v :2005/06/05(日) 19:45:04 ID:doXooqhi
タイ人の英語が変と言うより、日本人の英語も変。
日本人はタイ英語を見下すが、イギリス人やアメリカ人から見れば
タイ人の英語の方が少しわかりやすいみたい。

タイ人は語尾を発音しない事が多いでしょ。
パスポー(ト)
ファース(ト)
フィフティーファイ(ブ)バー(ツ)
ショッピン(グ)
等など。

これは、最後まで発音するのに慣れてる日本人にはわかりずらい。でも、イギリスやアメリカ人でも
日ごろの日常会話は語尾発音しない事が多い。映画を見れば一目瞭然。
WHAT?(ワッ?)
I can`t do that(アイキャンドゥーダー)
等など。
ディズニー映画とかは正確に発音しているが、普段の日常会話では語尾発音をしない事が多い。
会話の前後の流れで理解できるらしい。日本人は教科書通り、マニュアルの発音ばかり信じているから
いざという時に戸惑う。タイ人の売春婦なんかは、文法や発音を勉強したことのない人ばっかりだが、
毎日欧米人と会話をしているから、英会話、サバイバル英会話は日本人より上手。
日本で大学で英語やってた人よりも、勉強もせずに実践を数ヶ月しかやってないタイ人の方が英会話ができる。
タイ人と欧米人は普通に街中でも会話してるね。要するに、語尾を発音しないのはイギリス人もアメリカ人も同じ。

バンコクのナナで知り合ったイギリス人に聞いたら、タイ人は日本人よりもLとRの発音が上手だそうだ。