隣国の若き蛮族の長とかそういう感じにして
御用商人が実は国の裏事情を横流しにしてる
父の配下とかにして
商人に降嫁とかすれば良し

冷然は戦で死ぬか疫病でチンコなくすかすればよろし
0050ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 01:16:30.93ID:???0
静麗父は温和な見た目だけどかなりのやり手描写があったから何か裏設定が!と期待してたけど全然そんな事なさそうでガッカリ
0051ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 01:26:50.06ID:???0
冷然には何としてでも武官兄妹を道連れにして死んでもらわねば
0052ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 01:53:11.30ID:???0
女武官ってなんでここでヘイト溜まってんの?
読む限り、ヒロインよりの人間でそこそこ害のない人間のように思えるんだけど

>>43
自分の寝所に入れず、皇后の寝所にわざわざ赴くのが愛()表現だったんじゃね?
なら、ヒロインの立場固めるために、ヒロイン呼び出せよってんだよな
あんなこそこそ愛人の家に向かう不倫夫みたいにせんでも
子供も産まれたんだし、ヒロイン孕ませても、一身寵愛して、特別に護衛つけることもできるだろうに
0053ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 02:20:23.55ID:???0
女武官は冷然並みに胸糞だわ
最初の頃にヒロインが逃げたら侍女や私がただではすまなくなるみたいに脅して
あんなに辛い目にあってるヒロインに強くなりなさいみたいなこと言ってたし
自分は側室になることを嫌がったくせに
夫に裏切られ側室に落とされた年下のヒロインに言うセリフじゃないって思った
極めつけは追悼セクロスの後の冷然を気づかうヒロインに皇后へとの二度目の子作り話
0054ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 02:28:12.41ID:???0
ヒロイン寄り…
うーん果たしてそうかな??
ヒロイン周りの事を逐一報告してる訳でもなさそうじゃん?
自分の本来の仕えるべき主も想う相手も公主兄
と思っていそうだよ
0056ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 02:38:32.59ID:???0
ヒロインの相手候補から無理矢理外しにかかった後付けか胸糞という特異パターンw<武官妹
0057ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 09:36:27.47ID:???0
>>52
作者乙

マジレスすればヒロインの異常な境遇知ってるのにヒロインが勝手すれば家族や侍女女武官がタダでは済まないから強くなれと脅した
そのせいで商人の逃亡案にもすぐ頷けなかったし皇帝再開後にも怯えた態度しか出来なかったのは明らか
ヒロインの状況を知っていて皇帝に協力している節がある簪のエピソード
皇帝の仕打ちを考えたらよくできるなと思う
命令で断れないにしろ口でいいくるめ押し付ける様子がきもい
自分の容姿気にしてるヒロインに無意味に女装で出向いてマウント恋バナ
女武官視点では仕事中にお花畑全開で恥ずかしいからだけを理由に相手から逃げ回る職場放棄とも言える無責任さ
相手からの本来断れない位置関係の求婚に側室なんて耐えられないと立場も弁えずに勿体つけておきながら
いざ会えなくなったら側室拒否するなんてガキだったと追想し
その自分の体験を元に後宮に無理矢理押し込められ説明も自由もなく過ごすホラー体験継続中の何歳も歳下のヒロインに上から目線で説教
義理とはいえ慕って同じ家で暮らしていた冷然祖父の死後
その事実に打ちひしがれているヒロインに冷然が里帰りできない理由を話すだけにとどまらず
皇太子に何かあれば皇后との子作りに触れる

仮にも皇帝の側室という上の相手に不敬な態度ありまくりだしいちいち説教くさいくせに自分にはゲロ甘なところが最低
少なくともこいつが家族を盾に脅してなければとっくに商人と駆け落ちしてた
0059ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 09:55:32.82ID:???0
女武官って言葉選びが最悪なんだよ
今それ言う?というKYさ
タイミングと場所を選んであらかじめ話して置けばいいのにしない無能っぷり
女武官の挿話も胸糞だった
訓練された武官の癖に仕事に対する意識も酷いし
政略が義務で当然の大貴族出身の自分が受け入れられない事を
心身喪失してもおかしくないほど酷い境遇のヒロインに偉そうに押し付ける

マジ死ねばいいのに
冷然の側室になって皇后に毒殺されればいい
0060ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 09:59:09.09ID:???0
女武官がヒロインよりに見えるなんて
>>52が作者じゃなきゃ
無意識にフレネミーするタイプだろうな
0062ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:02:13.84ID:???0
女武官て一見静麗寄りに見せてるけど最初から平民側室見下してるよね
女性同士ならではの気遣いとか全く感じられないし
それならまだあからさまに選民意識表に出して静麗イジメてる側室達の方が分かりやすくてなんぼかマシ
0063ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:05:46.15ID:???0
本当に甘えてるよね女武官

目の前の静麗が置かれてる尋常じゃない苦しみを考えたら自分語りなんて恥ずかしくて出来ないだろうに
平気で自己憐憫トリップできる無神経さ
会えないより側室がマシと結論付ける相変わらずのお花畑
初期から仲良し兄が冷然側近ならヒロインの状況伝えられるはずなのにしない無能
0064ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:09:53.25ID:???0
偉そうに語るならヒロインと同じ立場になってみろ
自由あるんだからグダグダ言うなら武官身分捨ててでも想い人の所に押しかけて行きゃいいのに
そうしないのも自己保身デモデモダッテでしょ
悲劇のヒロインぶって冷然と同類
0065ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:10:30.57ID:???0
マジレスすれば
作者=女武官だろうからこっちが懇切丁寧に説明しても理解できないでしょ
宵口みたいな気持ち悪い感性の読者達に囲まれてキャキャしてればいいのにチラチラするから
0066ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:13:48.09ID:???0
貴三品の大貴族で武の一族なんだからしっかり立ち回れば護衛武官として公主兄の所に行けるだろうにな
今度は側室じゃないと嫌だと言うんだろうな
ヒロインにマウントして浸るババア死んで欲しい
0067ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:16:11.23ID:???0
冷然と女武官さえ氏ねばどんな終わりでもハッピーエンドに思えそう
0068ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:20:54.59ID:???0
女武官お花畑の恋愛脳だから
ヒロインの事も自分と重ねて愛する男と引き離されて可哀想くらいにしか思ってなさそう
豊かな商人のお嬢様として育った歳下の少女が
見知らぬ土地でいじめられ罵倒され身分をバカにされ
不当な扱いをされ事情は一切知らされず苦しんでるのに
自分ら朝廷と貴族の都合で申し訳ないと思わない所が糞
糞を自認してる閻の方がマシだわ
0069ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:22:53.12ID:???0
女武官ヒロインに自分重ねてそうだよね
皇帝の秘めた愛を分かってキューピッド役のワタシに酔ってそう
0070ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:25:23.29ID:???0
冷然も女武官も人格はヒロインよりはるかに子供っぽい
0071ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:29:28.15ID:???0
>>68
貴族の姫君が平民に対して申し訳ないなんて思うはずがない
自分は身分に守られてぬくぬくと好きな事やってるのに静麗に対して偉そうだから胸糞
0072ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:37:14.21ID:???0
女武官、自分は覚悟も何もない甘ちゃんの癖にヒロインに無意識にマウントしてて草

女武官兄も即位前から冷然側近近衛なのに冷然のお渡りまでヒロインの境遇知らせないとか
人としてどうなのこいつら
0073ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:40:44.84ID:???0
もう皇帝ageとか無理なんだから書きたかったという
皇后との閨さっさとあげなよ
バレンタインデーにぶつけてくるとかこれ以上痛いことしないでね
0074ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:42:05.17ID:???0
この話で無罪だと思えるのはヒロイン両親と公主と公主の侍女たちだけだわ
冷然祖父母も孫の教育どうなってんだよと思うが祖母何も知らないっぽいし謝罪してるし無罪でいいわ
あとお気の毒枠に貴妃

胸糞枠に皇后KY貴人その他側室、ヒロイン侍女
死ね枠に冷然と女武官
0075ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:46:13.52ID:???0
>>74
でもこの作者が書き込むと無罪に見える公主とかも胸糞に流れていきそう
作者の感性で語らせるわけだから
0076ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:46:47.42ID:???0
女武官嫌いすぎる
典型的なマウンティング妖怪フレネミーだよね

作者が女武官タイプならこの話のキモい理由がよくわかる
一度カウンセリング行った方がいいよ
0077ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 10:49:23.89ID:???0
>>75
公主も血の繋がりがあるだけに冷然に理解示したらほだされるの早そう
既にヒロインがチョロイン化してるから胸糞ぬなる事はないと信じたいけどKY貴人との内緒話とか微妙だね
0078ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:01:39.15ID:???0
公主は冷然の事は嫌いだけど大好きなお姉様が幸せになれるなら応援するわ!になりそうで怖い…
0079ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:03:00.17ID:???0
冷然の内面が屑と分かった今
商人を真ヒーローにしない理由がわからない
0080ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:05:20.98ID:???0
>>78
ありそう
お姉様が陛下と復縁したら姉妹になれるわね!とか言い出しそう
商人紹介した責任とって商人推してくれ
0081ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:11:19.54ID:???0
公主もヒロインの暮らし振り放置してたんだから
私から見れば胸糞

魅力のあるキャラが1人も書けない作者を尊敬するわ
0082ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:17:29.65ID:???0
公主の立場なら皇帝に直談判できるはずだけど
皇太子が種無しになっただけで寒い地方の離宮に幽閉されるトンデモ世界だから訳わからん
つか実母が大貴族で後ろ盾もバッチリ、政略の駒の公主もいるのに直径の皇太子がそんな扱いされる中華

作者バカすぎだろ
0083ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:20:01.71ID:???0
皇太子がありえない扱いされてるだけに
朝廷の膿を出すために皇太子と冷然の兄弟で密約があり何か企んでるんだと思ってた
0084ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:23:32.92ID:???0
モノになるかもわからない平民上がりを招いた段階で皇太子を過酷な環境で幽閉とかないよね
冷然が死んだらどうすんだ
0085ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:28:20.63ID:???0
血統がお飾りで貴族連中が仕切ってるならわかるけどそうな風でもなさそうだし
冷然は閨以外にも政治的に成果が出てるとか言ってたし
政治もやらせてもらえてるって傀儡じゃないし謎過ぎる

公主もヒロイン逃がすことは無理でも貧乏生活くらいは訴えてやれよって思う
冷然お渡り後の改修された時とかKYともこそこそやってたし
誕生日のプレゼントも冷然アドバイスでもうすでに冷然と繋がってるんじゃって心配してるわ
0086ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:35:57.64ID:???0
序盤のドアマットの為にキャラ動かしてたら全員無能化しちゃって今更どうにもならんくなってるね
0087ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:37:33.66ID:???0
中華後宮の長公主は皇后並みの権力があるはずなんだけどね
実家後ろ盾と年齢的に弱いのわかるけど
0088ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:40:25.61ID:???0
>>83
それ自分も思ってた
でもこの作者にはその企み部分が書けなさそう
全部閻のせいにしてざまぁするのが関の山な気がする
0089ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:47:44.56ID:???0
ここで常識的な話したって無駄だよ
作者はなーんも考えずに冷然寵愛小説書いてるだけなんだから
0090ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:50:13.00ID:???0
もうちょっと冷然のドアマットをきつい方が良かったのにな
会わせてくれるまでメシ食わないとかチンコに剣あてたりさせてさ
朝廷側が言うこと聞かないなら、ヒロインの指を一本ずつ切り落としますよとか
そのへんの駆け引きとか、もっとやりようあったと思うけど
周りは同情的とか敬われているとか冷然可愛さのせいかぬる過ぎる
0091ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:50:38.12ID:???0
>>83
同意
その密約があるから女武官も無理難題言うんだと思ってた
ヒロインの苦境はわかるけど、ヒロインと国のために公主兄と冷然が必死の綱渡りしてるからどうか頑張ってくれって意味だと
ただの自己憐憫からのマウント説教だとは思わなかったよ
0092ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 11:57:08.27ID:???0
設定や展開なんて二の次の推しキャラにだけ都合の良い二次小説読んでる気分
0093ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 12:19:30.84ID:???0
二次は読者も作者も好きなキャラが共通前提だしね
オリジナルで全然共感できない顔だけキャラ書かれてもな
0094ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 12:25:48.91ID:???0
女武官はただ単に好きな人に二度と会えなくなるよりは一側室でもそばにいた方が幸せ!ってヒロインに思わせる役かと

でもそうすると商人もな
冷然以外に触れられるのはいやって気づく役になってたからな

作者の都合よくチョロイン化のために出てきたことになるわ
0095ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 12:35:27.09ID:???0
私的空間に静麗以外立ち入らせたくない言うくらいならさっさと自分で静麗連れて来いや
官吏や武官程度じゃ皇帝の許可なく玉体に触れる事なんて出来ないんだから強行突破できるだろーが
こいつホント情けなさ過ぎてヒーローの資格なんてないわ
0096ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 12:58:59.61ID:???0
>>94
でも一度賊に攫われた側室を皇帝陛下()の側室に戻すとかおかしいよね
ついでにみすみす攫わせたんだから最低でも女武官は処刑が妥当

最初から冷然がきちんと考えて言うべきこと言ってれば何も起きなかったんだし
はじめは商人に触れられて忌避感あったけど探しにも来ない冷然に操だてする気も失せたし
なんだかんだ子供が産まれたら可愛い、どうせ冷然の元にいても子供は持てなかったって
商人に恋はしてないけど子の父としては愛してるわって情愛タグ回収でいいよ
0097ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 13:11:12.85ID:???0
商人エンドで大賛成だけど作者がしないだろうね

ここにいる人たちと作者は感性が違うから永遠にわかりあえないよね早く完結して忘れたい
0098ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 13:16:45.93ID:???0
商人への既視感とか何回も伏線張ってるんだし諦めて商人とくっついて欲しい

つか冷然と復縁させるならあんな胸糞屑にするなっつの
ヒロインは廃品回収じゃねえよ
0099ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 13:20:29.04ID:???0
女武官も冷然も何故あんなダブスタ屑に書くんだろう?
他人に厳しく自分に甘い自己愛屑

死ねばいいと思うほど嫌いなキャラ初めて
閻みたいな悪役の方がまだまし
0100ほのぼのえっちさん2019/02/11(月) 13:29:12.91ID:???0
自分の思惑に邪魔だからだろうけどきちんとヒロインは置いていくように諭したわけだし
皇帝陛下が皇后愛さないなんて!と見当違いなキレ方もしてないし露悪的だけど冷然より真っ当な感性の持ち主
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています