今日保存した最高のmp4動画を転載するスレ117
>>993
旧石器時代の中心地【スンダランド】
インドネシアの北にある現在の大陸棚スンダランドは、2万年前頃には海面が現在よりも100mも低かったため広大な陸地になっていました。
ところが、およそ6000年前に気候が温暖になり、氷が溶けはじめたため海面が高くなります。したがってそこに定住した民族は土地を放棄して太平洋の島々への移住を余儀なくされ、海洋民族へと転換していきます。
そして日本列島や、アフリカのマダガスカル島、ハワイ島やイースター島などのポリネシア諸島に到達し定住しました。
https://imgur.com/UhVO7Kd.jpeg
https://imgur.com/u5lRNmM.jpeg
https://imgur.com/NrNScQZ.png
https://imgur.com/RUNvSHu.jpeg
https://imgur.com/QIDE8Vu.jpeg
https://imgur.com/5v9b7Fw.jpeg ここにいるみんなも
やっぱりへずまりゅう応援してるのか? 警察を見たら泥棒と思え
【速報】「とんでもないことをしてしまった」捜査一課火災専門の警部の男(51)を懲戒免職処分 警視庁
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2068612?display=1
2024年1月、東京・港区赤坂の70代の女性が死亡したアパートの火災現場から、現金およそ290万円を盗んだなどとして、先月、起訴されています。
警視庁によりますと、政野被告について、2022年10月から今年2025年2月までに8件の火災現場からあわせておよそ900万円を盗んだことが確認されたということです。 自動ブレーキ性能を信用して、前に立ちはだかる人がいればいいのにね >>24
砂ピラニアとな。
正式にはなんなんだろう 最近どんな動画みてもAIかもと思うと前ほど興味深くない
ディープシーク
https://deepseekai.jp
DeepSeekは、特定の用途に合わせてカスタマイズされた高度なAIモデルを幅広く開発している中国の人工知能企業です。
DeepSeek-R1やDeepSeek-Mathシリーズなどの先進的な大規模言語モデル(LLM)の開発で知られており、先進的なアーキテクチャと革新的なトレーニング手法を活用しています。
ここでは、日本語でDeepSeekの推論モデルを完全に無料で、登録不要でご利用いただけます。 >>4
日本もこれくらいやるべき
年中、作物が盗まれてるのに
警察は何してるの?って感じだし >>35
おまわりがいいことするわけない
お前だって知ってるだろ? >>33
飛行中のヘリのブレードがこんなにゆっくり回転するはずはないのでフェイク >>37
学生時代に旅行先で財布落としたけど警察に届けたら
すぐに戻ってきた
「よかったね。でも次からきをつけなさいよ」
って言われた >>40
それいいことしたのはおまわりじゃなくて拾って届けた人 >>25
たぶんフェイク
繁字体なんで台湾発の動画
さすがにいろいろと無理がある これは生成AIだけれども、北京や上海に出稼ぎに来る農民工のタコ部屋が、本当にこんなベッドだという写真はAI以前の昔に見たことがある
中国の学生寮が酷いのは本当なので、https://news.livedoor.com/article/detail/28987772/
そこからの連想で生成されたんだろう >>53
もう少し言葉選ばないと伝わらないんじゃないかな
語彙力的に
こいつの態度的に仮に日本語ネイティブでもなめたやつなんだろうけど >>53
日本人に教えられるレベルじゃないから外人指導に回されたんだら >>53
日本人に教えるのと同じやり方じゃあ通じないな。
今まではお前らみたいなのを雇ってたがその仕事は外国人に奪われる。すでに採用されてるのはお前らじゃなく外国人なのが現実だ。 >>19
車道は車が通るからそこに居たら危ないよって、シカさんを道路端まで連れてってあげるクマさんやさしす >>4
亀や蛇やカラスにカエル
荒川の野生生物も中国人に食べ尽くされています >>59
それいうなら連れ込み誘拐だろ
鹿がイヤぁー!!って鳴いてるし >>65
プロペラ云々は関係無いけど水しぶきと服を見るとフェイク動画だね むしろフレームレートの関係で回転物が遅く見える現象までAIが配慮して生成したのだとしたら
本当に見分けられない動画を作るようになるのも時間の問題なんだろうなあ 車が走ってる時にタイヤが逆回転に見える現象と同じ感じかな やがてどっちの動画がAIかってクイズで頻繁に出される予感 そもそもこのヘリコプターは何をしているの?
救助には見えないし遊んでいるの? >>75
オマイの枕でやったら毛の回収が捗るんじゃね? 30年以上前に秋葉原で路上販売やってたよ。
ニューパクパクだったかな。日本人の特許だったような。 >>21
中国では助けた人が訴えられるから確実に殺す >>85
カバさん頑張ったけどどのみちすぐ食われるな >>53
21世紀にこんな馬鹿な無能がいるのか
早くロボット化しないと >>61
犯罪→刑務所→生活保護→犯罪→刑務所→生活保護の無限ループ∞ >>78
支那コロは本当に売春婦の盗撮が好きだな
下品・野蛮・卑劣 >>92
犯罪(強姦)
犯罪(強盗殺人)
犯罪(強盗強姦殺人)
からのー
生保♪
ニホンサイコー♪ >>66
うへーごめんなさいできないまま歳取るとこーなんのかー >>89
子供ですかね?死んだかな??
あと麻薬カルテルの処刑動画も貼ってくれると嬉しいです グロスレに近年最高の動画ありましたよ!
ベトナムの変態ホモがオナニーでイク瞬間に中華包丁か何かでパートナーに首を切り落とされる動画です!! >>78
自慰を覚えた猿のごとし
人民服と自転車は ごく最近ですけど
あー戻りたくない
アイヤー >>107
AI生成には見えんな
どんな性癖なんだあれは… >>111
へーCクラスって日本車だったのかぁ
勉強になったわ >>59
これ結局鹿さんは食べられちゃって熊さんも駆除されてた >>116
ぎゃあああああああ!!本物なんこれ?? >>48
嘘か本当かなんて別にどうでもいい。
てゆうか嘘だって言うなら何にも面白くない画像じゃん。
つまらないんだよ、そういうの。 >>117
子供が見てる前で…
本当に怖い国だよね。 >>51
中国人はこういうの慣れてるから動じない
大声で喧嘩してるのかと思ったら普通の会話だったりする 【朗報】高市早苗側近「政権を取ったら、参政党と組んで反財務省連合を目指す」
おいなんかとんでもない円安が来そうだぞ 政治家が財務省を敵に回すと
お友達の国税局&検察タッグで潰しに来るよん >>83
一番左すげー可愛かったのにこんななっちゃうのか…
出生者数70万人割れにも影を落とす“世間”の束縛、職場の「謎ルール」は可視化し地道につぶせ
https://diamond.jp/articles/-/369166
少子化の理由として「世間」に性差別的な「謎ルール」があまりに多く、結婚や出産を巡る日本特有の不自由さが存在することが大きい。
これだけ男女の雇用均等などが叫ばれながら、最近の調査でも、「女性にのみ朝晩の掃除をさせる」「産休育休を取ったら評価が下がり、昇進しづらい」
「入社面接や部署異動などで、女性にだけ彼氏や結婚の予定の有無を聞かれる」などなどの「謎ルール」が続々明らかになっている。 >>86
ブレーキ!
どれ?
ブレーキ!
どれよ?
ブレーキ!!
どれが聞いてるんだから教えてよ…
無免許の女に運転させてんのかよ >>111
日本の粗探しのために生きている生活保護の支那ブタ >>4
農家に同情するわ。チャンコロもまともな奴はちゃんと働いてるんよな。 >>27
スナホリムシ科。ダンゴムシの仲間で日本の海岸にも普通にいるよ。 それは中華のせいではなく、元動画のコメント見れば分かるが、荷台ブレーキの固着らしい
頻発する故障で始業前点検やってれば未然に防げるのだが、やらない会社が多いんと こんな変な形の専用器具でないと焼けない料理どうやって思いついたんだろうな >>116
こりゃレアだ
マゾヒスト究極の夢を叶えたんだね… 本人さえ豊かになれれば母国が浮こうが沈もうがどうでも良くね?
成金なんか節税のために平気で国捨てるようなやつしかいないだろ >>158
いたずらだったのか食べるための攻撃だったのかわからんな >>153
朝鮮の屋台料理はおもしろいよ当然日本のパクリなんだけど
奇をてらう姿勢が朝鮮らしい >>153
不味そう
小麦のグルテンは健康によくないし、日本の輸入小麦は農薬塗れで毒物。
そして炭水化物過剰だし、炭水化物を高温で焼くと発がん性物質が大量生成される。 日本からパクったものを国際的に評価されるものに仕上げる手腕はKーPOPで証明済みだしな >>166 こればっかり食ってたらそうなるけど、ちゃんとした食事摂ってれば何も問題はない >>168
参政党ぜんぜん関係ねーし、あんなのは人間のグズ寄せ集め票 >>169 imgur.com/gh3InR1.png
パンやパスタの食べ過ぎは「うつリスク」を高める…小麦に含まれる「グルテン」が巻き起こす免疫大暴走の怖さ
2023/07/01
president.jp/articles/-/71185?page=1
「リスクのある小麦」の輸入を続ける日本の末路
発がん性指摘される農薬を効率重視で直接散布
toyokeizai.net/articles/-/451051
小麦(グルテン)で不調、治療法は食の見直し 指導なしは危険
www.nikkei.com/nstyle-article/DGXKZO56328460T00C20A3KNTP00/
じつは「スギ」は増えていなかった…それなのに、「花粉症」が増えている「意外なワケ」
gendai.media/articles/-/107374?page=3
小麦粉のグルテンが原因 ちゃんとしたきれいな人間の票はどこの党に集まるん? >>170 小麦なんては収穫時期に枯葉剤を散布して、収穫効率を上げている
もちろん有害。
アメリカ国内向けは禁止。日本への輸出は合法。家畜飼料向けの基準と同じ
「リスクのある小麦」の輸入を続ける日本の末路
https://toyokeizai.net/articles/-/451051 >>171 俺漏れ腸で、パンや麺類食べすぎると体調崩れるけど、週3、4回食べるくらいならなんともない >>174
ご冥福をお祈りします
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
//・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| / 小麦主食の欧米人てそんなに寿命や疾病で病んでるひとばかりなんか 欧米人は慣れてるから大丈夫、みたいな都合の良いこと言ってた気がする 子供の頃から太ってる人と大人になってから太った人では後者のが内蔵などがそれ用の体になってなくて寿命が短いみたいなもんか 慣れてるなら日本人も欧米並みに小麦食うようになったんやから平気やん >>176
>アメリカ国内向けは禁止。日本への輸出は合法。 >>176
グルテンフリーの基準を設けている国・地域の例は、アメリカ・カナダ・EU・オーストラリアなどです。
こうしたグルテンフリー先進の主要各国では、小麦など1kgあたりのグルテン含有量が20ppm※(20r以下)としています。
日本ではこうした基準は設けられていません >>182
そりゃ「グルテンフリー」はそうだろうけど、グルテンフリーなんてハラールフードみたいなもんでマイナーじゃん
そもそも>>171のうつ病がどうだの花粉症がどうだのは科学的エビデンスはいまだゼロだし
反ワク信仰と同じだよ >>184
デタラメ乙。エビデンスなんていくらでもある アメリカではグルテンは強い中毒性があるとして問題視されており、呼吸器障害、胃腸の不調、慢性的なイライラや頭痛、またうつ病に発展する場合もあるとしています。
https://www.natural-c.com/blog/2024/06/post-316-844878.html >>186
ないんだなそれが
エビデンスもってこいってと言ったら、どっかの食い詰め医者が想像で書いた記事を持ってくる奴しかいないw グルテンにはグルタミン酸が多く含まれている。グルタミン酸は脳で興奮性の神経伝達物質として働く。
抑制系の神経伝達物質であるGABA(γアミノ酪酸)の前駆体でもあるが、それら受容体のアンバランスさが原因で発達障害や統合失調症にみられる症状が引き起こされることがある。
https://yozeph.com/blog/35/ >>189
おまえも医者なら反論するエビデンスを提示して論文を書けばいいよ >>187-188
まさかこれがエビデンス?んなわけないか >>189
人は新しい情報に触れたとき、自分に都合よく解釈してしまいがちだ。
このことを「確証バイアス」と呼ぶ。
あなたは新しい情報に出くわしたとき、きちんと理解をする前に勝手に内容や合理性を欠く判断してしまったりする。 >>192
確証バイアスに陥ると、新しい知識や情報を学ぶ際に、自分の信念に反する情報は受け入れにくいため、学習効果が低下する可能性があります。 「グルテンの害」に関しては統計データも実験、観察結果もなーんもないただの「仮説」なんだよ
そもそもグルテン感受性自体がぜんぜん研究が進んでなくて、ただグルテンを摂取するのをやめたら症状も治まった、程度の認識しかない
確証バイアスはお前の方だよw
人間って「ストンと腑に落ちること」があったら心地よくて安定するから、その結論にこだわるようになってるんだよね
一方で宙ぶらりんのまま放置することは不安定で不愉快だから、そっちの方が遥かに難しいw
科学を理解してる人にはこれは共通認識なのだが >>195
それまさに陰謀論者が陰謀論からなかなか抜け出せない理由よな >>197
そうそう
特に陰謀論なんて「陰で儲けてる奴がいる」とか「〇〇が悪」みたいなシンプルで痛快で明快なものばかりだからね
そういった結論に疑念を持って別の可能性を考える事自体が不愉快で落ち着かなくて苦痛な行為なのよ
ましてやそれが複合的な要素が絡み合う「地味で面白くない」理由だったとしたらなおさらのこと
たとえ一時期陰謀論にハマったとしても、自力で脱却できる人はその時点である程度は優秀だろうね >>195
反論になってない。それ、あなたの感想ですよねw アメリカ: FDA(米国食品医薬品局)がグルテンフリーの基準を定めています。
EU: 欧州連合(EU)は、グルテンフリー食品に関する規則を定めています。
オーストラリア: 食品基準オーストラリアニュージーランド(FSANZ)がグルテンフリーの基準を定めています。
カナダ: カナダ保健省がグルテンフリーの基準を定めています。
日本: グルテンフリーに関する明確な基準は設けられていません。 >>203
そこにも、科学的エビデンスは無い、とハッキリ書かれてて草 >>203 書かれてて草。記事名だけ見て中身読んでないの典型的馬鹿で草 >>208
健康に関してではなく、「アスリートのパフォーマンスに与える影響」についてのエビデンスがまだ未知というだけ そもそも大谷はもうグルテンフリーやってないと思うよ
グルテン摂ってないと言ったのは2021のインタビューだけど、2023年WCでは山盛りの塩パスタ食ってるし(グルテンフリーだとしてもゼロじゃないもんね)
去年はベンチでワッフルをモグモグ食ってたw
そのインタビューでは卵も食べないと言ってたけど2023WCではゆで卵を毎食3つ食べててオムライスも大好物だと言っていたw
大谷もいろいろ試して進化してるんだよ 移民やワクチンなんかと同じで
誤差の範囲みたいな話をさも諸悪の根源みたいに仕立て上げて現実から目を背けるあたりがそう感じさせるのかね 「エビデンスないでしょ?科学的エビデンスがあれば信用するよ」ってだけの話なのにね
今は亡き石原都知事も言ってただろ
「豊洲の一番の問題は科学が風評に負けたことだ。これはまさに国辱だ。日本の恥だ」と アホは自分だけ実践してりゃ良いのに
さも正義みたいな面して人にまで押し付けること >>225
1つめ見てそういう動画だと思ったのに1つめだけだった 猫の平均反射時間:20 〜 70 ms
ヘビの平均反射時間:44 〜 70 ms ネコが人間になったら余裕でボクシングの世界チャンピオンになれるな 昆虫が人間サイズになったら
一飛びで高層ビル飛べる理論と同じ 法治国家なんだから権利を確保せずに工事始めたやつが悪いわな 世田谷は金持ちの住宅街が多くてリベラルな土地柄だから
強制収用とかそういうのはあまりやりたがらないのだろう >>253
おそらく収容の手続き自体は済んでると思う
それでも住民が立ち退かない場合は行政代執行と言って警察官が腋を抱えて引きずりだして無理矢理どかせるわけだが
あれやると住民側に同情心が集まって、政治家=悪の構図ができて嫌われるから自治体トップがやりたがらない >>212
パスタではなく、ビーフン(原料はコメ) >>257
懐かしいなこういう250のビッグスクーター まだ乗ってる人いるんだ 甘いものに手が伸びるのは、満たされない感情や不安、孤独を一時的に癒すための代償行為であり、ストレスの蓄積もまた、自律神経や代謝を乱し、むし歯を内側から進行させる土壌となります。
これらは、精神疾患に見られる“自傷行為”と同じ構造をもちます。自分を傷つけながらもどこかで助けを求めているような、無意識のSOSです。むし歯は、歯という硬組織に現れた“心の病変”とも言えるでしょう。
だからこそ、本当の治療は「削って詰める」ことではなく、「なぜそうなったのか」という心と体の声に耳を傾けることから始まります。 >>263
日本のお辞儀のしつけ文化は、一般的には海外では嘲笑されている。
日本の奇妙な習慣30選
https://www.takaski.com/30-weird-japanese-customs/
No.4 壮大なボウイング
映画やテレビで、日本人が狂ったようにお辞儀をしているのを見たことがあるでしょう。そう、日本の日常生活でも実際に起こっているのです。これも知っておきたい日本の社会慣習の一つです。 >>263
調べてみたらこの子おもしろいな
握力12kgでノーパワー、フットワーク悪い、メンタルも弱い
取り柄は戦術だけで基本スペックは自称「県予選レベル」なんだと
試合の動画でもやたら多様性がどうとかプレースタイルが独特すぎるとか言われてるし
漫画の主人公みたいなキャラだ
通信機器大手ファーウェイ(華為技術)が7月、スマートフォンの新製品発表会をドバイとバンコクで開いた。
https://www.businessinsider.jp/article/2507-insidechina-huawei-marketing-strategy/
中国メディアはファーウェイが60数カ国でスマホを発売する計画があると報じている。とりわけ中東と東南アジアを重視しているのはこれまでの動きから明らかだ。 >>263
下のにしおかって奴はなんなんだ
恥晒しすぎる 日本人やヨーロッパ人はAndroid使えなきゃ駄目って人がほとんどだろうけど
中東や東南アジアや南米あたりではどうなんかね
そのへんがHarmonyで全然構わんよって感じだったら5年後ぐらいにはスマホOSのシェアは三つ巴になってそう 何言ってんだ
日本はandroidのシェアが世界一低い国なのに
お前の言ってる東南アジアや南米のほうが倍以上のシェアあるぞ アスペじゃねえんだから(iOS以外では)ぐらいは文脈から読み取ってくれよん 半可通どころかなんも知らんくせに語ろうとする障害はなんて呼ぶんだろうなw 社会参画できない底辺でも、なにか役に立ってるような気分になってみたいんだよな?w
>>280 ── すでに多くの米が市場に投入されているが、価格は高止まり傾向が続いている。これは、経済再生とインフレ抑制に奮闘する政府によって引き起こされている現象の一つだ。
BBCもいい加減なもんだなw 万博特需の外食米で一儲けしようとした中華系卸業者の買い占めが原因なのに >>279
“tsunami”が世界共通語の前は,現地で通じる〈大波〉とか〈巨大波〉的な言葉でツナミが表現されてたんやろな…🌊🌊🌊
「2400人もの雇用が消滅」「東京ドーム36個分の敷地の大半が空白地に?」 日産「工場撤退」で横須賀市・追浜に起きうる変化
https://toyokeizai.net/articles/-/893155?display=b
横須賀はデトロイトのように荒廃し、辺境の過疎地と化す >>29
そうなんだ!そんなすごいAIなのか!
とりあえずラーメン食べてるところの画像でも生成してその画像見せて OPPOスマホ新製品の機能、型落ちの旧モデルも対応していくことが判明
写真編集機能の「AI再構成」「AIパーフェクトショット」「AI Studio」、Google「かこって検索」 >>296
それ、何度も見た
ちゃんと今作ったやつにして
中国、NVIDIAのH20チップの潜在的なセキュリティリスクを懸念
2025年7月31日
https://www.reuters.com/world/china/china-flags-concerns-over-potential-security-risks-nvidias-h20-chips-2025-07-31/
中国は、NVIDIAの製品に潜在的なセキュリティリスクがあるとして懸念を表明した。
中国インターネット規制当局であるサイバースペース管理局は、海外で販売される先進的なチップに追跡・測位機能を搭載するという米国の提案に懸念を表明した。
中国当局や業界団体はこれまでも米国のテクノロジー企業が安全保障上のリスクをもたらしていると非難している。
2023年初頭、中国は国内インフラの主要事業者に対し、マイクロンからの購入を禁止した。実施した調査の結果、米国のメモリチップメーカーの製品が重大なセキュリティリスクを及ぼしていることが判明したと発表した。 >>303
ヨウツベしか貼れないサッポロ一番塩ラーメン大好き底辺ネトウヨクソジャップ笑えるwww 今までまったく起動してなかったのに、突然プログラム発動とかウケるw >>305
かかって来いや牛丼大好き底辺ネトウヨクソジャップwww >>237
へー
って事は激おこ猫パンチ準備猫の正面から腹を触ってからかう俺はその上って事か >>257
一番うしろのどすこい母ちゃん貫禄あるな >>301
ワロタw
中国政府、NVIDIAを呼び出し「お前んところのAIチップに付いてる遠隔シャットダウン機能はなんだいこれ??」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1753950930/ >>317
さすが父さん
アメ公相手に一歩も引かない
アメリカの同盟諸国、トランプ氏と決別 ガザめぐり外交方針を転換
https://www.bbc.com/japanese/articles/czernnxn142o
打倒アメリカ! 日本もアメリカと決別すぺし! >>282
改善するわけねえだろ税金払わねんだから >>324
レスバトルでコテンパンにやられた
小国JAPが大人しくてワロタw >>325
ちょっと何言ってるかわかんない
バカ?ちんく? >>326
アンカ付けるのが怖くなって逃げだした小国低能JAPw