三国志大戦で萌えるスレ 5枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>145
しかしRARE黄忠には厳顔という運命の相手が いつぞやの、RARE氏の書き下ろし爺ズは可愛かったな。ウィリアムテルごっこは萌えたww 描き下ろしといえば
来月のタカヤマさん描き下ろしにwktkしている者はおるかあ! ここにいるぞぉ!
排停は描かれないかなー。魏延は大好きだが留賛も周旨も好きだからwktkしてる。 過去に獅子猿氏が排出停止武将を描いた事があっての
3で復活したがw 待ち受けと言えば、戸橋さんの日記ログで「一方男湯では」みたいな絵があって和んだ。
多分皆知っているだろうけど。 >>151
まともな事言ってる太史慈が好きだ。
しかし女湯覗きに行こうとする陳蘭は止めなかったのか…香車発動して追い付けなかったんだと脳内妄想。 今月号のマガジン乙のシュヴァリエを読んで、
「UC甘寧が年食ったらダグラスみたいになんのか」とか考えたのは私だけで良いや
つい軍服姿の甘寧を想像して、うっかり萌えたのも私ぐらいなもんで良いや w氏といえばここの過去ログで読んだんだけどサイトにのってたシースルーしょうゆ様はもう見れないのだろうか… >>155
TOPから神にメルフォ送ってみなされ。
まだ薄着のしょうゆ様がおられると思う。
蜀のジュニア達も可愛かったなー。
意外と身長差あったのね。萌えた。 蜀ジュニアどもは、弟の方が背ぇ高いのが萌える。
てか、普段は着込んでるのな
兄はカード絵と変わらんのにw
彼らは守備範囲外だったが、あんな図を見せられては萌えずにはおれん。
仲良いなー 日向ぼっこ!日向ぼっこ!(AA略)
鉄鎖連環の人→にこやかにくつろいでる
唯我独尊の人→額帯とマントを外して仏頂面
今はこの2人の状況に関する妄想が溢れて止まりません 好きなコンビキター(゚∀゚)!!
高山さんありがとう 魏延がオールバックな事と眉毛がしっかりある事と、額当てある時と顔の印象が違う事にときめいた。
そう言えば鉄鎖さんを大戦知らないけど三国志知っている人に名前を隠して見せたら、周瑜?と言われたよ。 魏延とホウ統か・・・無双4でこの二人が絡むイベントを見て以来気になってたけど、
まさか大戦で見られるとはおもわなんだ・・・タカヤマさん、ありがとう。 公式サイト(PC)のエイプリルフールネタがやばいw
ラーメンネタで吹いた…と同時にラーメンの研究をしている二人を想像した 断金ラーメン本気で欲しくなった
火計簿といい何という呉特集
これは間違いなく.NET連動
アメコミ親子にも笑かして貰いました
パパ似合いすぎw ラーメンネタにラーメンに吹いたwww
味噌派と醤油派でいい争いする断金まで妄想した。
ラーメンと火計簿、個数限定で作れそうな気がするので
実売も視野に入れて欲しいw
>>164
言い争いの後、最終的に塩で妥協するとか
仲良しさんな二人まで妄想した。 権「あれ?2人とも塩にするの?」
そして権坊の為に作っていた筈が増量を命じられる周泰
それでも周泰なら…周泰ならきっとなんとかしてくれる…! >>165
ハゲド!本当に作って欲しいw
>>166
権坊の為にいそいそラーメンを作る周泰に萌え
「傷つくことを恐れるな!(包丁で)」といいながらネギとか刻むんだろうなあ
そして後年宴の席で傷を披露されて「この傷はあのラーメンを作っていた時の…」とか >>167
そして徐盛と朱然に料理長と呼ばれながら慕われるんですね、わかります
ところで宴の物販情報に「イベント会場限定ラーメン缶」の文字があるんだがまさか・・・ この間自分の馬岱とトウガイで一騎打ちが起こって負けたけど、
ふとこのスレのことを思い出して、負けた理由はきっと
「RARE魏延に声が似ていて、うっかり注意が散漫になったから」に違いないとか
考えてしまった。
「火計簿」ってネーミングがなんとなーく嫌だなぁ。 そ れ だ
一騎打ちの名乗りを聞いてドキッとしちゃったんだな
相手にトウガイいる時は注意しなきゃいけないなw
…あれ?離間と文帝もだっけ?離間は一騎打ちしないけど
…そういえば横山曹操と山原仲達もだったような
やべえあの声大杉w ロケテ始まったのに何という鉄鎖連環
皆情報確定待ち?
神速戦法の効果時間が延びたという話にwktkしつつ保守 魏武の効果時間延長の噂にwktkが止まりません
混元魏武求心玄妙楽進大水計
カップリング豪華三本立てデッキの封印を解く日が来たようだ… ならばうちの大車輪八卦零距離神速質実はアタッカーを皆で可愛がるデッキだな
大車輪弱体化も八卦1人がけ回復減少も覚悟はしていました…
ま、負けねー とりあえずためが3Cになったという虞翻をどういかそうか考え中です
デッキ内が恋の矢印で入り乱れますように…天よ、力を… 上方の噂を聞き、虞翻と正座の入れ替えを考えてみたが、
孫権はいるが孫策がいないので虞翻も面白くないだろうと考え結局やめた。
今は柵5枚蛮勇入りで壁に張り付かれたあたりでスタイリッシュに再建して
ゆっくり焼かれていってね!流星デッキを試行してみようとwktkしている。 >>175
手腕範囲になかなか虞翻入れれなくてハブられた状態で手腕打ってしまったことを思い出した
張昭もハブっておけばよかったと変な方向に後悔したよ
ゆっくり焼かれていってね!は増えそうだね
そしてまさかの「我が奥義を喰らえぃ!」だった日にゃ… ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n64548574
宴のポスカが画像付きでみられますぜ 一騎打ちの勝利台詞は誰が誰に勝っても同じ
それは分かっちゃいるんだが
弓黄忠に「そんな幼い剣、ワシには通じませんぞ」なんて槍魏延相手に言われたら
そうかあんなにゴツくなってもお爺ちゃん的にはまだまだひよっこなんだ
とか解釈しちゃってそこから妄想が始まって脳内が大変な事に
試合には負けたけどなんか幸せ こっちに攸たんが居て、相手にイク様が居た。
わーわー叔父と甥対決おいすぃとか思ってたんだけど
イク様が誰見つめてるか分からなくてしどろもどろ。
ダメ元で求心打ってみたら反計されず、あれ?と思った。
求心以外に反計して相手が得する計略は…
そこまで考えて、もしや相手のイク様は
ずっと攸たんを見つめていたのではないかと妄想して
1人勝手に悶えてた。
イク様視力良すぎ。 カード使用ポイントランキングにSR魏延がランクインしていると聞いてセンモニを見てみたら
RARE老将コンビが並んでて吹いた >>181
ほんとだw
ttp://peko.1717.info/3594/?year=2008&month=4&day=17&rank=60 ばーうぷでダメ計増えるのかな…
自分は「一緒に燃やされ(流され)たらカップリング」という嗜好があることに最近気付いたので
楽しみではある。 対火計だとおつむの弱いうちのアタッカー一緒に焼かれると困るので左右にふって焼かせてるが
趣味で大抵孫権&周泰とそもとその他に分けてしまう
「孫権様は俺が守りますへやー!」
「焼き払え」
「ここまでか…」
「俺のこと守るって言って3秒でそれかよ!」
な妄想が出来て、大変つらいけどある意味楽しいです。
うちは槍アタッカーが攻城、弓で援護という形を取る事が多いので
うっかり避け損ねたり八卦が間に合わなかったりすると一緒にダメ計食らって
「くぅっ…!」
「この借りは返しますぞ」
となる
でも城内で2人一緒に復活を待っている姿を想像すると何か可愛いので頑張れる気がする
実際に頑張るのは神速戦法の人なんだけど 撤退が被るのも萌えるが、復活被りも萌える
たまに運良く会話なんてされたら、更に悶えるわ
「お使い下さい」
「おう!」
ヒナかわいいよヒナ LEそそとイクが同時復活したときは
リアルに鼻血が出るかと思った。 そういや頂上対決でもあったなあ。
「出るのか?」
「出るぞ!」
「また戦うのかよぉ」
すごく和んだ記憶が。 「皇帝の出陣じゃ」
「馬をひけい!」
紀霊格好いいよ紀霊
2の重々しい台詞も3のテンション上下激しい台詞も大好きだ 五月の書き下ろしがokome氏の、幼き智将達の『いくさ』。
ショタ山頂がショタヨコりっくんにいじめられるんですね、わかります。
「幼き」って一体… 息子に手をだしたよーこに突っかかっていくりっくんと
我関せずで山頂でブーンしてる馬謖という天啓がおりました。 更に「山頂はいい所ですね」が加わった妄想が迸ってしまった 無理だとは分かっていてもUC荀イクを期待して待とう 今公式見たら
書き下ろし画像「こどもの日」
になってるんだけど…
昼間は>191だったよね >>196
センモニは「幼き〜」だったよ
なんでだろ okomeさんか……
目にちゃんと光があればいいな。
なんで3の羊コと陸遜の目には光が無いんだろう。 羊コの持ってる小瓶が、クスリにしか見えなくなったじゃないか!
どうしてくれる!
2人がグッタリしてるのに、
†+(・∀・)++命令を聞かずに攻めた甲斐が(ry
1人幼常は生き生きと山頂夫人してるんですね。そうなんですね。 2群雄伝のりっくんのセリフはりょもどの大好きっ子な感じだったが
3の英傑伝りっくんは、目に光が無いのもあいまって
「呂蒙殿が亡くなりました…ふふ、これで私の天下です」
な感じにきこえてしょうがない私子明 りっくんに限らず、英傑伝は薄味だから武将の魅力があまり伝わってこないんだよね。
群雄伝では目頭が熱くなった周瑜の死も、英傑伝だとあっさりしすぎて全然だったし・・・ アーケードっていうのを意識してるのかもね
目頭熱くなっただけじゃなく、実際に泣いて席を立たなくなってしまったり、
感極まって台バンしたりで周りに迷惑かけた人がいたみたいだし >>204
まあそれはよくないけど、ゲーセンという場所でそれだけ感極まれるような代物をなくしちゃったのはやっぱりおしいよな
DSで群雄伝帰ってこないかなあ 描き下ろしがかわゆすぎる。
陸遜が尻に何か敷いて丘から滑り降りてるんだが
あれよく見たら巻物じゃないか…こら陸遜ww
あと山頂の意地悪っぷりと羊子に激しく萌えた。 馬謖が持ってるのがよーこの兜だとさっき分かった\(^o^)/
そして挑発姜維と杜預とりっこが裏で柏餅を大量生産してたらいいと思ったのは私だけでいい >>207
挑発姜維と杜預取りっこに見えた
ちくしょう嬉しい ばしょく、やっぱり少し高いところに居たな。さすが山頂の通り名を持つ男
りっくんがえらい可愛かったぜ! そろそろ夢路さんの待受が来てもいい頃だ
と言いたいところだが、やっぱ漫画連載持ちだと厳しいのかな…
共に戦場で輝く天啓孫堅とUC甘寧とか来ないかな、あるいは白馬将軍とか >>212
忘れてないし単体としてはとても好きなデザインだが、
前述の三人とだと李儒がどーにも噛み合わないと言うか浮きそうなので抜いた
…んだけど、そうすると現行排出されてる夢路カードの中で一人だけハブられたように見えちゃうか。すまぬ。
陳琳とか孟優たちもまた見たいなぁ、帰ってくるかね。伊籍はちょっと無理っぽいけど。 関平に馬良に丁奉も無理っぽいよね…
キリコ武将減っちゃったなあ(´・ω・`) 子供の日か…
蜀はワイワイ、呉もワイワイ
魏は和やか、でも甘えられない曹丕に
なぜかヤツ当たりをされる司馬懿 >>216
それでもシッカリ柏餅は3つ用意してあるわけですね。
>>216
曹沖と一緒にキャッキャッウフフするまで読んだ 携帯から失礼
彰
↓
操←植
↑
沖
丕
〜〜〜〜〜〜〜〜
丕
↓
懿←丕
↑
丕
>>218までのまとめできたよ >>217を文章化して>>219に繋げるとしたら
丕1「俺は前から食わすから丕2は脇から、丕3は後ろから食わせてやってくれ」
丕2「あっ仲達が来たぞ」
丕3「我に続け」
丕1「ほらほら、誰の股に付いた柏餅が一番美味しいんだ?遠慮せずに言ってみろ」
的な 柏餅は細すぎると思うんだ
ってか司馬師・司馬昭涙目ww >>223
師「父上、私の柏餅がないと先ほどから昭がごねてますが」
仲達「いや、実は陛下が喰ってしまわれたので昭のぶんはそのなんだ」
師「ついでに私のぶんもないのですが」
仲達「じ、実はそれも陛下が勝手にだな」
昭「・・・」
仲達「用意はしたんだ!だが陛下がやつあたりで!」
師&昭「纂・奪!!纂・奪!!」
こうですかわかりません! 色白餅肌の司馬懿
そして柏の葉柄の衣服と下着
陛下「ちゃんと皮向いてから食べなきゃな」
こうですね 曹丕は一人しかいないから柏餅役を入れ替えて
司馬懿6人(UC、R、SR、LE×2、軍師)×曹丕でry 当然餅の中身は白あんだよな?
そして白濁(あん)まみれになる曹否…ゴクリ >>224
(*´Д`)兄弟カワユス
>>225
司馬懿ってまだ皮被ってるんだ、とか思ってゴメン、本当にゴメン 端午の節句以来、長男が拗ねて司馬さん家にひきこもり
↓
育児の壁にぶつかり苦悩する操パパ
↓
悩んだ挙げ句み○さんに電話するパパ
↓
パパの涙ながらの訴えがお茶の間に公開生放送プレイ
「大事な可愛い長男が!最近口も利いてくれません!
わが身を削って計略とコスト上げても痛くないほど愛しているのに!」
↓
司馬さん家(※長男が絶賛居候中)のお茶の間にも生放送プレイ
↓
「陛下!陛下ー!流石に絶縁状を書くのは早まりすぎかとー!」
「は な せ!!(激高)」
と、書いた直後
三国時代に電話とみ○さんが無いことに自分は気付きました >と、書いた直後
>三国時代に電話とみ○さんが無いことに自分は気付きました
気付くの遅いよ!w
てかツッコミ所そこかよ!
パパどうせなら武力もつけてあげてよ! 胡坐をかいてコードレスじゃない電話を抱え込んでべそかいている曹操が目に浮かんできた。 >>233
そんなパパは 萌えるじゃないかwww
こんな可愛い父ちゃん持ってるならヒ様も素直に愛されとけばいいのにwww 最近法正に注目してる
撤退台詞の「恥をかかせおってぇ…!」がなんかかわいい
プライド高そうで自負に見合う能力もあってでも振り回されてもいそうで
ちょっとデッキ内会話妄想して萌えてくる 長槍も車輪もプライド高そうだと、カード見て思いました。
後、大戦クイズで長槍法正を倒すのに苦労した事を思い出してしまった。 1では後方指揮<R郭嘉の独壇場
2では挑発<R姜維とチョロの天下
3では車輪指揮<軍師の自分多すぎて乙
これは間違いなく薄幸なオッサン受 劉備さん孔明さんなんとかしてください
お宅の国がマグニチュード8の地震で大変じゃありませんか
計略使ってなんとかしてください >>238
不幸をネタにしようとするのはいかがなものか >>239
ここがにちゃんねるって事忘れてなーい? 悪かった、ニュース見てると気の毒でな。
自分としては駄洒落のひとつでも飛ばさんと正直やってられんよorz
まあ余計気まずくしただけだが・・・すまんかった。 >>240
でも801板だぜ?
そっちは国際情勢スレに任せてしまおう >>235
法正「恥をかかせおって…!」
孟達「俺のせいじゃないぞ」
で大いに萌えたことを思い出した ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています